元のスレッド デスノート - 2chライブラリー
【200万人】DEATH NOTE<デスノート>Page.28【突破】
- 1 :さくらTVAD :2006/07/23(日) 14:01:13 ID:Z6In6ZeN
- 【前編】6月17日より公開中
【後編】「デスノート the Last name 」11月公開予定。 6月より後編製作開始。
公式:http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/
監督:金子修介
出演:
夜神月:藤原竜也 L:松山ケンイチ 秋野詩織:香椎由宇 夜神総一郎:鹿賀丈史
弥海砂:戸田恵梨香 ワタリ:藤村俊二 レイ・イワマツ:細川茂樹 南空ナオミ:瀬戸朝香
夜神粧裕:満島ひかり 松田桃太:青山草太 リューク(声):(前編)中村獅童
高田清美:片瀬那奈 出目川裕志:マギー 西山冴子:上原さくら
前スレ
【獅童】DEATH NOTE<デスノート>Page.27【降板】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1152887161/
関連スレ
DEATH NOTE −デスノート−ネタバレスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1149424284/
デスノートの安っぽさはもう少し話題にされるべき(アンチスレ)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1149721047/
DEATH NOTE −デスノート− 実写化 page.74
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1153579386/
まとめページ
http://www.geocities.jp/deathnote_matome/index.html
http://blog5.fc2.com/m/mangadarake/file/DeathNote_Temp.html
- 2 :デスノカレンダー@ :2006/07/23(日) 14:06:18 ID:Z6In6ZeN
- 2005年
10月のある日
・初めての殺人19:46に顔沼
また別なある日
・夜にシブタクあぼーん
・リュークとの出会い
11月(一月後)のある日
・賭けバスケと詩織と討論
3月(四ヶ月後)のある日
・捜査本部開く
・Lが個人の犯行と断定
3月20日
・19:25の臨時放送でリンドLテイラー死亡。キラが関東に絞られる。
3月21日
・新聞が騒ぐ
同日か近い日
・13:50に詩織来室、スガシカオ登場へ
・Lが15(3段×5列)週間の殺人サイクルから学生と推理
多分25日
・ここ三日間の殺しがアトランダム
・FBI日本上陸
26日
・朝からレイの尾行始まる
28日
・月、尾行に気付く
・17:30頃、恐田のニュース始まる
29日
・11:00頃佐々木さんのバスをジャック事件
- 3 :デスノカレンダーA :2006/07/23(日) 14:08:54 ID:OT9mI23H
- 4月1日
・レイ死亡
・夜に名言寝耳に水
・FBI捜査中止命令
4月2日
・操作本部六人に。L登場(どっかのホテルの1302号室)
・ナオミ捜査開始
4月3〜7日のどれか
・Lカメラ案出す
・ナオミ詩織に接触
・21:30ミサ番組金子カメオ出演
多分4月8日
・大学にナオミ現れる。14:35帰宅するとカメラに気付く。
多分4月14日
・20:15貸間山報道で20:17死亡
4月15日
・カメラ無くなってる
・14:15ナオミ、詩織で月呼び出す(番号はのっけて大丈夫?)
・14:55威嚇射撃
・ミサ襲われる
・やっと天才(?)同士の対面
※あくまで同時進行でメモった為に誤りがある恐れがあります。
- 4 :一応後編チラシより :2006/07/23(日) 14:18:31 ID:JpxG4f6m
- 「11月、誰も知らない結末へ。
[ダヴィンチコード]を抜いて
初登場堂々の第1位!」
「原作コミックス、200万部の重版決定!
累計1900万部突破」
「海外公開決定!
世界各国50社以上からオファーが殺到!」 「ついに対面を果たした二人が完全臨戦態勢で挑む息をもつかせぬ白熱の直接対決。
あらゆる言葉、あらゆる行動の裏側で天才同士が仕掛けあう壮絶なまでの頭脳戦。
すべての駆け引きには意味があり。その言動のすべてを油断なく注視せよ。」
「第2、第3のキラの出現。
そして新たなるキーパーソン、高田清美(片瀬那奈)、出目川裕志(マギー)、西山冴子(上原さくら)らの登場。」
「綿密な計算に紛れ込む不確定要素、誰が握っているかわからない思いも寄らぬ[切り札]。
ストーリーは誰もの予想を裏切る予測不能の展開を見せながら、原作にはない衝撃の結末へとなだれ込む!」
「そのノートに最後に名前を書かれるのは、誰だ?」
- 5 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 14:22:03 ID:dA+INIih
- 後編のエンディングはジェムブラ
- 6 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 16:08:22 ID:+AgicIsN
- 西山冴子って誰?
- 7 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 16:14:22 ID:Bv3ZZn4W
- >>6
映画オリジナルキャラらしい。アナウンサーだって。
- 8 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 16:55:03 ID:x/SWLElh
- ほんとに獅童降板?
- 9 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 17:01:16 ID:wBomakZk
- >>1乙です。
- 10 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 17:06:38 ID:GwE90V8D
- 前編40億円弱位いくかな?( ´∀`)
- 11 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 17:40:05 ID:+AgicIsN
- >>7
アナウンサー二人もいらんよ
- 12 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 17:47:57 ID:5ZoZ2JpI
- 藤原竜也のでるって映画ヒットするよね
- 13 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 17:49:06 ID:5ZoZ2JpI
- ×藤原竜也のでるって映画ヒットするよね
○藤原竜也の出演する映画ってヒットするよね
- 14 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 17:57:39 ID:m8ebn/Q6
- バトロワしかしらない
- 15 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 18:03:00 ID:GdDQUzw5
- おいおい、マジで200万人突破かよ。
そいつぁ、スゲーナ。
- 16 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 18:05:18 ID:5ZoZ2JpI
- 藤原竜也出演映画一覧
仮面学園(2000年)
バトル・ロワイアル(2000年)
ラマになった王様主役・クスコ 日本語吹替(2001年)
バトル・ロワイアル 【特別篇】(2001年)
スチュアート・リトル スチュアート・リトル2スチュアートリトル3 日本語吹替(2002年) 主役・スチュアート
バトル・ロワイアルII 【鎮魂歌】(2003年)
ムーンライト・ジェリーフィッシュ(2004年)
DEATH NOTE -デスノート-(2006年)
- 17 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 18:16:13 ID:ukJ0+cJs
- >>16
ムーンライト・ジェリーフィッシュはTVでデスノの番宣伝の後にやってた
デスノ便乗でヤクザ映画?と思ったので冒頭しか観なかったけど。
- 18 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 18:24:21 ID:GwE90V8D
- 最近オーラのある若手の俳優って見かけないからなあ。
藤原は北島マヤタイプ?それとも姫川亜弓タイプ?それとも月影千草タイプ?(w
- 19 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 18:27:26 ID:5ZoZ2JpI
- 顔がいいだけじゃ俳優として売れないからなW
顔+存在感+オーラがないと売れない。
顔だけがいい奴ならいくらでもいる。
- 20 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 18:28:28 ID:xdiwltWe
- 続きは藤原スレでどうぞ
- 21 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 18:29:09 ID:nIa/JcD/
- 藤原信者は藤原スレにひきこもってなよ
ここは布教スレじゃない、デスノについて語れ
- 22 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 18:41:01 ID:GwE90V8D
- 信者でも何でもないよ、古畑で藤原を知ったばかりから。
デスノ観て、ますます面白そうな役者さんだなあと思っただけ。
>>19
至難の技ですね。
- 23 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 18:51:48 ID:ukJ0+cJs
- >>22
役者に興味持った時は男性俳優板の藤原スレ行った方がいいよ
詳しく色々教えてくれるだろうし、このスレも荒れないし。
- 24 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 18:51:52 ID:DMeXuC9i
- まあ、主役がフジワライトなんだからファンの人はここにも集うんだろうが
月と絡めて語ってくれってな感じですな。
中の人だけの話がしたいのであれば役者スレへ。
ところで>>4の
『ついに対面を果たした二人が完全臨戦態勢で挑む息をもつかせぬ白熱の直接対決』
これをいつも白球の直接対決と読んでしまう。野球か。
後編は少しだけ夜神父に悲愴感が欲しいなーと。何かいつも自信満々なのが気になるw
- 25 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 18:54:54 ID:GwE90V8D
- >>23
>>24
そうなのか、ありがとう。悪い事したね。男性俳優板行って見るよ。
- 26 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 18:59:55 ID:ukJ0+cJs
- ガイシュツかもしれないけど
松山の公式プロフィールページに前編撮影現場潜入の短い動画来てた
前は『私はLです』だけだったのに。
- 27 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 20:19:24 ID:9nPBJqJX
- 松田の最初のセリフ聴き取れなかった
「ナイストラップ!」て言ったの?
- 28 :デスノカレンダーA :2006/07/23(日) 20:23:04 ID:km6NB9OD
- >>27
そう。ちょっと加賀のツッコミが早すぎて聞き取りにくいよな
- 29 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 20:24:46 ID:km6NB9OD
- 名前欄消し忘れたorz スマン
- 30 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 20:41:37 ID:16eBj/9e
- 原作未読の友達が言ってたんだけどさ、
「なんで捜査本部の人は、月の部屋にカメラ仕込む時、
ドアの仕掛け見つけておきながら、直さなかったの?」って。
原作だと伏線の仕掛けがあったけど、
映画ではそんな説明なかったよね?
- 31 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 20:49:58 ID:ukJ0+cJs
- >>30
映画だとドアの仕掛けに気付いてないんじゃないの?
シャーペンの芯以外描写ないし
- 32 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 20:59:02 ID:D1JVEIiY
- 捜査本部で監視始めるとき、
「部屋に誰か入っていないか確かめているようです」
みたいなことを本部の誰かが報告してたから、
仕掛けに気づいているのかと思ってたけど
- 33 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 21:15:11 ID:bhFP4/oE
- そうそう、映画では仕掛けに気付いてる設定だった。
- 34 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 21:41:08 ID:9nPBJqJX
- 仕掛けには気付いてないんじゃ?月は芯を拾うとこカメラに見せてないし
Lからすりゃ、「仕掛けによって月が、部屋に誰か入ってると気付いてる」と気付いたら、
部屋の中で月がボロを出すとは思わんだろうし、監視は無駄だと断念するんじゃないか
>>28 d。 スッキリしますた
- 35 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 22:24:35 ID:9ElhxtYG
- L本人が「カメラを仕掛けた者の話ではライトくんは留守中に自分の部屋に
誰かが入っていないかチェックしているそうです」とか言ってたと思うが・・・。
ただ、それがシャーシンのことなのか、
シャーシンとは別にドアに紙切れでも挟んであったのかは知らんが。
少なくとも映画の中ではシャーシン以外は描写されてなかった。
今まで考えたこと無かったが確かに不自然なシーンだな・・・
- 36 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:06:10 ID:eE5dZdUG
- 今近所で撮影やってる。
ミサミサ発見。
- 37 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:07:52 ID:U53108FL
- >>36
えぇぇぇぇ!?
レポよろ、遠くから状況撮影うp!
あと映画と関係ないけど・・・
http://www.imgup.org/iup237558.jpg
なんかロクなゲームになりそうにないね・・・
- 38 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:10:07 ID:tDpOe+Nj
- >>36
どこ?ナニ区?おしえて・・でもこんなに遅く撮影か。
- 39 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:11:40 ID:8P6yYBYt
- >>36
こんな遅くまで戸田大変だな
そんなシーン撮ってるんだ?
- 40 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:13:13 ID:eWXrbhVj
- >>36
とにかくジっと観察するんだ
どこのシーンを撮ってるか見極めてくれ
- 41 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:14:58 ID:F2O7ySeo
- >>35
私も不自然に思ってた。
仕掛けがシャーシンのみの場合、
カメラをつけた人は、仕掛けに気づいていたのに直さなかったアフォという事になるし
月が入室の時シャーシンを無視していた場面は、誰かが入っていたと気づいていた筈なのに
気づかないふりをしているという怪しすぎる行動ととられる。
紙切れの描写があれば万事解決なので自分が見逃しただけかと思ってたんだが、やっぱり無いの?
- 42 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:23:58 ID:eE5dZdUG
- 36です。
川沿いで撮影してて向こう側からしか見えないから詳しくはあんまり書けないんだけど、ミサミサ一人しかいない様子。ストライプのカットソーにあの髪型だから間違いなし。
床にしゃがみこんで何か言ってる。
何のシーンだろ…デスノは映画初見の為、全くわからず。
でもさっき20時頃見かけて、帰り道にまた通ったらまだやってるから少なくともかれこれ3時間はそこにいるよ。この雨の中、スタッフが大きなビニールを照明に掛けてたり、カメラマンは傘をさしながらの撮影みたい。スタッフさん、ご苦労さまと言いたい。
- 43 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:26:50 ID:QDnMNSzQ
- >>41
実は自分もずっと「何で紙切れなくて、シャーシンも
折れてたのにカメラ仕掛けたやつはライトが
中に誰か入ってないか調べてるの分ったんだ?」と疑問に思ってた。
誰も突っ込まなかったから自分が何か見落としてるのかと
思って、2回目紙切れとかに注意して観たけどそれでも
見つけられなかったんだが・・・。シャーシンに気付いてる設定だったのか?
誰かアホな俺に教えてくれ。
- 44 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:27:53 ID:tDpOe+Nj
- >>42
早速ありがとう!ミサミサ1人か・・
- 45 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:28:38 ID:8P6yYBYt
- >>42
望遠鏡でチェックだ
頼む
- 46 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:30:40 ID:eWXrbhVj
- >>42
d!!
川辺でしゃがみ込んで何か言ってる…
月が死んだ後とかか?耐えられずにそのまま入水
- 47 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:33:49 ID:eWXrbhVj
- シャー芯の話題はかなり前に上がってたハズ。公開直後位に議論されてたような
自分はどっちでもいいやと読み飛ばしてたから、結論は知らんが過去スレ見てみたらいいんじゃまいか
- 48 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:36:23 ID:F2O7ySeo
- やっぱり仕掛けの描写はシャーシンのみなのかなぁ。
あのシーンは、二重三重に仕掛けをしておくという、月の周到さとか狡猾さとか、
なんかもう「こいつ色んな意味ですげえ!」って印象を与えるのに最適な場面だから
きっちり再現して欲しかった。簡単な描写で済むはずなのに。
>>47
ありがとう!探してみる。
- 49 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:40:33 ID:eE5dZdUG
- 36です。
雨が本降りになってきたから帰ってきてしまいました。すいません。でも家の窓からは照明だけは見えるよ。
最初自分が撮影を見かけた時は、ミサミサがフラフラしながら床にぺちゃってしゃがみこんだシーンっぽかった。さっきは床にしゃがみこんだまま何かを言っているっぽかったからやっぱ誰かが倒れているのかな。
- 50 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:43:47 ID:QDnMNSzQ
- >>36
おお乙。ミサミサか・・・。
>>47
そうかd。自分公開後〜1週間くらいはネタバレが嫌で
ここ来てなかったからその間に議論されてたんだな。
- 51 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:51:49 ID:ukJ0+cJs
-
>>49乙です
漫画だと地面にしゃがみこんでるのは、ノート掘り出したシーンかな?
あれなら1人で色々喋るだろうし
映画オリジナルなら想像つかないね
- 52 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:57:47 ID:/Axat2lF
- dです
映画オリジナルシーンかな?
最初は記憶戻るシーンかとも思ったけど、監督ブログに、森の中で撮影っていうそれらしいロケがあったしなぁ…
- 53 :名無シネマ@上映中 :2006/07/23(日) 23:58:37 ID:/zcuABTb
- 生ミサ羨ましい
- 54 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 00:07:06 ID:ukJ0+cJs
- あれ?昨日の舞台挨拶で撮影はクランクアップしたって言ってたけど・・
- 55 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 00:08:27 ID:35J3EP5W
- >>54
Lと月がじゃなかったっけ?
- 56 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 00:10:42 ID:9k3GYrJ3
- 遠くからこっそり写真撮ってほしかった
- 57 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 00:14:03 ID:mkgnkD56
- シャーペンの芯については、
Lが戻させなかった。月に誰かが入った事を、故意に知らせる挑戦的行為だと解釈したな。
見張っているぞと。
で、監視されている中、犯罪者を殺してみろと。
- 58 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 00:24:01 ID:VlXsMVtQ
- 今見てきた
FBIの捜査官が死ぬシーンで大爆笑wwwwwwwwwww
てゆーか捜査官が死ぬシーン以外覚えてねぇwwwwwwwww
もう途中からコント見てる気がして笑い堪えるのが大変だったwwwwwwww
金払って映画館で見てよかったよwww
おもしろかったてかうけたから後編も見に行くよwww
- 59 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 00:31:42 ID:A2fUWU5z
- 屋上のFBI捜査官って結局あそこで何してたの?
よく覚えてないけど、あれは面白かったなw
- 60 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 00:35:36 ID:tHLWiycH
- 屋上のFBI捜査官は可笑しかったね、私もあそこは一種のギャグだろうと
思って見てたけど。原作が漫画だから、カリカチュアライズしたんだろうと。
多分双眼鏡で誰か監視してたんじゃ?
- 61 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 00:36:28 ID:A1xJ9859
- 監視じゃなかったら覗きしかあるまい
- 62 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 00:37:10 ID:gj2uH4Ts
- うん、冒頭のエキストラよりもよほど酷いと思う>FBI
我慢できずに吹き出したよまったく
- 63 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 00:42:54 ID:A1xJ9859
- 戸田は可愛い
- 64 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 01:01:06 ID:TXQB8JVh
- >>60
>原作が漫画だからカリカチュアライズした
そしたらあそこに限らず全編カリカチュアライズだな
そんな趣向じゃないだろ ただの失敗か適当に撮ったかだよ
- 65 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 01:05:19 ID:qqb1d66m
- 救心の宣伝だよ
- 66 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 01:12:44 ID:7NKmJqcE
- 恵梨香たん、頑張って恵梨香たん(*´Д`)
- 67 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 01:26:52 ID:e/mrAdr1
- FBI役ってトルシェの通訳みたいなインチキ臭い外人系ばっかだよなw
- 68 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 01:30:16 ID:g6pyspEH
- アジア系のも死んでたっけ?
白人系ばっかりで、しかも屑芝居してて萎えた
- 69 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 01:40:01 ID:kjHklScK
- >>57
なるほど
確かに映画のLは原作以上に挑発的だからあり得ない事もないかも
>>68
アジア系は死んでた
演技は適当なのにそういうところはちゃんとしてた
- 70 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 01:44:20 ID:tHLWiycH
- アジア系はレイだけだった。
元々ジャンプ漫画の映画化で邦画って事であまり期待してなかったから
小中学生向きに作ったかなとも思ったので可笑しかったけど違和感は感じなかったけどね。
実写であいまいには見える漫画の穴は塞いであったし。
前編受けたから、後編力入れて画面の安っぽさがなくなるといいな。
- 71 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 01:46:20 ID:tHLWiycH
- あれ?カンチガイしてたかな ゴメンネ
- 72 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 01:50:08 ID:sv+cMlY6
- その少し前のシーンでレイのPCの壁紙が星条旗だったことに気をとられていたので
正直死んでいくFBIたちについてはあまりよく覚えていない
- 73 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 02:43:52 ID:GGUH0E8d
- 漫画にはなかったけどガモウっぽいなー、とか思いながら見てたよ。>FBIの死に様
- 74 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 02:58:49 ID:ktDSKeh5
- (*´Д`)Lたんの可愛さ犯罪ハァハァ!!!!!!!
- 75 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 03:40:41 ID:hhlSWD91
- >>24
加賀に悲愴感欲しいってとこ同意
金子ブログで小中学生向けに作ったんだろうなーと納得
デスノには大人なヘヴィー読者もいるってこと考慮して後編は作ってほしいな
- 76 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 04:06:32 ID:5KeDHXaJ
- >>75
正直、前編の映画の出来ははっきり言って原作の魅力あるところ
全てをスポイルしたって感じだったよな。
あれなら原作の長いモノローグを心の声としてブツブツ発言しまくるほうが
ましだと思ったんだが…
- 77 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 04:18:30 ID:hhlSWD91
- >>76
ほんと
残さなくてもいいとこ残してここが魅力ってとこを変えたり削ったりしてる
原作に魅力感じてないからなんだろう
- 78 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 04:28:36 ID:kjHklScK
- おいおい、レイイワマツのモデル(?)のマコ岩松さん亡くなったのかよ
シドウといい、どうなってんだよデスノは
- 79 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 05:47:45 ID:lTm1vqsE
- リュークの造型がセサミストリートみたいで全然緊張感が生まれない・・・
- 80 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 06:56:13 ID:qqb1d66m
- >>78
まさか
Lに捜査協力し、そのエンドロールに名前が載った者は……………
なんて事にならないだろうな?
- 81 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 07:21:07 ID:8k7XAykd
- 松ケンの綺麗な指でチンポシコシコされたい
- 82 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 07:31:02 ID:BRJrw1ZS
- >>81
して貰えよ。出来るもんならな。
今日、ズームインでやらないのか。
- 83 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 07:32:12 ID:OyQqXZHA
- ズームイン来ないな…
- 84 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 07:50:05 ID:BRJrw1ZS
- 200万人突破だから当然やると思ったんだがな。
- 85 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 07:58:30 ID:CkHIw6zz
- 萩本うぜえええええええええええええええええ
- 86 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 08:06:17 ID:SLGH1bko
- 萩本結局野球やんのか…
- 87 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 08:08:25 ID:uLFfhApp
- 明日やるってことはないか…
- 88 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 08:10:41 ID:BRJrw1ZS
- こう早いと、辞めると言ったのもフェイクなら、涙もフェイクに思えてくる。
っつーか、萩本に興味ないからどうにかしてくれ。
- 89 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 08:22:49 ID:3cADlCjL
- 6時台の一覧の最後にあったけど、そこへいく前に終了。
- 90 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 08:27:39 ID:BRJrw1ZS
- ん?
- 91 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 08:43:26 ID:b5rGxRIF
- >>80
エンドロールじゃなくてニアの出した偽物ノートに書かれてた方が面白い。
俺、いつの間にか殺されてた・・・って。
しかも死因が○○と。
- 92 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 10:01:04 ID:/OiW2mGL
- >>91いいねーそれ。
でも冗談通じる人じゃないと面倒なことになりそうな予感
- 93 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 11:07:54 ID:OyQqXZHA
- 某野球には勝てないっつー事だな
仕事の昼休み中にワイドショーで来る事を祈る
- 94 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 11:13:16 ID:SCRGWb6b
- もう最終回撮り終わったのは確定だよな。
阿佐ヶ谷で雪降るシーンでジエンドだってよ。
以下最後のシーンのコピペな。
↓
雪の中で「誰か」の回想シーンだろ。
@お涙頂戴→松田辺りが「ノートさえなければ、二人は親友云々」と空を見上げると
雪が降って来る。女ども号泣。
A普通編→結局月とLの内々で決着。誰が犯人か、捜査陣には不明なまま。
雪の中、又ノートが落ちてくる。ハリウッド臭漂う最後。
- 95 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 11:32:19 ID:3mKYh6G5
- わわ、ズームインでやらなかったの?
今ここ来てしまった!って思ったからラッキー!
いつもはフジ見てるけど、しばらくは日テレ見るよ!
- 96 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 11:35:28 ID:OyQqXZHA
- 前ここに来た自称関係者の話だと、スタッフの一部は結末が不満だと言っていたな
となると…
- 97 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 12:00:55 ID:sv+cMlY6
- >>96
まだ撮影続いてるのに終わったって書かれてた時点であの自称関係者の書き込みに信憑性はないだろ
- 98 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 12:15:36 ID:/OjDTP6/
- 原作未見
主人公の名前が厨臭くて笑ったw
漫画だからしょうがないんだろうけど映画であの名前はキツイなあ
藤原くんは上手だったしCGも思ったよりよかったけど
- 99 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 12:54:03 ID:hW/apkou
- >>79
そうそれだ! リュークが笑う時の、ひきつけおこしたような動き。
ところで、原作同様バスに乗ってるんだから、
詩織は別にオリジナルキャラにする必要はないんじゃないか?
話題的には名前変えて恋人に格上げして映画オリジナルキャラとした方が
いいってことなんだろうけど。
- 100 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 13:07:35 ID:3mKYh6G5
- >>99
詩織使って捜査に加わりたいんなら、原作キャラだと弱い。
- 101 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 13:13:44 ID:hbAZXD3T
- 詩織は話を短く端折る為につくられたキャラだと思った
- 102 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 14:03:06 ID:K5cQrX0J
- >>97
でも月とLは撮り終えてるから月とLが絡んでるラストが不満って線はありかもよ
- 103 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 15:20:34 ID:qqb1d66m
- それにしてもジャンプは見事なまでに映画版デスノートをスルーし続けるなぁ
- 104 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 15:26:26 ID:3fgrPVQ/
- >>57
でもそれだとわざわざテレビのテロップで1500人の捜査員入れたっていうの流した後の
反応見ようとするのが不自然じゃない?
監視してるの知ってるって月に教えてたんだったら、月が演技するってわかってるじゃん。
ところで映画ってその1500人入れたってテロップあったよな?? なかったっけ?? 記憶曖昧。
- 105 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 15:51:13 ID:J92mLwH3
- 無い。
- 106 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 15:58:28 ID:3fgrPVQ/
- なかったかー
入れてほしかった。じゃあ監視してるって挑発にもとれるかもね。
- 107 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 16:04:55 ID:z7NDyZ/9
- >>98
名前書いて殺すから、実際にはないだろう名前や字、読み方にしてあるんだよ。
厨臭いのは配慮だ。
- 108 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 16:24:23 ID:weykcRXT
- ぶっちゃけ本当に動員客数200万人突破したかは怪しいな。
3週目くらいで100万人突破だったわけだし。
前科があるし(2週目で本当は70万人なのに100万人と偽って公表したやつ)。
- 109 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 16:24:49 ID:0vrZgqtH
- 200万人突破の割には 映画館で上映規模縮小してるね
4週目だっけ
- 110 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 16:28:06 ID:weykcRXT
- >>109
今週で5か6週目。
- 111 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 16:29:26 ID:3cADlCjL
- 6週目じゃない?
- 112 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 16:33:52 ID:rdBCYbbm
- Lに捜査協力するためにまた映画行くやついる?
- 113 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 16:34:58 ID:SCRGWb6b
- 息の長い方だろ。
ダチに付き合って2回目行ったが、狭いトコに変更されていたせいで
立ち見だとか言われて引き返した。
全席指定に行くことにしたよ。
マンドイ・・・
- 114 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 16:43:13 ID:weykcRXT
- >>113
たとえ息が長くても
公開週数と動員客数が比例してるのはおかしいと思う。
(3週目100万人→6週目200万人)
- 115 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 16:51:48 ID:Irep+lNP
- デスノートの動員数は6/17〜6/25の9日間で77万1598人と発表されてる。
100万人に到達したのは7月1日か2日だったと思う。
若干早まって100万人という情報がソースも無く出たけど、結果的にはそれほど
違わなかった。タイヨウのウタは50万人動員と発表された事があったけど
次の週明けでも7万人近く足らなかった。これよりはマシ。
スクリーンが減らされるのは、夏の大作が続々公開となっているので当然のこと。
- 116 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 16:52:10 ID:t+uMhdxF
- 映画観てきたけど、捜査協力とか何もなかったぜ?
- 117 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 16:56:17 ID:SCRGWb6b
- >>114
ああ、俺はどうでもイイんだよ。何万入ろうと少なかろうと。
結構上映期間が短いのは短いから、出来不出来は兎も角
デスノは上映期間が長い方じゃねーの?ってだけ。
比例してても反比例してても俺的には無問題。
二回も同じ映画見に行くのがマンドクセって思った俺の呟き。
- 118 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 17:02:28 ID:sv+cMlY6
- 「Death Note デスノート前編」6/17(土)〜7/17(祝)の31日間
動員 183万822人 興収 23億899万400円
7/15(土)〜17(祝)の3日間
動員 19万4967人 興収 2億796万7800円 364scr.(前週比80.9%)
200万突破はそう嘘臭い数字でもない
- 119 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 17:09:51 ID:AbGp2Gi1
- 後編の前売り特典は何ですか?
- 120 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 17:20:11 ID:x5COQcEv
- いまさらだけど、賭けバスケのシーンに何か意味あったの?
藤原がかっこよくバスケしてるところを入れたかったの?
長いし。
ミサバスとかも意味不明。
そんなところに予算使うなら、もっと別に使うべきなのに。
- 121 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 17:40:18 ID:YAsNe5Ni
- >>116
捜査協力が流される劇場は決まってる。公式にリストがある。
俺の県には一箇所も無い。
- 122 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 17:51:29 ID:z7NDyZ/9
- >>120
映画月の性格描写と詩織との仲表現じゃない?
バスケで軽く勝てる→スポーツ万能
賭けバスケで金→この程度の軽犯罪には堅苦しくない柔らかさがある
・バスケやるような友達がいる。 ・バスケを見守る彼女がいる
これがないと、勉強だけ出来る暗い堅苦しい奴と思われてしまうかも
しれないからね。
- 123 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 17:59:32 ID:PcayFX/z
- 来週見納めに行くつもり
幸い近くの劇場でやってるみたいだし
地元の映画館でもかなり小さい箱になってるんだが、昨日見に行ったヤツの話だと
満席に近い状態だったらしい。上映回数が減ったから当たり前かもしれんが嬉しいな
- 124 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 18:00:29 ID:Dhamqy7v
- まだ7位とは、すごい粘ってるな、、
- 125 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 18:03:44 ID:PcayFX/z
- ついでにまだ7位
http://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
- 126 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 18:05:56 ID:x5COQcEv
- なるほど。
>>この程度の軽犯罪には堅苦しくない柔らかさがある
これがないと、勉強だけ出来る暗い堅苦しい奴と思われてしまうかも
確かにそれは分かるけど、軽犯罪に柔軟な人物と
犯罪者がのうのうと生活してることに絶望して、六法全書を叩きつける純粋な人物が
結びつかないんだよな。
人物のキャラ設定の矛盾みたいなものを感じる。
藤原、バスケうまかった?経験者?
ドリブルの仕方が不自然だったような気が・・・
- 127 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 18:19:39 ID:qqb1d66m
- ブレイブまだ粘ってるのか………
ランキング外になる前に交わしたいな
- 128 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 18:21:43 ID:sv+cMlY6
- あえて逆を考えてみた
・賭けバスケ程度の軽犯罪にも厳しい
・友人いない
・彼女いない
…これは照だな
- 129 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 18:50:05 ID:ltfL9v0m
- Lはちゃんとした食事してんのか?
頭を働かせるには糖分だけじゃなくビタミンB等も必要なはずだが
まさか甘いものだけで暮らしてるのか?
- 130 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 19:21:22 ID:0vrZgqtH
- 7月上旬に一部の大学生(大学によるとは思う)が
夏休み入ったわけだから多少増えてもおかしくは無いとは思うが
でも世間見ててそんなに盛り上がってるように思えない
あのNANAより盛り上がってるようにはぜんぜん思えないだが
NANAはいたるところでDQNが騒いでてウザイくらいだったのに
- 131 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 19:24:41 ID:0vrZgqtH
- あ、でも実際の動員もNANA弱くらいだから、こんなもんか。
やっぱ藤原がマイナスだったんじゃねーの
俺ですら、「え?なんで藤原?ぜんぜん雰囲気違うしミスキャストじゃん」
と思ったくらいだし
- 132 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 19:26:54 ID:d/u3zibc
- と言うかオリジナル要素を入れるとこだわってる原作オタは見に行かなくなる
ライトな層から見れば原作を無理矢理詰めて尻切れトンボより
オリジナル要素入れて別路線の方が楽しく見れるんだろうが
- 133 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 19:32:38 ID:ku1z1BWd
- 宣伝効果という意味では松山がマイナスだろ
一般層には「だれ?」だし
これが窪塚ならW主演で違ったはず
NANAだって中島と宮崎あおいのW主演ってのも宣伝としてでかかったからな
- 134 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 19:41:41 ID:CaHJzZwt
- 日テレの手中に落ちた時点で盛り上がるはずがない
三丁目の夕日はフジだったら興行50億は行ってたね
- 135 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 19:42:30 ID:si2JY2yQ
- Lからの捜査依頼メッセージが流れる劇場って千葉県だと何処でしょうか?
PCないので、公式サイト見れません。
- 136 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 19:53:51 ID:Xg4YkgDI
- PC買いなさい
- 137 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 20:15:49 ID:COEmjSkZ
- (*´Д`)えるたん口内炎だお
- 138 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 20:54:35 ID:bJT9niYo
- >>132
>>オリジナル要素入れて別路線の方が楽しく見れる
Lと月の関係とか、激しく同意ですね。十分に
知っている原作とそれを映像化した映画
って、極端に近すぎても、また遠すぎ
てもだめで、そのあたりのバランス感覚が、
いい映画には不可欠の要素だと言え
ると思います。そういう意味で、この映画はなかな
かのものと感じました。主役により多くの重点を置
いて、ピカレスク・ロマンの要素を強くしています。そして
、主役(藤原)の魅力、天才をより強調し、感情移入を狙っている。
- 139 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 21:06:33 ID:Xez/0Udz
- 前半ってあるけど終わり方は続きがありそうな感じなのかな〜
面白そうだから今週見に行く。
後半っていつ頃あるのかな〜
- 140 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 21:16:28 ID:5HOTLAra
- >>126
孤高の天才というよりは誰からも好かれるような健康的な青年、
という描写だね。
犯罪者がのうのうと暮らしてるのを見てショックを受けるのは
世間を知らずちょっと幼いから。
現実にいそうな人物から原作キラに変貌していくのがこの映画の
狙いだからちょっと陳腐だがこれはこれでいいと思う。
- 141 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 21:17:13 ID:UjMrnfdQ
- >>131
オスに戻ったオスギですか?
- 142 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 21:42:11 ID:bIhrSlni
- >>139
後編は11月
- 143 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 21:52:19 ID:qqb1d66m
- なんてこった、ウチんとこが週末から一日一回になっちまった
- 144 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 21:56:44 ID:hXYS9qoY
- もうそんなもんだろ
- 145 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 22:01:34 ID:qsgIC137
- 藤原イト いいよ 藤原イト !!
- 146 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 22:17:14 ID:pEa83PjL
- 時間が開いたので海賊のやつかサイレントヒル見ようとしたけど、丁度上映時間だったので見た。
リューク見て「うわ!CG丸だし!」って思った2秒後に、「この世のものじゃないから質感が異質でいいんだな」と思い直した。
終わったとき三夜連続テレビドラマでもいーんじゃね?と思った。
でもきっと後編も見に行くと思う。あと山形で見たのでLの公開捜査(?)無かった。それも見たい。
- 147 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 22:21:19 ID:stMvrRCf
- 動員には藤原も松山も関係ないだろ。
真夜中の誰も見ていない時間帯に宣伝する日テレと
夕刊にどういうわけか2回も広告を載せなかった宣伝部。
ただ200万人近く動員したのなら上々だとは思う。
- 148 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 22:32:34 ID:bIhrSlni
- ハウルの中でデスノ宣伝があったからこれでどう伸びるか気になる
- 149 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 22:33:39 ID:3fgrPVQ/
- 今さら公式サイトでLの捜査本部のページ見たんだが、あれって壁紙と月の部屋監視くらいしかない?
俺の地域でもメッセージのやつやってなかった…どういう基準なんだ。
- 150 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 22:36:42 ID:xxkl6R4A
- ライトとリューク(声)あと美空ナオミもよかったかな
後編ニアとメロは誰がやるんだろう
- 151 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 22:40:11 ID:LNT0x/g2
- 同じ集英社漫画原作モノが1週目2週目きたけど
まだまだデスノがんばってるね。
http://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
- 152 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 22:50:44 ID:Xg4YkgDI
- 今週はトトロの最中にデスノートのCMが流れるのか(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
- 153 :名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 23:17:24 ID:Flt6F1Do
- >>150
ニアとメロなんてでるわけなーだろ。つーか出る余地がない
- 154 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 00:04:34 ID:9pY1JjEr
- トトロの最中は心オナニーの宣伝が流れまくる
- 155 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 00:09:01 ID:z8w7fDJC
- >>152
あの出待ちCMは本当に二度とやらないでくれ…
自分地方だけどなんか上映回数5回にまた増えてたwww
その劇場でLの捜査依頼メッセージも流れるらしいんだけど
場所が遠い……
内容だけ知りたいんだけどな。
応募する気は全く無いけど
- 156 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 00:40:29 ID:E4X6UjSa
- 取り調べで曖昧なことをしゃべり続けるも、拘置所内で殺した子供達の亡霊を目撃…のちに発狂死
畠山鈴香
- 157 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 01:14:37 ID:WwYzYjdu
- >>156
下世話でつまんない
- 158 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 01:21:38 ID:xPUiCbbS
- 藤原月面白かった、役柄も藤原に合ってんだろうし、キモくてキャラもよかった
あと紙の上と立体だからかもしれんが美形を推してるっぽい原作よりも
藤原ぐらいの顔の方がリアルに存在感じられて感情移入できた。
- 159 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 02:00:47 ID:tTJSs8/k
- 最近のデスノートのCMは「海賊やスパイよりこっちの方がおもしろい」って
言うのに変わったみたいだけど、あのCMって全国でやってるの?
そのCMは先週末に見たっきりだけど、パイカリ上映日用の対抗CMだったのかな?w
- 160 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 02:05:52 ID:WCCyWqNx
- 藤原は上手いんだけど 原作ライトとは別人だね…… Lは似てた
- 161 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 02:21:03 ID:mMbjGVUR
- >>158
いや、藤原に不満は無いが顔は美形なら美形の方が良い
月にリアリティは必要ない
リアリティが必要なのはエキストラなどの世間の方
- 162 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 03:04:04 ID:ALDePMhc
- やっと観てきた。
映画オリジナルで改変してるところはあるけど、全体的に長すぎ。
藤原「僕、一生懸命勉強するよ」って、あれはアリか?司法試験も受かった大学生が、
あんな受験生みたいなこと言うかな?藤原、ちょっと年取りすぎだし。
思ったよりVFXも少ないし、地味で渋い雰囲気は良かったけど。
エルの方が好きかな。帰りにチョコレート買っちゃっいました。
青臭い革命家気取りのバカより、ゲーム脳の方が安心して観れるんだけど。
アイドルの子、原作と違って野太い声で興ざめ。
休憩時間中にエルが延々喋り続けるのって全国共通ですか?
デスノートつき前売り券、まだあるのかな。
- 163 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 05:27:07 ID:ub5n86kM
- 今日はズームイン来るといいな
- 164 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 06:25:41 ID:OctHeYkr
- ミサの声が不評だけど、漫画の中のミサも実は声低いのかも、と思ったら面白くなった
- 165 : ◆LOOP.C.0wo :2006/07/25(火) 07:15:47 ID:EPuTi94S
- >>162
延々喋り続けてるのかwwwww
「デスノート」でなく「デストート(バッグ)」付き前売券なら、劇場で聞いてみるといいお。
- 166 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 07:30:41 ID:nUkdTRWD
- やっぱ、ズーム今日もムリか。
- 167 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 07:39:07 ID:PX8A4phG
- 今日も、なのか?
大体松田役の人と松ケン挨拶で何やったんだ
顔出しただけなら無いな
- 168 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 07:39:33 ID:cIAK3Caw
- >>164ストーカーシーンのはずし具合は、声の高低とか以前の問題だと思う。
- 169 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 07:47:02 ID:b9YV84zk
- 演技力は知らないが、最近のw-inds?のボーカルのビジュアルが月そのもの
- 170 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 07:52:52 ID:nUkdTRWD
- ↑
?ときたか。
あーハイハイ。
- 171 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 08:19:28 ID:0SjgpWZH
- w-indsとかねーよwwwwww
- 172 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 08:21:00 ID:nUkdTRWD
- つか誰ソレ。
- 173 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 08:58:56 ID:DI6+dAwD
- >>169
あのツラでライト・・・
- 174 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 09:20:19 ID:cIAK3Caw
- 素人演技の月なんて、想像しただけでも目眩がする
- 175 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 10:18:06 ID:rUzrksL7
- 「動物のお医者さん」って原作に忠実なドラマだったけど、
漫画と実写にあまり違和感がなかったな。
あれは、佐々木倫子の原作に現実感があるからかな。
少年漫画の場合はむずかしいんだろうな。
- 176 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 10:24:07 ID:T5XpyBP4
- >>175
あれは元はコメディだし安いドラマにしやすかったんじゃない?
死神みたいに現実にいない生物は出てこないし。
それでも漫画の1/5も面白くなかったけど。
- 177 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 10:46:00 ID:PulWdNrK
- デスノと同じ脚本家の代表作、金田一の少年(初代)は
かならずしも原作に忠実とは言えなかったけど
あれは実写は実写で原作とは別の世界観を見事に作り上げた良作だよな
うわー原作に忠実!よりもすごいことだと思う
デスノも後編でがんがって実写版の世界観を完結してほしいものだ
- 178 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 10:52:13 ID:+Askbc52
- ミサはあんな低い声じゃないし黒髪とかアホか
- 179 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 10:55:47 ID:U9JdkyYK
- マンガの声が聞こえる人が来た
- 180 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 11:01:52 ID:YeIbi+32
- ポアノート
- 181 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 11:08:58 ID:8gTKKQPz
- DVDは10月か
151 名前:名無シネマさん メール:sage 投稿日:2006/07/24(月) 19:25:01 ID:yt6upt+f
カーズ 11月8日(一般告知解禁9月15日) ブエナ
バタリアン4 10月27日 アートポート
DEATH NOTE 10月25日(一般告知解禁9月4日) VAP
- 182 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 11:18:06 ID:T5XpyBP4
- >>181
一応後編公開前には出るんだね。
しばらく出ないのかと思って3度も観に行っちゃったよ。
- 183 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 11:19:24 ID:ub5n86kM
- こりゃマジで前編・後編DVDと、前後編セットDVDで特典が違うな…ま当たり前か
10月にDVDが発売って事なのか?13巻発売にアニメ化に大変だな
- 184 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 12:11:04 ID:9fYpteXy
- >>179
未来の世界の人なのですよ
- 185 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 12:42:51 ID:RCoMrM4s
- なにかと影響されやすい俺だが、映画終わって空になったペプシの紙コップを持つ手がLの持ち方になってた。
- 186 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 12:47:32 ID:/kszGAMY
- >>185
俺もオナニーする時はちんこをLが物を持つ見たくいじってる
- 187 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 14:29:02 ID:Amww8+WI
- >>162
藤原は某評論家に童顔でお子ちゃまピカレスクと言われたのだぞ。
- 188 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 16:24:14 ID:mxk7wlXO
- Lたんの手つきで・・・ちゅこちゅこオナヌー・・・
(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ!!
- 189 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 16:30:57 ID:rTOk747i
- はいはいわろすわろす
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) >>192
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 190 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 16:39:32 ID:/WOGmCuC
- またまたガイシュツだったら 悪いけど金子のブログ更新されてる
- 191 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 17:02:05 ID:6bSh3mTV
- 金子はほんっっっっっっとうに革命好きだなw
- 192 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 17:04:19 ID:6bSh3mTV
- お、何かいいID
それにしてもエルっていうのやっぱり違和感ある
Lだろ
- 193 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 17:05:07 ID:pBcKkikd
- だれかLの依頼聞いてないのか?
- 194 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 17:06:29 ID:nnlcMKZD
- これってちょっと前にレポがあった川原でミサ1人のシーンか?>金子ブログ
- 195 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 18:06:12 ID:xzJZktJc
- >>177
堂本金田一はアレはアレで面白かったな、確かに
だがともさか美雪がガリガリだったのだけは許せなかったのを覚えてる…
美雪はもっとむっちりむちむちがよかったよ
藤原月も原作と同視しなければいいよな
- 196 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 19:04:27 ID:OZ0KHdVy
- ともさか美雪よかったけどなあ
ってスレ違いかw
- 197 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 22:12:35 ID:0SjgpWZH
- この過疎はなに?w
- 198 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 22:18:27 ID:JGVZuufK
- ひととおり前編の話題は終わっちゃった様子
- 199 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 22:34:07 ID:Xx1QZNFz
- 後編はどこらへんで終わらすんだろう
- 200 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 22:39:05 ID:g7d5FnSS
- つかどういう結末になるのかが問題だ
どっちも死んだりしないよな・・・
- 201 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 22:56:57 ID:YeIbi+32
- 逆にどっちも死なないで
「僕たちの戦いは終わらない!」
とか………
- 202 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 22:59:32 ID:KfNnXtf8
- 該当館で観たけど捜査以来なかったよ。レイトショーだとつかないのかな?
- 203 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 23:25:03 ID:sKyv6axQ
- テレ朝でレッチリのアルバムCM流れたけどデスノCMくっついてなかった
セットじゃないバージョン初めて見た
- 204 :名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 23:34:15 ID:gCSmABLs
- >>202
それはガッカリだね。どうしてだろう?
後編最後は月もLも両方死ぬラストがいいな
- 205 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 00:03:26 ID:1I7yfd5F
- >>204
d 内容が知りたいだけなんだ〜よ〜〜ぉ。
やっぱ最後は二人共死ぬ方んかなあ。
- 206 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 00:50:45 ID:OF/s0/KV
- >>201
やめてくれ
デスノのイメージが壊れる
- 207 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 00:53:43 ID:8pqZhUwm
- Lがデスノート持っちゃったらどんな奴殺すんだろう?
- 208 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 01:06:00 ID:BAwzeBxZ
- 今日、観にいった。
Lの捜査依頼らしいの映画が始まる前にボソボソ言ってたけど
何言ってるかよく聞き取れなかった・・・
終わってからやるかと思ったらそれっきりだった・・・
なんなんだよ〜あれは!!
- 209 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 01:14:26 ID:OF/s0/KV
- Lの依頼のやつ、認知度低そうだし、
ここ見てる限りよく分からなかった人多いみたいだから
応募者少なそう=意外に当選確率高い!?かもしれんね
- 210 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 04:17:15 ID:qZm18wwO
- 俺の県ではやってない件。
自分の地域にある奴は行けよ、俺の分まで。
- 211 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 04:45:15 ID:DcP22AEC
- 甘党ハァハァ(*´Д`)男ハァハァ
(*´Д`)甘党の男ハァハァ (´Д`*≡*´Д`)お菓子ハァハァ
LたんLたん(*`Д´)l \ァ l \ァ l \ァ!!!!!
- 212 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 04:59:03 ID:iXMh75ih
- うそつき。ほんとはハァハァなんてしてないくせに
- 213 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 05:27:30 ID:D1U3sr3s
- (*´Д`)容姿端麗ハァハァ
成績優秀ハァハァ (*`Д´*)
鬼畜優等生ハァハァ
(゚Д゚*≡*゚Д゚)神?ハァハァ
月たん月たん(*`Д´)l \ァ l \ァ l \ァ
- 214 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 06:09:17 ID:vnBzrNRh
- 井手のウホッ発言から相沢との絡みを連想してハァハァしてこそ真の腐女子
- 215 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 07:12:33 ID:tVDYfjcd
- >>201「僕たちの戦いは終わらない!」
不覚にもワロタwwwwww
- 216 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 07:22:51 ID:BaXQH/xu
- 相沢×伊手
相沢×模木
アイバー×模木は普通にあるよ
- 217 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 07:33:16 ID:TBTjNUPz
- >>207
夜神月
- 218 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 09:33:19 ID:TBTjNUPz
- 今日13:30から
金子の階段3やるんだな
- 219 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 09:54:05 ID:AEK/0rjI
- 後半2月にやるとかって話でてるけど本当?
- 220 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 10:24:13 ID:yZe9pbOk
- >>219
ソースは?
いっそのこと正月映画にしてくれないかな。出来がよければの話w
でもたしか正月はキムタクの時代劇映画やるんだっけ。
- 221 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 10:43:00 ID:3sIVXog+
- 後編公開の頃に漫画も終わるの?
終わらないなら続編も???
- 222 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 10:53:28 ID:09+Fd7kR
- >>221
そうだね!!後編公開ぐらいには終わってるいいね^^
もしかしたら君の言うとおり続編もあるかもね!!!1111
- 223 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 11:39:16 ID:vBS62XZT
- そういえばいつだか、本気かどうかわからないが
ニアを女の子だと思いこんでいた原作未読の可愛いアイツはどうしただろう…
- 224 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 11:45:50 ID:JcC16gu6
- 原作未読なのにニアを知ってるのか?
- 225 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 12:13:27 ID:iXMh75ih
- 確かここにリンクされたコラで絵だけ見てたんだと思う
- 226 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 12:42:14 ID:TTPx5M3c
- ジャンプ立ち読みで途中から読んでたんでLが主人公だと思ってた。
だから死んだときの衝撃は凄かったw
- 227 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 13:29:39 ID:BWxKZxmL
- >>226
仮にLが主人公だとしても、あんな死に方じゃな…(´・ω・`)
- 228 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 13:41:48 ID:W243PWWc
- ニアよりメロの方が女の子っぽいけど。
ってか最初女だと思ってたw
- 229 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 13:47:02 ID:PFbe34dK
- 月の死に方もかなり衝撃
あんな無様な姿を映画で藤原がやったらどうなるんだろう
見てみたいが
- 230 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 13:47:11 ID:gePSDdtk
- >>228
ニアもメロも初登場時から一度たりとも女に見えたことはない。
- 231 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 14:05:40 ID:AEK/0rjI
- なぁ……学校の階段1、2って見てるんだが3があまりにもひどすぎる。金子……orz
- 232 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 14:16:50 ID:gePSDdtk
- 俺は、デスノの後編見終わったら、
生涯金子の作品を見ることはないだろう。
正直早く新出しまえと思っている。
アバヨ!金子。
- 233 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 14:29:36 ID:BaXQH/xu
- >>231
3つまんないよね
金子作品でお勧めなのは
卒業旅行と毎日が夏休みだよ
まじで面白いからこれ見てから絶縁してあげて
- 234 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 14:36:53 ID:AEK/0rjI
- >>233
本当つまんないよ。見てらんないなorz
とりあえずそれとデスノ見たら絶縁しとくよ。
- 235 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 14:43:46 ID:BaXQH/xu
- 今日は渋谷で神の左手とゆれるを観にいく予定
- 236 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 14:43:58 ID:BsenGN1y
- 金子映画でおもしろかったのは
毎日が夏休みだけだなあ
デスノはもっとひどいかと思ってたせいか
そんなにおもしろくはないがそこそこだった
つっこみどこ満載だったが
- 237 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 15:00:31 ID:gePSDdtk
- 映画蟲師はベネチア行きか・・・良いよなあ。
丁寧に作ってもらえて。
映画も神ならアニメも神か。
あ〜あ〜。金子だったばっかりに・・・
金子じゃ無ければ・・・
- 238 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 15:01:25 ID:BaXQH/xu
- >>236
クロスファイアはどうだった?
- 239 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 15:18:57 ID:Tj0wUYqS
- >>237
時間かけて作ってるし、本当に羨ましいよ
- 240 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 16:20:05 ID:hojCXdUe
- 金子に一言
氏ね
- 241 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 16:21:52 ID:iZF4n0ZG
- まだ見てもいない映画を羨ましがるって変なの
宣伝?
- 242 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 16:27:01 ID:gWERT0ix
- オタから金巻き上げようってだけで企画された映画じゃんw
何をそんなに高望みしてるん?
- 243 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 16:28:51 ID:TBTjNUPz
- >>241
制作期間の事を言ってるんじゃないか?
- 244 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 16:31:05 ID:TBTjNUPz
- 怪談3、録画失敗
ジャパネットが入ってた………
- 245 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 16:48:31 ID:0hL/ElTq
- >>241
監督が映画化を熱望、構想・撮影期間共に長い、編集に時間をかけてる
これで羨ましくないはずがない
2時間ドラマ撮ってるのかと言われたデスノと大違いだよ
- 246 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 16:54:16 ID:iZF4n0ZG
- やっぱり宣伝にしか見えないな
それでいいものが出来るとは限らないのに
- 247 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 16:56:43 ID:0hL/ElTq
- >>246
まあもちろんそうなんだけどね
デスノの時に漏れ聞こえてくた話に比べたら全然いいよ
- 248 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:15:05 ID:zbggui1X
- 蟲師は原作も知らないし見る気も無いから別にどうでもいいな
- 249 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:15:17 ID:gePSDdtk
- いいものかどうかは主観的な問題だろうが、
「撮りたい!」って思ってくれる監督に撮ってもらって失敗したなら
それはそれで諦めもつく。
嫌々金の為に引き受けて、頭の中は学生運動で止まっていて、
果ては「観ないで下さい」とニヤニヤしながら言う監督に撮られて
嬉しいファソがいるのだろうか。
- 250 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:30:55 ID:46hxBqFf
- いくらか妄想が混じっているように読めるが
- 251 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:36:08 ID:gePSDdtk
- >>250
それほど大げさな妄想だとは思わないがな。
ニヤニヤ部分ガモウそう?
学生運動ガモウそう?
それより、金子を庇える器を羨ましく思うぜ。俺は。
- 252 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:39:03 ID:tVDYfjcd
- >>251に同意。
今更言っても仕方ないことではあるが・・・
金子じゃなかったらってのは考えちまうな、どうしても。
- 253 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:43:20 ID:46hxBqFf
- あれで庇ってるように読めるのか…
- 254 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:45:42 ID:hH1JDp2n
- てゆーかもともと実写化には向いてなかったと思うけど
心理戦を映画の2時間で表現なんて無理だし。ドラマならまだわかんないけど
政府機関動かす探偵とかの原作の厨設定とかマンガだから受け入れられたとこあるし
まぁ、アニメに期待
- 255 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:46:02 ID:dh0fidc0
- >>251
面白くない
- 256 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:46:31 ID:TBTjNUPz
- アンケート
自分が見たいと思ってる映画はどちらかと言えば、どちらの傾向の監督がいいですか?
1、特に熱意を持ってない監督
2、熱意を持っている監督
- 257 :sage :2006/07/26(水) 17:47:34 ID:KYuG+0WU
- てかL役きもい
- 258 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:49:04 ID:RmGtQfnj
- 原作厨が喚いてんなぁ
原作なぞったからって映画として良作になる訳じゃないんだよ
来場200万人超えるヒット飛ばしたんだから、大衆向け映画としては明らかに成功を収めてるだろうに
- 259 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:50:20 ID:iZF4n0ZG
- 熱意が結果に結びつくならインディーズ映画は傑作ばかりだね
- 260 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:51:08 ID:hH1JDp2n
- >>258
それこそ原作厨がつられた結果の記録じゃね?
- 261 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:51:33 ID:UvrW1uwq
- 果たして良作なのかねコレは
観客動員数は監督のお陰かね
- 262 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:52:49 ID:TBTjNUPz
- >>259
結果の事など聞いてないわけだが?
- 263 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 17:58:24 ID:gePSDdtk
- >>261
結局比較のしようがないからな。
それでも言わせてもらう。
監督がアレじゃなかったら、もっとアレでアレしてたと思う。
- 264 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 18:04:10 ID:dh0fidc0
- 俺が試写会レポで駄作扱いした時は、「撮影が悪いのは日本なんだから当たり前」とか言ってもの凄い勢いでファビョってた癖に、実際に公開が始まってみると原作を生かせなかった金子のせいとかwww
本当にコロコロ変わるよね。ここの原作信者はw
挙句の果てには、原作を叩くのは原作信者に失礼だとかいう、訳の分からない理論まで出て来るしw
- 265 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 18:12:01 ID:UvrW1uwq
- ずーっとケチつけてきましたが何か。
監督が決まった時によぎった予感が的中してムカつくけど面白いよ
- 266 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 18:12:36 ID:RmGtQfnj
- 「ガモウそう?」だの何だの寒いギャグかます奴に好き放題言われたんじゃ、金子もさぞ無念だろう…
つかID:gePSDdtkは昼から粘着しすぎじゃね? 良くまぁ映画一つにそこまで拘れるなと思う
「金子なんて死んでしまえ」とか逝かれた発言してるし、狂信者って奴は本当に怖いな
- 267 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 18:17:49 ID:gePSDdtk
- >>266
お前も相当、ラブ金子だな。そのトンガリ様は正直金子の子供か?
どうして池沼監督一人にそこまで熱くなれるのか不思議だ。
うん。俺、金子嫌いだから。新出しまえって思ってるから。
ド下手クソだと思ってるから。今この瞬間ですら、
撮りたくもないのに金の為に引き受けたんだと思ってるから。
だから何。
- 268 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 18:22:49 ID:0hL/ElTq
- 確かに試写会の時は褒める意見ばっかで文句言いにくい雰囲気があった
あれは何だったんだろう
- 269 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 18:25:25 ID:LNaAJet7
- キャラヲタの俳優萌えがほとんどだった
- 270 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 18:25:45 ID:YLTupk7U
- 実写化の意味がない
- 271 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 18:26:49 ID:60QEaYl4
- というか金子もこんな漫画映画とりたくなかったが
金子もサラリーマン監督なんで、短い撮影期間と安い予算で
最低の仕事はしたよという感じだろう
金子は漫画には思い入れはない、むしろ幼稚とプログでバカにしているしなw
まあ金子も2.8流くらいの監督だが、腐女子漫画を実写化した監督がオタに叩かれるのも
仕事のうちか
- 272 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 18:40:39 ID:Tj0wUYqS
- >>271
デスノは腐女子漫画じゃない、と言いたいが
舞台挨拶のネタとか読んでるとそっち向けに宣伝がシフトしてる気がして嫌だ
- 273 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 18:56:59 ID:iz9iFRBN
- 発表されている興行収入が本当だとすると
最終的には30億突破くらいで
監督が言ってた50億を超える大ヒットとはいかなくても
スマッシュヒットレベルはいけたのだから
まあまあ成功した方だと思う。
- 274 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 19:28:05 ID:mnL3FXA7
- 制作費出してるのがそもそも芸能プロ主体だからなあ。
だから売り出したい俳優のスケジュールを適当に抑えて
ちゃちゃっと撮影してよ、みたいなノリになる。
- 275 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 19:54:31 ID:aNJI22h3
- です。
- 276 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 20:16:50 ID:46hxBqFf
- ちゃっちゃと撮影してよ、は集英社の都合じゃなかったっけ?
6月10月(実際は11月になったけど)の公開時期は外せなかったって編集が言ってるの読んだ気がする
- 277 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 20:18:40 ID:7uN4dXob
- まあでもデスノは旬の素材で熱いうちにやらないとってのはわかるけどな
後になればなるほどなんで今更?ってなる系の作品だよ
言い方悪いけど古くなる作品と古くならない作品ってあると思うけど、デスノは原作は前者だと思うから
- 278 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 20:40:38 ID:LXu7v2+l
- >>268
みんな期待してなかったからじゃないか?
駄作だろうなあと思って見たから、意外と面白いじゃん!と感じたのかも。
で、「思ったより良かったよ!」と言われて期待を持ってしまったスレ住人たちは
実際見てみて「やっぱダメだわ」とガッカリしてしまったと。
- 279 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 22:15:06 ID:Ab2Cho7h
- 自分は元々邦画やTVドラマも嫌いだし、全然期待してなかった方だから、
楽しめたしハマれてよかったよ
後編楽しみになった分、今度はガッカリするかもしれないけどね。
- 280 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 23:13:50 ID:nWBlNwas
- 金子批判に反論する人は、この映画の良さは絶対言わないし、
映画が金子でよかったとも言わないんだよね。
時間がなかったとか金子に同情的な言い訳はするけど。
だからつい、金子の身内かと思ってしまう。
- 281 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 23:24:55 ID:Ab2Cho7h
- >>280
煽りや冗談じゃなくてマジに身内なんて思ってるとしたら
アホ杉だ。
- 282 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 23:29:47 ID:YmIE5GFM
- 俺は原作も映画も好き。漫画が原作の実写映画にしてはかなりマシな出来だと思う。内容もわかりやすくなってたし上手く2時間にまとめられていたと思う。観てみて普通に面白かった。けど演出しだいでもっと面白くなってたと思う。そこがもったいない。
- 283 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 23:29:55 ID:UvrW1uwq
- 時間がなかった点は同情するよ
撮影どころか編集にも時間を裂けなかったろうし
時間が無い以外にも問題点は山程あるが
- 284 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 23:32:19 ID:udeSxN9+
- 蟲師に期待
- 285 :名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 23:56:54 ID:nWBlNwas
- >>281
本気で思ってるわけじゃないけど、そうだと思いたくなるんだよ。
- 286 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:00:41 ID:uhi2qOrZ
- ウドのゲド宣伝番組毎日やってるんだが
なんでデスノの時もこれくらいやってくれなかったんだろう
- 287 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:01:04 ID:xGByBy1l
- 本気で思ってるよりそっちのほうが痛いような気がするのは気のせいか。
- 288 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:10:35 ID:x2THywtF
- >>258
バカじゃねーの
原作厨が何度も足運んでダビンチ抜くくらいヒットしたから一般大衆も見に行ったんだろボケ
おまえは金子かよ
- 289 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:15:31 ID:Bkyp9Fel
- スタートダッシュが全部原作厨のおかげだと本気で思ってたら痛い
- 290 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:18:17 ID:x2THywtF
- ある程度映画見てる奴にはこの映画は残念ながら傑作ではないと普通に解るはずだが
なんで今日に限って映画擁護が湧いてるんだ?不思議
なんなのおまえらw
- 291 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:22:24 ID:x2THywtF
- それとヒットしたからって映画本体が傑作ってことにはならないってことは勿論解ってるよな?w
ほんとヒットしてくれて良かったよ
とにかく半分諦めながらも後編に期待したいとファンは思ってるわけだから
- 292 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:22:25 ID:p0bpc+N6
- 傑作だなんて誰も一言も言ってないわけだが。
- 293 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:24:12 ID:x2THywtF
- >>292
はぁ?じゃ何が言いたいんだ?
モゴモゴしてないではっきり言えよ
っていうかおまえのレスってどれとどれ?
- 294 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:29:40 ID:qONwV1ZO
- うわぁ・・・・・
- 295 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:30:05 ID:r+j35OQG
- >>291-292
返すのはえーな
- 296 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:37:08 ID:dCuXeigZ
- http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1153349738/l50
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2006/07/27(木) 00:19:48 RyoPdmNB
中途半端な才能の監督と組んでも竜也の才能と努力のほうが上回っちゃうからな
588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2006/07/27(木) 00:25:35 7uBY02js
>>587
緑が喜んで飛びつきそうなレスありがとう
591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2006/07/27(木) 00:29:12 RyoPdmNB
え、だって悪いけど事実じゃん
ほとんどが役不足に陥るし
パワーのある監督がいなくなったから竜也みたいな役者がやりづらいのは事実な稀ガス
- 297 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:39:14 ID:P6/OfuuJ
- 映画として傑作とは思わなかったけど
子供向き映画としてわかりやすく造られてるなあと思ったし
素直に面白かった。役者の演技も楽しめたんだけどな
それで古本屋に売り払ったデスノ全巻新刊で買いなおしたり画集買ったりした
小畑絵みたいなリアル系漫画絵は好きじゃないから買う気なかったけど
ほしくなった。その程度の影響はある映画だったよ。
只、さっきグーニーズの映像見てて、子供向き映画に作っていても
もっと予算と時間があって、才能がある監督が凝って取ったら凝れるんだろうなと
デスノを好きになった今ではちょっと寂しくなった。少し時間がある後編に期待。
- 298 :292 :2006/07/27(木) 00:40:08 ID:p0bpc+N6
- >>293
どれとどれも何も、今日レスつけたのは292だけだよ。
原作ファンが何度も足を運んだ。それは確かにヒットの一つの原因だけど、いくらなんでもそれだけで初登場一位にはならないよ。
擁護してる奴も誰もさ、金子に対しても映画に対しても全肯定してるわけじゃないんだよ。
金子や映画に対して少しでも肯定意見を述べると擁護だとか関係者だとかイチャモンつけるのもどうかと思うよ。
それは、少しでも批判されると原作厨と煽る奴も同じ。
映画版デスノは、傑作とも佳作とも、良作とも言い難いかもしれない。
それでも、微妙な点がたくさんあるのを踏まえても、映画版デスノが好きな人だっているんだよ。
>>295
いや、これは>>290にレスしようとしたら偶然被ったw
- 299 :292 :2006/07/27(木) 00:42:24 ID:p0bpc+N6
- × 少しでも批判されると
○ 少しでも映画を批判されると
- 300 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:44:19 ID:CP3yDrfj
- 子ども向けに結末変えたことでストーリーに矛盾が生まれ、
この世界観はもういいや原作にも関わりたくないと思わせるような映画化もある
原作に興味持たせる作品になってるだけいいほうだと思う
- 301 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:47:53 ID:VP90sKzj
- やーめーろぉー!! いい加減にしろよ もおおおおーーー!! もうすぐ後編公開なのになんで仲良くできないんだよ!!気まずいまま後編始まっていいのか!? ぼくはいやだ!! これ以上ケンカすると…… ぼく、何するかわかんないぞ
- 302 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:54:43 ID:yPdCSr/Z
- >>296
これは多分金子のことじゃないよ。
わざわざヲタスレからコピペご苦労だが
レスの流れ的に見て違う映画のこといってる。
巣に帰れといわれそうだから帰りますがね。
- 303 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:54:58 ID:saTz5l+G
- 今日見てきました。
原作ファンなもので、カットされた部分に不満もありますがw
子供向けにしたのだとしたら概ね良かったのかも?
ただ細かい点で気になったとこがぽつぽつあった。
とりあえずは、ストーリーを改変するならするで整合性を持たせて欲しかったな・・。
- 304 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:55:56 ID:x2THywtF
- >>298
ふーんそうなんだ
それならそれでいいんじゃないか?
ただ映画の批判をするだけでそれを鬱陶しがるレスが多く見受けられた
それも原作厨と名指しでな
批判をするもの誉めるものそれぞれでいいじゃんと俺も思ってる
映画はイマイチだったが後編ではいい作品になって欲しいと思ってるんだよ
初登場のことを言ってるが初登場1位に関しては勿論原作ファンだけの力ではないとしても
宣伝と原作ファンの力は否定出来ないだろう
- 305 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 00:59:09 ID:Bkyp9Fel
- >原作厨が何度も足運んでダビンチ抜くくらいヒットしたから一般大衆も見に行ったんだろボケ
>おまえは金子かよ
↓
>初登場のことを言ってるが初登場1位に関しては勿論原作ファンだけの力ではないとしても
>宣伝と原作ファンの力は否定出来ないだろう
ずいぶんトーンダウンしたな
- 306 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 01:01:09 ID:mdSG2F4C
- >>301
レベルE 乙
- 307 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 01:02:16 ID:x2THywtF
- >>305
相手がボケじゃなけりゃ言葉を選ぶってことだボケ
- 308 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 01:03:30 ID:saTz5l+G
- ここってネタバレおk?
- 309 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 01:04:26 ID:P6/OfuuJ
- >>308
原作ヲタが多いからかなりネタバレも多かったけど
ネタバレスレは別に有るよ?
- 310 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 01:05:40 ID:saTz5l+G
- うん。そっち見たんだけど、あんまり盛り上がってなさそうだったから・・
ってこの盛り上がりは別の盛り上がりだね・・。
落ち着いてるときに出直します。
- 311 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 01:07:01 ID:JvPFOm2y
- 俺は映画はもうどうでもいい。
なんつうか、金子が嫌いだ。
生理的に大嫌いだ。
酷く個人的に嫌いだ。
態度も発言も何もかも、実際なんぞ知らないが
兎に角金子が嫌いだ。
以上。
- 312 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 01:08:27 ID:yPdCSr/Z
- ファッションセンスは自分もきらいだ
- 313 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 01:09:05 ID:p0bpc+N6
- >>304
うん、面白い、好きだと思った人がいれば、つまらない、嫌いだと思う人もいる。
それをお互い、関係者、原作厨と煽り合うのは不毛だと思う。
自分はわりと楽しんだほうだけど、散々言われてきた細かいところのチャチさや演出・映像の悪さは確かにあったと思うから、
批判する人の意見も分かる。
後編ではカメラマンが変わるらしいから、映像に関しては良くなるといいなと期待してるよ。
後編の映像が見れるのは、早くて8月終わりかな。
- 314 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 01:09:48 ID:JvPFOm2y
- そういえば、もうすぐアナザーが発売されるな。
維新・・・微妙だが、小説の場合も
バレスレが発動するのだろうか・・・
俺は漫画のバレは見たことあるが、小説のバレって存在するのだろうか。
簡易バレみたいなものだろうか・・・
うーん。アナザーの中身より、そっちに興味があるな。
- 315 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 01:25:26 ID:TsT5ydRC
- 小説のバレ=オチ
- 316 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 01:59:54 ID:JvPFOm2y
- そらそーだ。
- 317 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 02:30:57 ID:sGa2EpdQ
- 金子が嫌いとここで喚いているのは間違いなく腐女子だな
才能がないとかなら、男でも思うかもしれないが、
好き嫌いでしか判断できないのは論理的思考ができない女特有の感情
- 318 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 02:34:19 ID:r1EiCPHL
- ほらまた決め付ける
- 319 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 02:48:16 ID:ZP7T5J7/
- だって実際実績もあるし才能はあるじゃないか
破綻はしていないけれど生理的に嫌な映画ってないか?
- 320 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 02:55:43 ID:du3Bz8XF
- デスノート以外の金子の話はどうでもいいよ
金子に才能があってもなくても、金子がデスノ好きでも嫌いでも、
デスノートの映画を上手く撮ったらこのスレにおける金子は神
他が良くてもデスノートの映画が微妙な出来なら金子は微妙
- 321 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 05:32:55 ID:RLDMT/r3
- >>301
レベルE
- 322 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 05:34:39 ID:sYp/iiyD
- >>317
逆。女と比べて男のほうがはるかに劣る。
男は論理的思考能力に欠けていて女より本能的であり衝動的。
そしてどういう理屈か知らないけど女と腐女子を同等扱いする必要性は何?お前頭悪いにも程があるぞ。気持ち悪いな。
- 323 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 05:38:25 ID:SIAmP5M9
- >>317
『あー、あいつ腐女子だー!』
『わー、こいつ腐女子だー!』
『おまえら腐女子だー!』
『腐女子だ腐女子だ腐女子だー!』
…キモッ
- 324 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 06:31:10 ID:azlPkZp5
- 昨日Lコスして馴染みの飲み屋に行ってきた
「Lのマネ?」とかは一切言われず
1度話したことのある嬢なのに名刺出してきた
オレのコスが完璧すぎたのか
映画や原作があんまり浸透してないからなのか...
- 325 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 07:18:44 ID:grZhTpcE
- 正直ミサ番組、9時台の番組にしてはクオリティ低……
- 326 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 08:24:19 ID:JvPFOm2y
- 腐女子自体が、男が「腐女子」と言われることが
大変嫌だと思い込んでいるから、都合の悪い展開になると
「腐女子砲」を発射したがる。
女の敵は女・・・と言う事になる。
阿佐ヶ谷で雪降りラストシーンはガセだったんかな。
そういや。
- 327 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 09:10:04 ID:1ZLxJr0l
- >>322
sageくらい出来るようになってからレスしてくださいよw
やっぱり夏厨は腐女子以下だなw
>>323
腐女子丸出しだねw
- 328 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 09:15:29 ID:grZhTpcE
- なんか夏だな………
- 329 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 10:29:08 ID:+85+36l9
- >325
TVKなんだよ
- 330 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 10:31:07 ID:fV73X8pm
- ブレイブストーリー観たんだがデスノより残酷な話に感じたよ。
「人の死」はデスノのほうが多かったけど殆ど赤の他人だから感情移入しないのはいいとして
デスノで志織が死ぬシーンがやっぱり御粗末だったのがなあ。
主人公の殺人劇でもあるから
人の死に対する残されたものの感情を掘り下げる話じゃないのはわかってる。
でも、金子は中途半端にそれを表現しようとして結局子供向けで
そのくせ恋愛要素は変に濃いアンバランスな作品に仕上がってると思った。
あとブレイブストーリーにすら血の表現があったのに実写のデスノにそれがないのが何とも…。
- 331 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 10:40:38 ID:+85+36l9
- アニメの血表現と実写の血表現だとRのかかり方が違うから。
ジャンプ漫画の映画にRがかかったらやばいっしょ?
出版社的にも何を連載してるんだって話になるし映画館的には夏休みの子供をとりこめなくなるから
イラネってことになる。そうなったら公開館もへってワーナーに怒られるし
怒られたら金子泣いちゃうっしょ?次のロリロリ映画の資金なくなっちゃうっしょ?
- 332 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 11:03:21 ID:fV73X8pm
- >>331
そういう事情かYO
なんかメリハリの無い現代版時代劇みたいな感じだ。
R指定って間違ってるよな。
ぜったいくるってますよ。誘やく振り切ってこうだヽ(`Д´)ノ
- 333 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 11:16:29 ID:t2WX8e9j
- 元々血とかグロ要素はないタイプの作品だし
オリジナル要素で詩織自殺を画面に出すことにしても演出次第でRは十分に回避できる
間違った演出で回避しちゃったのが金子ノート
- 334 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 11:32:37 ID:+C4+FzdM
- 何ここの住人 超レベル低ーい
- 335 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 11:51:57 ID:JvPFOm2y
- >>334
お前を筆頭にな。
- 336 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 11:55:44 ID:grZhTpcE
- >>334
夏だからな
それにしても公開初日からいるが、ずいぶん雰囲気が変わったな………
- 337 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 12:20:10 ID:MzZHsrvI
- 夏涸れですかね
- 338 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 12:23:53 ID:aWWYRXs8
- >>327
ずっと教えようか迷ってたのに言いやがったな
- 339 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 16:01:32 ID:N+0JCOk0
- >>334
ID:x2THywtFがその代表だな。こいつイタすぎるw
- 340 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 18:00:35 ID:93W4mvqm
- 近くの映画館でデスノがまた少し大きい箱に移された
これはLの捜査依頼効果か?
- 341 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 18:09:13 ID:aQe6D2ti
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1153698437/l50
本物はどっちが?
- 342 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 18:09:30 ID:Ug3Q6i0x
- 夏休み効果ジャマイカ
- 343 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 18:10:48 ID:hX2savGl
- 自分とこの県の映画館、レイトショーのみになってる
しかも4日まで・・・2回目いきたかったのにな
- 344 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 18:19:11 ID:rNPQdaT9
- 後編直前にもう一回みたい。
- 345 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 18:20:12 ID:BQ0EXEDZ
- 後編公開前に前編テレビ放映するかな?
- 346 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 18:25:54 ID:rNPQdaT9
- テレビやっちゃうとDVDでの儲けに影響出ちゃうからなぁ。
俺が関係者だったら、DVD化を急がせて、DVD発売にスケジュール合わせて後編公開するが。。
- 347 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 18:35:38 ID:BQ0EXEDZ
- それはそうなると思う。
後編公開前にDVD出るっしょ。
放映はまだ早いか。
- 348 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 18:45:03 ID:93W4mvqm
- DVD出るの10月25日だっけか?
楽しみだな
- 349 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 18:50:34 ID:BQ0EXEDZ
- 後編公開っていつ?
遅れたんだっけか。
- 350 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 19:30:23 ID:aIduiZOL
- 予定は11月だったよね
獅童のせいで遅れた?
- 351 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 19:34:59 ID:w8+QUbsa
- なんでシドウのせいになるんだよ
前編公開時点で、後編は11月だと言ってただろ
- 352 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 19:35:41 ID:hX2savGl
- いやいや、シドウ以前に11月ってなってた
- 353 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 19:45:13 ID:aIduiZOL
- 11月の予定だけど
獅童のせいで更に遅れた?って言いたかった
言葉足りんかったね
- 354 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 19:56:25 ID:BQ0EXEDZ
- 10月→11月になった理由は?
- 355 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 19:58:09 ID:aIduiZOL
- 10月公開予定だったのは知らないなぁ
アニメスタートが10月なのは知ってたが
- 356 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 20:35:35 ID:jE68+ij0
- デスノートのパンフで許せないのは金子のロマンポルノ時代の名作が全部抜け落ちてることだな。
「濡れて打つ」「OL百合族19歳」「いたずらロリータ後ろからバージン」「イヴちゃんの姫」は入れてほしい。
ロマンポルノの若手ホープという過去を削除しただけでも、デスノートはお子様映画。
- 357 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 20:39:44 ID:q3FPdk9u
- 所詮腐女子原作の企画もの
この程度で十分だろ
- 358 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 21:04:28 ID:rNPQdaT9
- >>356
少年ジャンプ連載漫画の映画化なんだよ。
少年少女が観に来る以上、外すのが常識。
聞かれてもいないのにわざわざ伝えなくてもいいこともある。
- 359 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 21:25:30 ID:aWWYRXs8
- 6、10月公開と銘打っていたが、前編が製作期間が短すぎた為
せめて後編は1ヶ月延ばそうって事により11月公開
- 360 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 21:54:14 ID:RmmEIU1Z
- 映画はいろんなところはしょってるから
「え、なんでここでこんなことするんだ?」てのがあったな
例えばバスジャック事件で恐田に切れ端触らせてリュークが見えるようにしたヤツ
デスノートに書いた死の直前の行動は、その人間がしうる範囲内の行動なら操れるけど
本人の考え付かないことや知り得ないことは操れない
だから、恐田にリュークが見えるようにしたのはノートに書いた死の状況にある
「この世のものとは思えぬ恐ろしい幻影を見て」てやつを実現可能にするため
でも、映画ではデスノートで操れる行動の限界についての説明がされてないよな
特定の人間を殺すように操るのは無理ってのはあったけど……
原作読まずに映画みた人はどういうふうに思ったんだろうか
- 361 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 22:03:08 ID:vV8KHuQV
- なあ、、、
今さらなんだが、ズームイン番宣(松山がズームインやるやつ)の動画
持ってるやついない?
ようつべじゃなくて、ファイルバンクかどこかにあればいいのだが、、
ようつべは見れないんだ、、、
- 362 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 22:04:48 ID:/cpdTMDm
- >>361
身串は?身串の松山Lコミュにあるよ
なんでようつべ見れないんだろう。
- 363 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 22:07:19 ID:vV8KHuQV
- 番宣とは言わないね。すまん
- 364 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 22:14:13 ID:vV8KHuQV
- >>362
ありがとう。
身串もチェック済みなんだが、全部リンク先がようつべだった…
ようつべが見れないのは、俺のpcが石器時代の遺物だからかも…
MacOS9、IE4.5…。
笑ってくれよorz
- 365 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 22:21:46 ID:ZoZHPrPX
- あははははは
- 366 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 22:29:07 ID:ZzopM0X4
- あーだからyoutubeのコメント欄イタい腐女子ばっかりだったのか
- 367 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 22:34:44 ID:vV8KHuQV
- なんで?
- 368 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 22:36:19 ID:ZzopM0X4
- 溜まり場からリンクされてるから
- 369 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 23:03:39 ID:HtdQzdQa
- 松田役の人が隣市でトークショーを開くらしい。
…デスノの事、何もかいてねぇぇ
ttp://www.aeon-okazaki.com/event/index.html
- 370 :名無シネマ@上映中 :2006/07/27(木) 23:11:00 ID:yS5d+1yp
- >>359
配給の都合で11月になったんじゃないのか?
ワーナーが10月と12月に硫黄島二部作抱えてるだろ。
- 371 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 00:52:01 ID:+kIEM5X3
- 商店街ロケってやっぱラストシーンの撮影だったんだな。
そこで見学してた香具師は、そこにいた俳優とシチュエーションでラストが予想できたらしいが・・・
- 372 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 01:07:47 ID:766aGUx4
- >>361
http://fileseek.net/proxy.htmlで変換して、ケータイから見るべし
容量も都合で短いがダウンロードもできるぞ
- 373 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 01:34:40 ID:AjHkSDi+
- 松山がズームインやるやつは2つあるよな。
撮影場所にカメラが行ったときのやつ(6月末放送)のはファイルバンクに上げてくれてた。
そのあとの映画館に藤原と松山が来たときのやつはファイルバンクに上げてくれた人いるのか?
オレも持ってないのでほしい。
いつも録画してくれてた人が、録画はしたと言っていたので実は待ってたのだが。
- 374 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 01:46:47 ID:pCOSB809
- 応募期間過ぎてからでよいので、Lからの捜査依頼の内容どなたか
教えてたも〜〜〜。
内容だけでも知りたいっす。
- 375 :361 :2006/07/28(金) 01:47:03 ID:sPT0UOaA
- >>372
おおおお!!!
見れた!!!
すげえ感激!ありがとう!
- 376 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 01:49:38 ID:Oy5ZS+iH
- >>361
ファイルバンクにあったぞ確か
- 377 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 01:55:03 ID:i44ZdGAN
- 地元の映画館は8月4日までっぽい
期間としては長い方?
- 378 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 03:48:17 ID:hUQ9XAB6
- >>376
そのファイルバンクのアドレス教えてください
- 379 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 05:03:38 ID:+1Wn3PFS
- youtubeにあったのを変換してみただけのやつ
ttp://www.fileup.org/fup97346.avi.html
- 380 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 07:53:16 ID:5rBvlfT4
- Mステって今日だよな?レッチリ出るんだよな?
- 381 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 08:10:26 ID:NtfloG7A
- 劇団四季でやるんだってな。
- 382 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 09:02:30 ID:LQ609PWR
- これだからジャニーズ関係者は困る
- 383 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 09:04:22 ID:DnBHVvZj
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1153698437/1-100
どれが本物??
- 384 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 11:12:32 ID:QIAGP9Na
- 今日がレッチリの日
楽しみだ
- 385 : ◆LOOP.C.0wo :2006/07/28(金) 11:55:37 ID:ECViWL1+
- レッチリより、デスノの話題が出るかどうかのほうが気になる。
- 386 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 12:29:28 ID:0pMDya6k
- 出ないだろ
シカオも出なかったし
- 387 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 12:33:32 ID:FxcReeao
- 誰か今日のMステうpしてくれ
仕事があるし何よりMステ映らないんだorz
- 388 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 13:30:27 ID:GLGhinhz
- 死帳に感動して使用を許したと言うなら話を出すはずだ
まあ嘘に決まってますけどwwwwwwww
- 389 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 13:34:21 ID:cnK5o6hf
- Mステは話題制限あるからシカオも話題に出せなかった
- 390 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 13:57:10 ID:GlkXyTyx
- MTVではデスノの曲だよくらいは言ってたんだけど
気付くのが遅くてそこしか見れなかった。
- 391 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 14:03:53 ID:OkpBXohf
- 死帳って中国語?
- 392 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 15:19:32 ID:4B59hM0v
- そういや中国語で使い方が書いてある変なデスノートをよく見かけるなw
なんだありゃ……
- 393 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 15:39:04 ID:M2itBMmX
- 一応こっちにも貼っておく。宣伝じゃないからな
既出だったらスマン
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d64186102
- 394 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 16:02:21 ID:6EXnJz3V
- ↑
ワロタ
- 395 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 16:12:57 ID:jagjYEoT
- >>393
この出品者も命がけだなw取引するとき偽名使わなきゃならないしw
そもそもデスノートあればお金はいくらでも手に入るだろうに・・・。
- 396 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 17:58:26 ID:+1Wn3PFS
- >>393
質問のとこのやりとりがうけるw
- 397 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 18:00:31 ID:rPYD35T4
- >>395
こういう反応が一般人だろうと。
普通、一人殺しちゃったらそれでビビるよ。
でも自分だったら絶対焼いてしまうけど。
- 398 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 18:21:47 ID:3qMPnHYr
- >>393
面白すぎw
質問がいかにもそれっぽくて笑えたww
前編終わっちゃったら、後編まで三ヶ月もあるし、
なんかその間にあきてしまいそうだ
せめてDVDだけでも早く出して欲しい
公式サイトとかでいろいろ遊ばせてくれ〜
- 399 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 19:43:20 ID:6gJmMRkG
- ハンタースレなんか5ヶ月以上は待ってるんだから大丈夫だろ
- 400 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:01:19 ID:uWEMi1Sf
- Mステレッチリキタ
- 401 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:02:33 ID:o3T3FYlD
- 話題の映画の主題歌としか言われなかったね…
- 402 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:02:43 ID:TTkpQQnd
- レッチリきたーーーまじかよ
- 403 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:04:51 ID:uWEMi1Sf
- スガシカオまで出てるじゃねーかwww
- 404 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:08:24 ID:NBpmTmVR
- シカオwwwwww
- 405 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:09:40 ID:xa3FEk8k
- デスノの事いってくれよー
- 406 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:09:41 ID:HgwAPNdT
- ちょwシカオwwwwwwwwww
デスノ特集で良いよもう
- 407 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:15:58 ID:2rYEoaUF
- もうレッチリ歌っちゃった?
- 408 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:17:45 ID:xa3FEk8k
- まだ
- 409 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:17:47 ID:uWEMi1Sf
- レッチリは鳥じゃないか?
- 410 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:18:51 ID:5rBvlfT4
- 最後らへんだろうなぁ
待ちくたびれた
- 411 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:19:15 ID:HgwAPNdT
- 鳥だな
早く早く(´ω`)
- 412 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:23:06 ID:ft15u+a+
- 30分頃じゃないかとおもってみる
- 413 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:25:30 ID:HgwAPNdT
- シカオとは絡まないよな、多分‥
- 414 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:28:49 ID:uWEMi1Sf
- シカオは合同グループだからなおさらな
レッチリでもう少し取り上げられるかどうか、初めての楽曲提供なんだろ一応?
デスノっていう事が紹介されるまでは期待してないが
- 415 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:32:18 ID:uWEMi1Sf
- きたあああああ
- 416 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:33:41 ID:5rBvlfT4
- ・・・ち、ちくしょう・・・
- 417 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:35:22 ID:uWEMi1Sf
- ちょwwwレッチリトークwww意思疎通できてねえwww
- 418 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:36:57 ID:HgwAPNdT
- 何で名前出さないの?
他局の映画だから?
でもレッチリ来たのってデスノのお陰‥じゃないの?
- 419 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:37:36 ID:1PqmnOZ/
- ハジケリストきたあああああああああああああああああああ
- 420 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:37:41 ID:xa3FEk8k
- デスノの事言ってよ(;_;)
- 421 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:38:29 ID:uWEMi1Sf
- 人気映画人気映画って・・・
デ ス ノ ー ト っ て
言えばいいだろ、Mステのバカやろう
- 422 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:39:16 ID:/CYVTd8R
- 初めて知ったが、全然デスノに関係無い歌詞だったんだな
- 423 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:39:24 ID:aoPtLl8f
- デスノってテロ朝が関わってたか?
まぁ大人の事情だ
- 424 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:42:11 ID:o3T3FYlD
- さすがレッチリ持ち時間長かったな
- 425 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:42:54 ID:uWEMi1Sf
- >>422
こじつけて言うなら関わりは「死」に関することだけか?ww
カリフォルニアっての自体イミフだがwww
Mステすげー歓声www会場に猛獣がいるみたいなwww
- 426 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:44:25 ID:5rBvlfT4
- 和訳に驚愕したw
- 427 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:44:50 ID:i+RCrJK3
- 声量ないな
- 428 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:45:34 ID:AjHkSDi+
- Mステ見た。
意地でもデスノの名を出さないMステ……
曲の訳初めて見た。別にいらんかった気もしたが。デスノ的に考えればな。
- 429 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:45:37 ID:ft15u+a+
- >>418
フジロックのついでじゃね
- 430 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:45:49 ID:1PqmnOZ/
- 君の笑顔がどうたらとか=栞
犠牲がどうたらとか=エフビーアイ
- 431 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:45:57 ID:p3jpVyo1
- パパは警官で、ママははヒッピーだった
幸子www
- 432 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:46:17 ID:U4IuSlpU
- 名前が出ないのは日テレ映画だからだろうな。
でもこんなモンスターバンド呼んだわけだし主題歌になってる
映画のタイトル出してよかったと思うんだがなぁ。
分かっちゃいたけど残念だ。
- 433 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:46:57 ID:QIAGP9Na
- 取りあえず、Mステ見たヤツが次にトトロ見て上手い具合にCMがやればオケ
- 434 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:48:39 ID:LgVCBYl4
- 別にメンバーはデスノ読者でも何でもないし
曲を売ってくれと言われたから売っただけ。歌詞が合うはずもない
- 435 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:48:39 ID:7O8KbkAv
- 不自然なくらいデスノ避けられてたな
- 436 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:49:09 ID:xoXbp9D/
- >>443
バロス
ヒッピー幸子www
- 437 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:50:20 ID:AjHkSDi+
- つーかやっぱ生放送は見てる方が緊張するわ。
好きな歌手とか自分が何か思うところのある歌手のときは
間違いやしないかとかトラブルがないかとか、今回は向こうの人に失礼はないだろうかとか
前にいるたくさんの人も桜なんだよなとか、そういう事思って全然集中できない人間だよオレは。
- 438 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:58:01 ID:uWEMi1Sf
- 何にも知らない人たちがレッチリの主題歌映画ってのに興味持ってくれるかどうかだな
- 439 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 20:59:55 ID:HgwAPNdT
- てか客邪魔‥
シカオほとんどスルーされてたwwwwwwwwww
- 440 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:01:17 ID:1sOKzvhv
- 松田役の人、撮影終わったらしい
http://sota-blog.net/
- 441 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:02:41 ID:1sOKzvhv
- sage忘れてごめんなさい
- 442 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:03:28 ID:TTkpQQnd
- シカオカワイソス(´・ω・)
- 443 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:05:08 ID:qsb2IHst
- >>437
一応観客はワーナーで募集かけてたしサクラではないが
お前の気持ちチョと解る
- 444 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:08:05 ID:Wf2EU1KP
- >417
たぶんワザと。
- 445 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:10:00 ID:Oy5ZS+iH
- >>438
話題の映画が日本映画だと思ってない可能性もあるんじゃね?
- 446 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:12:19 ID:kAYbuo8o
- レッチリ思ってたより静かだった
- 447 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:15:37 ID:1sOKzvhv
- 階段を見つけて二階の窓を開けましょう
- 448 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:28:05 ID:Dy/AxP4V
- >>418
100パーセント、フジロックのついでです
- 449 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:29:02 ID:oizAXchz
- 見忘れたわ
うpはないか
- 450 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:29:33 ID:NXvmdwOb
- わざわざ見るほどのものじゃないよ
- 451 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:31:39 ID:oizAXchz
- そうか
- 452 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:38:58 ID:Oy5ZS+iH
- レッチリファンとしては見るベきものがあったがテレ朝のせいかデスノ関連が絡んでなかったからなあ
- 453 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 21:56:37 ID:16a5XlOI
- そういやダニカリのデスノ版PVはもう無い事になったのかな
それとも後編公開の前後に作るのかな
- 454 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 22:19:15 ID:FT6fmuRh
- 変な事聞くかもしれないけど
ヒッピーってなに?
- 455 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 22:21:55 ID:CnCQb6dc
- テレ朝、香取の大河ドラマは太っ腹と言っていいほど取り上げてなかったか?
まあ関係ないけどさ。いくらなんでも映画の題名ぐらい言えよ。もう終了だし。
- 456 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 22:31:17 ID:yezuklma
- >>455
天下のSMAP様は特別待遇なので同じように考えてはいけない
- 457 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 22:32:18 ID:MreBrC5O
- >>454
変なこと聞かないでください!!
- 458 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 22:35:53 ID:ApujN/Oi
- おばちゃんは昔ヒッピーでレッドツェッペリンのグルーピーでしたよ。
- 459 :名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 22:39:52 ID:xJeZnt8I
- = ∩
. .== (θ \ ビール片手に新鮮hold me tosihiro
=== =3Φ )
== (θ /
= ∪.ヽ
| /
( ヽノ
ノ>ノ
レレ
- 460 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 00:49:51 ID:dxof7J1q
- ツタヤで後編前売りを売り始めたからとりあえず買った
チケ絵を見る限りは一応後編は月とLをメインにする気はあるようだな
- 461 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 01:23:24 ID:Ghzs7ieg
- >460
前後編セットで買っちまった
今度からはもう絶対セットでは買わん
チケ絵うpおながいします
- 462 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 01:33:07 ID:1jKFpdGs
- ツタヤオンラインで見れるよ
- 463 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 01:50:18 ID:7I7SDO0z
- ヒッピーって童貞のこと?
- 464 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 01:51:26 ID:dxof7J1q
- >>463
ママが童貞って一体・・・
- 465 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 05:31:08 ID:gJ6IVt3V
- オンライン限定ペアチケットだと月、L,ミサだね。
- 466 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 09:52:10 ID:tX7fjGuK
- オレの勝手な想像だけど
ラストシーン2人って、松田とミサかなぁ?
月を殺すのって、ミサの気がしてきた
それだと映画のラストに不満って意味もわかる
原作のミサだったら、月を殺すなんて有り得ないもんな
映画でミサが月を殺すとすれば理由は
月を神にしたくなかった
自分を利用したことが許せなかった
月を高田に渡したくなかった(高田に取られるなら殺す)
高田まで始末したことに恐怖を感じた(このままでは自分も、と考えた)
リュークかレムにそそのかされた(あんまりピンとは来ないが)
女に殺される月って、嫌だけど想像しちまった
- 467 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 10:27:31 ID:qPeI+niM
- >>466
本当にそうなったら天才VS天才ってのはどこいったって感じだな。
原作もそうだけどさぁ。
- 468 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 10:28:59 ID:MOcX9eYA
- 今CM見たけどリュークwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 469 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 12:13:18 ID:FhFeeAZG
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:15:27 ID:aidQkSir
デスノート後編チラシ
ttp://uploader.fam.cx/data/15755.jpg
- 470 : ◆LOOP.C.0wo :2006/07/29(土) 15:34:50 ID:ZjEK1eh8
- オンパレードって番組見てたら、
「天保山10デイズ わくわく宝島2006」とかいうイベントで、
映画に使われたデスノートの展示があるそうな。
あと、等身大リュークに会えるかも!?とか。
気になるけど、展示の日程がはっきりしないのと、
どうせ見れるならノートの表側だけじゃなくて、藤原の汚い字が見たいと思ってしまう。
ちなみに開催中〜8/6まで。
- 471 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 15:49:31 ID:d3X8M+Lq
- >>463
ヒッピー〔hippie〕
1967年ごろ米国に生まれた若者集団。
長髪、ひげ、ラフな服装などで、体制的な生き方に逆らい、
自然志向、反体制的芸術志向をみせる。
マリファナ吸飲、フリーセックス、放浪などさまざまなかたちをとる。
だってさ
- 472 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 16:03:03 ID:2FJn9iH6
- アイフルのおっさんが俳句の会かなんかにしてってた格好がヒッピーな感じだったね。
スレ違だけど。
- 473 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 16:47:57 ID:DER6go1c
- ポテトチップスの袋のなかに小型TVを仕込んでたってのは『おぉ〜』ってつい隣の中学生達と驚きを共にした。
ミサはギャルサーの匂いが抜けきれて無いのが残念無念、エルはNANAのシン役で大批判された松山だったけど今回は役にハマってた
- 474 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 17:15:05 ID:zcA7e9xg
- 後編の月、いい感じ。Lももはや松山以外に考えられない。
しかし11月までおあずけってきつ〜。凌ぐ方法を関係者さんお願い。
- 475 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 17:31:23 ID:d4TIgHUb
- ツタヤオンラインの限定特典って何が付いてくるの?
- 476 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/29(土) 17:45:48 ID:68XQZQ6I
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 後編も見に行きます・・・?!
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 477 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 17:58:53 ID:agoAf6v0
- 夜神月はおそらくキラです。
- 478 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 18:01:25 ID:XghjMNML
- >>477
おいおい、そんなわけないだろがww
- 479 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 18:02:23 ID:8izrnn+L
- 蔦やで後編前売り買うつもりなんだけど、シングルセットだとチケの柄は月だけ、とかになるの?
蔦やサイトに載ってる月とLってペアセットの場合?
Lの柄が欲しいんだよ・・・
- 480 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 19:07:42 ID:E1C46yuY
- >>476
ホッカルよ〜
元気そうで何よりだな。
- 481 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 19:34:00 ID:it5Gg4Y2
- あ、今日音パレ録らなきゃ。忘れる所だった。
エンタでアンジャがデスノパクリコントとかやって
くんねーかな。無理だろなぁ。
- 482 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 20:22:58 ID:GdlmDCn1
- 昨日さ、池袋サンシャインシネマに観に行ったんだけど、Lの調査協力依頼の音声が
本編中、エンドロール後にも流れなかったんだけど・・・
あれっていつ流れるの?
わざわざ池袋まで行ったのに・・・散々だったorz
詐 欺 で す か ? w
- 483 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 20:27:12 ID:mQZ0JAiU
- Lって金のためなら手段を選ばないやつだったんだね
- 484 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 20:33:15 ID:2x+Ri6qm
- >>482
俺も騙されかけたよ。あれ映画の後とかじゃなくて劇場で流れてるんだよ。説明下手でごめん
- 485 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 20:36:31 ID:2x+Ri6qm
- 付けたし説明。アナウンスみたいな感じで「Lです」って流れてる
- 486 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 21:14:01 ID:mQZ0JAiU
- 映画観なくても聞けるの?
- 487 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 21:18:03 ID:2x+Ri6qm
- 聞けるよ。
- 488 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 21:29:08 ID:w34iGEfU
- 誰か、冒頭の10分の映像見れる場所知らないですか・・・・?
- 489 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 21:29:35 ID:mQZ0JAiU
- ありがとう
危うく騙される所だったよ
ちなみにどんな内容?
- 490 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 21:36:41 ID:68XQZQ6I
- >>488
http://www.dai2ntv.jp/
ここで見れるよ
- 491 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 21:48:36 ID:OEF0QHn2
- ♪ /⌒ヽ.∩
r( ^ω^ )ノ _
└‐、 レ´`ヽ おっおおっおおおっおおっ〜♪
ヽ _ノ´`
( .(´ ♪
`ー
♪ ∩ /⌒ヽ ♪ ∩ /⌒ヽ
._ ヽ( ^ω^ )7 ._ ヽ( ^ω^ )7
/`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ おっおおっおおっおっ〜♪
´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ
`) ) ♪ `) ) ♪
- 492 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 21:55:28 ID:w34iGEfU
- >>490
サンクスwww
早速見てきました〜
- 493 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 22:14:22 ID:ECPzH2E9
- >>484
なにそれ!?ちゃんと確かめてから行けばよかった・・・
劇場で流れるって、金払って劇場内で聞くんじゃなくて、
ロビーとかで流れるってこと?
それじゃ説明不足すぎだろorz
答えもしくはメッセージ内容だけでも知りたい・・・
同じ思いをした馬 鹿 は他にいない?
- 494 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 22:33:44 ID:Wc0qZyBx
- >>493
自分とこはシネコンだったから映画上演前10分前に4回ほど流れてた
宿題やりましたか?暑いですね、とか最初の語りかけは変化するが内容は同じ
それにしても松山L聞き取りにくいよ
- 495 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 22:40:56 ID:Rtpn80rV
- >宿題やりましたか?
金子め・・・
- 496 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 22:51:30 ID:KhGnXtsu
- それ考えたのは多分金子じゃないと思うぞ
- 497 :名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 23:56:18 ID:67MUxPgz
- (=゚ω゚)人(゚ω゚=)
- 498 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 00:19:54 ID:cbETfZta
- >>469
藤原が美形になってる
>>466みたいな糞ラストになったらどうしよう
- 499 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 00:22:41 ID:cbETfZta
- >>469をよく見たら
Lミサの扱いと高田や上原が同じなんだが・・・
っていうか高田上原がここに入ってくること自体イヤな予感なんだが・・・
ますます不安になってきた
- 500 :500 :2006/07/30(日) 00:27:54 ID:IurJlU9E
- _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
- 501 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 00:29:31 ID:mREZMerF
- デスノ1部を日本がやって
リメイクってことで2部を海外がやってくれないかな・・・
話は繋がらなくていいから
- 502 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 00:29:44 ID:LHsmlXlV
- 『ダ・ヴィンチ・コードを抜いて』ってそんなに主張しなくても…
- 503 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 00:49:16 ID:cbETfZta
- >>502
初めて抜いたのがデスノだったから一応売りにはなるんじゃない?
- 504 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 10:13:15 ID:HGffww5+
- >>469の上のでかい藤原の写真がキンキ光一に見える
- 505 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 10:21:39 ID:GZZ4yc47
- >>498
確かに藤原、前編よりも美形ぽいな。
髪も伸びただろうし、歯痛で膨れていた?頬の膨れもなくなってる感じだな。
あとはあの爪だなww
美形になった感じの藤原、監禁したり殺したりされる?黒月の演技、楽しみだな。
- 506 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 10:57:25 ID:4ObW+NfZ
- >>504
俺漏れも
- 507 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 11:00:29 ID:D51/CyZ0
- ゆうべ藤原くんの夢見て夢精しました
- 508 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 11:22:41 ID:Fmkq36KI
- Mステの光一痩せすぎできもかった
老婆のように口元がへこんで法令線が目だって骸骨っぽかった
病気?
- 509 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 11:56:28 ID:tSJe36eL
- ttp://www.tsutaya.co.jp/cinema_sp/dnt/index.html
後編の前売りチケもなかなかいいな!
- 510 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 12:12:00 ID:Fmkq36KI
- >>509
>ただし後編となる「デスノート the Last name」では、 デスノートの持ち主が“リューク”から“レム”に変わる。
ええええええええええええええ!?
シドウ首になったから代わりにレムって事?
- 511 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 12:28:52 ID:wzbqgfUk
- Lと聞くと首領L、キラと聞くとスーパーコーディネーターが頭に浮かび
いまいちのめり込めない漏れ
- 512 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 12:31:06 ID:Fmkq36KI
- >>511
30過ぎのおっさん?
- 513 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 12:35:49 ID:wzbqgfUk
- >>512
いい推理だな。だが日本じゃ二番目だ。
- 514 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 13:00:31 ID:zVWGNnlX
- >>510
違うだろ……前編はツタヤからのメールはリュークから来てたから、
それが後編はレムになるとか、そういうことだよ。
- 515 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 14:25:41 ID:uDJ5oYkK
- 藤原豚すぎ
- 516 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 14:25:52 ID:JoYSyXq1
- TSUTAYAの前売りチケと、
普通の劇場の前売りチケでは写真は違うのか?
普通の前売りでもペアチケットってあるよね?
単に特典が違うだけなのか・・・
混乱してる・・・orz
- 517 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 14:26:26 ID:Gh5AvuHP
- 地元のワーナー、ツタヤの前売りチケの月とLの半券返してくれなかった_| ̄|○
小心者の俺は返してとさえ言えなかった。
お姉さんにとっては只の前売りチケなのかもしれないが、その図柄はもう手に入らないんだよ。
後編は返してと言える俺でありたい。
- 518 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 14:31:29 ID:uvW9h74W
- >>517
そういう時は切る所を折って切りやすくしておくんだよ。
- 519 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 14:42:07 ID:qEVDkp0x
- >>517
普通は切り取って返してくれるのにおかしいな
- 520 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 14:46:17 ID:GZZ4yc47
- >>517
だめだなぁーww
せっかくツタヤで買った前売りなのに、それじゃもったいないよ。
俺なら「半券返せよ!!」って、怒鳴るけどな。
こっちが買ったチケだし、客なんだから何も遠慮する必要なんか全然ない。
しかしほんと小心者なんだなww
- 521 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 17:11:09 ID:i6iFPX2r
- 前売券の半券渡さないのは友達にあげたり金券屋に売ったり。
当日券は窓口と組んで再販して横領したり。
映画館でバイトした時にそんな話されて釘さされた。
- 522 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 17:25:57 ID:cnYXaoY4
- >>517-521 犯罪防止のためにも絶対半券もらわなきゃ!
- 523 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 17:27:17 ID:uvW9h74W
- >>521
警戒すべき半券っていうのは普通切り取られて映画館側が
取る方でしょ
画像がある方は普通は客に返してくれるよ。
- 524 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 19:16:55 ID:dR4pi3kd
- >>493は教えてもらったにも関わらず御礼も言わないのか
- 525 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 20:12:19 ID:1XtvHHoq
- 「もしもデスノート映画版のLが女だったら」
http://2ch.ru/g/src/1147640426434.jpg
- 526 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 20:57:25 ID:1UdzFnjp
- >>524
夏だから。少しでも夏厨臭がしたら
俺はレスしない。係わらない。
豚舎に帰る9月までの我慢。
- 527 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 21:13:01 ID:+Vq3Ohee
- >>509
むしろ後編の方が好きだ。
カッコイイ!
- 528 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 22:30:57 ID:vlpmLNfc
- ツタヤの前売券、、Lのが欲しい時はペア券じゃなきゃダメなのかぁ?
- 529 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 22:32:53 ID:vlpmLNfc
- ID。L・ニアファンクラブ(笑)
- 530 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 22:38:28 ID:GZZ4yc47
- 俺がよく観に行く大阪のアポロ、相変わらず連日5回上映なんだけど、今では
90名位しか入らない小さい箱になったし、レイトもなくなった。
劇場建屋もシネコンとは離れた別の所だし。けど、まあ仕方ないよな。
ここまでよく頑張ったよな『デスノート』 こけなくてほんと良かったよ。
19:15上映が最終上映になったんで、勤め帰りに観に行くのには好都合になった。
21:15上映開始のレイトは、翌日しんどかったからね。
前売りが1枚余っているので、俺としての最後(6回目)を、今週観に行くつもり。
- 531 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 22:42:22 ID:reZeNxq3
- 後編限定特典とかふざけた商売始めたから、前売り券売ってきた。絶対に後編は観に行かない。TSUTAYAももう行かね
- 532 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 22:48:10 ID:2RLN5IYh
- >>526
そうか…もう夏休みだもんな…。
教えて損した。
俺も関わらないようにする
- 533 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 22:53:45 ID:JNYN0yil
- >>530
お前は良くやったよ。この映画にかなり貢献した
- 534 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 23:11:25 ID:j870uS4J
- >>532
損得勘定で教えたわけじゃなかろうに・・・寂しい奴
- 535 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 23:27:10 ID:zSvF0VSI
- >>531
そういうのって何なの?たまにいるけど
セコイ考え方だなあ。
映画後編見ないなんてもったいない。
ウチの方じゃデストート付はあっという間に売り切れで
欲しくても特典付前売り買えなかったよ
- 536 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 23:30:04 ID:2UKa93UK
- そんなもん自由だろ
多分レンタルで充分なクオリティだし
- 537 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 23:32:56 ID:reZeNxq3
- >>535
セコい?w
あんな映像も適当な映画の動員数になるくらいなら売った方がマシ
あとデストート売り切れとか、適当な事言わない方が良いよw
何かの雑誌では、前編で客を掴めなかった残念な映画って評価だった。
- 538 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 23:42:33 ID:/Z9NmyOu
- 批判したいんならアンチスレでやりな
- 539 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 23:45:37 ID:ZvNP8unR
- 売ろうが何しようが個人の自由だけどね
わざわざ映画スレで自分の行動報告イラネ さびしんぼうめ
- 540 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 23:47:28 ID:2UKa93UK
- あれここ信者限定スレだったんだ。それは失礼しました
- 541 :名無シネマ@上映中 :2006/07/30(日) 23:57:56 ID:JNYN0yil
- デストートは関東ではほぼ売り切れと聞いたが、まだ残ってるトコもあるんだな
- 542 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 00:04:22 ID:dR4pi3kd
- 厨は教えてもらっておいて「ありがとう」すら言えないのかw
- 543 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 00:22:33 ID:oNArdT2v
- 俺が変わりに礼を言う。
ありがとう。
自分も足しげく映画館に通うよ。
- 544 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 00:24:49 ID:oNArdT2v
- 「代わりに」だ…すまん。
- 545 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 00:24:59 ID:LYimWCMj
- 前編つまらなかったからセットで買った前売りの後編分売ってきた、ならともかく
後編に別の特典がついたからムカついて売ったってのはせこいな
後編は後編で特典が付くのなんて予想の範囲内
DVDなんて前編後編バラで出た後で特典映像付き前後編セットの通常版出て
さらに月バージョンとLバージョン、違う特典がついたBOXが出るぞ多分
- 546 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 00:36:31 ID:EsSlSHaC
- そ、そうか…、そのくらいの覚悟が必要か。
じゃぁ自分はすぐに前編を買うのは我慢して、特典映像付き前後編セット
まで待つかな。
- 547 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 00:36:56 ID:R0ggEzmG
- >>540
待て誤解だ
てか批判もここでやるもんだからアンチスレ盛り上がってないぞw
- 548 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 00:43:16 ID:nytzG0fw
- 何で夜神家ともうひとつにターゲット絞られたんだ?
- 549 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 00:50:37 ID:JK9R2G1m
- >>548
なんとなく
- 550 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 00:54:49 ID:Wf5sU1TB
- イワマツの担当がその2家族だったから
- 551 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 00:55:41 ID:i3Icv97i
- >>504
見えねえよ キンキはこんなに目デカクないだろ
- 552 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 01:07:41 ID:CCs9SARp
- 蛇オタはほっとけ
光一がりがりできもいよ
- 553 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 01:08:32 ID:i3Icv97i
- >>548
原作では二家族に絞った理由についてLが素晴らしい推理を披露してるんだが映画では端折られてたな
そういうのが多いせいか映画のLがあまり天才っぽく見えなくて残念
月も退屈だからじゃなくて強い正義感からデスノート使ってるし
- 554 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 01:11:35 ID:CCs9SARp
- なんか推理してたっけ?
原作も確かレイが電車の中を見てるからどうとか言い出して
そっかれレイが調べてたのが次長と局長の家でしたじゃなかったか?
- 555 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 01:16:41 ID:CCs9SARp
- 今見直したら
山の手線に一周半も乗ってるとか言うのを怪しいって推理したのか
でも推理っつーか普通いい大人が山手線ぐるぐるまわってたら変だと思う気が…
この漫画滅茶苦茶だね
- 556 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 01:19:15 ID:oU9FqvIn
- だからそれが推理だろう(天才的洞察力だとは確かに思わんが)
何言ってんだ
- 557 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 01:28:37 ID:qDMOUNZj
- ttp://www.tsutaya.co.jp/com/dispimage.zhtml?photo=jacket&cat=3&pdid=30024382
↑前売りチケの大きめ画像
藤原の髪が伸びて良い感じだな…松ケンLもカッコイイな。
- 558 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 01:31:56 ID:CCs9SARp
- 結局漫画の方で決め手になったのはナオミが行方不明ってとこだしあんまLの素晴らしい推理って感じじゃない
というか気付かない他の奴らがアホ?むしろ人手不足だから気付けなかっただけ?
後山手線で一周半がおかしいのは切符の時間を見て推理してるように一見読者には見えるけど
推理というか気付くか気付かないかレベルの問題な気がするし…
そもそもそこは違和感を感じてなんか変だなってLが思った程度のとこでその後の電車の中を見てるってとこの方が
レイがキラと接触したっていう推理に強く影響を与えているように見受けられる。
この原作のエピソードではLの推理力より超人的な体力のが印象的だ
- 559 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 01:34:01 ID:8yBddfis
- >>555
あの辺のFBI&フィアンセ抹殺編はお話の出来が悪い。
たぶんシリーズ展開としてLと月の距離を縮める方向にもっていくよう
方針が変わって失敗したんだろう。
- 560 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 01:42:58 ID:i3Icv97i
- >>554
原作では月の死刑囚を使っての実験とFBIを操って殺した時系列からレイが調べてた家族を割り出してた
- 561 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 01:45:36 ID:mV/FQhvq
- >>557
藤原ライトの表情、微妙だな。 なんか、おにゃのこみたいww
かわいい、かっこいい、黒顔のいずれにも該当しない表情だよなw
- 562 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 01:47:03 ID:CCs9SARp
- >>561
なんかロボっぽい
- 563 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 01:48:28 ID:CCs9SARp
- >>560
ん?映画でも月の犯罪者使った実験を何かの実験をしてるみたいですね…ってL言ってるからそこは変わってないべ?
- 564 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 01:51:28 ID:i3Icv97i
- >>563
いや映画では触れてないところを原作ではLが図式で詳しく推理してたはず
こっからこの期間にレイが調べてたのはなんたらと
今手元に原作ないから何ページとは言えんが読んでみてくれ
なるほどと納得出来るはずだから
- 565 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 02:10:22 ID:CCs9SARp
- >>564
ああ、テストまでの期間にFBI達が調べた人ってことで半分に絞り込んだとこね…
てっきり何でレイが調べた人を疑うのかってとこの話だとおもってた
そこんとこは映画では省略されたけど映画のLも考えてそうだからいいんじゃないの別に
あんま重要だとは思えないけど
- 566 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 02:18:31 ID:oU9FqvIn
- 分かり易い話は好きじゃないが明瞭なストーリー運びを目指すなら
そこは説明しないと駄目だろう
話の尺で略さざるを得なかったんだろうこともわかるが
- 567 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 02:31:04 ID:i3Icv97i
- >>565
そこは入れないとLが閃きだけで推理してなぜか大当たりのラッキーマンに見えるから
入れたほうがいい
映画はLが凄い物見つけましたーと思ったらナオミだったとかLがアホなシーン多すぎる印象
- 568 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 02:38:17 ID:hyrzz8aZ
- >>517
俺は返ってきたけど破れてたよ・・。
かなりショックだったけど、返ってきただけマシなのか・・。
- 569 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 03:01:47 ID:K6Jb7w/z
- >>561
ほら、原作の月も本編じゃあんなえげつないことやってるくせに
表紙とかじゃ澄ましてんじゃん
あれだよ
- 570 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 03:58:05 ID:mV/FQhvq
- >>557
それってペアで買わないと、藤原も松ケンも手に入らないのだろな。
前後セットの残りが2枚あるから、それ買うと全部で4枚になるなぁ。
劇場の前売りチケも買うと、5枚にもなるな。ほんと困ったな。
5回行くこと自体はまあいいんだけど、レイトに行くから損するんだよな
前売り買うと…orz
- 571 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 04:08:51 ID:mV/FQhvq
- >>568
渡す前に切り取りのところの折り目を何度か折り曲げて柔らかくして
破れやすくして渡したら、きれいにそこで破れていたよ。
まあ、係りの人の破り方が丁寧だったのかもしれないけど。
- 572 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 04:19:28 ID:F3+j1ciR
- ナオミは柴咲コウがよかった
- 573 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 07:09:58 ID:LbkVmBs+
- 【映画】ゲド戦記、興収100億円宣言…全国435スクリーンで満員スタート
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154294271/
ジブリレベルでようやく言って許される数字だよな100億って
- 574 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 07:23:34 ID:uFBpjq/p
- お〜日テレでデスノくるかも
- 575 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 07:27:24 ID:xNMF4rN9
- たまたま見てたらズームイン来た!
ミサの監禁が予想以上に凄いな…
- 576 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 07:28:48 ID:96xTHf6x
- ミサミサ拘束キタコレ
- 577 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 07:38:31 ID:ulrJ6SSo
- 戸田ミサすごい。
予告みてると
前編より原作らしい雰囲気に感じた。
今からwktkしてる自分。
- 578 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 08:08:43 ID:2ipH34vj
- な、なんだよー!酷いな!今日やるなんて。
うぷ神はおらんか?
- 579 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 08:20:09 ID:MlbC899d
- 拘束シーン
ギガエロスwww
- 580 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 08:28:09 ID:2ipH34vj
- 拘束大歓迎!
他は?どんなのやった?
- 581 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 08:29:19 ID:akAxLVOn
- 自分も戸田んトコびっくりした。
なんかスゴそうだww上原でなくてよかった
まだ夢をみていたいから
- 582 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 08:31:49 ID:96xTHf6x
- 暴れてるシーンで思いっきり開脚してましたな
- 583 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 08:32:15 ID:akAxLVOn
- >>580
月が拘束されて大声で叫んでる(俺はキラじゃない!!みたいな)
ところとミサ拘束シーン、高田が闊歩してるとこ、あとL(いつもどおり)
ミサの拘束がやけに多かったようなw(断片的にだが)でもすごい短かった
- 584 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 08:36:36 ID:CCs9SARp
- ミサミサ陵辱エロ本まだー
- 585 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 08:49:48 ID:akAxLVOn
- 僕は、だったかな?録画見返してこよ
- 586 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 08:50:15 ID:CCs9SARp
- >>585
うpキボンヌ
- 587 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 08:58:20 ID:3AxJ4GFQ
- >>583
ありがddト〜ン!
あ、俺、>>580だけど、携帯からPCに来た。
うP待ち!
- 588 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 09:00:23 ID:akAxLVOn
- 悪いけどうpの仕方わかんない。役立たずスマソ
うpネ申待ってくれ
- 589 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 09:02:38 ID:5qYVI+AU
- ミサの監禁ガクブルだったんだが…orz
あれが50日って(映画ではどうか知らないが)怖すぎる
- 590 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 09:10:23 ID:akAxLVOn
- 詳細
月「キラなんかじゃない、信じてくれよぉお!!」
L「月くんをキラとしての重要参考人で呼ぶことになると思います」
(キーラ、キーラって多分大学のエキストラ?で暴動起きて誰か転んでたw)
月「チェックメイト…(微笑)」
あとは総一郎、高田、ミサ、ミサ監禁の映像
月の監禁部屋はリアルに感じた。まぁあんな簡素な部屋
再現しやすいっちゃしやすいけどw
- 591 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 09:13:48 ID:3AxJ4GFQ
- >>590
またもや詳細ありがd!
結構短い時間(と聞いた)に詰め込んで映像流したんだなー。
観たかった・・・せめて拘束シーンだけでも・・・orz
- 592 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 09:15:30 ID:dhXYvkEk
- 拘束シーン漫画だと最初の方の立ってる形だとエロ杉だから
映画だと流石に座らせてるよね?
- 593 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 09:28:32 ID:akAxLVOn
- 座ってたよ、確か。だから股がやばかったw
漫画なんかより数段エロいと感じた。
やっぱあれは漫画であって映画は生身の人間だからな、そりゃ。
なんか結構な暴れようで股開きすぎだったような、びびったwんにしてのも戸田細いな
しかも何故か下からのアングルだったし、金子め。
- 594 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 09:34:30 ID:dhXYvkEk
- >>593
d やっぱ座ってたか。
でもオコチャマ向けに作ってるハズなのに
金子めなんですねw
- 595 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 09:39:52 ID:qbRTQqZb
- 暴動のシーンだったか、倒れてた人はキラに殺された人かも。
最後に監禁されて絶望的な表情の月を尻目に閉じられる扉が
なかなかよくて面白そうだったな。
Lはあいかわらず座りっぱなしで指くわえてしかめっ面してたよ。
- 596 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 09:49:32 ID:NZUTqINo
- ズームイン来るとは…見れなかった畜生…
それにしても俺の心のアイドルの恵梨香ちゃんをよくも!
金子覚えてろよ!!
- 597 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 10:03:29 ID:CCs9SARp
- (キーラ、キーラって多分大学のエキストラ?で暴動起きて誰か転んでたw)
なんだこの安保闘争は…
- 598 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 10:04:33 ID:AOgEacmM
- え〜ん、見たかったよー
- 599 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 10:09:15 ID:MlbC899d
- 漫画じゃ黒服みたいなの(拘束服?)を着せられてたように記憶してんだけど、
映画じゃ白ワンピみたいな?服で拘束されてた。だから余計にエロスww
金子GJ!!
あのシーン見たさに、後編見に行くかもしれんwww
- 600 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 10:10:00 ID:3AxJ4GFQ
- 夏期はうP神も休業なのか・・・
無念すぎて魂抜けた・・・
- 601 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 10:25:39 ID:VWe4DNOA
- >>471
ヒッピィのこと教えてくれてありがとう。。。
- 602 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 10:27:04 ID:NZUTqINo
- >>599あいつにGJとかいうと調子のってデスノートがただのAVになるぞ
- 603 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 10:27:42 ID:/xBUnikd
- ズームイン見逃した〜〜〜〜
ひたすら待つ!!
うp神降臨!!!!
- 604 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 10:40:04 ID:zMhhyLF0
- 見逃した。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 605 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 10:53:28 ID:3AxJ4GFQ
- >>604
泣き笑いしてる場合か・・・
- 606 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 11:03:03 ID:NZUTqINo
- まさか今日来るとはな
こっちは何も構えてないからな…
- 607 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 11:04:57 ID:yv8BdU6V
- エロシーンがあると聞いて飛んできますた( ゚д゚ )
- 608 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 11:15:06 ID:xNMF4rN9
- 写メで良ければうp出来るかもしれん
今職場だから帰ってからだが
その前にうp出来るヤツいたらよろ
- 609 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 11:18:45 ID:91zxmYfi
- ちちちちちちちちちちくしょう見逃した・・・・・
- 610 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 11:20:52 ID:yv8BdU6V
- >>608
神!wktk
- 611 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 12:27:21 ID:al7bsCIG
- とりあえず詩織とナオミがかわいくなかったので幻滅
- 612 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 12:34:59 ID:qkNCF0D5
- LかわいいよL
- 613 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 12:39:34 ID:NZUTqINo
- リュークからメールきた
ひでぇ事実が発覚したって言ってたから獅童かと思ったら違かったよ
- 614 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 12:42:16 ID:LyOwg+j1
- ■††††††■
デ ス ノ ー ト
■------------■
ファンクラブ
メールVol.4
■††††††■
━━━━━━━━
死神リュークだ。聞いてくれよ、ひでえ事実が発覚したんだ。前、言ったよな。TOL限定特典付き「デスノート the Last name」(11月公開)前売券が予約解禁になるって。でさ、それはいいんだけど、この特典…
前後編セットを買った人も、もう一枚(お前らは狂信者だから、もちろんLの絵柄付きのペアで買えよ)買えってことなんだって!前回セットで買わされた俺は!?
デスノートは日テレとTSUTAYAのヲタいじめの道具…ってコトはアレだよな…後編はソレはソレで、面白くない…?
- 615 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 12:45:48 ID:LyOwg+j1
- また続報があったら報告する。じゃあな。
- 616 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 13:02:59 ID:F3+j1ciR
- 611
ナオミは水川あさみ
- 617 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 13:32:19 ID:eEOIFdG8
- 誰かようつべにうpしてください
- 618 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 13:33:58 ID:0ER2gM95
- がきんちょにワタリー
- 619 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 13:45:08 ID:F3+j1ciR
- はっきり言って詩織たんいらなかった。
でも香椎さんは好きなんで時代劇とかの映画にたくさん出てほしいな!
- 620 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 13:47:14 ID:QMKRERd0
- うpしてー。
ようつべじゃなくてもいいから。
DL出来るようにして欲しい。
- 621 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 13:50:05 ID:96xTHf6x
- うp厨うぜー
ズームインなんてほとんど不意打ちだったんだから、
このスレで録画してるやつなんてのもほとんどいねえよ。
諦めろや
- 622 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 13:53:21 ID:EIzeRq4h
- ズームイン見逃したああああ
ライトの「キラなんかじゃない!」ってのは白ライトで言ってるのか?
- 623 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 14:15:26 ID:3AxJ4GFQ
- 夏のうP厨は最高にしつこい。
1〜2回お願いすれば、誰か気が向けばうPしてくれる。
でなければ諦める。
しつこくカキコすればいいと思ってる夏の馬鹿共。
学校でもお前は陰で粘着呼ばわりされてるだろうな。
うPしてくれる気があってもしつこいと萎えさせるから
やめろ。
- 624 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 14:20:13 ID:fX75qnOd
- ズームイン見逃したヤツ
いやでも11月になったら見れる罠
- 625 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 14:31:58 ID:NZUTqINo
- >>923お前の方が影で言われてそうだなwww
- 626 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 14:33:48 ID:LyOwg+j1
- >>623
携帯厨が何寝ぼけたこと言ってんの?w
- 627 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 14:39:07 ID:2uAEq6ig
- 落ち着け。そのうち誰かがしてくれるって
- 628 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 14:41:26 ID:x7xAUbUj
- ズームイン録画したけど
うpできない。
- 629 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 14:53:04 ID:CCs9SARp
- >>628
どうして?
ビデオに録画したの?
- 630 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 15:26:13 ID:x7xAUbUj
- >>629
ビデオに録画しました。
DVD故障中。
- 631 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 15:44:30 ID:Yz17yX74
- ズームイン見逃しました(T_T)
どなたかうpして下さいorz
- 632 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 15:51:27 ID:Yz17yX74
- 誰かぁー!お願いしまーす(>_<)
- 633 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 15:57:46 ID:UZQNqSSu
- うっせ
- 634 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 15:58:07 ID:CCs9SARp
- 予告編だけだったみたいだしそんな必死にならなくても…
それより夜中の藤原のインタビュー動画が見てーよ
- 635 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 16:19:16 ID:0ER2gM95
- 見てないけど別にそこまで見たいと思わない どうせ見れるし まあいいかなって
話聞いただけで十分だけど誰かがうpしてくれたら感謝する
- 636 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 16:24:11 ID:oHaRdP2B
- うpうpいってんのは藤原信者ですか?
- 637 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 16:26:57 ID:U/XEstG+
- それにしても、何故ズームインでこんなに取り上げられてるんだ?
松ケンのノリが良かったから?
- 638 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 16:29:30 ID:SFSFIlej
- >>637
日テレが関わってるのにズームインで宣伝しないでどうする
- 639 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 16:30:57 ID:U/XEstG+
- どうして何故ズームイン?
- 640 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 16:32:54 ID:96xTHf6x
- >>638の説明で分からないなら一生分からないままでいいよ
てか予告って言っても断片的な映像なんだけど
見ても全く意味ない。近日松竹系の映画館や
ワーナーの映画の特報(近いのだとスーパーマンかな)で流れるだろうから、
それを狙えばいいだろ。ホント夏厨うぜえ。
- 641 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 17:21:20 ID:Zb9K5Qv0
- 夏がやってまいりました!!!!!!!
- 642 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 17:26:59 ID:Yz17yX74
- すいませーん、ズームイン録画した方うpお願いしまーす!
- 643 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 17:33:38 ID:3AxJ4GFQ
- 夏の釣りは楽しいですか。
- 644 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 17:40:07 ID:AOgEacmM
- Yz17yX74 おまえもなんつーか夏だなww
- 645 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 17:41:09 ID:NZUTqINo
- >>642確かにこいつは基地外みたいだな
- 646 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 17:43:07 ID:fCSzWE80
- あせるな>>642
公式サイトで見れるぞ
- 647 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 17:43:23 ID:fX75qnOd
- NGワード
- 648 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 17:59:41 ID:Yz17yX74
- (^^)vイェイ☆
- 649 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 18:06:58 ID:ca6u9B8m
- >>648
あ?
- 650 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 18:12:49 ID:Yz17yX74
- ぷw
- 651 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 18:13:44 ID:NZUTqINo
- >>648ああ?
- 652 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 18:13:54 ID:glOxF4GP
- うpくれ厨テラウザス
- 653 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 18:14:53 ID:M/8D+J/J
- >>646
GJ!凄くいい!
- 654 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 18:20:42 ID:ca6u9B8m
- >>652
GJ!でも見たいのは監禁シーンなんだ・・・
- 655 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 18:33:12 ID:DUrd/3fI
- 戸田ミサの監禁……
やっぱり金子は金子だな
出目川とか高田とか原作の見る影もないのに
こういうのだけは原作に忠実にする
前編でもやたら女の映像にばっかり力入れたように思えたし
こりゃ後編は戸田高瀬上原祭りか…
- 656 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 18:38:13 ID:lkGYv+UO
- 金子のタイプなのは戸田だけでは?
どうでもいいが金子って女の子を綺麗に撮れるどころか、美貌を台無しにしてると思う
- 657 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 18:57:19 ID:S2uAD+VW
- ズームイン30秒きっちりの映像だったからこの先TVやスクリーンで流れるのかな
- 658 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:02:32 ID:MYiMzjCz
- 俺録れたけどビデオなんだよな。
まあ神が現れてくれるまでこれで我慢しろや。
つttp://p.pita.st/?m=bvrkidek
- 659 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:05:05 ID:DUrd/3fI
- 戸田ミサの監禁シーンはあまりCMとかで流さないほうがいいのでは…
厨房とかが「見に行きたい」っていっても親が止めるww
- 660 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:05:25 ID:91zxmYfi
- >>658
うおっ
うおおおおおおおおおい!!?
- 661 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:09:15 ID:nn9Qg+xm
- >>658
おおおどんな拘束だこれ??
- 662 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:10:09 ID:XqEFCYaC
- おっきしそうwwwwwww
- 663 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:10:49 ID:Zb9K5Qv0
- >>658
漫画よりエロイじゃねえかwww
dトン
- 664 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:11:04 ID:EI+wCMSQ
- >>658
ありがとう
しかしエリカ17歳こんなことやっちゃっていいのか
たしかにエロいわー
- 665 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:13:55 ID:pb6c9HdT
- 羽鳥アナワロスwww
- 666 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:15:57 ID:m771O38B
- みんなは喜んでるみたいだが自分は正直ちょっと引いた・・・>緊縛ミサ
金子やりすぎだよ金子
こんなわかりやすいエロスで客釣ろうとかしないでくれよ
ますます3流映画まっしぐらになってしまう
- 667 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:17:21 ID:oU9FqvIn
- サービスというか趣味
- 668 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:18:34 ID:91zxmYfi
- 俺もさすがにこれは引くぞwwww
こんな足広げる必要ないだろ金子このやろう
- 669 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:18:52 ID:MYiMzjCz
- つーかあれじゃ変態扱いされるのはLなんだよな・・・。
漫画の方は変態臭くても「拘束衣」って感じがしたからかまぁ
アレだけど・・・これじゃ本当に変態に見える。
- 670 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:21:31 ID:UKaEdwts
- ほんとに金子は戸田好きだな
困ったもんだ
- 671 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:21:46 ID:ro1hQ0hY
- いや、リアルタイムで監禁読んだときは引いた、今ではそうでもないが
それなのに漫画を超してしまい引くのは仕方ない
これ映像で見るとバタバタ暴れてて余計エロく見えるんだよ
- 672 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:22:28 ID:VkSB/yVK
- 後編は月L対決よりも女体祭りのほうがメインになるんジャマイカ
予想するに
・月vsLといってもLが一歩的にやられるだけになる
・むしろ月ミサのロマンスがメインになる
・ミサはかわいそうなヒロインとしてヨイショされる
・Lは無能なのに権力をかさに偉そうにしてるだけの緊縛マニアの変態にされる
・月は死ぬとしても原作みたいなうんこな死に様じゃなくてカッコよく散らされる
・相沢は最後まで相沢として認識されないまま終わる
こんな感じになるんじゃね?
- 673 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:23:24 ID:91zxmYfi
- >>672
相沢wwwww
- 674 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:23:35 ID:UZQNqSSu
- 戸田のわめき声聞きたい
- 675 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:23:57 ID:33+Ppngc
- >>669
金子「全ては僕の計算通りさ」
- 676 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:27:00 ID:IPh3j+W0
- 拘束椅子かよwwwwwwwwwwwwwwww
18禁画像
ttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/ddt134/ddt134pl.jpg
- 677 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:27:14 ID:33+Ppngc
- >>672
ちょ、相沢www
- 678 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:41:10 ID:xNMF4rN9
- ttp://p.pita.st/?m=grphnsxu
- 679 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:46:40 ID:lEy5GA4q
- >>678
乙www
拘束シーンのカメラアングルエロいなw
- 680 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:50:43 ID:lkGYv+UO
- まさかLがこのアングルからビデオ撮ってる設定じゃないだろうな
- 681 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:56:29 ID:h9j4QHnL
- これは変態w
- 682 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 19:57:49 ID:UKaEdwts
- 月の監禁部屋はー?
- 683 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:03:16 ID:gt/cVF5Z
- スレタイで気になったけど当初予定してたほどの興行収入は入ったのか?
- 684 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:13:47 ID:wzciMJ/Y
- なんてことだ・・・
4月ごろからデスノチェックの為に毎日欠かさずPCでズームイン
録画してたのについ三日前にその習慣をやめてしまった矢先にこれかよ…
ショックで目眩がする・・・
- 685 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:14:04 ID:SFSFIlej
- 興行収入は制作側が目標として示した数字の半分行けばまあ予定通り
デスノの場合前後編合わせて目標100億と言ってたから半分の50億
先週末で28億くらいだから合格と言っていいだろう
- 686 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:20:14 ID:33+Ppngc
- またLヲタが暴走しそうだな
「Lをただの変態にするなんて金子許すまじ」てな風に
でも、あのやたらエロい拘束椅子+開脚はほんとに必要ないよな……
原作のでええやん
踊るムービーのキョンキョンみたいなのでさー
金子の趣味じゃないとしたら一体何なんだ
- 687 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:23:26 ID:oU9FqvIn
- キョンキョンのあの格好はレクター博士のパロでもあったな
戸田ミサは腕も脚もおっぽり出してローアングルで撮られてもう何か凄いとしかいいようがない
- 688 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:23:38 ID:33+Ppngc
- ミサ監禁にばっかり力入れまくって月の監禁はショボくなる悪寒
- 689 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:25:13 ID:EsMX0UFs
- ハッキリ言って引く
友達も堂々と誘いづらいよここまでだと。金子趣味に走りすぎて気持ち悪い
- 690 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:26:15 ID:MRHSifFu
- よゐこがデスノートと言った
- 691 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:27:05 ID:tKFDw+gE
- もうエロかわいい戸田を撮ることしか興味なさそうだな
- 692 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:27:34 ID:A7FGaNqW
- 原作=拘束(捜査上やむおえない処置をするL)
映画=緊縛(ただの変態趣味でグヘヘなL)
金子の手にかかればLもただの性犯罪者に!イッツ金子ミラクル
- 693 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:28:10 ID:h9j4QHnL
- そうか?
映画としてはインパクトが強くなって良いと思うんだが・・・
- 694 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:28:58 ID:A7FGaNqW
- >>686
踊るのキョンキョン懐かしいなww
あれは歯の矯正がやたら不気味だった記憶がある
- 695 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:29:22 ID:NZUTqINo
- おい…マジでキム子さん勘弁して下さいよ
皆のアイドル恵梨香ちゃんに…
パンチラとか危ない絵はスタッフが美味しく頂いてると思うと…マジやってらんねぇよ
でも体張ってるな恵梨香ちゃん…エロ親父に負けないで頑張れ!
- 696 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:29:55 ID:CCs9SARp
- 彡リ・∀・八グヘヘ
- 697 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:32:02 ID:yjMHp8p7
- >>693
いや、今時女性の集客が大事だよ、それも一般の。
前編の月に嫌悪感を持つような一般の女にはこれはダメだ
あとR15にならないといいが
- 698 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:32:24 ID:A7FGaNqW
- >>693
もっと別のことでインパクトつけるべきだと思うよ
正直こんなんで話題になっても嬉しくないね
「デスノート後編!注目は戸田恵梨香扮するミサの拘束!!」とかさー
デスノって手に汗握る心理戦じゃなかったけ?サスペンスはどこいった?
デスノは日活ロマンポルノじゃないんだそこんとこわきまえろ金子
- 699 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:33:02 ID:91zxmYfi
- >>690
詳しく
- 700 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:34:47 ID:A7FGaNqW
- 前編見たときは
「これは前座、後半から見ものなんだな!よし期待しよう」
だったのに…
このままじゃ
「前編はよかったね、後編は糞」
になりそうで怖い怖いよおかあさん
- 701 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:35:47 ID:bOVC3Oc8
- まあ劇場では間違いなく股間膨らませる訳だが・・・
- 702 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:36:11 ID:i6waAUjV
- 金子監督はガメラ3でも前田愛にエロ演出したから
ある意味想定の範囲内…だ
- 703 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:37:17 ID:UZQNqSSu
- >>702
詳しく!
- 704 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:38:50 ID:A7FGaNqW
- 金子に任せたのがそもそも間違いだったんだ
今は平成なんだよ、昭和じゃないんだ
それにデスノは特撮じゃない
女キャラがメインでもない(むしろ女の扱いヒドス)
- 705 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:46:27 ID:eEOIFdG8
- 自分は監禁シーンはどうでもいいかな
映画のLと原作のLって結構違う所あるし
このシーン見ただけで他のシーンが手抜いてるかどうかなんてわからんし
自分は素直に後編wktkしてるよ
- 706 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:48:01 ID:MYiMzjCz
- もっとやんわりとした表現に変わると思ってたから、ミサの拘束
あそこまで出来るんだったら原作の拘束やってほしかったなぁ。
てかその方がちゃんと「拘束」だった。
なんであんな事になっちゃったんだ。あれって何着てるんだ?
- 707 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:48:11 ID:pbyspS2x
- 強調はされてるが原作でも拘束シーンは変態とか言われてたり問題になった場面だし、
概念的にはたいしてはずれてないと思う
これを宣伝で売りに使うのは控えた方がいいと思うけどね
- 708 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:48:27 ID:A7FGaNqW
- 豚切るけど前編9位だったな
でも公開から7週ずっと10位内に入ってるんだから大健闘だよな
もうすぐ公開終わるんだっけ?
- 709 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:51:01 ID:MYiMzjCz
- >>688
月はわりと原作通りっぽかった。
- 710 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:51:59 ID:2ipH34vj
- >>705
女に拘束の醍醐味はわからんよ。寸エロが素晴らしい。
- 711 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:53:19 ID:A7FGaNqW
- >>709
金子の正直さんめ
女は原作を超越したエロさに、男はまあ原作どおりにやっときゃいいだろ、と
- 712 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:55:09 ID:ug9VjNZ2
- つーか普通にジャージとかにしろよ
イロモノのようであり社会派のような側面もある
微妙なところが面白いのにこれじゃあ100%ヨゴレ映画じゃないか
- 713 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 20:57:13 ID:i6waAUjV
- >>703
金子ブログ→ガメラで辿ると出てくるよ
他にも前田愛が全身粘液でヌルヌルとか(怪獣に取り込まれたからなんだけど)
穿った見方をし杉かもしれないがブログ読む限りは狙って撮ったのだと思う
- 714 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 21:00:19 ID:NZUTqINo
- >>712恵梨香ちゃんのジャージ姿なんて想像しただけで萌え死ぬ
お前監督やってくれ
- 715 :713 :2006/07/31(月) 21:02:18 ID:i6waAUjV
- 訂正
カテゴリ:ガメラで辿っても出ません。スマソ
正しくは2005年10月21日の記事
- 716 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 21:02:23 ID:Mbt7X+zm
- 予告だけ(画像だけの奴もいるが)でなんだかすごい叩きよう。
- 717 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 21:06:35 ID:Zb9K5Qv0
- 異常だよなこの叩きっぷりw
たったワンシーンでまたネガティブ組が動き出しちゃったよ
- 718 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 21:22:54 ID:HAphNYiW
- 松山がLに決定した時も
NANAの記者会見や大和の写真見て大ブーイングだったよな
頭デカすぎとかじゃがいも掘ってろとか……
でも今ではスマンカッタな流れになりつつある
しまいには松山以外考えられないとか言い出すヤツまで現れる始末
同時に松山イラネってのももちろん健在だけどな
金子に関しては、公開前も公開後も一貫して監督降りろだよな…
金子でよかった、金子ワッショイ、ジーク金子な意見てほとんど聞かない気がする
誰かいないか?デスノには金子しかいないってヤツは
- 719 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 21:25:07 ID:rZgaITd7
- 金子ワッショイ金子ワッショイ
- 720 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 21:26:11 ID:sjPWjwoD
- まあ何だ、俺はこの先金子がどんな良作出しても
嫌いだ。人間が嫌い。
でも拘束はグー!
- 721 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 21:29:42 ID:EsMX0UFs
- 前編で「お、このカメラアングルいいな」て思ったの少ないからね
詩織が死んだ時も髪の長い女が倒れたというのに股間側から
撮るから不思議な監督だなー・・・と感じてたんだ
- 722 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 21:30:50 ID:gJlCI7VS
- 別に金子じゃなくてもあれぐらいなら撮れたと思うんだよな
- 723 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 21:43:18 ID:yadY4aWx
- Lからの緊急捜査依頼が見られる地方にいる人、ウラヤマシス…
- 724 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 21:52:23 ID:GQ46MkY8
- ところでよゐことデスノで何があったのか誰か教えてくれないか
さっきから気になってしょうがないんだが
- 725 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 21:53:21 ID:yCopp3R3
- >じゃがいも掘ってろとか……
凄いねw 吹いた。
- 726 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 21:55:52 ID:SFSFIlej
- 松田とさゆの配役に関しては金子でよかったと思っている
- 727 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 22:01:07 ID:8sdJVjMg
- >>725 掘ってろどころか、
じゃがいも自体に加工された写真とかあったwww
- 728 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 22:02:23 ID:GQ46MkY8
- あったな、しかも藤原とセットで
メークインと男爵な選ばれし二人www
あれにはほうじ茶吹いたね
- 729 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 22:02:42 ID:91zxmYfi
- ワロスwwwwww
- 730 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 22:10:50 ID:8sdJVjMg
- >>728 それそれwww
あれ作ったヤツはすげぇ。
まだ、配役決定したばかりの時だっけ。
そんな事もあったが、結局2人の配役は良かったと思うwww
- 731 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 22:22:58 ID:/xBUnikd
- 丸い芋と長い芋の顔つきのやつか?
- 732 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 22:28:19 ID:hEK7JXDh
- ゴジラ金子よりナイトヘッド飯田のほうがそれっぽかったような気もするな。
- 733 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 22:32:33 ID:eEOIFdG8
- >>724
さっきまでやってたお笑い番組でよゐこがコントやってて、
濱口が自分死んでた事に気づいてなくて「何で俺って死んだの?」って有野に聞いたら
「あー、デスノートに名前書かれてん」って言われてオチ
そんだけ
- 734 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 22:37:54 ID:o+julsIa
- タレントにワイセツな行為を強要した事で監督交代劇起こらんかな………
- 735 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 22:43:44 ID:JExUcJhw
- >>734
それだと後編の公開そのものが中止になっちゃうかもしれんよ
- 736 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 22:46:59 ID:zDLhRh/8
- >>733
多分ID変わってるけど724です
どうもありがとう、これでスッキリしたよ
- 737 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 22:55:34 ID:L8PLYZkn
-
金子よ夢をありがとう
- 738 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 22:58:35 ID:4vJsXbI7
- ズームインを録画した神よ…現れてくれ…
- 739 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 23:03:32 ID:z52aqkOk
- おまえら散々金子叩いといて急にこれかよwww
まぁ金子(*^ー゚)b グッジョブ!!
- 740 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 23:08:07 ID:rMLCreAU
- ポテチとミサミサの発音って俺が思ってたのと違う・・・
あとミサミサの広告バスのロゴとかデザインが中国ちっくなのは何故?
- 741 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 23:08:41 ID:LyOwg+j1
- >>1
久々にワロタ
こういうスレが沢山立ってたのが昔のVIPなんだよな
今の新参は昔のVIPを知らないから困る
- 742 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 23:20:17 ID:dJM7p5/S
- >>728の画像見たい。
激しく見たい。
過去ログとかに落ちてないかな。
- 743 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 23:22:40 ID:lkGYv+UO
- いいかげん俳優いじりウザ
はしゃぎすぎ
- 744 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 23:27:26 ID:k4n2NdxS
- >>742
ピタにうpれたらできるよ。
すまんがアドレスなんだっけ?
- 745 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 23:36:20 ID:NZUTqINo
- >>740その発音は結構気になった人多いと思う
あとミサバスがチャイナチックなのは監督が基地外で恵梨香ちゃんが可愛いすぎるから
- 746 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 23:38:24 ID:k4n2NdxS
- ttp://p.pita.st/?m=fexvyhb3
うpったが・・・。
ウザいと感じる人多いなら
日付変わったら消すな。
まあ、キャスト発表時は、みんな沢山の不安と
期待を抱いてたんだよwww
- 747 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 23:47:25 ID:0vdMsh/h
- >>746
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 748 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 23:48:44 ID:LFvsXb4V
- サイトのパスってなに?
- 749 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 23:51:22 ID:4vJsXbI7
- >>746
ズームインかと思って瞬時に開いた俺
このトキメキをどうしてくれる…
- 750 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 23:54:58 ID:1M6nRL9G
- >>740
「ポテチ」はああいう発音する地方もあるよ。
多分、一般的な「ポテチ」の発音は、きんぎょ注意報での発音が普通じゃね?
ミサミサは違和感無かったが。
- 751 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 23:57:37 ID:eEOIFdG8
- >>746
これが噂のアレかwww
携帯に保存したwww
- 752 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 00:02:24 ID:zDLhRh/8
- >>746
あーコレコレ!なつかしいな、数ヶ月ぶりみ見た
しかしいつ見ても笑えるwww
- 753 :728 :2006/08/01(火) 00:02:28 ID:k4n2NdxS
- 笑ってもらえたんなら良かったwww
俺は前に、たまたま拾っただけだから
作成者さんに乾杯なwww
>>749
すまねぇ。
俺もズームは見れなかった。
ネ申がようつべに上げてくれると信じてる。
- 754 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 00:02:47 ID:dJM7p5/S
- >>746
d!!!!
案外シンプルで可愛いね。
保存しますた。ありがとう。
でも笑える。
- 755 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 00:04:08 ID:LwqQg1M3
- ごめんな、名前欄ミスった>>728
>>727だった。
まあどうでもいいがw
- 756 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 00:07:23 ID:ARAJlTgA
- >>746
これはひどいw
- 757 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 00:14:10 ID:cQI3ur4z
- >>746
wwお腹イタイ
待ち受けにしよ
- 758 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 00:16:32 ID:USwP8wkr
- おまいらw楽しww
- 759 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 00:17:21 ID:lF4CpSD8
- >>750
きんぎょ注意報での発音ってわからんw
ポにアクセントだよな?普通は
ミサミサは映画だと「フサフサの毛」と同じアクセントだけど
「フサフサした毛」のアクセントの方がかわいくね?
- 760 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 00:21:07 ID:eipOALhW
- ここすぐ腐女子ノリになるなぁ
- 761 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 00:27:41 ID:ZKP9eR18
- 馴れ合い過剰キモス
- 762 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 00:28:30 ID:t0hW2dCG
- >>746
100万回保存した
- 763 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 00:35:54 ID:XQvqkTSE
- 簡潔に加工無しの男爵芋・メークインに藤原・松山ケンイチて書かれた奴
そっちの方があまりの無造作感に感動したな
- 764 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 00:41:02 ID:SL356n5t
- なにが恐ろしかった(感動)したかって
松山の決闘状(ごあいさつ)だ。
へんな写真もあいまって、これはエライ事になったと
震え上がったもんだ。
- 765 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 00:56:47 ID:omrlaL2a
- 決闘状 詳しく教えて!
- 766 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:03:24 ID:XQvqkTSE
- 公式いってこい
あの滲み出る覚悟は、恐い。
- 767 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:04:32 ID:SL356n5t
- >>766
ホント、夜中に見るもんじゃねーよw
- 768 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:06:42 ID:SL356n5t
- 今、余裕ブチかましてチュッパチャップス、ベロベロしてる奴と
同一人物とはとても思えんな。
連投ごめん。
- 769 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:09:53 ID:YT7MuIFB
- 今でこそ松ケンは腐女子様に受け入れられてるが
あの頃の扱いはそ〜〜〜〜りゃひどかったもんな
いじめでスレが伸びてた日もあった。
あんだけ何回もコスしてくれて おまいら すまんかった祭りは
やらなくていいのか?
- 770 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:17:33 ID:sdGCy+md
- 今北
金子拘束だけ力入っててワロスww
- 771 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:29:57 ID:SWKnJ3/b
- >>764
決闘状って何?松ケンのLを演じるにあたっての直筆メッセージの事?
- 772 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:30:54 ID:ARAJlTgA
- 未だに、あの松ケンがどうしてメイクぐらいでああなるのか
不思議で仕方ない
- 773 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:37:45 ID:n0bBTGe2
- 美形とはいえない特徴のない顔だが、パーツひとつひとつはそれほど悪くも
ないという顔だから化粧ばえするんじゃね?
- 774 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:43:08 ID:SL356n5t
- もはや特殊メイクと言っても過言ではないな。
あれが地顔だったら物凄いんだが所詮は芋だからな。
- 775 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:46:10 ID:SM2xpbtb
- 女でもかなりいるよ
素顔は「…」でもメイクすると驚くほど化ける奴
気をつけろ
- 776 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:47:53 ID:MqvxPrro
- 松山はもうちょっと台詞がうまかったらな…
- 777 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:48:58 ID:Y1K3crS4
- 女の素顔見られるなんてどんな都市伝説だよ。
- 778 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:52:34 ID:SWKnJ3/b
- かなり昔の髪が長い松ケンみたらメイクなしでもLに見えなくはなかったけど。
- 779 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:55:53 ID:EV18YtmJ
- 松ケンの公式TOPがまずかったんだよなwww
早く最新写真にしてやりゃ良かったのにwww
- 780 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:58:01 ID:05vDxfve
- 俳優いじりはそんくらいでいいよ
- 781 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 01:59:57 ID:chyc6hz9
- 後編の前に、デスノート中編をみとけ
http://www.finaldeadcoaster.com/
- 782 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 02:06:53 ID:ARAJlTgA
- まあ俺は正直、戸田ミサの方が心配だった。
でも開脚してくれるなら問題ないわ。
- 783 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 02:16:51 ID:omrlaL2a
- 公式で松山のコメント読んだけど普通過ぎてバカの文章にしか見えない…
芸暦浅いとはいえ、もう少し語彙増やそうよ!
頭のよい役者には到底思えない。
- 784 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 02:21:09 ID:l11r1Aj/
- 松ケンちょっと抜けてるよな
うざい天然系
- 785 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 02:30:13 ID:CkEy9E25
- やっぱ童貞なのかな?
- 786 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 02:31:00 ID:B6p9Dw8a
- 流れがきもいんですけど
- 787 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 02:35:14 ID:UQmtwAX5
- 戸田恵理嘉の後ろに映ってる奴キモイ
これがわざとらしかったエキストラ?
- 788 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 02:42:07 ID:ayzyjw7H
- チェリーボーイな松ケン萌え
- 789 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 02:48:03 ID:+eHPYKqj
- 便乗した荒らしが出てきてしまいましたね
- 790 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 02:53:21 ID:iJTdT+K4
- 童貞ばんざーい!
- 791 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 02:55:30 ID:/VU+CrJL
- >>746
抜いた
- 792 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 03:02:18 ID:YFanCugB
- 童貞な訳ない
- 793 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 03:53:37 ID:omrlaL2a
- 童貞ぢゃないよ
きっと魔法使い
- 794 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 04:03:26 ID:d0bBpN7F
- 松けんは妖精♪
- 795 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 04:18:42 ID:RCnbRkg/
- あーあ。
降ろされたのがシドウじゃなくて、金子だったらいいのに
本当に死ねだよ
- 796 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 04:27:06 ID:fzqCpe0s
- >>795
やっぱり声変わっちゃうんですか・・・
前後編で声が違うと違和感がありますからねぇ
- 797 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 04:56:37 ID:omrlaL2a
- リュークが出ないんでしょ
- 798 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 06:36:00 ID:BIQZzagZ
- 後編は漫画の何巻まで?
- 799 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 06:46:05 ID:FjNpt5FN
- 所々抜かして一部だけで二部のキャラ+オリジナル?
- 800 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 07:57:45 ID:Mjjj/7Wv
- なんか、どっかの社員が必死に印象操作してますねw
まぁ、日テレ社員も腐ってるけど
- 801 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 07:58:37 ID:Y1K3crS4
- だから月もLも死んで、雪降って終わり。
相討ち。
- 802 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 08:09:01 ID:dtjTdqf0
- 松ケンって涼宮ハルヒの実写ドラマに出るんだね。知らなかったよ。
- 803 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 08:13:03 ID:Y1K3crS4
- デスノが終われば松山など、どうでもいい。
- 804 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 09:30:34 ID:SUh+gNGC
- …って人も居るというお話だったのさ。
- 805 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 09:47:15 ID:dQlbMw3t
- ズームインの動画まだ来てないのか
無茶苦茶画質悪い奴で良ければうp
するけど要る?
- 806 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 09:51:37 ID:CxdpNqqn
- >>805
おねがいします!
- 807 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 09:52:30 ID:dQlbMw3t
- じゃちょっと待っててくれ
- 808 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 09:59:25 ID:0vlZU7Zy
- やっとうpできた・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=aHSZ7Va23Hs
自分も見逃したときここで救われたので、何とか頑張ってみた。
- 809 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:02:04 ID:7ioKYqAs
- ktkr
ありがとう!ありがとう!
- 810 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:03:02 ID:maUpIuUS
- >>808
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 811 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:03:59 ID:dQlbMw3t
- >>808
乙
もう俺要らないな
- 812 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:05:54 ID:7ioKYqAs
- >>811
あんたも乙だ
dクス
- 813 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:06:05 ID:dg/0Rv+u
- ううう・・・ありがとう
- 814 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:07:11 ID:CxdpNqqn
- >>808
ありがとう!思ったより綺麗だー
- 815 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:10:30 ID:CxdpNqqn
- >>805さんもありがとう!>>811
ミサミサがプルプルする所がイヤラシイ!
なんであんなに股開く必要なるんだろう ちょっとスゴ杉
- 816 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:13:45 ID:OWyaBFDP
- >>808
うおおおおお!!!!!!!!!!
d!!なんてお礼を言っていいものか!
フジワライトなんかかっこよくなったな
後編楽しみになった!ありがとう!
- 817 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:16:27 ID:FjNpt5FN
- d!片瀬葬式みたいだな
- 818 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:18:57 ID:gEROQyUs
- >>808
ありがとう
これ見てネガティブになった人もいるみたいだけど自分はとってもwktkしてきた
- 819 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:21:10 ID:qL5A1GYv
- >>808
俺は今から>>808教団に入信する。
神!
- 820 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:29:21 ID:+TYuNu67
- また今日も腐女子や厨くせーの?勘弁してくれ…
- 821 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:35:36 ID:qL5A1GYv
- >>820
お前はデスノートなんか読んでるくせに
自分だけは厨でも腐でもないと思い込んでるのか。
勘違いも甚だしいな。
大人気取りは恥ずかしいぞ。
- 822 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:42:16 ID:1A2b8JRH
- >>808
ありがとう〜〜〜よ!後編が楽しみだ。
リュークは本当に出ないのかな?最後も?
すっかりリューク好きになってた自分がいる。
- 823 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:48:45 ID:+TYuNu67
- >>821
>お前はデスノートなんか読んでるくせに
デスノなんかと言ってるお前は何でここにいるの?
クレクレ厨がウザくないっての?
アニ速のスレみたいにされんのがいやなんだよ
- 824 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:54:41 ID:vM4ccKKw
- 腐女子だろうが厨だろうが暴走しなければいい
するから腐や厨ウザって言われるんだろよ
>>808
dです。
藤原はやっぱり上手いな、でも思ったより前編とイメージ変わってない
後編撮影スナップ見た時はがらりと変わった気がしたんだが
- 825 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 10:58:46 ID:TIF/bOjQ
- dです!
なんか音楽がすごい好きだ。ドキドキする。
画面も前より明るくなった気がする。撮影の人変わったからかな?
- 826 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 11:01:54 ID:ZKP9eR18
- 何だこのひどい流れ。臭すぎ。
マツケンの話題になるとすぐこれだ。
- 827 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 11:02:20 ID:9NPij4vn
- >>808 サンクス!
しっかし、カメラマン変わるとこんなに違うのかっつうくらい絵が違ってたよな
- 828 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 11:07:03 ID:+TYuNu67
- 819: 2006/08/01 10:21:10 qL5A1GYv [sage]
>>808
俺は今から>>808教団に入信する。
神!
>>821
さっき気付かなかった
お前昨日のクレクレ厨の一人だろ
散々うpうp騒いで指摘されると逆ギレかよ
あと腐女子どもはマツケン、藤原、誰のファンでもいいけど
ここが映画板だって事思い出せ
- 829 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 11:14:05 ID:qL5A1GYv
- >>828
ハイハイハイハイハイ・・・・
シツッコイなあ。
マンションの管理人のババアみたいに五月蠅いよ。
あー、ハイハイすいませんスイマセンネ・・・
- 830 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 11:15:13 ID:ZKP9eR18
- そのババアよりキモイお前は何なんだ
- 831 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 11:17:19 ID:eipOALhW
- 最下層の腐女子様です。
- 832 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 11:19:54 ID:+TYuNu67
- >>829
お前↓のテンプレそのもの
腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン29
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1151551035/
荒らすつもりはなかったけど流石に自分もウザいから消える
- 833 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 12:05:59 ID:T3/ne4nh
- ミサミサの監禁が原作以上にエロイな
- 834 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 12:15:45 ID:JXN1D1aY
- 後編まだ出来てないのかな?
- 835 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 12:16:32 ID:SUh+gNGC
- 皆この調子でどんどん動画うpの技術を習得するんだ!
- 836 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 12:25:12 ID:OwE2JXQy
- そういえば今日のズームインで香椎がレッチリと握手してたな
- 837 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 12:45:20 ID:l11r1Aj/
- >>833
女囚シリーズっぽかった
全体的に画面がVシネ臭かった
大丈夫なんだろうか
前編=特撮ドラマ風
後編=Vシネ・深夜ドラマ風
- 838 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 12:52:06 ID:Yidj46bV
- うp神さん乙です!
映像がクリーンになった気がする
ドキドキした
- 839 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 12:56:06 ID:huf56y5/
- 藤原って女顔だね
- 840 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 13:02:01 ID:jhSPVww4
- >>808
音楽が良いな。コーラス入ってるし。
- 841 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 13:31:15 ID:cZiE5wsF
- >>839
今さらかよ
- 842 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 13:37:31 ID:Mjjj/7Wv
- どうせ、お前らペアでTSUTAYA前売り買うんだろ?
CD2枚付いてくるんだから、片方くれよ
- 843 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 13:51:27 ID:RCnbRkg/
- >>808
ありがトン
後編マジで楽しみwwww
戸田には皆が言うほどあんまりエロスを感じなかったけど・・自分が女だからかな
まあ、足を開く必要性はないわな
- 844 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 13:58:12 ID:9K0ikJyx
- 日本映画の陰鬱な画に拘束具って感じで
黒沢清ホラーって感じでもある
- 845 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 13:59:45 ID:3p+Vp4Jk
- 上のほうにはってあったAVのパッケージみたいな画像を見慣れていると
拘束から次の展開を予想したり連想したりしてエロく感じるわけだ。
まあしかし拘束・拷問だから観客がひどいと思うやり方で正解かな。
松田たちも原作ですらかなり引いてたし。
- 846 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 14:11:30 ID:XQvqkTSE
- やっぱ拷問だったのかあの拘束方法
- 847 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 14:20:19 ID:KVOrx/8Q
- 原作のころから思ってたけど、
なんでミサにくらべて月の拘束はユルイの?
キラとしては月のほうが本命なのに
- 848 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 14:23:19 ID:l11r1Aj/
- >>847
Lはホモじゃないから
- 849 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 14:26:14 ID:KVOrx/8Q
- そうかLの趣味だったのか。やっぱLは変態じゃん。
- 850 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 14:31:58 ID:vRnOysoj
- チェックメイトって言ってる月、白月っぽくね?
- 851 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 14:44:51 ID:3p+Vp4Jk
- >>847
月は第一キラ候補でミサは第二キラ候補。
第二キラには名前を知る能力があるしミサがテープを送ったという証拠もあるからね。
- 852 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 14:54:30 ID:XQvqkTSE
- >>847
ミサには拷問で自白させる必要があった、
月の時はキラの裁きが止まるか様子をみるだけで結果がでるから。
- 853 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 15:03:39 ID:pC7PdoPB
- 変態松ケンアッー!
- 854 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 15:08:37 ID:vWznu5NW
- 戸田ミサが安倍麻美に見えてしまう
- 855 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 15:25:59 ID:omrlaL2a
- いくら拷問でも開脚の必要性はないだろ
あれ見ると戸田って事務所に大切にされてないのがわかる
広末と同じ事務所だっけ?使い捨てロリコン用お色気要員
- 856 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 15:39:08 ID:WDzump5/
- 戸田って結構下膨れだな
動いてるときは気付かなかったけど。
- 857 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 15:53:33 ID:y01+qHyp
- 松ケンの肉棒で拷問
- 858 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 16:07:00 ID:3UnYJm/V
- これを見て、泣けない人は、別に映画を必要としてないのでは・・
生涯ベスト10に、入る名作だと思う人も多いと思います。
あのラストシーンを見て、何も感じない人は犯罪に走らない様に・・
- 859 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 16:07:09 ID:XQvqkTSE
- 大切にされてない訳ないと思うぞ
- 860 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 17:15:07 ID:5rHofFUe
- >>858
誤爆?
- 861 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 18:09:05 ID:omrlaL2a
- 事務所が本当に大事にしているなら、未成年に緊縛・開脚はやらせるはずない
- 862 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 18:11:03 ID:UCJSC596
- >>849
いや、Lじゃなくて金子の趣味だから
ミサと月の監禁の気合いの入れっぷりがあまりにも違ってて笑えてくる
金子はもう少し自分を抑えたほうがいいよ
- 863 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 18:14:28 ID:maUpIuUS
- 17歳だっけ?戸田・・・すごいな
- 864 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 18:14:52 ID:uxz3oMk+
- 戸田の拷問画うっPして
- 865 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 18:15:02 ID:RCnbRkg/
- >>861
大切とかは分からないけど、重要視はされてると思う。
デスノートに出演してるし
>>855は言いすぎ
- 866 :KIRA :2006/08/01(火) 18:18:11 ID:lKmJjq6U
- ,========、、
│ ||||
│ DEATH. NOTE .||||
│  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ .||||
│ ____>>868. ||||
│ _______. ||||
│ _______. ||||
│ _______. ||||
│ _______. ||||
│ ||||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 867 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 18:34:18 ID:nP9YqpiC
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| パパー。としひろ拾ってきたよ |
\____ ___________/
∨
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ /⌒l
= ∩ | ...= ∩ --、 \――――----------ノ /
== (θ \_| .== (θ \ . ヽ /
=== =3Φ ) .=== =3Φ ) )))――――――――<
== (θ / ̄| .== (θ / ./ \
= ∪ | ...= ∪ ´ /--------―――――ヽ ヽ
\____/ ヽ丿
- 868 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 18:35:55 ID:maUpIuUS
- ドクン
- 869 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 18:53:36 ID:Ia8B1YS/
- 戸田と松ケンは映画で新人賞狙っているんじゃない?
松ケンは大和もあるし、事務所も力が入ってる気がする。コケさせられないでしょ。
戸田も若手女優はかなりライバルが多いから、体当たりなんじゃない?
賞を取れば箔が付くでしょ。
なんかこの二人に力の入った演出が見られる気がする。(成功してるかどうかは別として)
- 870 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 18:59:12 ID:l11r1Aj/
- 戸田浮いた噂ないし大事にされてるべ
ギャルサーでもデスノでも美味しい役どころだし
原作ではただの馬鹿ゴスっぽかったミサが映画では暗い過去強調されてかわいそうな女の子って感じだったし
- 871 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 19:17:38 ID:rxuN5nBW
- 今のところ動員数と興収どんぐらい?
- 872 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 19:22:18 ID:Z2c2F4Gx
- 藤原ってモー娘の亀井絵里と似てるな
- 873 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 19:22:36 ID:SUh+gNGC
- 戸田についてたまたまこんなのがあった。
ttp://www.hanashinotane-geinou.com/geinou/t5.php
- 874 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 19:30:14 ID:VwyopdOj
- モー娘ってなんだっけ?
- 875 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 19:37:19 ID:vM4ccKKw
- こんな情報が(ガイシュツ?)↓
【レンタル】
【DVD】 DEATH NOTE profile report from L 2006/09/27
後編もメイキング出すには出すんだ、フーン( ´_ゝ`)
- 876 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 19:42:00 ID:+Syx7H2G
- 戸田ヲタとしては心苦しいが…
男の皆さん劇場では下半身が破裂するわけですよ
俺もまたその一人
- 877 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 19:59:18 ID:PVfkSE35
- 金子へ
デスノは日活ポルノじゃねえんだよ!!
氏ね!!!禿げ!!!!!11
- 878 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 20:04:12 ID:lqKxb9ss
- 男としてはこの戸田ミサ監禁はパッション!なんだが、女子はどう思うんだろうなコレ
劇場で身を乗り出したり鼻息の音がやたらデカい野郎ばっかりだと女の客足遠のくのでは
俺ですら前編で忍び笑いをもらす腐女子を両脇に見るのはなかなかに苦痛だった
- 879 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 20:06:16 ID:lfdZTyIQ
- 前編観るなら原作をヨツバ編前まで読んだほうが面白い
多分・・・
- 880 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 20:09:21 ID:7ioKYqAs
- 女としてもこの戸田ミサ監禁はパッション!
ですが何か
隣でチンコしごかれたら苦痛だろうな
- 881 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 20:13:24 ID:5vVfn4nu
- >>880
>>878が言ってるのは「普通の女性」
腐女子は女じゃねーよ、図々しいな
- 882 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 20:17:04 ID:7ioKYqAs
- おいおいwなんだよ構って欲しいのかキモデブヲタwwww死ねよwww
- 883 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 20:33:03 ID:l11r1Aj/
- >>878
こんなんで興奮すんのは童貞のお前ぐらいだから安心しろ
- 884 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 20:56:14 ID:RCnbRkg/
- >>878
自分としてはそこまで興奮はしなかったけど
でも、あの拘束には引くかも
- 885 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 21:04:53 ID:MbKeZR8k
- ようは第二のキラがどんだけ危険な存在か、
L側がどんだけ緊迫しているかを観客に伝えることができれば
どうみても変態です。ほ(ry な感想にはならないだろう。
- 886 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 21:09:45 ID:5ZsF9joF
- 原作でのあの拘束は
顔を見ただけで殺せる=目隠し
キラの殺しの手口がわからない=手足の自由を奪う
でも自白はとらないといけないから口は塞がない
だったよな
どう考えても映画のあの拘束はおかしい
前にもあったけど踊るのキョンキョンくらいでちょうどいいんだよ
- 887 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 21:16:48 ID:mPZIJ31d
- 後編のサントラは期待できる・・・か?
- 888 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 21:53:31 ID:ofrGvD+7
- 女でしかも戸田恵梨香ちゃん好きだけど、拘束は別に気にならないよ
ただ原作未読者にはどう取られるだろうね
そのシーンの演出にもよるだろうけど
- 889 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 22:02:29 ID:DI4C4hfQ
- ,========、、
│ ||||
│ DEATH. NOTE .||||
│  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ .||||
│ ____>>900 ||||
│ _______. ||||
│ _______. ||||
│ _______. ||||
│ _______. ||||
│ ||||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 890 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 22:07:28 ID:lfdZTyIQ
- っ・・・・・・・・・・・
・・・・・が・・・・ま・・・
- 891 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 22:10:13 ID:EEOfQCaB
- ミサはワカメちゃん的にパンチラが随所にあったけど実写だと流石にないかな
でもキスシーンやら尻を触られるシーンはあるのかな
- 892 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 22:11:15 ID:NoC6uwWR
- BB読みました、疲れた
- 893 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 22:14:38 ID:7zNG4yil
- 皆して拘束シーンに過剰に反応しすぎじゃね?www
原作でだって、ここまでやんのかよ的な見せ方だったシーンじゃねぇか。
実写になったらそりゃイヤラシイ意味でもリアルになるに決まってるじゃん。
まぁその前後のシーンの演出にもよるがなw
- 894 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 22:21:16 ID:xt3aWY+a
- 今北>>808乙!
これ見る限りじゃ前編より全然いいな
拘束シーンに平常を装う羽鳥アナワロスww
- 895 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 22:21:57 ID:o5fleY0r
- でもこれが映画の画面として見ると安っぽくなったりするんだろな…>戸田監禁
- 896 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 22:23:55 ID:gEROQyUs
- >>893
同意
ここの人達はデスノが好きなあまり過剰になりすぎてる気がする
- 897 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 22:38:56 ID:ZKP9eR18
- この期に及んで期待しすぎなんじゃない
金子だしこんなもんだろ。そろそろ諦めた方がいい
- 898 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 22:39:09 ID:lfdZTyIQ
- コミックを映画にするのが無理がある、ハチクロもそう・・・・格キャラの特徴総崩れ
- 899 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 22:48:20 ID:c4t4ZXYI
- 監督は、ミサは無抵抗の一般人をかなり自分勝手な理由で何人も殺した犯罪者
だってことを忘れないで後編撮れよ 殺人を美化すんなよ 言いたいのはそれだけ
- 900 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 22:49:20 ID:sdGCy+md
- ハチクロなんか原作が映画に引きずられてるらしいから
デスノはまだ終わった後でよかったと心底思う
- 901 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 22:51:28 ID:gEROQyUs
- もう撮影は終わったので何を言っても無駄
- 902 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 23:08:48 ID:NoC6uwWR
- やっと次スレの時期だな
- 903 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 23:12:22 ID:Mjjj/7Wv
- またネガキャンかw
どこの社員なの?
- 904 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 23:12:30 ID:mbahG4/Z
- 今日自分の住んでる地域(@札幌)じゃ、あとデスノ
1週間だったから最後に友人達を引き連れて
興行の足しにでもなればいいかな〜と
(まぁ自分は試写会に行ったきり前売り使って
なかったからだったけど)思い行った。
時間も1日に2本しかないしガラガラだろうと思ったら
びっしり満員で前から2列しか取れなかった。
オマケに一番前の席も埋まってた。すげーびっくり。
ちょっと嬉しかったな。友人達にも普通に面白い!って好評だった。
まぁ期待しないで見てって念押したからかもしれん。
後編のチラシもとってきたけど楽しみだなー上原が写真付なのか・・・
- 905 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 23:33:25 ID:1A2b8JRH
- >>904
札幌の情報乙〜そうか満席に近かったなんて凄いな。
後編は前編を観てない人も来たりするのかな?
せめて同じか出来ればそれ以上、動員できればいいな。
- 906 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 23:39:37 ID:ofrGvD+7
- >>905
後編前に前編レンタル開始されるから、新規はそれなりにいるんじゃないかな
- 907 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 23:45:44 ID:lfdZTyIQ
- 時期が時期だからかもしれないが29日に行った茨城のシネプレックスでは17人(少なかったからちゃんと数えた)しかいなかったぞ
あと、その日に公開したゲド戦記も観たんだがこっちは13人だった。
ちなみに観たのは午後1時ごろ
- 908 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 23:47:34 ID:UQmtwAX5
- >>808
神はいた!
なんか月もLも前編に比べて月とLになってるんじゃないかー!!!??
予告だけ見ると期待出来そうだが前編も予告は良かったからなぁ
- 909 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 23:52:04 ID:mbahG4/Z
- >>905
朝の回だったのに本当に満員だったよ
ガラガラだろうと見くびったら前から2列目しかないと
言われてハァ?って思ったらマジでびっしり入ってた。端っこも。
最前列まで埋まるなんてそうそう無いよなぁ、
自分は友人達の反応が何故か気になって仕方無かった(トラとかFBI)
もう自分でもキモいけど親の気分だよ
- 910 :名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 23:54:40 ID:UQmtwAX5
- >>878
女のヲタが観客動員伸ばしてると思うから
後編女だらけにするつもりなら女が引く可能性もあるな
- 911 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 00:05:19 ID:1A2b8JRH
- >>910
私が行った数回とも、観客は若い女性客が圧倒的に多かった。
だから男性客が増えるのは嬉しいよ。そういう理由でもw
別にそんなことで女子は引かないと思うよ。違った見方で
興味あるしw月とLの対決、月の最後をきっちりやってもらえば上等。
- 912 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 00:22:49 ID:9XpSLFJE
- 漫画では月に共感できる部分が少なからずあったけど映画では恋人までもためらいなく犠牲にしている
殺人の美化はしていないようです。このまま行くとコミックではLが死んだけど映画ではLが勝つんだろうな・・・
- 913 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 00:25:12 ID:BtCkoAnm
- 三重の田舎の映画館の最後の時間帯だが、3分の1くらい埋まってた。公開からこんなに日が経ってるのにこれだけ埋まっているのは珍しい。
脚本演出うまいね。死に方がテレビドラマの着信アリっぽかったのは同じ脚本家だからか。
- 914 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 00:45:16 ID:rlzAQKH6
- 脚本は上手いけど……。
- 915 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 00:57:21 ID:FmDtrUU2
- とりあえず頭脳戦とやらは期待できそうにないな
- 916 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:04:39 ID:XPYk6+bx
- やっぱ監禁とかになると佐波刑事入れといて正解だったなと思う
邪魔にはなってないし
- 917 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:15:25 ID:0uJWtDjF
- >>911
基本の月vsLがちゃんとしてれば女だらけでも大丈夫だろうが
前編の金子みたいに基本崩れてたらどうしようもなくなるだろう
- 918 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:17:06 ID:9XpSLFJE
- 月、ミサが監禁されてたな。映画ではどう終わるんだろうか?
2時間半で終わると考えると>>915の言うように頭脳戦は少なそう・・・・・
早々に月のボロがでて終わりか?
- 919 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:22:03 ID:4PlPy1VX
- 月とLの哀しいストーリーらしいし月とLメインは一応崩さないだろう
二人ともあぼんっぽいけど
- 920 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:22:42 ID:etJ6qrDE
- ジェバンニくるかな
- 921 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:23:29 ID:0uJWtDjF
- だから前編から頭脳戦もっと入れてけば良かったのに
後編は月とLの最期を描くのも重要なんだから
前編は月の退屈という理由が司法への絶望に変わったせいでそこを描く為のシーンが
長く取られすぎてた
個人的には頭脳戦エンターティメントに徹した方が良かったと思う
- 922 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:27:58 ID:hy+YrDaG
- やっぱ悲しいストーリーなんですか。
佐波ってのが監禁時のためだけに用意されたキャラだとつまらんので
松田的に上手くストーリーの中で活躍して欲しいと思う
邪魔にならない程度にグッジョブをかましてほしい
- 923 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:28:09 ID:Ipq3fOuA
- 原作にそれほど前半のほうに月VSLの頭脳戦ってあったっけ
大学生にもなって将来の目標も具体的に決まってる青年が
退屈だからでノートを使いだすのもなんだかなあと思うけどな
- 924 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:33:53 ID:lXm+7Rcy
- 予告編みた。
「チェックメイト・・・」の台詞がなんかキラらしくない。
もっと黒さをにじみだしてほしかった・・・。
- 925 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:34:48 ID:hy+YrDaG
- 上で白っぽい、とか
いってる奴もいたキガス
- 926 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:38:56 ID:0uJWtDjF
- 「チェックメイト」はどう見ても黒月だろ
「計画通り」みたいな意味で言ってんのかな
- 927 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:39:52 ID:EGPH+DCS
- うん、見てみないとなんともいえんな
白なのか白を装った黒なのか
なんか誰かにむけて話しかけてる感じもするから白っぽいのかもしれん
- 928 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:42:15 ID:0uJWtDjF
- >>923
大学生にもなってというが原作の月だって高校生とはいえ大学入学手前じゃん
金子もそうだが高校生で大量殺人犯はマズイから設定大学生にしましたとかっていう感覚
よくわからん
- 929 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:46:14 ID:EGPH+DCS
- べつに退屈〜にはこだわらないけどな。
2時間しかないんだから、メリハリついていいんジャマイカ?映画設定も。
高校生と大学生はやっぱ歳はほとんど変わらないにしても、
大きな隔たりはあるような稀ガス。
- 930 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:52:04 ID:Q+jeAvWR
- >>928
しかも高校生が大量殺人鬼は倫理的に良くないという理由のためだけに
Lのセンター試験と入学式での月との対面という原作きっての名場面が削られたそうです
やっぱ金子は全体的に年寄りすぎるよ感覚が
- 931 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:54:45 ID:w5n6KDiK
- 金子は嫌いだから擁護するつもりはないが、
そういうのはもっと上のほうからのご沙汰があったりするもんじゃないか>倫理的に〜
ご時勢もご時勢だし、だいたいにして高校生月を演じられる人がいるのか
悪いが松山Lが子供っぽすぎる印象あるから、子供だましの鍔競り合いになりそうで
よけい安くなりそうだな
- 932 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 01:56:44 ID:BirOtGDc
- おれ、センター試験の出会いよりも映画の前編ラストの出会いのほうが好きだけどな
センター試験は漫画だからいいんだよ
- 933 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:04:05 ID:0uJWtDjF
- >>931
この設定決めたのは金子だろ
自分でブログに書いてるし
ミサの髪の色もそうだがデスノルール変えない以外はたいてい金子が決めてるんじゃないのか?
まあ俺は東大での出会いのシーン好きだからちょっとしゃくだね
- 934 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:06:36 ID:Sj/Eduzs
- 未成年犯罪が増えてるからでないの?
バトロワで国会でバトロワった深作みたいな骨のある男でもなさそうだし>金子
でもたしかに高校生月ってだれが演じるんだ
- 935 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:07:59 ID:D3pFzCwV
- 東大入試満点トップの2人、とかあまりに漫画的すぎて実写だと恥ずかしい
- 936 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:11:11 ID:rlzAQKH6
- >>932
そうだよね。いくら「ちゃんと座るように」というセリフがあっても、
煌々たる蛍光灯照明の大学の教室みたいなところで、振り返るといました
……じゃ、盛り上げるのは難しいわな。
>>921
映画にするなら、月の動機はあれぐらい必要だと思うよ。
知能犯の月がパソコンを通しての侵入で矛盾を目の当たりにし、
実際に犯人に会って、うちのめされてるところにデスノート……いい流れじゃない。
前編、脚色は悪くないと思うなあ。うまく考えてあるよ。
むしろ、原作の知能ゲームみたいなの、そのまま映画にされた方がツライぞ。
自分は原作ファンだけどね。
- 937 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:14:58 ID:Q+jeAvWR
- 映画ラストも いいけど観客というか月の驚愕度は原作の方が遥かに強いよ
インパクトが凄い
映画はあそこでLが名乗っても大してインパクト無いしね
全てが中途半端になっちゃってる印象だねこの映画は
- 938 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:15:02 ID:0uJWtDjF
- 月とLは漫画でいいんだよ
どっちも漫画的な人物で浮いてる
リアリティが求められるのはむしろエキストラとか世間の方
>>936
俺からするとそういうステレオタイプっぽい流れがつまらないなあ
なんか映像も相まって昭和って感じだよなあって感じた
- 939 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:17:24 ID:VzVOWCzX
- 見るのは原作ファンだけじゃないから、ある程度はしょうがないと思う
映画だけを見てもきっちり映画として完結してる必要がある
それが商業映画だ
映像と音楽以外はけっこう健闘してると思うがなあ
あんまり漫画的すぎるのは、よけい安っぽくなると思うよ
- 940 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:21:00 ID:w9kMib8J
- >月とLは漫画でいいんだよ
そうは思わないな
キャラとしての記号だけが必要ならアニメだけでやればいい
むろんリアリティが求められるのはエキストラには同意だがな
- 941 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:22:01 ID:Q+jeAvWR
- ここの意見見て思ったのは金子は原作ヲタより一般層を取ったって事じゃないの?
っていうか本人も凡人ぽいしデスノヲタが感じる魅力なんて理解出来てないんだと思う
ヲタはもう大分このスレ離れたみたいだしね
- 942 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:23:37 ID:0uJWtDjF
- >>940
そういう意味で言ったのではないがもういいや
後編はもう少し映画としてマシな作品になることを祈る
- 943 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:26:07 ID:zwkAjxFK
- 前編は月っていう大学生がノートとリュークに出会って、ノートに魅せられていくうちに
変わっていく、堕ちていくっていうストーリーとしてまとめてたんだと思う
映画の切り口としては悪くないと思った
- 944 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:27:48 ID:XPYk6+bx
- どうせ原作通りにしたりしてもどっか穴を探して結局みんな叩く気がする
- 945 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:29:01 ID:zwkAjxFK
- あくまで、切り口として、ね
見てる人も共感できる範囲で月の人間像を作って、それを軸に進めて行くっていう
これをあまりに漫画的にやられると、たしかにもっとチープになってたかも
おかしいなー脚本もまあ文句はあるけど頑張ってるし、役者も主要どころはいいのに
やっぱ映像と音楽かなぁ、もちろんトラと
あとなんかセットもしょぼいというか古いというか
- 946 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:31:11 ID:zwkAjxFK
- >ここの意見見て思ったのは金子は原作ヲタより一般層を取ったって事じゃないの?
映画としてはそれで正解やで
ヲタ仕様のプロモやないんからな
- 947 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:31:35 ID:Q+jeAvWR
- いつの間にか映画褒める人ばっかになったなwww
何言っても反発される
- 948 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:32:19 ID:XK+EeI4D
- 「砂の器」も原作の小説と映画ではかなり切り口が異なると聞く。
知的ゲームが主である推理物を喜怒哀楽の感情移入で楽しむ
映像エンターテイメントにするにはそれなりの加工が必要なのだろう。
- 949 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:32:50 ID:zwkAjxFK
- 誉めてないっつの。
どうして部分的にはいいところもあるのに、今市感があるのかなあと言っている。
- 950 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:38:19 ID:p//PEz9X
- 漫画と実写じゃ違うよ
原作の名シーンをそのまま映画にして名シーンになるかといえばまた別の話…
ただ金子のセンスが古臭いのには狂おしく同意だ
だれかサポートしてくれるセンスもった奴はいなかったのか
渋井丸がいたクラブとかいつの時代だよ、みたいな、
月の服もこーいうとこだけ原作通りにしなくていいんだよ、みたいな
これから緊迫シーンになるというのにあのバスはねえだろ、みたいな
画面が暗い、って意見あったけど逆だな
フラットすぎる、明るすぎる、もうすこしトーン低めでよかった
- 951 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:41:30 ID:K/QmWlwo
- 「太陽を盗んだ男」的なものを期待してたのさ自分は
邦画の名作レベルまで近付けとか歴史に残るくらいの映画を撮れとかいう意味じゃなくてね
(予算つぎ込んでも今の邦画ではあのノリは無理だw)
主人公の行動の動機が最後まで明確には表されてないのに物語にグイグイ引き込まれる
あの感じが出てたらなー
- 952 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:48:46 ID:0uJWtDjF
- 野獣死すべし的でも良かったよ自分は
- 953 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:51:00 ID:vErHKgwf
- 映画だと、
序盤でリューク登場、かなり見た目怖い生き物、しかも死神、月もびびってる(見てる人もびびってる)
中盤、リューク案外お茶目じゃん、あれ、だんだん月が暴走してきたぞこれ
終盤、月コエー、死に神よりコエー(見てる人も驚いてる)、リュークでさえも「死神より死神らしい」と感服?している
と、月とリュークでコントラストが効いていて、これはこれで技ありじゃないかな
これは一緒に見た原作見てない友人の感想だけどね
- 954 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:51:11 ID:XK+EeI4D
- あれの動機がよくわからんというのは幸せかも知れんな
- 955 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:54:29 ID:K/QmWlwo
- 少し分かりもするけどこれだ!!と作中では表されてなかったと思ったから
他の邦画だと古いのでも最近のでもどれも分かり易く表現しちゃってるし
それこそ犯人に口頭で言わせたりしてるのも多いw
邦画のサスペンスは犯人の動機を雄弁に語らせ過ぎなんだよ
- 956 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:54:48 ID:XK+EeI4D
- 蘇る金狼的でもよかったような
- 957 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 02:59:05 ID:rlzAQKH6
- >>938
悪いけど、原作の
退屈→デスノート、キター→軽い気持ちで書く→本物だったんで驚く→考えてみりゃクソ世の中→意識革命
の方が、よっぽどありきたりっつうか、ステレオタイプだぜ。
でも、漫画はあれでいいんだよ。
漫画のさあ、月がチョークをぶつけられるページの……町を歩けば、何も考えてない若者が喋っていて、
どいつもこいつも……と思うところ。
ああいうのを、映画でそのままやられた方が、よっぽど「昭和」です。
雑踏とか、白黒のハイキーな街の映像が入ったりしてさ(w
もしそれやったら、>>951の言う『太陽を盗んだ男』よりも古くさくなるよ。
(『太陽〜』は今、あの時代の気分や、作り手のノリなしに、リメイクされたら、相当古く見えるはずです)
この映画、脚色は悪くないって。脚色は、ね。
- 958 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 03:01:03 ID:rlzAQKH6
- >>955
だから、この映画の脚本は、行動で見せているからいいんだよ。
警察のデータをハッキングして現状に愕然とするのも行動だし、
実際に凶悪犯に会いに行くのも、行動だろ。
- 959 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 03:01:34 ID:z3/HFcc7
- 【本当の衝撃は】DEATH NOTE<デスノート>Page.29【ここから始まる】
- 960 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 03:03:22 ID:gGRbI3Xt
- 20〜23日まで日テレで放送された「映画本編頭から見せちゃいますSP」パワーアップ版の映像
どこかにありませんか?
- 961 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 03:06:11 ID:rlzAQKH6
- >>959
乙。
この脚本で唯一、原作通りにやった方が良かったと思ったのは、
やっぱり国際会議でLの名が初めてでてくるところだな。これはLに任せるしかないってところ。
Lなんて存在は月以上に大嘘なんだし、あそこは逆に、堂々とステレオタイプでやった方が良かった。
ある種のスケール感の中で、強引に押し切るしかないキャラクター設定なんだよ。
でも、予算がなかったのかなあ……。
- 962 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 03:15:52 ID:V9e9GzaM
- 確かにそのシーンがあるかないかで、Lの国際的な立場や作品のスケール感が
ぐっと出るね
でもまたFBIのようなコスプレ外人がいっぱい出てくるハメになるんだろうか
でも入れてほしかった
- 963 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 03:33:45 ID:0eQbVoNb
- >>961
そのシーンがあったらこの映画、15点くらい上がった気がする
ずっと密室ばっかりでただでさえスケール感まったく感じない映画だけに、
あるかないかは大きいな…
トラをもっと丁寧に撮って、そのシーンでこの事件が世界的規模であるということを示すことができたら
全然違ったろうなぁ
- 964 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 03:38:29 ID:6UDOE3NT
- それは思う。
なんでLが出てきたのかも原作読んでないとわかりにくいだろうな。
微妙なところで外人使うくらいなら、
国際会議をやれよwww
- 965 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 03:47:04 ID:Q+jeAvWR
- やっぱり>>936みたいな普通の感覚の人にはウケルんだと思うこの映画
原作ヲタで映画通だとどうしても特別なものを期待しながら見ちゃうんじゃない?
- 966 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 03:53:02 ID:rlzAQKH6
- >>965
いや、おれは>>936=>>957=>>961ですけど、
脚本はいいと言ってるだけで、この映画自体はさほどいいとは思ってません。
(国際会議が入れられなかったのは、脚本家のせいじゃないと思うし)
つうか、原作通りにやったら、もっと凡庸で「特別なもの」以下になった
と思う部分があるのは、>>957に書いた通りです。
んで、>>936に書いたように、原作、かなり好きですぞ。
- 967 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 04:07:02 ID:Q+jeAvWR
- >>966
なんか知らないけど>>957とかも読んで普通の感覚かな?って思ったんだけど?
私は脚本はよくまとまってはいるけど全てを中途半端で普通っぽくしちゃってると感じたよ
原作の独特な魅力が消えちゃってる
それに原作通りっていってもまんまやれってことじゃないんじゃない?
でも一般層にウケるためにはしょうがないのかも?
- 968 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 04:20:26 ID:rlzAQKH6
- >>967
うーん、おれこそ、君の言ってることがわからんなあ。
だから、あの映画には、どうしてほしかったわけ?
……なんて尋ねても、まともな答えが出てきそうな気がしないんですが。
おれはおれで、自分の判断は、“原作ヲタで映画通”(笑)として、
けっこう正しいところ突いてると思ってるんですよ。
でも、一般層にはいないらしい君には、違うんですね。きっと。
- 969 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 04:46:21 ID:Q+jeAvWR
- >>968
え…何?普通っぽいってのが気に障ってた?
ここのレスの応酬見てそう思っただけなんたけど
原作ヲタにはウケが悪くて一般層にはウケがいいってのも事実じゃん?
あなたが映画通とか私にはわからないけど
自分が正しいと思うならそれでいいじゃん
そこまでむきになったりイヤミ言われるとはw
- 970 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 05:02:54 ID:rlzAQKH6
- いや、別に普通はいいんですけど、普通を否定の方向で使っているあなたは、
(そうじゃないとは、言わせません。御自分の>>965>>967を読み返してね)
もう少し感覚的じゃない語り方をして欲しかったですね。
それに、おれはこの映画にはウケてないんですが……うーん、どうも話が噛み合いませんね。
で、まあ、繰り返すと、脚色は、いいと思っているおれは、原作ヲタですよ。
大好きで、何度も読み返してます。それだけは、分かっておいてね。
(しかし、>>965で絡んできておいて、“自分が正しいならそれでいいじゃん”とは
……まあ、ご自由に。その言葉、そのままお返ししますよ)
- 971 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 05:52:18 ID:Q+jeAvWR
- ここまで粘着されるとはw
絡んだとか自意識過剰じゃないの?
まああなたみたいなのを例に出したのを悔やんでるよw
今度からは粘着ぽい人は避ける
もういいでしょ?
- 972 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 06:38:04 ID:xUVrOfe0
- やっぱり、原作信者にまともなやつなんて居ないんだなw
おれは原作読んで萎えた側だから、原作通りにやらなくて良かったと思ってる。ただでさえ原作が穴だらけなのに、実写でここまで出来た金子に感謝すべき。
- 973 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 06:52:04 ID:w+Bi/GJL
- 実際>>970らのやりとりみて、970はちょっとおかしくない?
誰もからんでないし
- 974 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 07:01:29 ID:+rIUjo3V
- Lさまの肉棒ねぶりたい
- 975 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 07:28:57 ID:7qBtbB0H
- 見てきた
駄作だろうなと思ってたら意外と見れた
- 976 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 07:41:23 ID:0uJWtDjF
- 夏だなw
自分の感性に自信があったのに普通という言葉に過剰反応ってとこか?
- 977 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 07:52:58 ID:SndxPR9X
- まあ普通って書かれるとデスノファンではないと思われるからじゃないかと。
私も漫画好き映画好きだから
漫画は漫画、映画は映画に向いた表現方法があるので、
デスノ漫画ヲタ厨がやたら漫画の通りにしろというレスばかりだった時期は
それじゃあ映画にならないと思っても書けなかったけど
デスノ映画がヒットした今、書く人が増えてやっと映画板らしくなったと
思うけどな。今まで週間少年漫画板からの出張が多すぎたのよ。
映画板住民は1度来て逃げてってたでしょ。
- 978 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 07:53:25 ID:w+Bi/GJL
- >>976
そんなとこ
- 979 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 09:22:13 ID:ylRjDcwF
- ここで言ってる「普通」というのは反対語が「特別」ではなく
「変」のことかと思っていたが・・・
- 980 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 09:51:36 ID:L3xxXzdE
- >>977
ムダに自信満々、なぜか自分の意見が常識的・一般的だと信じてる
他人の意見に厨とかヲタとかレッテル貼って自己満足
見ててイタイよ
- 981 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 10:04:16 ID:0uJWtDjF
- 月の監禁が原作通りなので感動
予告はイイ!予告は 前編もそうだったが
絵が前よりイイ感じ
Lは金子演出の句読点めちゃくちゃ棒読みをやり続けてそうな悪寒orz
表情は前編よりめちゃイイ気がする
- 982 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 10:28:56 ID:AnyZe4iK
- 次スレは?
- 983 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 10:34:42 ID:x+BnUmq4
- Lの台詞棒読みは、演出としては悪くない気がする。
どれだけ板に付いた言い方が出来るかじゃないのかな。
舞台役者の加賀や藤原に対抗して存在感を出すにはそれしかないと思う。
- 984 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 10:36:21 ID:0uJWtDjF
- 全て原作通りにしろなんて意見は少数だったと思うが
キャラ改変への不満が一番多かったんじゃないか?
まあ原作関係なく映画として見ても前編は傑作ではないだろう
そういや「映画とマンガの記号は違うんだから
LもマンガのLに似せた顔と髪型で出てきては絶対ダメ!
映画の記号に置き換えなきゃ」と言い張ってた人いたなあw
- 985 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 11:07:58 ID:GMdFKn0o
- 俺、ホスト規制中で駄目だった。
なあ、映画板ってテンプレも置かないのか・・・?
置いた方がいいのか?それとも何か変更予定なのか?
スレ立ては出来んが、テンプレだけは置いとこうか?
後編の予告見たが、コーラスが入って、ちょいオーメンちっくだな。
うん。ただ記憶飛ばネタ入れて2時間・・・
結構ぎゅう詰めじゃあるまいか。
- 986 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 11:42:25 ID:pPaTSqY8
- 話蒸し返すが
Q+jeAvWRのレス読むと他人の意見を理解しようとしないで自分の言いたい事に反論されると>>947>>965とか言ってて
ちょっと信者特有の盲目さがあるように見えるよ。
映画批判派は原作ヲタの映画ヲタで、他は全部一般人(凡人的な意見)だと思ってるみたいだけど
ここにずっと張りついて映画批判し続けるのは無駄だと思う。
だから原作派はここを離れるかここでは妥協して、
あとは金子叩き目的の批判が目立つようになったんだろう。
>>961-964のような映画批判の流れはあってもQ+jeAvWRの意見に賛同意見が無かったのはそのせいだろう
- 987 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 11:50:18 ID:pPaTSqY8
- >>985
立てるだけなら試してみるが携帯だから>>1まるまるコピペできないよ。
テンプレは>>1やカレンダーだけじゃ不十分かな?
- 988 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 11:58:36 ID:zHDN5ceg
- >>986
おまえシツコイなーそんなに悔しかったのか?
わざわざ話蒸し返してまで人の悪口よくないよ?
- 989 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 12:06:10 ID:GrEeOGwk
- >>986
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 990 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 12:23:37 ID:ZYHZreDl
- 新スレ立てた
【後編】DEATH NOTE<デスノート>Page.29【撮了】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1154488759/
仲良く使ってね
楽しく使ってね(´・ω・`)
- 991 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 12:25:22 ID:GrEeOGwk
- >>990
乙〜生めますか
- 992 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 12:25:48 ID:pPaTSqY8
- >>985
とりあえずテンプレはっとけばスレたての時使ってくれるかもしれんよ。
>>988
俺は>>970じゃないよ。過去レス読んで思っただけだ。
それより>>988-989俺なんかより>>985の質問に答えるかスレ立てるできんのか。
俺もう連投規制かかりそうだからやめとくよ。
- 993 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 12:29:01 ID:GrEeOGwk
- >>992
マジで性格悪いんだな
そういうとこでもわかっちゃうんだ
他の奴はイタくて自分はイタくないとでも?
- 994 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 12:29:13 ID:AnyZe4iK
- >>990
乙乙
- 995 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 12:29:22 ID:2e4mCrEb
- 埋め
- 996 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 12:30:14 ID:6UDOE3NT
- 馬
- 997 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 12:31:56 ID:GrEeOGwk
- (゚д゚)ウメー
- 998 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 12:34:23 ID:GrEeOGwk
- 梅
- 999 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 12:34:57 ID:6VmiRA9l
- 映画のナオミは老けて見える
- 1000 :名無シネマ@上映中 :2006/08/02(水) 12:39:04 ID:PMFpk50E
- 10000
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。