元のスレッド デスノート - 2chライブラリーに戻る
【後編撮影】DEATH NOTE<デスノート>Page.23【快調に進行中】
- 1 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 14:03:48 ID:kb7C+RVY
- 【前編】6月17日より公開中
【後編】「デスノート the Last name 」11月公開予定。 6月より後編製作開始。
公式:http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/
監督:金子修介
出演:
夜神月:藤原竜也 L:松山ケンイチ 秋野詩織:香椎由宇 夜神総一郎:鹿賀丈史
弥海砂:戸田恵梨香 ワタリ:藤村俊二 レイ・イワマツ:細川茂樹 南空ナオミ:瀬戸朝香
夜神粧裕:満島ひかり 松田桃太:青山草太 リューク(声):中村獅童
前スレ
【観客動員】DEATH NOTE<デスノート>Page.22【100万人突破】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1151732225/
関連スレ
DEATH NOTE −デスノート−ネタバレスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1149424284/
デスノートの安っぽさはもう少し話題にされるべき(アンチスレ)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1149721047/
DEATH NOTE −デスノート− 実写化 page.71
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1151745055/
まとめページ
http://www.geocities.jp/deathnote_matome/index.html
http://blog5.fc2.com/m/mangadarake/file/DeathNote_Temp.html
- 2 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 14:07:49 ID:DK3EfFQe
- 初2ゲトズサー
>>1乙
- 3 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 14:08:00 ID:rpMpDMy4
- >>1
乙!
- 4 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 14:08:14 ID:WcVrAVUE
- 4様!
- 5 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 14:09:45 ID:Qi+AtGf4
- >>1
乙!!
スレタイ使ってくれて嬉しいぽ
- 6 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 14:11:20 ID:Bekp1Hb/
- >>1
乙バーン!バーン!バーン!!バーン!バーン!バーン!バ(ry
- 7 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 14:14:02 ID:YWWtd3jV
- 原作漫画は、(中略)"後出し設定・ご都合主義・無意味に頭の悪い登場人物"
による超展開の連続を、小畑健によるクールな作画と、
ページを埋めつくすネームの圧倒的ビジュアルとで誤摩化している
というもので、そこまで高く評価されるほどの作品ではない
長く情報量の多い原作漫画を、2時間の映画としてまとめるには
最善に近い編集とアレンジが行われており、
予想していたよりも完成度の高い脚本となっている。
正直なところ、この映画がここまで楽しめる出来になっているとは
全く予想しておらず、まさに嬉しい誤算だ。
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50695140.html
今日も明日も映画三昧:「DEATH NOTE デスノート 前編」
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/cinema/news/
20060615org00m200051000c.html
でも、はっきり言おう。これは、予想以上の面白さだと。
(略
また、原作を読んでいる今、こうも思う。よくまあ、金子修介監督は、こんな複雑な話を限られた時間
の中でうまくまとめたな、と。
【シネナビ】デスノート、侮れない作品
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_06/g2006061615.html
スピーディーな展開、次々に現れる謎−ともすれば消化不良になりそうな作品だが、
脚本の出来がよく、気付けば上映終了。それほど物語にひきこまれる。
☆☆☆☆(=☆5個が最高)
物語の面白さにドキドキする。映画瓦版 服部光一郎
http://www.eiga-kawaraban.com/month/200606.html
- 8 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 14:15:21 ID:vpZo5bRX
-
『DEATH NOTE デスノート 前編』 25点 ←今週のダメダメ
監督が、原作の魅力をイマイチ理解していない?!
http://movie.maeda-y.com/movie/00744.htm
- 9 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 14:19:08 ID:syNI/pGH
- >>1
乙!!
- 10 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 14:40:16 ID:AP4+6bFR
- >>1
乙
- 11 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 14:46:03 ID:ZbCGVuIx
- 18000円払って見る価値はあると僕は思っています。
http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id324357/rid568/p1/s4/c18/
- 12 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 14:54:29 ID:TZ/1UPMT
- 前田有一が全くアテにならないという事が
よくわかるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1150636729/
- 13 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:04:37 ID:AFQdsB1s
- ちぇ
- 14 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:05:11 ID:r8MarxUW
- >>1さんお疲れ〜
- 15 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:06:59 ID:Qi+AtGf4
- 前スレ1000
傷みが治まっても一応歯医者行った方がいいよ
1000 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/07/02(日) 15:02:53 ID:GSf0n8FG
1000なら四日前から痛む俺の奥歯はNot虫歯
- 16 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:07:32 ID:aTFLq1dI
- 前スレでデスノートは舞台の方が見ごたえあるんじゃないかと
言う話してたんだが、マジそう思えて来た。
月とLの心理戦や頭脳戦中心に据えるなら尚更。
- 17 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:08:32 ID:AFQdsB1s
- 子供に頼斗ってつけようと思ってたのにww
ちなみに双子だったら頼斗と寧斗
- 18 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:09:14 ID:WcVrAVUE
- >>17
なんて読むの?
- 19 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:09:42 ID:mq18igfK
- >>17
それはやめなさい
- 20 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:09:46 ID:H1Sz6b1f
- >>17
DQN親乙
- 21 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:09:50 ID:r8MarxUW
- 藤原竜也、後編も頼むぞ…
髪が伸びていい感じだよな。
オタスレから盗んできたw
http://www.walkerplus.com/movie/report/report4387.html
- 22 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:11:41 ID:AFQdsB1s
- >>18
ライト と ネイト
- 23 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:11:58 ID:aTFLq1dI
- >>21
見てよかったTOP10はデスノート7位か。
- 24 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:14:13 ID:aTFLq1dI
- >>21
>松山ケンイチ自身も役を超えて藤原竜也に負けたくないという意志がすごく強い。
松山みどころあるな。( ´ー`)y-~~
- 25 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:17:17 ID:vgVZjOAJ
- 前スレ1000のやつ
歯医者いけよ!
- 26 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:18:08 ID:8AsJoTBl
- この映画を見終わったら…、俺、子供には頼斗って名前を付けようと思ったるんだ。
お前も国に戻ったらまた手紙のひとつでもくれよな。
- 27 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:18:52 ID:5HlWllOx
- >後編は月とLが主軸のストーリーで、
>海砂も絡んできますが、ちゃんと完結します
>(佐藤プロデューサー)
危惧されてる事は分かってるんだな
何故か太文字で強調されてるのがワロスwww
- 28 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:19:11 ID:mq18igfK
- でも、ライト君ているだろうな、普通に。
- 29 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:20:18 ID:WcVrAVUE
- >>22
なんか聞いてすいませんでした
- 30 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:20:37 ID:fqtazMMY
- >>28
ttp://dqname.selfip.net/index.php?md=top&c=ra
- 31 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:21:37 ID:N4yco2Xq
- >>27
それを読んで少しホっとしたよ
ホントに月とLが主軸の話になるならかなり期待
- 32 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:22:18 ID:uQBNBQP4
- 前スレ1000ワロスwwwww
絶対虫歯wwww
- 33 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:22:20 ID:WcVrAVUE
- >>30
らっきーすたーで茶吹いたwwww
- 34 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:22:40 ID:5HlWllOx
- >>31
だから金子だって
高田もいるんだって さあどうなるか分からない
- 35 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:22:41 ID:AP4+6bFR
- >>26
…・・・お前それは死亡フラg(ry
- 36 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:23:30 ID:mq18igfK
- >>30
そのサイトいつ見てもウケるwww
いや、野球ファンとかでいそうじゃね?って思っただけ。
知り合いに、「しょうと」って名前の子がいるから。
- 37 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:23:31 ID:N4yco2Xq
- >>30
普通に月って書いてライトってw
- 38 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:23:56 ID:r8MarxUW
- ここに来ている人の中にも、藤原っていう奴も普通にいてるだろうなw
結構多い名字だからな。
- 39 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:23:55 ID:8AsJoTBl
- >>30
第4位 亜菜瑠(あなる)ちゃんて
- 40 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:26:01 ID:ph2aph5o
- 漢字が違うらいと読みの名前は普通にいる
- 41 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:26:57 ID:AP4+6bFR
- >>30
>右翼(らいと)
いろんなとこから目を付けられそう('A`)
- 42 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:29:44 ID:AFQdsB1s
- 頼翔もいいかも
羅愛はドキュ過ぎるしw
- 43 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:32:07 ID:AFQdsB1s
- まあ月と書いてライトは、犯罪者だから一般にいない名前・・・とつけたらしいからね
恐田 奇一郎
とか
丸雄 武詩
とか
汚崎
とか
貸間山 徹
とかもwww
- 44 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:32:36 ID:N4yco2Xq
- ハ行のハム太郎に吹いたw
つかマジ可愛そ過ぎだろww
- 45 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:33:48 ID:5HlWllOx
- >>44
ネタだしな
- 46 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:34:21 ID:loTMZSBJ
- >>43
映画観ていてその気遣いに気付いて少し感動した。
実際にいる子がノートに書かれたら嫌だものね
- 47 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:37:56 ID:ph2aph5o
- 名前は気遣いというよりガモウらしさを感じる
- 48 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:40:37 ID:N4yco2Xq
- >>45
ネタなのかよw
最近酷い名前ばかり見てるからマジなのか判別つかないな
Lの本名も公開されたら付ける馬鹿がいるんだろうな…
- 49 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:42:44 ID:loTMZSBJ
- >>47
えー?原作者ガモウってマジなの?ネタでしょ?
- 50 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:46:21 ID:ph2aph5o
- >>49
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141175227/
- 51 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 15:58:03 ID:D2XveTcl
- 賭けバスケやってる時点でもうライト像崩れたから
違うものとすればみられないことはなかったよ
でもいちいち殺しの内容を読んで説明するのがちょっとよけいかな
ただノートをつかって第三者を殺せない(名前書いたらそれで心臓麻痺になるからって言って宝)ってのを知れたので良かった
最後、瀬戸が名前言ったあとに死んだらライト疑いますます強まるんじゃ
Lもそれくらい指摘するだろうな
- 52 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:00:00 ID:s8pamogh
- 俺の友達にマジで『利庭・寧斗』って奴がいる件
読みは
りば・ねいと
- 53 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:01:19 ID:AFQdsB1s
- >>52
マジっすk
やっぱらいと ねいと
でいこうと思う
- 54 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:05:25 ID:mq18igfK
- >>52
その友達にミハエル=ケールはいるのか。
- 55 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:07:24 ID:AFQdsB1s
- 御栄 敬流
- 56 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:09:26 ID:mAoYU0PK
- http://kanabun-2.kir.jp/g2%20shiroutokeigazou/src/1141524828006.jpg
- 57 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:10:31 ID:+ukQ21SU
- 竜崎麗華
- 58 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:12:29 ID:sujgnGaP
- 後編はもうちょっとマシに作ってね
- 59 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:12:42 ID:PLalOXm8
- http://www.walkerplus.com/movie/report/phtml/all/movie/report/images/4387_image1.jpg
http://www.walkerplus.com/movie/report/phtml/all/movie/report/images/4387_image2.jpg
http://www.walkerplus.com/movie/report/phtml/all/movie/report/images/4387_image3.jpg
- 60 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:13:54 ID:PRsZ8AIt
- 作品の出来がイマイチとわかると原作を貶しだすのが関係者のやり方か。
マジで邪道だな。ゴミクズだな。関係者は全員死ぬといいよ。
- 61 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:14:37 ID:8T3nL//M
- ラジオでスガシカオ流れたときの紹介
「映画デスノートの挿入歌で、非常に重要な場面で流れます」
(・∀・)
- 62 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:17:01 ID:U5KKb29q
- 重要な場面ワロスw
- 63 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:26:16 ID:6755Msjo
- またPTAか…
http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id324357/rid587/p1/s4/c1/
- 64 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:28:34 ID:L5zPHySH
- 映画観てきた。
映画では、正義感と失望からノートを使ってたけど、ここは違うだろ。
『犯罪者なら殺しても構わない』
これがノートを使うきっかけで、正義はただの言い訳でしかなかったから、先の話も楽しめたのに。
そもそもノートと出会うのが大学生になってからだったら、使わなかったと思うんだが。
- 65 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:37:27 ID:vgVZjOAJ
- 63のPTA プロフィール男になってるけど
どうも口調とかセンスがおばさんじゃないか?
しかし、なんで原作ファンらしいのに
詩織のネタにそこまでショック受けるかね・・・
子供心配なら 観た後家族会議でもなんでもやりゃいいじゃん
よその子にまで観ないほうがいいなんて
なんじゃそれ・・自分ちは観といて・
責任とって後編もしっかり観ろといいたい。
つか、子供詩織のネタ&伏線すら 理解できるのは少ないんじゃね?
しかしここまで 憤るこのPTAよほど映画にはまったんだな・・と
逆にうらやましく思う。
- 66 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:37:32 ID:wx3TUJpP
- ひとりの原作厨がそれをみてしまった
■■■■■■原作みろ。■■■■■■
、_v-ニーェ_
ゝ::::::::Z_
_/::ヽ::\:ヽ:Z
//:/┰\┰ヽ::ヽ
/i/ ゙゙ ゙゙ ヾヾ
`iハヽ_-n-_ノリiW`
/ニ)
スレに叩きを書かれた人間は反応する
■■■■■■黙ってろ。■■■■■■
ρ
/⌒⌒\
| (゚Д゚)
|(ノ |)
\__/
∪∪
※ケンカはやめませう
- 67 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:39:46 ID:bqPP5qex
- >>63
ID名称から釣りの臭いがするぜ
- 68 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:52:27 ID:qMO/6yqC
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:53:33 ID:5z7SVsXg
『パピルス』読んで自分勝手な感じ方かも知れないし、立ち読みだから正確じゃなくてゴメンだけど
一生役者を続けていく覚悟がしっかり出来ているんだなぁ〜と思った
「いい役者になりたい」と言っていた
だからこそ、このまま続けるんじゃなくて
イギリスで勉強した方が良いのではないかと考えているのだと
最近強気発言、偉そうなことを言うのも
「藤原はえらそうな口利いているのに、自分は何なんだ?」って
言われかねない状況に自分を追い込みたい・・・みたいな記事でした
藤原ヲタじゃないけど前スレで出てた話題、藤原ってすげぇね
こんなにすごいと逆に自分が鬱になるんだが
- 69 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:53:50 ID:vvbnWug+
- 片瀬那奈「デスノート後編」に出演
女優の片瀬那奈(24)が藤原竜也(24)の主演映画「デスノート the Last nam
e」(監督金子修介、11月公開)に出演することが決まった。1日、都内で行われた、公
開中の映画「デスノート」のヒット記念舞台あいさつで発表。片瀬は物語がクライマック
スに向かう中で、重要な鍵を握る報道記者を演じ「原作と違った観点で、おもしろい役
柄になっています」と期待を膨らませた。
わー楽しみ楽しみ。
- 70 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 16:59:30 ID:wjmpcD7T
- >>826見てきたwそれに付いたレスに爆笑
827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:47:03 ID:UMPIo75i
は〜〜〜っ、益々修行僧のような発言だなー、凄すぎて何もいえない・・・
おねいさんは木立の影から星明子さんのように見守るしかない・・
お前、明らかにおねさんじゃないだろww
ま、藤原はスゴイけどな
- 71 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:02:03 ID:QMxwhHE2
- 前スレでこの映画の好きな点、良かった点として歩道橋のシーンが
あがっていたね。自分もリュークと歩く歩道橋、団地が見える道路。
コンビニでの買物シーン、なぜか月とリュークだけのシーンが印象に
残ってる。たぶんほっとして見ていられるのかも。
後、Lがソファにちょこんと座ってLらしい動作をするとこも好き。
デスノートを観て痛切に感じたのは、もう少しだけ凝ってくれたら
素晴らしい出来になっていたような気がして残念。
後編があるので挽回はできると思うので、それに期待して賭ける。
- 72 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:02:06 ID:c5wfEwxx
- 月(ライト)
作者がこの名前を付けたちゃんとした理由がある。なんでも、殺人犯だから絶対に有り得ない名前にして、実際にいる子供と被らないようにしたんだって。それなのに後からその名前を子供に付けちゃうんだからな…。
- 73 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:03:20 ID:lQH6Oww0
- 映画の高田はL側につきそうだな。
- 74 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:06:05 ID:qMO/6yqC
- >>70
自分もそれ一瞬思ったけどスルーしたのにww
勝手にコピペしたからwwww星明子が出る時点でおねいさんではなくおばs(ry
ま、役者がすごいということで笑ってスマンw
- 75 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:07:35 ID:UX17ZAjp
- >>73
高田はキラ派って本人が言ってるってのw
- 76 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:09:16 ID:NmLzuBDL
- デスノートにサプライズ!ゲリラ舞台あいさつ&後編には片瀬那奈
サプライズで現れた(左から)藤原竜也、松山ケンイチ、片瀬那奈に劇場内は悲鳴の嵐=東京・東池袋
11月公開の映画「デスノート the Last name」(金子修介監督)に女優の片瀬那奈(24)が
出演することが1日、分かった。
同日、東京・東池袋のシネマサンシャインで行われた同作前編のヒット御礼ゲリラ舞台あいさつで、
前編の公開15日目の観客動員100万人、興収14億円突破と合わせて発表された。
役柄は、主演の藤原竜也(24)演じる人を殺せるノートを持った天才大学生・ライトを崇拝する
テレビ局の報道記者・高田清美。
藤原と共演の松山ケンイチ(21)に続き登場した片瀬は「後編のキーパーソンで、
原作と違うオリジナルの面白い役になっています。私自身もライトを支持しています」とPRした。
後編にはディレクター役でマギー(34)の出演も決まった。現在撮影中で今月末に撮了予定。
- 77 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:09:30 ID:qMO/6yqC
- >>72
ミサはいいんだね、まぁミサならいいか。それにしても
DQN親……子供がカワイソッス
高田何故さくらTV??NHNじゃないのか
- 78 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:10:25 ID:lQH6Oww0
- じゃあ月の味方は女ばっかりかよ。
- 79 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:11:22 ID:2MA/ePeY
- ズンズンチャーツカ、ヅンズンチャーツカ、ズンズンチャーツカ、ヅンズンチャーツカ
…っていう脱力っぽいエンドロールの音楽は気にいらなかった。
もっと緻密で繊細なサウンドが良かったな。
- 80 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:28:19 ID:8T3nL//M
- >>79
もしかして、レッチリのこと?
ワーオ
- 81 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:30:28 ID:8AsJoTBl
- アメリカのヒットチャートでトップ10に入ってたな
- 82 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:31:35 ID:i0guZBXd
- 月様は究極のSだね。
カッコイイ
- 83 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:34:13 ID:KNqmIsCO
- 女の子だったら亜麻音ってつけて、男だったら恵瑠ってつける
DQN?
- 84 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:35:59 ID:Hk1Db4FL
- yahooトップに記事…
- 85 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:36:24 ID:2MA/ePeY
- あと、映画の本編中に横浜のシネコン・ワーナーマイカルが写ってる。
大観覧車を左に見てパシフィコ横浜方面に行く橋の上からワーナーマイカルを撮った映像。
「キラをどう思うか」っていう街頭インタビューのシーン。
もう一箇所、橋を渡って左に行って、右手にランドマークタワーが見える場所もその前後で使われてる。
少し離れた所にあるもう一つのシネコン、横浜ブリッツの上の109シネマズMM横浜ではなく、
観覧車や帆船日本丸のに近いほうのワーナーマイカルで見るのがお勧め。
ちなみに車ならすぐに移動できるシネコン「MOVIX本牧」はきのうの「映画1000円の日」でもガラスキでした。
- 86 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:42:58 ID:AFQdsB1s
- 女の子だったら
粧裕
あまねなら海音とか天音のがかわゆすwww
男だったら
頼斗 に 寧斗
敬流もいいかもしれんね
- 87 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:43:35 ID:hDcP86zD
- MOVIX本牧いく予定だが、
映画グッズ・原作グッズあった?
あとトレカあった?
- 88 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:43:38 ID:LMx3ya3P
- ロケ地とか、どこそこが映ってるとかって気になるか?
よくわからん。
- 89 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:43:52 ID:ph2aph5o
- >>83
DQN
- 90 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:43:58 ID:auom/Ipu
- 片瀬。。。?
- 91 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:44:41 ID:H1Sz6b1f
- せめて子供に堂々と由来を説明できる名前にしろ
- 92 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:45:27 ID:wx3TUJpP
- 思ったんだが香椎の後編の撮影があったって事は
回想シーンにしろ、後付け設定があるという事かな?
月に罪悪感と後悔を感じさせるような、
前編からの抜粋じゃないって事だもんな。
- 93 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:48:11 ID:mjSxKg0R
- 子供に○○って付けようと思ってるんだけど…って言ってるヤシは
全員リア厨だろ?
子供はお前の所有物でもペットでもねーんだぞ。
- 94 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:49:51 ID:zFxoNQ1I
- バスジャック犯死神見たんならもっと驚けよ
- 95 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 17:55:52 ID:beAfBzrx
- つーかYahooトップにするほどの記事かよww
- 96 :85 :2006/07/02(日) 18:03:51 ID:2MA/ePeY
- >>87
本牧、グッズ売り場はあったけど、ワーナーマイカルに比べて品揃えは少なかったよ。
>>88
どこそこが映ってるとかは、私は気になるよ。
あとリンドLテイラーが死ぬシーンの街頭の大画面、ライトが新宿アルタ前、
詩織は原宿コンドマニア向いで見てるね。
夜神家前歩道橋なんて行って記念写真を撮ってみたい。
出身大学がテレビドラマの収録で使われていたりとかした影響かな?
- 97 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 18:08:31 ID:mq18igfK
- 俺も気になる。
自分の知ってるところが映ってたりするとちょっと嬉しい。
新聞売ってたところって、恵比寿駅で合ってるかな。
- 98 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 18:11:09 ID:S15YJKHW
- >>63
それ書いた親、今メッセンジャーがオンライン状態だな
- 99 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 18:17:43 ID:pOp9YxWU
- >>98
振りか?w
- 100 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 18:25:21 ID:oFdwymEs
- リア厨か?個人のBBSに突撃したり親のコメントを
いちいちさらしあげたりしてること自体が幼稚。
いろんな人がいるんだから自分とは考えが違うと思えばいいだけじゃん。
- 101 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 18:28:42 ID:AFQdsB1s
- 夜神家前は確かに行ってみたい
- 102 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 18:29:04 ID:mCLZvI+a
- 何が気になる、って月の字が汚いのが(
- 103 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 18:33:03 ID:5CzwbjrX
- >>92
トラがもらした葬儀のシーンが詩織の葬儀で、
その時に回想シーンをはさむと予想。
- 104 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 18:44:14 ID:bUYB6+oq
- >>72
それってさ、ドラえもんの藤子さんが担当者に
「ジャイ子の本名を決めましょうよ」
って言われて
「もしそんな名前を決めたら幼稚園で同名の子が苛められてしまうのでイヤです」
っていったのを大場は知ってたのかな。
ああでも「ツイテナイヨウイチ」にも通ずるか。
- 105 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 18:46:07 ID:UMjfSRcN
- カルシウムとりな
- 106 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 18:49:08 ID:r8MarxUW
- >>102
藤原かて人間。不得手はあるのは仕方がないわな。
あの字でも、俺の字よりはまだきれいだったけどなw
字が下手者同士で、つい親しみを感じてしまったよw>藤原君に
監督の直筆命令なんだから、仕方ないよ。
- 107 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 18:55:25 ID:bvqsXIYj
- 原作は登場人物の名前はありふれた名前の場合でも敢えてあり得ない漢字を当ててるよね
魅上とか
いちおうそういう配慮をしてるのに、思慮の浅いファンもいるもんだな
- 108 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 18:59:23 ID:mCLZvI+a
- いや、名前に関してはガモウ特有のセンスがギラついてるだけのような
- 109 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:00:36 ID:MLjPpp7K
- >>106
汚いという噂を事前に聞いて観にいったら自分の字よりも綺麗だった…
藤原君はペン習字習うことを決意させてくれた恩人です
- 110 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:01:31 ID:DGjzfHT6
- デスノ デスノ デスノ
セーニョリーター♪
- 111 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:02:30 ID:wx3TUJpP
- >>103
なるほど。
山場での回想ではないんだな…
- 112 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:04:08 ID:s8pamogh
- 耳を澄ますとかすかに聞こえるデスの音
- 113 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:17:20 ID:7ZWq8S1T
- 女の子供が生まれたら海砂ってつける。生まれないけどな
- 114 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:23:48 ID:bUYB6+oq
- >>113
ああ一生どうt(ry
- 115 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:27:12 ID:7ZWq8S1T
- そういう意味じゃないんだな
- 116 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:28:49 ID:korzmOEa
- >>115
あぁ一生童(
- 117 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:31:04 ID:mCLZvI+a
- >>115
そう一生ど(
- 118 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:32:55 ID:H5ytRMjz
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060702-00000022-spn-ent
まさかこいつが出目川役をやるとは・・・
- 119 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:33:24 ID:7ZWq8S1T
- 海砂っていい名前だよな。海の砂って
- 120 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:37:44 ID:0lRHkTjk
- 既出ならすまんが、金子日記の
>これを書いてるのはナイター撮影現場で、八王子の森の中、夜も更けてきている。
>森の中に立つリューク人形は実に薄気味悪い。
これはやっぱりノートの所有権を一旦剥がすシーンかな。
- 121 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:40:55 ID:bqPP5qex
- 現場にいるのは戸田みたいだから
ミサがノート掘り起こす所か?
- 122 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:42:48 ID:7ZWq8S1T
- 違う。ミサが「リューク、暑いよ」と言ってリュークと融合するシーン
- 123 :sage :2006/07/02(日) 19:46:17 ID:lhpbZq72
- 映画は正直複雑だった。自分は原作の大ファンで結構期待してたからかもだが。
Lがでてくるまでの時間がつまんなすぎて泣きそうになった。
しかもリュークがでてきたときに、「無理あるよ・・・」て一気にテンションさがった。
藤原のしゃべり方がどうしても気になったし、詩織といるときにスガシカオ流れた
とおもったら、中途半端なとこで切れるし、Lのバーンは爆笑だったし・・・。
エキストラが気持ち悪かった。あわふいてて、ホントに最初から引いた。
L派だけど、松山君は似てたり、似てなかったりっていうかんじだった。
でも後半もみにいくけどね。後半に期待します。
- 124 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:49:45 ID:s8pamogh
- >>122初めてリュークになりたいと思った
- 125 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 19:53:59 ID:wx3TUJpP
- >>115
どっちかが不妊なんか?
ツラいよな、
神がいたら怨みたくもなるだろうな
- 126 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:02:38 ID:Bekp1Hb/
- 「キラサマッテスゴイヨネ~」
「ダレヨ?キラッテ」
- 127 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:04:18 ID:s8pamogh
- すまん誰か監督のブログ貼ってくれまいか?
- 128 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:05:53 ID:ZIBVZeaC
- >>127
>>1
- 129 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:07:34 ID:WcVrAVUE
- 「キュウセイシュダヨオー」
- 130 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:08:55 ID:bUYB6+oq
- 「モルスァ」
- 131 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:09:16 ID:wx3TUJpP
- >>126
ロト紋の剣王だよ
- 132 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:10:06 ID:s8pamogh
- >>128今携帯orz
- 133 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:12:19 ID:ZIBVZeaC
- >>132
携帯だからまとめページが見れないってことか?
じゃあブログも見れないんじゃないか?
まあいいけどな
ttp://blog.livedoor.jp/kaneko_power009/
- 134 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:13:46 ID:962hsrJx
- 一回は一回です。
- 135 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:14:19 ID:8T3nL//M
- 監督ブログ
つhttp://blog.m.livedoor.jp/kaneko_power009
- 136 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:16:40 ID:7ZWq8S1T
- >>135
IDがLとミサっぽい
- 137 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:17:01 ID:bUYB6+oq
- やる気ですか?
- 138 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:19:41 ID:AFQdsB1s
- え
る
し
つ
て
る
か
- 139 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:19:50 ID:s8pamogh
- >>133>>135サンクス!
- 140 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:21:15 ID:7ZWq8S1T
- ま
つ
ケ
ン
は
- 141 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:22:24 ID:DK3EfFQe
- サントラ買ってみた。
前にも誰か言ってたがテーマ的な音楽が無い事と
全体的に似たような曲が多い事が残念だけど
個人的に好きな曲が沢山あったよ。
特に劇中でLが月と対峙した時に流れた曲
(テレビにLの文字が出たシーンや最後のポテチシーン)
は映画館で見た時の臨場感を思い出せて良かった。
この映画、音楽は誉めたい。
映画館で見た時は何故か印象が薄かったが。
- 142 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:24:17 ID:bUYB6+oq
- >>141
_, ,_ パーン!
( ゜д゜)
⊂彡☆))Д´)
- 143 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:25:37 ID:AFQdsB1s
- >>141
CDで何番目の曲のこと?
自分もサントラは結構好きで今carry out a planを聞いている
- 144 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:26:11 ID:7ZWq8S1T
- 俺も音楽は結構良かったと思う。前に出すぎず静かな感じが空気感出してた
- 145 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:28:01 ID:5HlWllOx
- じ
ゃ
が
い
も
し
か
た
べ
な
い
。
- 146 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:28:59 ID:Bekp1Hb/
- >>145
キラめ…
- 147 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:29:19 ID:/BCzQhd+
- リュークとかの死神って、自称死神であるからして、見ようによっちゃ、
ジョジョの奇妙な冒険のスタンドにも見えるなぁ。
スタンド使いライト VS 探偵L+警察機関
って感じかなぁ。スタンド『ザ・デス』って感じだな。
- 148 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:29:25 ID:bUYB6+oq
- >>145
なんだよただの屁こきかよ
- 149 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:30:43 ID:AFQdsB1s
- >>148
pgr
- 150 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:32:38 ID:DK3EfFQe
- >>142
正直スマンカッタwww
>>143
10と26だよ
>>143が好きなのは16だね。その曲も好きだ。
- 151 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:33:26 ID:962hsrJx
- 一回は一回ですよ?
藤原君、私結構強いですよ?
- 152 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:33:40 ID:bUYB6+oq
- >>150
いいよ、おかげでサントラ買おうとオモタ
- 153 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:33:42 ID:uVR5riJy
- ライトに調教されたい
- 154 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:34:08 ID:5HlWllOx
- ついさっき初めて頭からサントラを聴いたんだが
リュークの隠しトラックの不意打ちにびびった
あるの知ってたか?
- 155 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:37:29 ID:AFQdsB1s
- >>150
d!
今から聞く聞く
>>154
知ってますた
なんか後編を匂わすこといってるよね−
- 156 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:38:39 ID:jPv0CKOp
- 監督って本当に面白いセンスしてんな
ttp://alotf.cocolog-nifty.com/photos/hizo/kibou_kaneko01.html
- 157 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:42:00 ID:7ZWq8S1T
- 映像面のセンスはつまらないけどな
- 158 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:45:54 ID:bUYB6+oq
- 曲名、英語か…
面倒どころの騒ぎじゃないな。
- 159 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:49:18 ID:AFQdsB1s
- iPodにDEATH NOTEフォルダ(サントラ+トリビュート+主題歌+挿入歌)を作った自分は相当DEATH NOTEにハマってると自覚した・・・
ハルヒフォルダもあるけどwww
- 160 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:51:24 ID:5HlWllOx
- >>155
匂わすも何も原作と映画見てる奴なら知ってることだし、
いい事ってサブタイの話のはずなのに「Lの名前も知っている」で終わるから
驚いたが意味のなさに拍子抜けして笑ったw
どうでもいいか。 だがあのトラック別にいらねーわw
- 161 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:54:46 ID:8T3nL//M
- 冒険でしょでしょ
- 162 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:59:18 ID:s8pamogh
- >>147そのまんまスタンド名『デスノート』でもいんじゃね?
俺は戸田ミサミサにスタンドバイミーしよっかな
- 163 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:00:16 ID:FkM5IG8l
- >>156
あんな服いったいどこに売ってるの?
ひどすぎ!
- 164 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:03:52 ID:AFQdsB1s
- >>161
でしょでしょ ハレ晴れ ミクル伝説 God knows Lost my music
- 165 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:04:19 ID:jPv0CKOp
- >>163
それが金子クオリティ
- 166 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:05:26 ID:7ZWq8S1T
- 確かBABY,THE STARS SHINE BRIGHTってブランド
- 167 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:08:08 ID:jug74LOc ?#
- 俺は厨房なんだが、前編が終わってこんなに年齢制限つけろとか批判とかされてると
前編を見た俺みたいな厨房が後編で年齢制限つけられると妙に気になって困る。
それから藤原が堂本光一に似てると思うのって俺だけか?
- 168 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:08:42 ID:HT4NgofP
- >>166
(゚Д゚)
- 169 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:10:22 ID:U5KKb29q
- >>167
喋り方は似てるな
- 170 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:11:26 ID:HT4NgofP
- 前後編のチケット買ったけど
デストート貰うには後編チケを
もう一枚買わなきゃいけないってこと?ガーン
- 171 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:11:41 ID:Pd/qNN1K
- 二人とも年のわりにジジ臭い喋り
- 172 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:14:35 ID:AFQdsB1s
- 顔は光一の方が細くて美形だと思うが
- 173 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:14:54 ID:5HlWllOx
- >>167
顔のサイズ具合
- 174 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:16:02 ID:M9QgQKo3
- 顔の皮ふ
- 175 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:16:14 ID:wx3TUJpP
- >>170
迷わず購入して意中の子に
「ぼ、僕とつきあってください!」
と渡しなさい。
- 176 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:18:32 ID:U5KKb29q
- 明日のズームインとめざましはチェックしといた方がいいよな?
- 177 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:21:32 ID:HT4NgofP
- >>175
意中の女の子がいないから両方とも一人で観に行きます
- 178 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:25:08 ID:AFQdsB1s
- >>177
一緒に見に行こう!!
- 179 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:26:18 ID:jPv0CKOp
- >>176
その二つってだいたい何時くらいにやる?
- 180 : ◆LOOP.C.0wo :2006/07/02(日) 21:34:01 ID:zxhbQuoI
- >>179
片方を丸々録って、もう片方を友達に丸々録ってもらったら完璧。
- 181 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:34:44 ID:5HlWllOx
- >>177
おめ
- 182 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:43:54 ID:jPv0CKOp
- >>180
お前頭良いな!
でも、そんな友達いねーやorz
- 183 : ◆LOOP.C.0wo :2006/07/02(日) 21:45:12 ID:zxhbQuoI
- >>179
多分これ↓
・ズームイン
6:45〜6:50
7:21〜7:39
・めざまし
5:43〜5:50
6:17〜6:30
7:30〜7:xx
- 184 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:54:03 ID:hDcP86zD
- >>159サントラ+トリビュート+主題歌+挿入歌
mp3のをvipに置いたりしたら・・・犯罪???
- 185 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:56:12 ID:JkwZ0hPD
- >>183
じゃあ明日は5時起きで決まりだなorz
- 186 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:56:34 ID:EnORsttf
- >>183
d!
でもLOOP氏、明日から「ゲツキン」が無くなった分
ズームインが5時台から開始だよ!特選エンタの前にもう一個ある予感
- 187 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:57:46 ID:vcnisYI1
- >>172
(´・∀・`)
- 188 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 21:59:01 ID:AFQdsB1s
- >>187
なにさ(;・ω・)(・ω・;)
- 189 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:00:07 ID:WcVrAVUE
- うおお時間かぶってんじゃねえぇー!!
- 190 : ◆LOOP.C.0wo :2006/07/02(日) 22:00:40 ID:zxhbQuoI
- >>186
うへぇ、ゲツキンが終わった影響がくるかもしれないのか(;^ω^)
じゃあズームインの時間は、全くアテにならんかも。
- 191 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:05:35 ID:AFQdsB1s
- >>184
カスラックに怒られるぜ!たぶん
- 192 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:08:32 ID:EnORsttf
- >>190
いやいや、時間は合ってるよ。関西だけが6:30〜開始だっただけだから
ただ関東は6時半前に一回芸能コーナーがあるようだった>ようつべの地下鉄ロケ映像
- 193 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:10:30 ID:bUYB6+oq
- ズームインより目覚ましのほうがいい場面使ってくれたりする
- 194 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:13:38 ID:3Ht++L6q
- い、いい加減にしてくれ!
俺はどっちを撮ればいいんだ!!!!
それとも起きてろと?
- 195 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:15:17 ID:bUYB6+oq
- http://x.xrex.boy.jp/?day=20060702
これは既出?
とりあえず松ケンLはひどくキモイです、いい意味で
- 196 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:17:48 ID:wx3TUJpP
- >>197
ワタリ、テレビをここへ
もう一台…
いや二台
- 197 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:18:22 ID:bUYB6+oq
- ワタリ、テレビをもう一台彼に差し上げてください。
- 198 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:19:49 ID:bUYB6+oq
- うほっ!
- 199 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:21:13 ID:vcnisYI1
- 明日休みだから俺も起きてるかなあ。
前回も見逃したし。
- 200 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:23:21 ID:QJZ3pxjd
- テレビはいいのでW録を1台...
- 201 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:25:10 ID:l/Eu2m6l
- 今日見たが、評判どおりの糞作品だったな
Lは予想より良かったが、内容がカス過ぎる
スタッフが悪杉。特になんであんな無能を監督で使うわけ?経歴見ると駄作しか作れてないじゃん
- 202 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:25:31 ID:AOrnPpgE
- バスケシーンが撮影されたって聞いてたから、
テニスシーンがバスケになったとばかり思っていたのにー
あんな賭け試合シーンなんて意味ないだろ。
月VSLのバスケシーンを期待してたのに。
おまけにデスノ持つ前は真面目っていう設定が台無し。
Lもいいとこなしだよ。
原作の「私がLです。」なんて最大の見せ場なのに、変わってたし。
原作知らない人は、「ただの自己中、どこが切り札やねん」って思うよ。
ポテチのシーンも、カメラの数とか出てきてなかったよね。
数が60個とか、ありえない数だからこそ、
Lの徹底振りやあのトリックをする理由につながるのに、
なんでカットしたんだろう。
原作好きなのであらが見えてしまうけど、
総合的に見たら、まあ満足できる内容でした。
- 203 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:29:37 ID:83MrND5K
- モノクロとか、銀残しみたいな映像で撮っていたらどうか
なんか、単なる娯楽作品じゃなくて....ソフト的に手元に残しておきたくなるような仕上がりを期待してたんだよね...
- 204 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:32:30 ID:3Ht++L6q
- 俺、友達4人と観に行ったんだけどさ、
俺ともう一人は原作知ってて、後の2人は聞いたことあるってか
流し読み程度だったわけ。
でさ、映画終わったら、やっぱり原作知らねー2人の方が楽しんでたよ。
正直原作知らない奴らはさ、「こうあらねばならない」とか原作の中で
重要視されてる部分とか関係ないし、月とLがどんだけ頭いいとか
どうでもいいんだよな。
まあ、楽しんでもらえて良かったけど、以外に藤原より松山の演技の方が
印象に残ってるみたいだったな。
キモさで。
- 205 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:32:33 ID:+NuInL5L
- Lがただのお菓子大好きな無感情な子供になってるのはいかがなものか
原作Lは萌えヲタ以外にも響く魅力があったけど
映画のLって萌えの記号だけをつけた薄っぺら感が・・・
べつに映画用に別人になったっていいんだがあんまりだ
あと松山って演技下手すぎて萎える
形態模写してるだけ
- 206 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:33:59 ID:2fVbM6sO
- >>184
サントラ+トリビュート+主題歌+挿入歌
の売り上げを上げたいならやめと け … 本音言うなら(ry
実際そこらへん無法地帯だしな…
サントラ買うか。
- 207 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:34:59 ID:ZAlhBOxh
- 特徴的すぎるだけ>映画L
- 208 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:36:45 ID:H1Sz6b1f
- >>205
ほぼ同意。脚本家も松山もLをわかってないしこれからも理解しない
- 209 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:37:48 ID:kUudHnXy
- 今日見に行ってきた。こんなののどこがいいの?最悪じゃん。
何が正義のためなの?FBIやさらには自分の恋人までも殺すなんて、人間の屑じゃん。
俺は新世界の神だ、ってハア?
- 210 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:37:58 ID:hDcP86zD
- >>206
売り上げの印税が小畑にはいるんなら売り上げを上げたい
そうでなきゃどうで(ry
- 211 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:39:08 ID:LySgK3I7
- 後編の予告、出回ってないの?
- 212 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:39:58 ID:bUYB6+oq
- >>209
ま ん が だ ぞ ☆
- 213 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:40:03 ID:3Ht++L6q
- Lをわかってないって・・・
あのな、所詮二次元だぞ。どういう解釈しても外れじゃない。
松山じゃなくても、窪がやっても、藤原がLやっても不満は出る。
誰も二次元のキャラを理解なんぞできない。
形態模写できてりゃ十分。
原作のLなんてただでさえ人間から逸脱している部分が多いというに。
- 214 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:41:15 ID:PO3afp8T
- Lは誰がやってもおもしろーい♪と言われるキャラだからな・・
天才なのに超甘党、あのしぐさ、あのメイク(笑
数多ある漫画キャラの中でも最強に美味しい役
やりたかった役者はごまんといるだろう
- 215 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:42:46 ID:H1Sz6b1f
- >>213
そうだな。多分本当になりきれるとしたらガモウだけだろう
松山は表面的にすら違うのが丸わかりだけどね
- 216 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:43:07 ID:wrCoeqkq
- Lの外見をしたメロだった>映画
- 217 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:43:09 ID:AFQdsB1s
- >>210
送ってあげようかwww
- 218 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:43:38 ID:l/Eu2m6l
- >>213
それを脚本、映像、音楽で全くカヴァーできてないスタッフが無能すぎ
- 219 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:43:44 ID:zFxoNQ1I
- 演出さえよければもっと良くなるのに・・・
はやく金子をどうにかしろ!
- 220 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:44:05 ID:3Ht++L6q
- 実は後編、前にバレスレで上がってた、
月が捕まって監禁されて、それでも裁きは続き、
月のレクター化・・・が見たかった。
で、結局月のことも立証できずに釈放・・・
続編・・・
- 221 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:44:08 ID:2fVbM6sO
- >>210
どうなのかな?
アニメの主題歌とかタイアップものは、アーティストのものだろうけど…
主題歌、挿入歌は印税入らない、サントラとトリビュートはデスノのために作ってるんだろうから入るのかな?
でもトリビュートって、昔歌手が出した歌を適当に入れただけってかんじで、
別にデスノのために作ったわけじゃないかんじするよな。
- 222 :上田次郎 :2006/07/02(日) 22:45:30 ID:t/CKtwea
- おい山田、デスノートに俺の名前、絶対に書くなよ。
- 223 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:47:10 ID:1vxm1DeK
- お、おれだけがLをわかってるんだ・・・
おまえら痛すぎ
- 224 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:47:13 ID:xWzqYy/z
- >>209
原作読んでないと月のやってる行為が全く分からないかもな
- 225 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:48:15 ID:oFdwymEs
- 原作ファンからしたら、容姿が似てて、演技もそこそこで
形態模写してくれれば十分だけどな。
ライトはぱっと見普通だから演技力必要だけど、Lはまず容姿と雰囲気が必要。
マツケンは台詞棒読みかもしれないが、自分はそれがLっぽいと思ったし。
逆に自分なりの解釈で大幅にキャラ変えられても困る。
Lの本質なんてどうせそれぞれの読者が勝手に想像するしかないんだし。
- 226 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:48:17 ID:CvNhOhcZ
- ワタリが似すぎ
- 227 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:48:59 ID:3Ht++L6q
- >>218
んなこた知るか。
カバーしなけりゃならない程度のもんなんだから
カバーなんかしなくていい。
ようかんの上に生クリーム乗せたみたいな変な状態になる。
- 228 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:49:36 ID:JMmWwvNC
- >形態模写できてりゃ充分
俺はそうは思わねえ。
だが松山Lには後編期待する。
前編の演技はコスプレの奇抜さに演技が負けていた。
- 229 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:49:39 ID:U8u1Cq3t
- >Lをわかっていないって何だ?
今日、2回目を観てきたくちだが、
上映中にLが違うだのお菓子がどうのだの
煩い女子がいてまったく集中できなかった。
一緒に行った友人がどん引きしてた
ぶっちゃけ自分は週漫板の住人でもあるが、
あそこのキャラ像もかなり首をかしげたくなるものがある
松山や脚本家が原作から読み取ったLってだけだろ?
気持ちは分かるがせめて映画館では静かにしてくれ
- 230 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:51:56 ID:l/Eu2m6l
- まあ、言えることは
原作を知ってるやつ
原作ファンだから見よう→…何これ?原作の良さが全くないじゃん(次作は見ないだろうな)
原作を知らないやつ
世間が騒いでるから見よう→おぉ、なかなか面白いじゃん。Lがキモかったねw(内容がほとんど分かってない)
どちらにしても、1年後には忘れ去られた映画になるな
- 231 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:52:09 ID:uqavgSZR
- 松山はL人気でブレイクするかもしれないな
デスノ以後はLのメイクを落とした素の松山で勝負できるかどうかにかかってる
今は形態模写で精一杯だろうけど、一過性の流行の演技に惑わされず
普遍的な表現者を目指さないとすぐ消えるな
事務所もマツケンばかりにそうそうはてこ入れしていられないだろうから
- 232 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:53:21 ID:CvNhOhcZ
- カルビーポテトチップス、宣伝乙って感じだった。
あと、どうでもいいかもしんないけど、「ポテチ」の発音ってさ、普通
「ポ」にアクセントを置くもんじゃないか?
だけどサユちゃん(ライトの妹)が「ポテチ」のことを、
よく、ギャルが「カレシ」って言うような発音で言っててかなり違和感があった。
- 233 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:53:22 ID:bUYB6+oq
- セブンティーンに載ってた松ケンかなりかっこよかった。
でも彼女といちゃいちゃしながら電車乗ってんじゃねえよ。
- 234 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:53:46 ID:3Ht++L6q
- 正直松山の人気はここが頂点。
後はじゃがいも生産農家のCMで細く長く。
- 235 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:54:25 ID:WcVrAVUE
- じゃがワロスw
- 236 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:54:34 ID:bUYB6+oq
- >>232
あー…「アフロ」と同じアクセントでおk?
- 237 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:55:19 ID:4ZBzulpd
- ブレイクするのはあくまでLとして、のような気がw
あんま一気にブレイクするよりも地道にいい作品に出たほうが
本人にはいいだろうがな
というか、作品自体ブレイクしてるかが微妙だからそれどころじゃない気もするがorz
- 238 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:55:21 ID:3Ht++L6q
- >>233
彼女いたのか!!!
良かったな〜松山・・・素のお前を好いてくれる女がいて・・
どうもあの手の顔が女受けするとは思えなかったんだが・・
そうか、何か応援するぞ!
- 239 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:55:32 ID:xWzqYy/z
- >>233
彼女との写真がセブンティーンに載ってたのか?
- 240 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:56:27 ID:WcVrAVUE
- >>232
都会ではその発音が普通なの?
- 241 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:57:10 ID:hSiIQCRh
- 正直これでブレイクできなきゃもう松山にこれ以上のチャンスは来ないと思う
だって人気の理由の半数以上がコスプレ…w
- 242 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:57:23 ID:l/Eu2m6l
- >>227
あのな、映画にするってのはそういうフォローは当たり前なんだよ
お前がどれくらい映画見たのか知らんが、ほとんどの映画は小説やら漫画やらの2次だからな
トマス・ハリスシリーズのハンニバル役だってあれほど旨く手掛けてるんだ
ロード・オブ・ザ・リングだって実写化不可能といわれて、あれほどの作品になったわけだ
だが、今作は何だ?フォローどころか全く分かってないじゃないか
まあ、原作を読んだことのない駄作製作者の無能監督に作らせた時点で悪いんだがな
- 243 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:57:26 ID:3Ht++L6q
- ポ!てち
な発音。東京は
ぽ!てち。
- 244 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:57:32 ID:bUYB6+oq
- >>238
彼女芸能人。
なんだっけ…成海リコちゃんと松ケンが共演してる映画に出てる人。
結構人に見られてたけど良かったのか?
- 245 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:57:55 ID:w4Ks7QL1
- >>232
うーん、自分は「ポテチ」のアクセントは映画と同じだなぁ
因みに3代目の江戸っ子だ
- 246 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:58:03 ID:oFdwymEs
- Lは役者なら誰もがやりたい面白い美味しい役だと思う。
藤原も細川もやりたかったって言ってたぐらいだし。
マツケンが良かったのはたぶんまだ知名度があまりなくて
真っ白なところからLとしてスタートできたからじゃないかな。
有名な俳優だったら完全にLとしては見られなくて、
どうしてもその俳優の色が出てしまう。
ただここまで役にのっかって人気が出ちゃうと
役者としてはちょっと難しくなるね。
- 247 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:58:12 ID:vcnisYI1
- >>238
ヒドス(w
- 248 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:58:19 ID:xWzqYy/z
- >>240
ポにアクセントを置くのが一般的
映画の発音に違和感ありまくりだ
- 249 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 22:59:08 ID:bUYB6+oq
- >>239
そんなわけないお。
デスノ特集。
茶髪+パーマで不通にかっこよくてビビッた
- 250 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:00:37 ID:3Ht++L6q
- >>242
俺は全く映画なんぞ見ないよ。お前は映画ヲタクか?パンフが家に
何千冊もある奴か?
だがな、ロード・オブ・ザ・リング
この制作費とデスノの制作費がどれほどかけ離れてるかは俺でもわかる。
ヴレアヴィッチ等の少ない制作費でも話題を呼んだのもあるが
質が違う。お前オタクならオタクで、比較対象とするものを
もっと選んでくれ。
- 251 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:00:38 ID:H1Sz6b1f
- 子供の頃に見た「きんぎょ注意報」のポテチが正しいと思い込んでいた。アフロの発音だな
- 252 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:01:01 ID:vcnisYI1
- >>246
寅さんレベルまで行ってないから大丈夫なんじゃない?
- 253 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:01:43 ID:Dj/XTweD
- 松山が正解だったかどうかが試されるのは後編で藤原に渡り合える演技をしているかどうかだろ
あのレベルのコスプレと演技なら、奴じゃなくても勤まった、というのがいまんとこの感想。
- 254 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:01:57 ID:CvNhOhcZ
- 俺関西だけど普通に友達もみんな「ポ」にアクセントだって言ってるよ。
- 255 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:02:51 ID:UX17ZAjp
- 手塚理美 串田和美 キムラ緑子 貫地谷しほり 吉田日出子
どれ?
- 256 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:02:53 ID:w4Ks7QL1
- >>254
関西と関東はだいたいアクセント逆だからねぇ
- 257 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:03:41 ID:dfmNNEU5
- 定期的にLOTRを比較対照に出してくる奴いるけど
あれでも原作オタからはいくらでも文句出てくるんだけどな
正直な話読んで無いだろ
- 258 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:04:12 ID:vcnisYI1
- ちなみにぬるぽのアクセントはどうなんだろう?(´・∀・`)
- 259 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:04:19 ID:HT4NgofP
- それもきっと監督だよ
ポテチのアクセントが違う!!って
- 260 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:04:23 ID:3Ht++L6q
- まあさ、キャスティングについては今更なんだよな。
これで後編、月が松山で、Lが藤原にでもなってたら
頭ついていかん。もう糞でも味噌でもこれで行くしかない。
- 261 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:04:30 ID:oFdwymEs
- どうでもいいけどあの夜神家族の茶番というか嘘くささが実写で見ると辛かった
エバラのCMみたいだった
- 262 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:05:35 ID:5HYkKccl
- >>256
「ポテチ」って発音はずっと「ポテト」と同じアクセントだと思ってた
自分は関西なんだが、関東では映画のような発音してるのか?
- 263 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:05:57 ID:3Ht++L6q
- >>261
積み木崩しを彷彿とさせた。
- 264 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:06:42 ID:8AsJoTBl
- お前ら解ってないな。松山ケンイチは来るよ。あいつ役に入り込み型の生粋の俳優。
- 265 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:06:56 ID:HT4NgofP
- 関東もポテチはポテトと同じ発音
- 266 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:07:46 ID:w4Ks7QL1
- >>262
そうじゃない?少なくとも自分の周囲では映画と同じ。
一応映画は設定が関東だからあれでよいとオモ
- 267 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:07:46 ID:vNJ9met7
- >>251
うわ懐かしいな「きんぎょ注意報」
でも自分もこれと同じ発音だと思ってた
ところでポテトチップスのこと「ぽてち」っていうようになったのって
この「きん注」からだったっけ?
それに「でっかい汗」の表現が多様化されたのもこのあたりからでは
映画の「ポテチ」の発音は…そうだな、なにに例えようか…
「小鉄」と同じだな、
ミサミサの発音同様かなり違和感あった
- 268 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:07:52 ID:CvNhOhcZ
- サユちゃんファンの方どーぞ。
http://www.alles.or.jp/~uir/CG/item/item/mihon2/suiren.htm
- 269 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:08:25 ID:xWzqYy/z
- >>262
だから東京でも殆どがポにアクセントだって
映画のようなアクセントのヤツなんて今まで見たことないぞ
- 270 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:08:37 ID:bUYB6+oq
- >>255
貫地谷しほり
多分これ。
イメ索したけど、これしか目星がない。
串田和美にいたっては男だしwwwwww
- 271 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:08:43 ID:w4Ks7QL1
- >>265
関東のどのあたり?
- 272 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:09:03 ID:DK3EfFQe
- >エバラのCMみたいだった
ワロスwww
映画のポテチの発音は九州人の自分には
違和感ありまくり。
ポ(↓)テ(↑)チ(↑↑)
じゃなくて
ポ(↑)テ(↓)チ(↓↓)
が良い。
- 273 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:09:34 ID:WeOzyx2O
- >>258
ポテチと一緒
- 274 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:09:44 ID:l/Eu2m6l
- >>250
映画オタクというよりサスペンスオタクだなw サスペンスのほとんどは見てるつもり
比較対照を挙げるなら、SAWという映画を見たことあるか?あれは全くといい程金が掛かってない、秀作
というか、サスペンスのほとんどが金を掛けずに挑んでるものばかりだ
あとは挙げるなら、日本の映画だと催眠とかな。その前にあの監督の作品を調べてみろ、失敗した理由が分かるw
- 275 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:09:49 ID:CvNhOhcZ
- 「ポテチ」の変な発音は、たぶんサユちゃんがギャル言葉を使ってるんだぞぉ、ってなことじゃないか。
おそらくライトやLが「ポテチ」と言えば、普通に「ポ」にアクセントがつくのでは。
- 276 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:09:56 ID:tIqEwCWP
- ポテチ、テにアクセント置く@関西人
映画観てきたけど、原作知る人には前半ダラダラと長いな。
終わり方は後編観に行きたいと思わせていいと思うけど…
なんて言うか観終った後、二時間サスペンスドラマでも観たような感覚になった。
映画って感じがしない。
あと、このスレでネタバレずいぶん読んでから観に行ったから
先がわかって面白さ半減したww
そういえば原作トレカとパンフしか売ってなかったんだが、
地域によって売ってるもの、そんなにかわるもんなの?
- 277 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:10:18 ID:w4Ks7QL1
- >>269
そんなことないよ
でも東京には毎年東京以外から大量に人が流れて来てるから
結構混じってるのかもね 親が東京じゃない人多いと思うし
- 278 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:10:25 ID:vNJ9met7
- >>257
キャラの口調がかなり違ってたよな…特にエルフとドワーフ、そしてサムですだ
それにかなりエピソード削ってたし
でもビジュアルはほぼ完璧だった、風呂度が若すぎた意外は
- 279 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:10:28 ID:3Ht++L6q
- >>262
断じて違います。
君達と一緒です。仲間はずれはイヤです。
- 280 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:10:40 ID:uqavgSZR
- 藤原の演技は苦手な人も少なくないけど
いつの時代でも通用するようなしっかりした核がある
だから長年第一線でやって来れたんだと思うけど
それと対極にあるのが今のLの芝居だな
話題性があって華やかでおもしろい
だけど、デスノが終わってしまえばそれまでみたいな
その演じる人も役も対極にある月とLが後編どう渡り合うのか・・・
- 281 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:10:46 ID:ru0q0VaZ
- でもメインの役者はまだマシじゃん・・・・
演出がこの話に合ってないよーな。
その合ってないよなーってのが出るのが、事件が起こるあたりと冒頭の大学のあたりと
刑事と捜査してるあたりとFBIのくだりと、アイドルのあたりとかだしなあ。
- 282 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:10:46 ID:P7mlPmeU
- 東京下町生まれで23区内育ちだけど
東京って色々な土地の人がいるから
ポ(↓)テ(↑)チ(↑↑)
ポ(↑)テ(↓)チ(↓↓)
どっちも言う人がいて違和感なかった。
- 283 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:10:56 ID:Kvtvr3Lv
- ポ↑テ→チ→
ミ↑サ→ミ↑サ→
こうだと思ってた
- 284 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:11:01 ID:bUYB6+oq
- >>274
友よ!
SAWを初めてみたときのあの躍動感といったら…モルサァ
- 285 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:13:35 ID:H66vFfnE
- >>281
ミサミサはまんがでも痛いから
実写じゃカットすれば良かったのにな
デスノのミサミサにはシリアスドラマにラブコメが混じる違和感があった
- 286 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:13:38 ID:CvNhOhcZ
- >>283
俺も〜。
映画では ミ(→)サ(→)ミ(→)サ(→) だったよね
- 287 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:14:04 ID:bUYB6+oq
- ミサミサのアクセントは「小麦粉」だと思ってる。
でも天野っちが「シチューが『ぐつぐつ』」のアクセントだったからどうなんだろ
- 288 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:14:15 ID:vcnisYI1
- >>273
サンクス。
- 289 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:14:16 ID:2fVbM6sO
- だーーーーーーー!!!
ポテチに限らず、発音の話題うぜえええええwwwwwwww
どーでもいいよ!!!!
- 290 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:15:14 ID:w4Ks7QL1
- >>287
ミサミサ=小麦粉 これ同意
つまり映画で違和感のあったアクセントは無い
- 291 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:15:48 ID:w4Ks7QL1
- >>289
そうだね ごめん
- 292 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:16:14 ID:bUYB6+oq
- だーーーーーーーーーー!
- 293 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:16:41 ID:8AsJoTBl
- >>274
ヴレアヴィッチって俺の友達にもいるよ。そいつがまた周りの男と寝まくってる足軽女ですこぶる評判も悪い。
- 294 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:17:07 ID:CvNhOhcZ
- まぁミサミサは人名だから発音の仕方はそうなのか、て感じになるんだが
サユが言う「ポテチ」だけは違和感感じまくり。気になって夜も眠れませんっ!
- 295 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:17:36 ID:2SoJk00u
- DQNの意味が分からず、ドラゴンクエストぬるぽ だと自分に言い聞かせている今日この頃
ところで気になったんだが、PTAが何かデスノートに関して言ってるらしいが何を言ってるんだ?
知ってる人教えてくれ
- 296 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:18:12 ID:xWzqYy/z
- >>277
いや東京寄りの神奈川住みだが、周りの神奈川の友達も東京のヤツも
みんなポにアクセントだぞ
だから映画の発音は訛って聞こえるんだよな
- 297 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:18:16 ID:DK3EfFQe
- >>284
俺も俺も
あれって監督が主人公だろ?
それも面白さが増した要因かも。
作品に対する情熱が違うな。
見習えよ金子。
- 298 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:18:17 ID:bUYB6+oq
- >>293
足軽じゃなく尻軽だと思いますし、すれ違いです。
魅上、削除。
- 299 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:18:54 ID:l/Eu2m6l
- >>284
あの映画は要らない部分を省いたら傑作になってた
もともとトイレの2人と死体の3人だけで30分くらいの映画だった
だが、その内容の高さに映画会社が参入して来て、無理に長くさせたのは有名な話
- 300 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:20:06 ID:bUYB6+oq
- >>296
ぐぐれ
- 301 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:20:06 ID:HT4NgofP
- ポテチ、ミサミサなんかよりエルが生中継テレビで
日本の関東地区っていった日本に違和感があると思ったの俺だけ?
- 302 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:20:07 ID:DK3EfFQe
- >>293
それなんて戦国時代w>足軽女
- 303 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:21:42 ID:bUYB6+oq
- >>299
うん、知ってる、すごいよね。
プロデューサー死んじゃってカワイソス
- 304 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:22:15 ID:WeOzyx2O
- 映画見たが中途半端なCGリュークの所為でサスペンスとしてみれなかった。
藤原の演技もなんか寒かった。舞台演技だったよ。
松山Lはギャグかと思った。
無理やり風呂敷を広げました感が丸出しで原作以上にリアリティが無い。
- 305 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:22:19 ID:xWzqYy/z
- >>270
そいつ初めて見たがあんま可愛くないな…
松ケンも凄いカッコ良いと言う訳じゃないしまあ普通か
- 306 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:22:28 ID:erc6Low3
- 松山はもっと基礎をちゃんと勉強すれば抜群によくなる
どんなことでもやはり土台となるのは基礎力だ
とりあえずあの句読点を飛ばすのだけは、ヤメレ
台詞の地力がないのであざとい印象だけが残ってかえっておかしいっつうか安っぽい
- 307 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:22:30 ID:Kvtvr3Lv
- >>301
Lは所々訛ってる部分があった
だがこのスレで青森から来た名探偵だと聞いて、もういいやと思った
- 308 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:23:54 ID:bUYB6+oq
- コナンにLをやってもらいたかった。
- 309 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:23:56 ID:CvNhOhcZ
- >>301
あー、ニホンの「ホ」に強調を置くやつ?
普通は、それこそサユ流「ポテチ」っぽく「ニホン」と言うけど、
L流「ニホン」は特に違和感はなかったなぁ。
- 310 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:24:15 ID:WcVrAVUE
- >>308
バーローwww
- 311 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:24:59 ID:CvNhOhcZ
- >>302
足軽女・・・すげぇ
- 312 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:25:01 ID:U8u1Cq3t
- >青森から来た名探偵
世知辛いな・・・松山がんばれ
- 313 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:25:40 ID:l/Eu2m6l
- 結論言うと 金子は首掻っ切って氏ねってことだ
- 314 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:25:56 ID:bUYB6+oq
- あれれー?
月お兄ちゃん?
- 315 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:28:03 ID:HT4NgofP
- >>307
!!そうだ!すっかり忘れてた!青森だったか。
でも普通に日本って単語を言うときとかあの発音は正しいけど
日本の関東地区って言葉言う場合日本は「見本」の発音だと思った。
訛ったLって…
- 316 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:31:20 ID:CvNhOhcZ
- ニホンって言うとき、
普通は「他界」みたいな発音だけど
Lは「高い」みたいな発音だったと思う
だけどあれは、特に「日本!」ということを強調する意味があったから
別に変だとは思わなかったど。
- 317 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:33:02 ID:YVzv+xk2
- また発音でスマソ。
ワタリの「メッセージ」が一番気になった。
「メ」にアクセントだと思ってたんだが、おひょいは「セ」で「メッセ〜ジ」みたいになってた。
そんだけ。どうしても言いたかった…
- 318 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:34:07 ID:2WuUEoVx
- おひょいさんの声ワタリぽかった
- 319 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:34:13 ID:HT4NgofP
- >>316
ああそっかあ。確かに強調されていた!
- 320 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:34:22 ID:uqavgSZR
- >>306
しかし、今のドラマや映画に出てる俳優できちんと基礎をやってるやつなんかいるのかね
ぽっと出てきて連ドラで主役やってる奴に限ってそういう基礎力が全くない様に思う。
勉強する間もなく次々にドラマだ映画だとやらされてる感じがする
マツケンも次々映画撮るのもいいけど、基礎力をつけるように事務所も配慮しろよって
- 321 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:36:42 ID:2xer4uwc
- 松ケンは「親指さがし」で主演するんだったよな?
デスノでは親指咥えて、別の映画では親指さがすのか
大忙しだな
- 322 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:37:28 ID:bUYB6+oq
- >>321
うまいですね
- 323 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:39:25 ID:JkwZ0hPD
- >>321
歯磨き粉吹いた。
- 324 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:39:44 ID:5sHKlGAx
- しかしその基礎勉強をやりたくないと言ってるのが松ケンなわけで
後編台詞多いだろうに大丈夫かよ
- 325 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:40:09 ID:oFdwymEs
- もうキャストに関してはあれでいいので
あの映画に漂う火サスのような安っぽさをどうにかしてほしい
今時土9のジャニドラマだってもっと凝った撮り方するだろう
- 326 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:40:57 ID:U5KKb29q
- 確か親指探しの松ケンて坊主だったよな
どんどん髪が無くなるw
- 327 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:43:22 ID:9V4PsPsI
- 藤原と松山の演技力の差が大人と子供みたい悪いけど
- 328 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:43:44 ID:bUYB6+oq
- 皆なんだかんだ言いながら松ケンにずっきゅんばっきゅん
- 329 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:43:58 ID:vcnisYI1
- >>320
月影先生おらんのか。
- 330 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:44:00 ID:8AsJoTBl
- >>320
日本はオーストラリアとかと違って演劇やその学校が盛んという訳でもなく、
芸能界自体がモデルとか人気があれば俳優になったりするシステムが出来上がっちゃってるから仕方ない所はある。
そんな中で松山とかはまだマシな方だ。
- 331 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:44:50 ID:+DrFBmIJ
- 24の監督にデスノートを撮ってるとこを想像したら興奮が止まらない件について
- 332 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:45:01 ID:5HYkKccl
- あ、明日のズームイン録画しとかなきゃな
- 333 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:45:24 ID:9V4PsPsI
- >>325
最後の1文にマリアナ海溝よりも深く同意
- 334 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:46:21 ID:bUYB6+oq
- >>331
ぴこぴこうるさいお。
スティーブン・スピルバーグならどうなってたかな?
- 335 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:47:09 ID:vcnisYI1
- >>334
スピルバーグは激突とジョーズ以外はなんだかなあだからな。
- 336 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:47:17 ID:U5KKb29q
- >>331
そんな想像に頭を使うのは止せ
…なorz
- 337 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:49:06 ID:bUYB6+oq
- >>332
これでおk
録画開始
∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
- 338 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:49:27 ID:8AsJoTBl
- >>325
その土9でデスノがドラマ化されたりな、ありうる
- 339 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:49:39 ID:TJTm5Wpy
- >337
お前ようつべにうp係な
- 340 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:49:45 ID:CvNhOhcZ
- >>317
ああ、映画終わった後に友達と「ポテチの発音変だよな?」って言い合ったときに、
俺は気づかなかったけど、「メッセ〜ジって変だよね?」って言われたぉ。
- 341 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:50:51 ID:WcVrAVUE
- >>337
ワロタwwwwww
- 342 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:51:32 ID:3Ht++L6q
- そして俺はどちらを録画するが吉ですか。
ズームですかめざましですか。
- 343 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:53:06 ID:5HYkKccl
- それ思った
が、いちおうズームかな自分は
- 344 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:53:17 ID:P7mlPmeU
- デス・ノートがこれをきっかけにハリウッドで映画化とか一瞬夢みたけど
月とLの頭脳戦よりFBIとかのドンパチ重視になりそうでやっぱダメだ。
- 345 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:53:30 ID:6LUnw3vn
- 今日映画見て、マツダの役TOKIOの国分だと思ったんだけど、あれ違うのか。
すげー似てね?
- 346 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:56:16 ID:BjUT9rcs
- 一番最初の、藤原竜也の爪にびっくりした
- 347 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:57:35 ID:DK3EfFQe
- >>345
ところが違うんだな、でも似てるよな
- 348 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:57:49 ID:H66vFfnE
- >>344
ハリウッドはネタ切れだから十分有り得そう
ただし、やっぱりドンパチ中心だろうけど
- 349 :名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 23:59:46 ID:CvNhOhcZ
- ハリウッドではメロ・ニア編をドンパチやりそう
- 350 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:00:25 ID:5HYkKccl
- たとえば皆さ
デスノがハリウッドになったとしたら、どこを一番重視する?
ハリウッドならではの「ここだけは」って部分あったりするのか?
- 351 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:00:35 ID:uqavgSZR
- >>346だからあれもなー、逆側からとか、前からとか角度変えりゃいいものをさー
つまんない事であれこれいわれずに済むのに
- 352 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:01:42 ID:pPQd6xK6
- >>350
CG
- 353 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:01:46 ID:aNTLoia6
- >>343
レポ読むと松ケンが「ズームイン」のポーズしてたらしいからズームでそこは絶対やりそうw
- 354 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:02:44 ID:YVzv+xk2
- >>344
WATARIのHIGUCHI狙撃シーンだけは圧巻だったよな
とかいう結果になるのか…
- 355 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:05:31 ID:P7mlPmeU
- ハリウッドでやるなら確かにメロ・ニア編の方が有ってるね。
>>354
あそこもいいな
- 356 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:06:07 ID:3Ht++L6q
- もう俺はズームインを撮って、あとは芋りんご待ちにするわ。
- 357 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:08:23 ID:p7X+R+VN
- >>327
だから映画のライトがあの映画のLには捕まりそうにもないような気がするのかな
脚本だけの問題だけじゃなく、演者のレベルの違いもあって
- 358 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:15:20 ID:i8oatzQ6
- ニアメロなんかつまらないんだから
ハリウッドでやってもしょうがないと思うが…
やるなら人気のある1部だろ。まあやらないと思うが。
- 359 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:17:58 ID:esuHjK/T
- >>350
今日MI2をTVでチラ観して、おおおと思った
何ていうか、画面がきれいなんだよな…
映画あんま観ないからよく分からんが、ハリウッドだと背景の細部までこだわってくれそうなイメージがある
あとやっぱCG
- 360 :「ジェバる」推進委員 :2006/07/03(月) 00:18:16 ID:+kMVUhCU
- 映画はダブルヒーローじゃなくて、主役月とサブキャラLって感じだからな。
いっそ親父が息子を撃ち殺すラストの方が役者のグレードではありうるかも。
- 361 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:23:20 ID:F99GgDwC
- 女キャラをオリジナル要素つけてまで大プッシュしてるから、
キャストがどうこう以前に話として月対Lが目立たない
- 362 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:25:26 ID:esuHjK/T
- >>360
ほんとサブキャラLって感じだよな
親父(ryだとすると、後編の最後は、Lが第二部のニア化かw
おいおい、完全に空気化かよw
- 363 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:25:49 ID:v+pGmezk
- ハリウッドだと、死神界もきっちり映像化しそうだね
ttp://www.generalworks.com/databank/movie/budget.html
なんかほんと、制作費が邦画とは桁違いだな・・・
- 364 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:28:28 ID:8dchViho
- でも最近の後編への宣伝はかなりライト&Lで押してるし、
制作側もライト対Lを全面にやります!みたいなこと言ってるじゃん
きっと後編のLは破竹のごとき華麗な活躍をして月なんか食っちゃうよ
- 365 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:30:08 ID:mugPcGQa
- >>357
演技の違いというか、なんか風格がな・・・違いすぎる。
何年か前は藤原もちゃらちゃらしたあんちゃんだったのに
- 366 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:30:54 ID:nMS7A6F3
- 重要な役で片瀬が出ると押してもいるがな...
- 367 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:32:08 ID:GjtLOZdi
- >>364
>制作側もライト対Lを全面にやります!みたいなこと言ってるじゃん
そう上手い事宣伝を煽っておいて、実はミサ高田がどどんと(ry
- 368 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:33:57 ID:8dchViho
- だって原作だってLはライトを食ってたじゃん
きっと映画もそうなるよ
後編はすごいことなるよ
松山Lがすべてを持って行くよ
- 369 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:34:05 ID:esuHjK/T
- >>366
そうそう…
で、364の3行目が
きっと後編の高田は破竹のごとき華麗な活躍をして月なんか食っちゃうよ
でも違和感ナス あらゆる意味でガクブル
- 370 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:36:24 ID:8dchViho
- Lは最強キャラだよ
これよりすごいキャラなんていないよ
だからLが最後には大活躍して強烈な印象を残すんだよ
ライト?誰だっけ?になるよ、後編は
- 371 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:37:04 ID:nMS7A6F3
- 研音に幾ら積まれたんだよ金子
- 372 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:38:16 ID:8dchViho
- ライト派が多いなんてのもねつ造だよ
Lが最強だよ
あんなに天才で可愛い奴はいないよ
- 373 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:40:12 ID:8dchViho
- 演技合戦でも松山の圧勝だよ
台詞回しでも藤原を黙らせるよきっと
- 374 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:40:18 ID:5KKa1Oi5
- あんまり連投すると釣りと思われるからやめとけ。
あ、そうか釣りなのか。釣られちゃったよ。
- 375 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:40:25 ID:tu1eZRMJ
- >>363
今はハリウッド映画よりアメリカドラマと比べたほうがいいよ。
- 376 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:41:37 ID:1Bn6la4e
- >>372
ライト様マンセー
ライトとミサってエッチしたのかなぁ?
- 377 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:42:58 ID:8dchViho
- とにかく後編はLがすっごい活躍して超素敵にお菓子を食べて
美しく死んでいってライトなんかいなかったかのように主役に踊り出る話になってるから
みんな安心して
- 378 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:44:12 ID:uzoZoYBe
- 松ケンは素質はかなりあるよね。作品ごとに別人に化けてるし。
華もある。顔は微妙だが。
ホント基礎学べばいいと思う…。映画より舞台に出て欲しい。
- 379 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:45:00 ID:8dchViho
- そうだよね!松山のほうが藤原なんかよりも凄いよね!
- 380 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:45:06 ID:8OIAaoLf
- おまいら・・・
とりあえずここは ごくささやかな
松ケン すまんかった祭りを やっといた方がいいのかな??
じゃがじゃがいってすまんかった松ケン
まだまだ 藤原と互角には程遠いが
松ケンなりのLを ありがとう 後編もがんがれ
- 381 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:45:44 ID:5etOsHHU
- >>360
デスノと完全に違う作品になるな
- 382 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:45:54 ID:Shs0witN
- ライトはドMに人気ある
- 383 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:46:18 ID:8dchViho
- 以上、釣りでした!!^^
- 384 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:47:02 ID:esuHjK/T
- >ID:8dchViho
取りあえずお前がもちつけww
あ、釣られた?
>>363
映画のリューク見て、死神界とか全く忘れてた件・・・orz
- 385 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:47:34 ID:mugPcGQa
- で?釣られたのは何人?
- 386 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:47:41 ID:/589n8Lq
- 今更だけど親指さがしはジャニ主演だよ
今更だけど、パンフのおひょいさんのコメントおしゃれだな
- 387 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:48:31 ID:esuHjK/T
- >>382
照乙
- 388 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:49:13 ID:q3JpFQPc
- 松山ってノーメイクのときは恐ろしく華がなかったよな
なんてドラマだっけ、掘北との
どこの素人さん連れてきたのかと思った
- 389 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:50:28 ID:aNGH7sVP
- ところで、かなり昔の話になるんだけど
デスノの映画化と主要キャストが正式に発表された記事で
「月の恋人の弥海砂に戸田〜」みたいな文があったよな
これを見た時点では前編でのミサの出番があれっぽっちとは思わなかったよ
てか月と顔をあわせてすらいないのに恋人て
- 390 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:50:55 ID:OOBIleNE
- >>364
前編の予告でも天才vs天才で押してたが
看板に偽りありの内容だったじゃんか
その上重要キャラ高田発表だろ
不安感が増す
- 391 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:53:42 ID:/qveK/LE
- 姫川あゆみが
役を演じるときにその役者が演じた個性が役に投影されていないと駄目だっつってたぞ
ほんとうに凄い役者とはジョニーデップのようにどんな役でも演じられるのに
ちゃんとジョニーデップであるということだ
別人になりゃええってもんじゃない
- 392 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:53:43 ID:F99GgDwC
- 松ケンは地味顔だが顔のつくり自体は整ってると思う
メイクしたら映える顔
いっそこのままメイクしたまま売っていった方がいけるんじゃないか
- 393 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:54:19 ID:L96B0VDJ
- デスノート13巻の特別版買う人いる?
3500って高いな、迷うじゃないか、送料無料のネットショップとかある?
- 394 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:54:55 ID:u+tEwFu0
- >>351
そもそも付け爪すりゃいい
- 395 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:56:51 ID:OOBIleNE
- >>391
外人の演技上手下手ってイマイチわからん
あっちだと目の演技とかじゃなくパフォーマンス自体が大げさじゃん
ジョニデはパイレーツでなんでアカデミーノミネートなのかさっぱりわからん
- 396 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:57:01 ID:1Bn6la4e
- デスノート終わって欲しくないな〜
ドラゴンボールみたいにしつこくやって欲しかった。
- 397 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:57:22 ID:oSqL5clN
- 女は多いんだよな
かなり地味顔なのに化粧するとなかなか綺麗になる手合いが
何度落胆したことか
- 398 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:58:30 ID:EGa3husB
- デスノート見たド〜!!!
面白かった、感想言っていいの?
- 399 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:58:53 ID:L96B0VDJ
- >>397
化粧って一種の整形みたいなものだよな・・・・
- 400 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:59:09 ID:u+tEwFu0
- >>391
自分も演技とはそういうものだと思う。
- 401 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:59:10 ID:5etOsHHU
- 多分同じ内容そして野球延長あるのかもだが貼っとく
(日)04:25〜05:25 / 日テレ 通販◇デスノート◇
(日)04:01〜04:16 / 読売テレビ デスノート
※野球中継、最大21:24まで延長
- 402 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 00:59:28 ID:41Vfqi5K
- >>388
ライブチャットだね。
あれは華がないとかより演技が…
角川春樹にやたら気に入られてるから消えはしないと思う。
事務所がプッシュし始めたのって角川に気に入られたからだろ?
華はないけど大和とかはハマリ役だったし演技わるくなかったから
これからもNANAみたいなイケメン役はやらないで、
大和的な役やってれば良いんじゃない?
- 403 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:00:46 ID:u+tEwFu0
- >>401
次の朝4時台のことか?
- 404 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:01:21 ID:Ep6vginF ?
- >>391
姫川あゆみw
いや、禿同だよ。だってあの姫川あゆみが言うんだもんな。
- 405 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:02:50 ID:+cbG3xL5
- 今日デスノート見てきたよ
俺は原作ですでにストーリー知ってる
ツレは知らなかったけどなかなか楽しかった
すこし原作と違うけど…
それよりも
バスジャックの件のところが家の近所でびっくり
- 406 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:04:04 ID:OOBIleNE
- あまり個性が強すぎたりイケメン過ぎると普通の一般人の役が出来ない場合もあるな
一応演じててもなんかリアリティがない
平凡な人間の役なのに華が合ったりオーラがあったりしすぎて
- 407 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:04:05 ID:fLEMJEQY
- お〜い大阪近郊の香具師、教えてくれこれなんて番組?↓
大阪ほんわかテレビ ▽オモロイ・デスノート▽こんなん売れますのん!?ほか
明日のテレビ検索で出たんだけど
- 408 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:04:32 ID:krO6z03/
- >>405
ちなみにどこ?
- 409 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:05:15 ID:u+tEwFu0
- >>407
きっと焼酎ノートのことだよ
- 410 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:06:00 ID:GjtLOZdi
- >>409
デスノとの関係性は?
- 411 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:06:33 ID:fLEMJEQY
- >>409
藤原乙
そうじゃないって!本当に出たんだけどテレビガイドに載ってないんだよ
- 412 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:06:51 ID:Je9+bjpO
- 外人だからパフォーマンスは大袈裟かもしれんが、
それにしても日本のドラマに出る特に若い役者はアップばかりに頼ってるから
大雑把な顔演技しかできない奴ばっかなんだよな
全身を使いこなせない、がんばって手だけ
- 413 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:08:12 ID:OOBIleNE
- 前スレちらっと見たが俺も美術館のルール少しおかしいなと思った
威嚇射撃で死ぬ・・・は警察の威嚇射撃で死ぬほうが自然な流れだと思った
・・・が威嚇射撃って普通絶対当たらない方に向けて撃つもんじゃないか?
- 414 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:09:07 ID:S0o2qdGz
- >>405
楽しんでくれたなら何よりだ
>>398
良かったか?
次の朝4時台ですね
- 415 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:09:16 ID:VP3uDfAu
- レイトショーで観てきました
正直松ケンしか頭に残ってない…
ポテチ持って登場するシーンにマジでシビれました
- 416 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:10:51 ID:L96B0VDJ
- ついに13巻を予約してしまった・・・
- 417 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:11:21 ID:+cbG3xL5
- >>408
膜張り
- 418 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:11:43 ID:o5LjxrAP
- 松ケンカッコ良いか?うちの兄貴に似てるんだがキモスw
- 419 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:13:36 ID:krO6z03/
- >>417
THX!
ちなみにシブタクが死ぬ踏切は井の頭線の神泉だとおもふ
- 420 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:13:43 ID:u+tEwFu0
- >>412
三輪明宏が
「日本の映像はアップ病で、絵心がなく、何でもかんでも
アップで撮ればいいと思って、何が映っているのかわからない」
って言ってた
- 421 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:13:54 ID:41Vfqi5K
- >>406
いま、会いにゆきますのドラマを成宮がやってて物凄い不自然だったな。
成宮の演技が微妙なのもあったが…ダメダメな子持ちの男の役なのに
イケメンで若くて子持ちには見えないし…髪型もツーブロックでオサレだし
とにかく変だった。
だからこれから松ケンもイケメン役とかやらなければ評価できるよ。
- 422 :407 :2006/07/03(月) 01:14:07 ID:fLEMJEQY
- スマソよく調べたら9日の放送分だった
覚えてたら一応見るよ>大阪ほんわかテレビ
でも見たこと無い番組だからよくわからん
- 423 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:14:34 ID:ofCIy9T0
- 松ケンはよく知らないけどこの映画のLは好きだ
漫画が好きなので観る気なかったけど特番のL観て行く気になった
暗いだけなら嫌だなーと思ったけど笑顔見て満足した。
小説や漫画の飄々としたキャラって実写で表現出来たの観た事ないから
あれでも全然いいかと。。。あとはミサミサが好きなので後編が楽しみ。
- 424 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:14:35 ID:Y4YCeIZI
- 前スレで目を持っているなら人助けに使いましょう。って内容の動画がうpされていたのですが、誰か知っている方は再うpして下さらないでしょうか(><)
すごく感動したので・・・もう1度見たいのですが・・・。
- 425 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:15:03 ID:u+tEwFu0
- >>411
大阪に住んでないから分からん
- 426 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:16:31 ID:tNXmb/+i
- >>420
まさに映画のデスノじゃん
- 427 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:18:53 ID:OOBIleNE
- やぎらユウヤって演技下手?
「誰も知らない」のときは出演者みんな自然な演技という感じがしたが
「星になった少年」のときはやぎら以外の人物がみんな芸達者なせいか
絶対やぎらのほうが下手なはずなのに他の演技者が「演技してる」ように見えてしまった
割と自然な演技をするほうだと思う蒼井優まで
かえってタイでのシーンは全員自然というかドキュメンタリーみたいで
CMなどのMC聞くとやぎらは明らかに下手なんだが
「星になった少年」見て演技ってなんだろうと考えてしまった
相対的なもんなのかな
- 428 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:20:05 ID:u+tEwFu0
- >>426
三輪さん妻武器が主演の春の雪でそうコメントして、
春の雪はその逆だから良いって褒めてた
それにしても春の雪は映像が綺麗だった
三輪さんとかに褒められると本物だなと思う
- 429 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:20:38 ID:GjtLOZdi
- 今初めてシカオの宣伝CM見た
あと、デスノ世界らしいね今
CMによると
- 430 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:22:41 ID:tNXmb/+i
- たまにはヨカッタとこも上げていくか
藤原の演技と松山のコスプレと、ワタリのハマり具合と
ナオミの顛末改変、
あれ、こんなとこか…orz
加賀は凄いうまかったと思うが原作を大事に演じてる感じがしないのがちょっと
寂しかった
ライトが別物!とか言われるけど藤原はそれでも原作を咀嚼して大事に演じて
くれてる感があったんだよね…
Lは言わずもがな見た目から入ってるし(欲言えば台詞がんがれ)
あとわりと高感度が高いリュークの声だが、自分はいまいち…
声優さんでよかったんじゃないかね
ま、話題性も大事か…
映像とかトラとか衣装とか照明とかについては虚しくなるから言わない
- 431 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:23:19 ID:u+tEwFu0
- >>427
誰も知らないでのやぎらは正に役になりきっていた
でも、それは演技うんぬんより、撮影の仕方や監督の技量がそういうものだったから。
実際はまだまだなんだと思う。まあ、素質はあるんだろうが
- 432 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:25:01 ID:ofCIy9T0
- >>430
映像はそういえば・・・だったね
でも先月観たダ・ヴィンチ・コードもお金のかかった火曜サスペンスって感じだったし。
面白ければいいや。
- 433 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:25:15 ID:5etOsHHU
- 今日土曜だと思っていた救えないアホです
特番終わってるのね、スレ汚しスマソ逝きます
- 434 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:26:16 ID:+9vcwOvD
- >>426
アップが多かったのは漫画のふいんき(ryを少しでも真似しようと
精一杯努力した結果だと思うよ
むしろこの映画の場合もっと多くてもいい
- 435 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:26:28 ID:HVFMKG1Y
- L髪のびてて前編より可愛かった
- 436 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:26:34 ID:u+tEwFu0
- >>433
ガンガレ
- 437 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:27:09 ID:GjtLOZdi
- >>433
不憫wwwwwwwwwww
- 438 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:27:54 ID:41Vfqi5K
- >>427
たしかに星になった少年のCMとかで台詞聞いたとき「大根?」って思った。
マックスファクターのCMでは無表情で転ぶシーンがあって笑った。
他人と衝突して転んだ人間があんな表情しねえよって思った。
- 439 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:28:03 ID:u+tEwFu0
- >>434
結局は好みだと思うけどな
基本的にアップ好きじゃないし
- 440 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:30:59 ID:tB9orJGH
- 素人を使っても自然に上手くとれるのは結局監督の技量じゃないか。
この映画はキャスト、音楽、脚本まあまあで
なのになんでこんな撮り方しかできないんだよと憤りを感じる。
漫画とはいえ、撮り方1つでかなり面白く料理できそうなコンテンツなのに。
- 441 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:31:50 ID:FTSH5lcl
- >>418
お兄ちゃんイケメンで羨ましい限りです
最近朝のホームにいる男が白いジャケット着てるから松ケンに見える
記者会見のときとかきてたじゃん。髪型もあんな感じ。あと駅員まで松ケンにみえる
- 442 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:32:14 ID:u+tEwFu0
- >>439
あ、自分が好きじゃないってことね
- 443 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:32:57 ID:fLEMJEQY
- >>427
「誰も知らない」は完全ドキュメンタリーだから演技ではない
これでガチ
星になった、が本来の演技だから松山同様これから基礎ガンガレ、だと思う
- 444 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:33:02 ID:FHVHBZaN
- レッチリに原作の英語版を送ったらタイアップをひきうけてくれたとかいう、
すぐバレる恥ずかしい嘘はほどほどにしてほしい。
- 445 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:33:14 ID:u+tEwFu0
- >>440
後編は撮影の人違うから少しは期待してる
藤原も褒めてたらしいし
- 446 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:33:58 ID:DOjz2Yig
- 後編に高田役で片瀬さんが出るのって、私的にはなんか微妙。
嫌いなわけではないけど、彼女の発音「さしすせそ」がスカスカしてるし
(前歯が全部差し歯のせい???)
「らりるれろ」がなんか舌たらずな感じがしてドラマでも気になるのに、
映画館の大音響で聞くのはちょっと…
ビジュアルはいいと思うけど、しゃべりが商売のキャスター役はどうなん
だろうか
- 447 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:34:57 ID:rK4uwlgu
- >>424
再うpっつーか、ようつべだし。しかも前々スレですよ。
429 :名無シネマ@上映中 :2006/07/01(土) 04:49:11 ID:jMUIWmSV
目を持ってるなら、人を救いなさい。
http://www.youtube.com/watch?v=h2w3Mvq7BLQ
- 448 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:35:50 ID:tNXmb/+i
- しおりに続いて高田も殺すんじゃ
ほんと映画の月は容赦ない最悪な奴だなあ
藤原の黒い演技は楽しみだけどさ
- 449 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:36:55 ID:k5xSn9yR
- 418お兄さん紹介して下さい
- 450 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:37:00 ID:absl4hb9
- ニッケルバックか
カナダのバンドだっけ
- 451 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:37:09 ID:OOBIleNE
- >>438
不思議なのはやぎらと比べると周りの常盤貴子とか蒼井優がわざとらしい演技に見えてしまったこと
やぎらは演技に見えなかったんすよ
だから演技って何だろうと思っちゃった
そう思ってデスノみると津川の「ね〜み〜み〜に〜み〜ず〜」とかがわざとらしく感じるが
映画の質によって演技も変える必要あるってことなのかもな
だからといってエキストラの学芸会演技が最悪であることは変わりないが
- 452 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:38:01 ID:sxhrt8Zt
- 松山スレいけよボケが
- 453 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:38:42 ID:OOBIleNE
- >>441
人間界ではそれを恋と呼ぶ
- 454 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:39:29 ID:9vI6nYuq
- 主観の問題じゃないのか
☆になった〜のやぎらはあらら化けの皮はがれちゃったと思ったし
ただ常磐の泣きの演技はうざかったな…それには同意
はっスレ違いすまん
- 455 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:40:29 ID:tB9orJGH
- 後編はライトが黒から白に変わってまた黒に戻る、
その演技がむちゃくちゃ楽しみ。藤原に期待してる。
- 456 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:40:36 ID:rK4uwlgu
- >>444
そもそも、なんで無理してレッチリに頼むのやら…
話題性も大切だが、もっと中身を(ry
レッチリの曲、特集番組とかCMとかでいつも流れるから慣れたし、イメージついてるけど、
やっぱり合ってるとは言えないと思う。
曲がけっこう乾いてて軽快なかんじだけど、
デスノはもっと不安定で湿っててぐにゃぐにゃしてるのがよかった。
- 457 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:41:54 ID:zrE6I6Jm
- 彼女殺すなよ!!!!
悪魔すぎる
- 458 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:42:28 ID:FTSH5lcl
- >>453
まさかそんなはずは…俺は男だ!
- 459 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:43:57 ID:9vI6nYuq
- >>458
俺女乙
って言われる前に言っといてやるよ
- 460 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:45:53 ID:OOBIleNE
- >>446
俺が不安なのは片瀬の演技よりもまた女がかき回して
原作の月とLの頭脳戦の話が薄らぼけるのかよ!ってとこだな
今はそれが一番心配
あと前編の映像、古い邦画って感じで嫌いだったがマツガエって人は前の撮影の人を
高く評価してるのな
おかげでデスノも深みのある映像になったとかなんだとか
個人的にはまったくデスノには合わない画面だと感じたが
- 461 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:47:39 ID:tB9orJGH
- >>460
>おかげでデスノも深みのある映像になったとかなんだとか
あの安っぽい映像のどこを見てそんなことが言えるのか謎。
- 462 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:48:26 ID:FTSH5lcl
- でも松ケンはかっこいいよね。俺よりは
- 463 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:50:06 ID:0I8SCbNU
- Lヲタの腐女子キモイよ・・・
- 464 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:50:08 ID:xCvrEnkp
- 俺女乙
- 465 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:52:09 ID:GjtLOZdi
- マツケンLは予想以上に当たりだとは思うが、
原作の例えば
「また友達が増えました」ドタドタ
とかのユーモアさはマツケンで想像できないな、まだ
- 466 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:55:22 ID:V9D/3W43
- 俺は池袋の松ケンL見てきたんだが、
あれ見てると原作Lのユーモアさも期待していいと思ったよw
- 467 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:56:10 ID:p67JXATV
- ニアにしか見えん>映画
無表情ベースでたまにニヤリ、棒読み、子供っぽさ
もうニアとして見ることにしたからいいけど
- 468 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:58:44 ID:55A9lnm0
- 片瀬はいろんな服着て
くるくる回ってればもうそれでいいや。
- 469 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:59:44 ID:p67JXATV
- 高田、微妙にしおりとかぶって面倒だと思うけど
なんでわざわざ出すのかねー
まあ、おもしろくなってりゃいいけどさ
- 470 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 01:59:47 ID:+9vcwOvD
- >>460
マツガエ氏のブログを読みながらリンクを辿ってたら後編で撮影を担当する
高間氏のフィルモグラフィーで
ラヂオの時間 公開年・1997年
クロスファイア 公開年・2000年
とあってぶったまげた
一応両方見た事あるんだが…嘘だよなコレ信じられない
- 471 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:07:21 ID:fB1Ma2CS
- エンドロールの最後まで立ち上がらない客が多かった。
後編の予告があると思ったのかな?
そんな自分もちょっと期待して座ってたが。
レッチリの曲はサビまでが長すぎる。
月vsL→いきなりサビ
でも良かったのでは?
反対にシカオは挿入も終わるのも唐突すぎだしな。
思うにレッチリはBGMとして劇中で流してエンディングをシカオにすれば
良かったのでは。
- 472 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:10:05 ID:41Vfqi5K
- >>469
片瀬は髪切らなそうだな…。ロングヘアじゃ詩織となおさら被る。
キャラもビジュアルも被ってたら最悪だ…。
てか女性キャストが皆ロングで嫌だ。
- 473 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:10:59 ID:tu1eZRMJ
- >>451
演技ってなんだろ…俺もそんなこと考えた。
某大物監督のトーク会の質問タイムで、柳楽の演技について質問したところ、あれは演技ではないと即答、多少腑に落ちたがたまに考え込む。
演技について誰だったか「演技してないんじゃない?っていう演技がいいんだ。」と言った。
確かに「演技してるね」と言われるよりは…と思った。
- 474 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:13:50 ID:lbe2J1iJ
- 獅童て
- 475 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:15:06 ID:BLUu8yp4
- そして自然体という名の大根がまた1人、、
自然を取りたいのならぼけーとしてる普通の人を撮りゃいいんだよ
誰もしらないに関しては、本来一番の評価を受けるべきだったのは子供達の素顔を引き出した監督
そして本当に磨かれた「演技している演技」は演技を越えた真理がある
- 476 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:17:30 ID:GjtLOZdi
- >>471
さすがにレッチリを挿入歌という扱いにはできないんじゃないか?
それにその場合、レッチリが引き受けてくれたかどうか
だがシカオは正直邪魔だった
あれの扱いは下手すぎる
- 477 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:21:21 ID:u+tEwFu0
- >>470
ラヂオは映像はよく覚えてないけど、かなり面白かった覚えがある
クロスファイアはシラネ
- 478 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:23:56 ID:u+tEwFu0
- >>473
演技はこうだ!とは以外に言えないしな。そもそも、素人だし
ただ、長く生き残ってる役者、上手いと賞賛されている役者は
だいたい、>>391が適応する気がする。
- 479 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:25:01 ID:u+tEwFu0
- >>478
○演技はこうだ!とは一概には言えないしな
×演技はこうだ!とは以外に言えないしな
連番スマン
- 480 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:25:32 ID:absl4hb9
- 映像的には50歩100歩だな
- 481 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:26:10 ID:tB9orJGH
- >>470
ぶったまげたとはどういう意味で?
すごいってこと?それとも酷いってこと?
どちらも見た事ないので気になるな…
- 482 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:27:19 ID:+9vcwOvD
- >>477
あ、レスありがとう
自分はどっちもソコソコ好きなんだけど
ラヂオの方が最近撮られてると思ってたんです、実際はもう10年近く経ってる…
そしてクロスは90年代に公開されたものだと思い込んでた
とりあえずこれで自分の中で結論が付いた:金子の撮る絵面は古臭い
今回だけじゃないのね……
- 483 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:29:29 ID:absl4hb9
- >>482
みんなのいえも高間
- 484 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:30:09 ID:u+tEwFu0
- >>482
あ、そういうことか納得
これから金子作品は避けて通ることにしよう
- 485 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:31:35 ID:OOBIleNE
- >>470
どっちも見たことないんだがその驚きはどういう意味?
>>471
とんでもない!絶対やめてくれぇぇぇえ!
- 486 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:32:35 ID:+9vcwOvD
- >>481
こっちもd。
気になってWikiで調べてみたんだけど
2000年公開邦画:バトロワ、ジュブナイル、スペトラ、…
好き嫌いは兎も角、今観てもどれもそんなに古臭くは感じないよな……
- 487 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:34:55 ID:fB1Ma2CS
- 柳楽や北の国からもそうだけど
子役の演技がリアルな作品て自然に生の感情を
出せるように監督自身が計算尽くして
感情を引き出す環境を作ってるんだよね。
だからああいうのは子役だけじゃなく監督がすごい。
倉本總はほとんど役者に当て書きするような人だし。
エキストラの演技は素人でいいと思う。
冒頭のほうの「(キラは)いるん・・じゃないですかね・・あそこまでくると・・」
っていってる若者だけ上手いな。
- 488 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:35:09 ID:xdiu4sHM
- 最近はドキュメントのようなリアルな質感で撮る監督が多いし、
素人っぽさのある素朴な役者さん連れてきてカメラ長回しさせて
自然な表情が出るまで待ったりとか
あえて台本なしでてきとうに喋ってるところを撮るとか
そういう手法もあるし、そんな日常と密接したリアル感のある演技や映画も大好きなんだけど
なんかあくまで個人的にはね、
役者の醍醐味って、ありえない事象や非日常めいた設定をどれだけ違和感なく見てる側の人間に
説得力持って伝えられるかってのも大きい気がするんだよね
たとえば今回で言うならリュークなんてありえないモノと出会って喋ってる藤原月とか
さまさにリアルと非日常を繋げる役割だと思うんだけど
こういうところに実力が出てしまうような気がするんだよね
ここが崩れると映画の説得力が一気になくなるぞという役割とかはやはり表現力に長けた人にやってもらわないとキツイと思う
やっぱそういう作品のリアリティを支えられる役者ってのは上手いと言っていいんじゃないかな
- 489 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:37:32 ID:u+tEwFu0
- >>486
バトロワは少し古臭い感じはしたけど、作品にあってるからおk
ジュブナイルは古臭くなかったな
- 490 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:38:56 ID:u+tEwFu0
- >>488
おまいいい事言うなあ
- 491 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:41:47 ID:OOBIleNE
- >>487
同感
あの人だけほんと自然に町で撮ってきたのかなと思わせる
撮る側がいろいろ工夫してエキストラが自然なリアクションをしていたら
この現実的にはありえないデスノの世界にもリアリティが出せたかもしれん 残念
- 492 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:46:51 ID:rK4uwlgu
- >>391の言ってる事、藤原には当てはまってると思う。
ところで姫川あゆみってガラスの仮面の亜弓様?
- 493 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:47:13 ID:u+tEwFu0
- >>491
しっかし、それ以外のエキストラは
自分の方が上手いとか思っちゃうからなーorz
- 494 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:47:29 ID:tB9orJGH
- ごめん、自分に読解力ないのかもしれないけど、
結局その人いいのかわるいのかわからん…。
後編は前編よりは絵的に期待できると思っていいのだろうか。
- 495 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:49:13 ID:u+tEwFu0
- >>492
そうだと思うぞ
ちなみに月影先生も同じようなこと言ってた
役者は役になるんじゃなくて、役を演じるんだってよ
だから、それぞれの個性が役に反映されてるんだなー
- 496 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:50:11 ID:fB1Ma2CS
- そもそも「新世界の神になる」とか漫画チックな
映画がリアリティ持つってのもな…
「だってお兄さんもそう思うでしょ?!」
「そんなのアブナイ思想だと思いマス」
「うちの親殺してください!あ、ウソウソ」
↑これは下手だったけど、これがもしめっちゃ素人っぽくて上手かったら
今度は役者の演技が嘘っぽく見えそう…
メインの役者だって素人(という設定)なんだから
- 497 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:51:13 ID:+9vcwOvD
- >>494
撮影監督さんは関わった作品見る限りいい腕前の人のようだから、期待できると思うよ。
ただなあ…
- 498 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:52:57 ID:tB9orJGH
- >>497
ありがとう。ちょっとだけ希望が見えたよ。
でも監督が金子だから…やっぱり古臭いのか…
- 499 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:53:07 ID:4zXKwIew
- >>491
うん 日常の中の非日常
そこがデスノの恐ろしくも面白いところだから
周囲のリアリティが欲しかったよなぁ
- 500 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:53:51 ID:rK4uwlgu
- >>495
d、やっぱ亜弓様か。
つまり、役者として基礎とか自分がないとダメってことだよな〜
キラサマッテスゴイヨネーは、ここで寒い寒いと聞いて覚悟してたせいかそこまでショックでもなかった。
その後の キラは闇の救世主だよ はうまいと思った。
- 501 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:57:40 ID:eoalJm7/
- ガラスの仮面っておもしろいよなあ
フジワラはバトロワでも、非日常と見てる人を繋げられるのはおまえしかいないと
深作に言われていたな
逃げてばっかりの主人公だったからな
- 502 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:59:03 ID:tB9orJGH
- 古くさいといえば気になったのがミサの料理番組シーン。
あれ、金子のアイドル観なのかもしれんが、何故料理番組??
あのあとテレビ見たリュークが「こいつバカ?」みたいなこと言ってくれれば
ちょっと救われたのに。
- 503 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:00:15 ID:gQXtzikV
- >>496
ここで言ってるのは映画としてのリアリティだとおも
見ていて、よし、騙されてやろうと思える世界観というか
しかしこの映画は主要役者がどんなにがんがってその溝を埋めていても
はじっこからばらばらと崩れて行く
- 504 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:00:52 ID:OOBIleNE
- デスノの藤原は良かったが藤原がどんな役やっても役の個性を出した上でちゃんと藤原ってのは
今まで見た藤原だけで判断するとあまりよくわからん
ジョニーデップもほとんど見てるが外人の演技は上手い下手がよくわからんなあw
ボーイズドントクライのヒラリースワンクとかギルバートグレイプのデカプリオが上手いというのは外人でもわかったがw
- 505 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:01:00 ID:u+tEwFu0
- >>501
ttp://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0000740/
ここで見れるぞ。最終回だが
ガラスの仮面はうそは言ってないし、納得させられることも多いが、
真に受けちゃいけないと思う。
乞食役やるために実際に乞食になった芸能人なんてきいたことねーし
ようは、藤原は凄いってことだな
- 506 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:04:04 ID:tB9orJGH
- 演技とかはわからんが、観賞してる人に演出を「寒い」「古い」と思わせたら
もうその時点でアウトだと思う…素人に古いって思われたら終わりだろう
- 507 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:05:30 ID:u+tEwFu0
- >>504
ジョニーデップはあまり見てない上に外国人はよくわからんな
でも、藤原は舞台を見るしか理解することは出来ないんじゃねーの
後編公開前に舞台やるみたいだから、チケット取ってみたら?まだ、ぎりぎり余ってるかも試練
ちなみに、これで藤原を気に入ってしまった自分は取得済みだ
- 508 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:09:19 ID:OOBIleNE
- >>502
あの時のミサの「太らせろー!」のドラ声に圧倒されたw
後編は古臭い画面から脱却してくれー
あと余計な画像入れないでくれー
ワタリがゴソゴソとパソコン取り出すとか省いたってええじゃん
ゴソゴソッカチャッ「Lです」とかってなんかLダセーwwwと思っちゃったよ
- 509 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:10:13 ID:fB1Ma2CS
- ライバルを太らせよう〜作戦!
クロワッサンぷてぃんぐ〜♪>パフパフ
だっけ?これが古臭いのかな…
>>502
ほんとリュークにそのまんま「寒いなコイツ」とか
言わせればまだOKなのにな。
- 510 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:12:42 ID:fB1Ma2CS
- Lの音声変えた声が想像より高かった。
月の地下鉄の声は低くてよかった。
- 511 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:13:38 ID:OOBIleNE
- >>507
福岡にも来てくれて金があるときなら見てみたいが
イギリスで話題になったとかいうやつは見てみたかったな
- 512 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:13:47 ID:u+tEwFu0
- >>509
そもそもかなりチープな番組じゃね?
ミサって一応有名なアイドルなんだろ?
あれじゃ、ケーブルテレビ止まりなアイドルだろwww
- 513 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:17:40 ID:u+tEwFu0
- >>507
今回は三大都市のみ上演だったと思う
イギリスは、確かデビュー作の身毒丸だった気がする
それか、弱法師
- 514 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:19:24 ID:u+tEwFu0
- >>513
×>>507
○>>511
- 515 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:21:33 ID:+xfvTJgg
- ケーブルテレビのアイドルワロスwww
ほんと、色々チープなんだよなぁ…orz
- 516 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:21:51 ID:SMyBcecz
- 藤原ヲタいい加減巣に帰れ
宣伝ウザ杉
盲目マンセー痛杉
- 517 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:23:39 ID:u+tEwFu0
- >>516
スマンな
もう藤原の話題は避ける
- 518 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:29:15 ID:rK4uwlgu
- マツケンとかLの話は多い気がするがな。
- 519 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:31:53 ID:+9vcwOvD
- クロスファイアの予告編見つけたー
何故デスノ予告とノリが同じなんだ(特に2番目)wバロスww
ttp://www.shusuke-kaneko.com/crossfire/newphase/html/download.html#
- 520 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:32:52 ID:+xfvTJgg
- いや、藤原にしろ松山にしろここで話すのはデスノ関係だけにしてってことじゃないかね
- 521 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:35:18 ID:tu1eZRMJ
- >>502
>>509
あれは…寒いとかというより、リュークは寿命が残り少ないミサミサを見てほくそ笑んだっていう意味なんじゃないのかと考えを巡らしたのだが…。
- 522 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:35:42 ID:s29eRYC5
- ミサは初期は深夜番組に出てるくらいのアイドルだったから多少のチープ感はあれだけど
なんかもっとゴスロリ系オタに人気のアングラアイドルなイメージだった
戸田かわいいんだけど落ち着いて見えるのがなー
若い女の子が突っ走る危うい感じを出してほしい
- 523 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:44:29 ID:u+tEwFu0
- >>521
そもそもあの番組はライトが付けたんじゃなくて、リュークが付けたんだよな?
そこが最大の気がかり
- 524 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:47:21 ID:fB1Ma2CS
- あ〜やっと一喝入った。
とりあえずID:OOBIleNE ID:u+tEwFu0
>>521
それはそうなんだけど
観客に突っ込まれる前にリュークに自虐ツッコミさしとけ、ってこと。
- 525 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:47:24 ID:+xfvTJgg
- 戸田は清楚なイメージだからなあ。頑張ってんのはわかるんだけど…。
もうちょっとわかけりゃ深キョンがぴったりだったけど…まあ今更なあ。
せめて髪染めてほしかった。
- 526 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:49:38 ID:ofCIy9T0
- そうだね他のヒロインがみんなロンゲ黒髪だから
ミサミサぐらい茶髪にして欲しかった。
役のイメージに合わせて髪型いじれない所が日本映画のツマンナイ所だなー
- 527 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:50:14 ID:fB1Ma2CS
- ミサミサが金髪じゃないのはドラマの撮影と並行してたから?
- 528 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:52:08 ID:+9vcwOvD
- ドラマでは大人しい茶髪だったとオモ
無理に髪色明るくする必要もないとは思う
- 529 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:55:49 ID:+xfvTJgg
- 瀬戸もエクステなんだから戸田もカツラでいいじゃん
ビジュアルイメージを大事にしてるわりに、ビジュアルに
かなり特徴のあるミサが普通にされてる理由がわからない。
- 530 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:57:19 ID:OOBIleNE
- >>524
なんだよ人のIDわざわざ書き出して
やな奴だなおまえ
>>527
監督が戸田には黒髪のほうが合うと思ったから
戸田がキンパツにしたくなかったわけじゃない
- 531 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 04:02:59 ID:55A9lnm0
- 確かに戸田に金髪は無理があるな。
- 532 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 04:03:59 ID:fB1Ma2CS
- >>530
ヲタ臭いからだよ
言わすな。
- 533 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 04:04:49 ID:FTSH5lcl
- カツラにしたらそれこそコスプレになるよ
自然に見せるなら黒髪しかないよね
- 534 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 04:05:13 ID:u+tEwFu0
- >>527
例えドラマで優等生を演じていて、染めれなくても、現代社会にはカツラというものがある。
ちょっと高い良いカツラなら付けてても、感動するくらい自然。ロングヘアでも無問題
黒髪は監督の趣味じゃねーの
- 535 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 04:11:24 ID:absl4hb9
- 似合う似合わないより「判定」での見た目180度転換シーンにインパクトが無くなる
映画でやるかわからんけど
- 536 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 04:12:55 ID:OOBIleNE
- >>532
はあ?俺が誰ヲタ?勘違いで絡んでくるのもたいがいにしろよ
>>534
監督の趣味 監督がHPで言っている
- 537 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 04:28:17 ID:kxfAxrmI
- まず髪型が違うのが嫌だ
- 538 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 04:35:04 ID:0PBcWilA
- 別にミサが黒髪だろうと金髪だろうとどうでもいいじゃん。
戸田が原作ファンに受け入れられないんだとすれば、
それは戸田が原作のミサとは違うキャラを演じてるから。
そして、これが監督や戸田の意図によるキャラの改変なのか、
ただ単に戸田の演技力不足(もしくはミスキャスト)なのかどうかは
後編を見ればきっとはっきりするでしょう。
ちなみに、俺は原作をあまり知らず、かつ戸田も知らなかったが、
前編を見た限りでは、顔がかわいいだけの大根に見えた。
表面上の仕草を気にするあまり、
そのキャラクターの内面を表現できていないって感じ。
これは、Lにも言える。
でも、ひょっとしたら後編での変身への前ふりとして
監督が意図してる可能性もなきにしもあらずなので、
ちゃんとした評価は後編観賞後まで持ち越しにしておく。
長文すまん
- 539 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 04:36:02 ID:cu14gAkG
- 漸く観れた
確かに原作読んでない方が自然に楽しめるね
原作ファンから見れば良い所全部削りまくりにしか見えない
ミサのラッピングバスとか緊迫感のあるシーンでアレが出て引いた
あと加賀さんは勿論上手いんだけど彼本人の色が出過ぎてないか?
総一郎なのに態度デカすぎ もう少し謙虚さがあっても良かったんじゃ
藤原はまあ良かったし松ケンもそれなりに良かったと思う
ミサの料理番組で「ミサミササイコー」とか抜かしてる
糞馬鹿監督を一瞬見た気がするが
気のせいか…疲れか…
- 540 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 04:42:40 ID:kxfAxrmI
- 多分ミサのキャラも意図的に変えてくるんだろう
月もLも親父もリュークも変わってたし
- 541 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 04:48:40 ID:u+tEwFu0
- >>540
意図的というか、監督のデスノ自体の捉え方が違うから、
キャラも必然的に変わってくるんじゃないか?
ミサやLよりも自分はしおりの方が鼻につく
キャラ云々より、香椎自身に。もっと上手くなってからヒロインになれよ、と。
まあ、キャラ自体もどことなく浮いてた存在ではあったが
- 542 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 04:57:02 ID:Z94iXGUv
- 観ればみるほどマツケンLモノマネ&メ-クない方がいいと思う
いつもあそこでなんか萎える
マツケン素質はあるんだから大丈夫だとおもう
あれじゃー反対に役者として微妙にみえる
正当な評価ができにくいから気の毒
- 543 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 05:17:33 ID:OOBIleNE
- >>539
総一郎のとこ同意
総一郎というより加賀という感じ
威圧感がありすぎるというか・・・
個性が強すぎて何を演じても加賀になってしまうのだろうか
総一郎の不器用なとことか堅物だが優しいとこが好きなんだが
Lに貴様ぁぁ!と怒鳴るところは全然別キャラだった気がする
この部分は脚本のせいか
- 544 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 05:20:16 ID:qk4z089N
- 早起きしてみた
めざまし、ズーム、どちらが来ても良いようスタンバイ中なわけだが…
新聞にはまったく載ってないのがカナシス
眠い
- 545 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 05:21:41 ID:kxfAxrmI
- ズームインって何分くらい?
- 546 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 05:36:01 ID:0I8SCbNU
- >>530
そうだよ。
金子はミサミサというより戸田が一番可愛く見えることにこだわったから
あの髪になった。
- 547 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 05:54:05 ID:o2LgJ40D
- >>544
ズームインは日テレ番組表に載ってたぞ。デスノ
- 548 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:00:17 ID:ZoZtDUPX
- >>547
なんてのってる?
- 549 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:01:20 ID:qk4z089N
- >>547
マジか!
こっち(中京テレビ)のズームにはなにも書いてない…orz
芋りんごでも待つかな…
めざましはやらなさそうだな。
- 550 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:05:34 ID:o2LgJ40D
- >>549
後編に片瀬
今みたらないな。夕べは載ってたのにな?
- 551 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:07:01 ID:qk4z089N
- すまん…下げわすれた。
- 552 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:07:05 ID:FTSH5lcl
- オリエンタルラジオのなんかの事故でやらなかったりして〜
- 553 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:17:38 ID:ZoZtDUPX
- >>552
赤坂御用地侵入の謝罪でデスノートがつぶれるって事かwww
何やってんだよ日テレは……
総力を挙げて足引っ張るなぁ
- 554 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:20:50 ID:gsUqtB/R
- 日テレやらなかったな
次は7時過ぎか?
- 555 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:21:50 ID:dFF3heK1
- (*´∀`)える〜をペロリしたい
- 556 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:22:55 ID:FTSH5lcl
- 日テレオリエンタルラジオすらやらなかった
フジもなんかやりそうにないね
- 557 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:24:22 ID:BCdhmPVz
- ………
- 558 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:31:50 ID:zzvZlIU1
- デスノートきた
日テレ
- 559 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:32:07 ID:kxfAxrmI
- 来るね
- 560 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:32:14 ID:WeY7U29X
- 日テレ来るぞ
- 561 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:32:15 ID:qjRPkCXA
- デスノやるっぽいね!
- 562 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:32:16 ID:YL6uQ08H
- ズームインクルー
- 563 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:32:23 ID:gsUqtB/R
- でも50分頃にも芸能あるか
前の70万人突破は7時前にやったし
- 564 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:50:32 ID:GjtLOZdi
- 日テレ来なかった
- 565 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:53:12 ID:FTSH5lcl
- さっきフジは海猿のことやってたよね いいなあフジは ウラヤマー
- 566 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:53:48 ID:5fnk0wVZ
- えっもう来ない確定?
- 567 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:53:53 ID:swEFo+Jo
- 日テレで録画予約しちまったorz
- 568 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:56:43 ID:+yJuCfd7
- 一応6:30^7:30で録画予約したけど・・
それにしてもおまえらホントにデスノ愛してんなぁ
- 569 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:57:48 ID:of9WjsV8
- え、こないの?
- 570 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 06:58:49 ID:zzvZlIU1
- もうくるさ
根気よく
- 571 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:01:29 ID:YL6uQ08H
- 寝そうだ
早くあってくれ
- 572 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:02:30 ID:GjtLOZdi
- 芸能は7:30頃だろ
今しばらくはニュースやら何やらで来ないなたぶん
- 573 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:06:08 ID:98H2zMs/
- ひたすら待つか…
やらなかったら泣くぞ俺
- 574 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:10:49 ID:aniB6EzI
- >>572
なんだと!?それじゃめざましのゲスト綾瀬はるかタンその他と被っちまうじゃねーか!!!
- 575 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:12:39 ID:S0o2qdGz
- 堂本が出てきた時点で諦めた
まだ粘るべきなのか?
- 576 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:13:42 ID:4KCYQivQ
- あのタイミングで知らせて6時台でやらないとは…
我々の心が読まれている
- 577 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:14:58 ID:GjtLOZdi
- 何だかズームに来る予感なレスを見た
七時代らしいが、何時か分からないからひたすら松
スポーツ終わったら来るんじゃね?
>>574
うん、思い出したんだが7:30はめざましの芸能だな
日テレ詳しくないや
- 578 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:15:13 ID:7jK//Rw4
- もうしないとおもう
- 579 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:15:23 ID:aniB6EzI
- >>576
羽鳥「計画通り」
- 580 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:17:22 ID:qk4z089N
- 五時から待機してる俺は負け組ですか?
- 581 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:18:11 ID:2Q4xm1Ik
- まじでこなかったらどうしてくれる
- 582 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:20:31 ID:YrlFgYgX
- フジを予約した
- 583 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:21:02 ID:+Of62kT+
- >>579
ワロスww
っておいいいいいいいいい
天気予報になったぞ・・・
- 584 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:21:24 ID:5fnk0wVZ
- 8時までビデオ予約した私は勝ち組
いやまじでズームイン頼むよ…
- 585 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:21:36 ID:GjtLOZdi
- 日テレくるーーーーー!!!!!
- 586 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:21:41 ID:zzvZlIU1
- くる
- 587 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:21:44 ID:YrlFgYgX
- ライト来た
- 588 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:21:45 ID:4xOUplSP
- クルー
- 589 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:22:00 ID:EW/1sA/v
- 来たな
- 590 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:22:01 ID:b4v87Ac7
- クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 591 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:22:03 ID:kxfAxrmI
- 藤原アーッ!
- 592 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:22:07 ID:M5/vpZnr
- フジワラうつったな
- 593 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:22:13 ID:FTSH5lcl
- 一瞬藤原がみえたのは目の錯覚?
- 594 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:22:18 ID:1OnKit6h
- 来る来る!!!
- 595 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:22:25 ID:vY9O24Th
- えっ・・・・・
今流れたみたいだけどもう終わり?
- 596 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:22:52 ID:UXJVub8S
- もう来るよ!
- 597 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:23:12 ID:+Of62kT+
- さぁ次だぞ
- 598 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:23:19 ID:98H2zMs/
- 藤原きたあああ
- 599 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:24:00 ID:GjtLOZdi
- デスノ北ーーーーーーー!!
- 600 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:24:11 ID:zzvZlIU1
- 松ケン〜
- 601 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:24:14 ID:YL6uQ08H
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 602 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:24:17 ID:EW/1sA/v
- 藤原来た!!
- 603 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:25:28 ID:M5/vpZnr
- 終わるの早ぇw
- 604 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:25:32 ID:WeY7U29X
- 短!!
- 605 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:25:33 ID:b4v87Ac7
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ズ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ムイン!!
- 606 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:25:34 ID:kxfAxrmI
- Lきんもー☆
- 607 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:25:35 ID:GL9qYNnw
- ズームイン!
- 608 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:25:37 ID:GjtLOZdi
- あっけねえwwwwwwwwwwwww日テレこのやろうwwwww
- 609 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:25:50 ID:FTSH5lcl
- 松ケン可愛いかったな
- 610 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:25:51 ID:rK4uwlgu
- 来たー見たー
藤原の「高田は僕より悪い」って嘘つけwwwwwwwwwwwwww
- 611 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:27:03 ID:UXJVub8S
- 松ケンwwwwwww
- 612 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:27:20 ID:b4v87Ac7
- 俺写ってネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 613 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:27:22 ID:OOBIleNE
- キタ━━━(゜∀゜)━━━━!!!
しかし片瀬の「かなり!重要な役ですので!」ってとこでまた不安になった
やっぱ魅上+高田はガチなんだろなorz
月vsLをちゃんとやってくれれば問題はないが
- 614 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:27:33 ID:gsUqtB/R
- せっかくまたズームインやったのに
もっと長く放送しやがれ
- 615 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:27:33 ID:2Q4xm1Ik
- 松ケンなりきりすぎ
きんもー☆
- 616 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:27:48 ID:YL6uQ08H
- マツケンLのズームイン見れてよかた
- 617 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:27:48 ID:FTSH5lcl
- 次フジを一応みる やってくれたら感謝する
- 618 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:28:01 ID:qyTXXDEk
- お前が高田を利用してるんだろ
- 619 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:28:48 ID:RlM6CZMI
- >>617
フジって今までデスノ報道したことあるっけ
- 620 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:30:58 ID:rK4uwlgu
- ぶっちゃけ、ええい片瀬はいい!!とか思ってしまいました。
放送短いよ。
むしろ、出てくるとこから見せろや。
- 621 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:31:11 ID:FTSH5lcl
- >>619
フジはよくやってくれるよ
ただ今回は海猿のほうがあるからどうだろう
- 622 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:31:26 ID:kOJmZVHb
- 松ケンズームインカワユスw
- 623 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:32:24 ID:CAF8yBz9
- いもりんご待ち・・・・orz
- 624 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:34:46 ID:qk4z089N
- デスノにまったく興味のない(むしろ漫画系嫌い)な母親が松山のLに興味を示していた。
奇跡をありがとう。松ケン
- 625 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:36:13 ID:2Q4xm1Ik
- おばさまキラーの藤原竜也じゃなくて松ケンかよ
- 626 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:36:15 ID:rK4uwlgu
- >>624
そこから先はお前の口先三寸が勝負だ。
がんばって引き込め。
- 627 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:36:21 ID:kxfAxrmI
- どう見ても高田じゃありません。本当に(ry
- 628 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:37:22 ID:FTSH5lcl
- フジはもうだめだ
- 629 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:37:37 ID:YXErMCHC
- やっぱダメだ、マツケンLきもすぎて受け付けない
- 630 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:39:31 ID:98H2zMs/
- もうこの際綾瀬はるかの笑顔に免じて許す
- 631 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:40:25 ID:Mppc7bhZ
- Lは童貞っぽいキモさがあるな。
セックスプリンス藤原くんは爽やかでいい。
- 632 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:40:53 ID:M5/vpZnr
- それよりも朝からLヲタがキモくて受け付けない
- 633 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:42:19 ID:qk4z089N
- >>626
おK!
五時から待ってて良かった。
後編楽しみにする
- 634 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:43:12 ID:OOBIleNE
- 月&Lコンビいいな!
この調子で後編がんがれ!
- 635 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:43:50 ID:2Q4xm1Ik
- >>631
松ケンは童貞じゃないだろ
- 636 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:44:51 ID:RlM6CZMI
- 魅上はミッチーか北村一樹がいいです。
- 637 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:45:00 ID:kOJmZVHb
- 魅上は出ないのかな?
適役がいなそうだけど
- 638 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:46:10 ID:+yJuCfd7
- 朝っぱらから童貞だとかじゃないとか・・
GJ
- 639 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:46:52 ID:2Q4xm1Ik
- 照いらねー
- 640 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:48:12 ID:EW/1sA/v
- 魅上は要潤がいいと思うんだけど
- 641 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:49:43 ID:kxfAxrmI
- >>635
ソース
- 642 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:51:35 ID:OOBIleNE
- マツケンは素顔だとまったく目立たない存在だが
Lコスになると話題と視線ごっそり持っていくなw
Lは童貞っぽいな
月の童貞を奪ったのはミサか?
魅上は玉鉄が似てるが魅上は出ねーだろ
高田が魅上をかねるんだよきっと
- 643 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:52:16 ID:vY9O24Th
- 魅上は誰がやるにしても実写で「神、神」言ってたら怖くないか
- 644 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:52:31 ID:YXErMCHC
- そんなソースどうでもいいよ
俳優スレでやれ
- 645 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:53:07 ID:1TZt7JwP
- >>643
怖いように見えたら役者が凄い
コントに見えるとおも
- 646 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:53:11 ID:kxfAxrmI
- コスプレアイドル松ケン
- 647 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:53:28 ID:2Q4xm1Ik
- >>641
こないだのズームでも戸田と笑いながら話してるし
リンダリンダリンダのインタビューでも香椎にヘッドロックかましてる
明るいイケメンだろ本性は
- 648 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:55:18 ID:rK4uwlgu
- >>647
それソースちゃうやんwww
月はミサより前に年上のねーちゃんに遊ばれて奪われたイメージ。中房の時とかに。
- 649 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:55:20 ID:98H2zMs/
- 高田と魅神のフュージョン…
- 650 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:55:24 ID:FTSH5lcl
- 松ケンヅラかえた?
ちょっと前髪が長くなってた気がした
なんか前よりいいな
ズームインってやってるときの顔が、野ブタのときの
堀北真希みたいに見えた
藤原と松山っていいね
片瀬はあんまりちゃんとまてなかったからよくわからないけど
お花もってにこやかに登場で可愛いなあと思ったよ
- 651 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 07:58:03 ID:YL6uQ08H
- 親が中央の女は飴食いながら記者会見かよと言った。
飴は演出マツケンは男…
それよりも右にちゃんと女いるのに
認識されてない事にワロタwww
後編が楽しみなような憂鬱なような…複雑だ。
- 652 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:00:58 ID:OOBIleNE
- やっぱみんなデスノと月Lが好きなんだな
- 653 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:02:11 ID:qjRPkCXA
- うん
- 654 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:02:22 ID:UgPawGcb
- 原作、テレビ見て魅上ハケーン→デスノ郵送
映画、テレビ見て高田ハケーン→デスノ郵送
なんだろうなぁ。
- 655 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:03:09 ID:YrlFgYgX
- 藤原好きで見たのに松ケン″L″にハマるわ。
なんであんなに可愛く感じるんだろう…。
- 656 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:04:20 ID:OOBIleNE
- >>650
ヅラが前のめりについてるだけじゃないのか?
- 657 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:04:52 ID:kxfAxrmI
- 何故ミカミカを出さない!?
女はもうお腹いっぱいだ! というか後編のキーパーソンはミサじゃないのか!?
- 658 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:05:34 ID:rK4uwlgu
- ズームイン見たけど、もっかい見たい…
うpしてくれる人はいるだろうか。
- 659 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:06:00 ID:YL6uQ08H
- キャラの童貞話とかやめてくれよ
何故場をわきまえないんだ
ところで芋りんごの意味が全く解らない
誰か教えてくれないか
- 660 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:07:44 ID:kxfAxrmI
- >>655
ヅラが前のめりについてるだけじゃないのか?
- 661 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:08:18 ID:rK4uwlgu
- >>659
ごめん、バレスレのノリで書いてしまった。>童貞
- 662 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:09:37 ID:CAF8yBz9
- >>659
来たら教えてやる。
- 663 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:09:53 ID:OOBIleNE
- >>657
デスノは男の世界で女は利用されるバカ女扱いなのにな
監督の趣味か客寄せで女前面に出してるのかもしれないが
デスノの客は女多いみたいだし魅上にイケメンをキャスティングした方が
女の客が二度三度足を運んで金落とすと思う
- 664 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:12:10 ID:b4v87Ac7
- じゃあ魅上はミッチーで。
- 665 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:14:03 ID:CAF8yBz9
- いくらイケメンでも強度のストーカーキティガイ役じゃ無理。
- 666 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:14:14 ID:F99GgDwC
- ウエディ出そう
どうせ日系人としてだろうけど
そしてアイバーはスルーされそう
- 667 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:16:28 ID:OOBIleNE
- ハルたんなら出ても許してやる
- 668 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:16:32 ID:qjRPkCXA
- >>665
最高じゃないか
- 669 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:17:33 ID:2Q4xm1Ik
- うpって見た
ttp://up.spawn.jp/file/up26999.bmp
- 670 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:18:10 ID:YL6uQ08H
- >>661
いや、言い方きつくてスマンカッタな
>>662
?どゆこと?
- 671 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:20:21 ID:CAF8yBz9
- >>669
ありがとう!神!
ガッコ着いたら速攻見る!から消さないでいてくれ!
- 672 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:21:43 ID:8k2L6zBF
- Lよ、私の棒もなめなめしてくれ。
- 673 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:24:32 ID:b4v87Ac7
- >>668
bmpで静止画かよw
- 674 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:26:55 ID:CAF8yBz9
- 動画待ち。
- 675 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:27:09 ID:dFF3heK1
- 飴しゃぶってるLは18禁えろす
- 676 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:27:40 ID:2Q4xm1Ik
- 俺の持ってるソフトだとjpgにすると画像落ちるんで…
ズームインttp://up.spawn.jp/file/up27000.bmp
松ケンttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat2/upload325665.bmp
動画も画質悪いんでうpは控える
- 677 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:28:21 ID:YXErMCHC
- ここはマツケンLヲタの無法地帯ですか?
釣りを装って共演者を貶したり、堂々と萌え発言したり言いたい放題
マツケンの足を引っ張るだけだから止めなよ
- 678 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:33:41 ID:5Hmc6mD2
- >>677
いや、足を引っ張りたいからやってんじゃないの?
- 679 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:34:37 ID:rK4uwlgu
- いや、本気で書いてるんだと思う。
bmp重いwwwwwでもdクス!
- 680 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:35:06 ID:OOBIleNE
- >>677
L嫌いの釣りじゃねーの?
つうかおまえこそ>>629みたいな発言してるやん
- 681 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:37:49 ID:qk4z089N
- ヲタとかそういうのはあまり過敏反応しない方が良いと思う。
それより後編の展開が楽しみだ。
特に原作とは違うというラストがどうなるのか
- 682 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:41:28 ID:YXErMCHC
- L嫌いでもマツケン嫌いでもないのに、朝からキモイかきこで吐き気をもよおしてんだよ
Lヲタか釣りかどっちでもいいけどキモヲタのせいで松Lまでいやになりそうだから
や・め・て・く・れ!
- 683 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:46:00 ID:ZoZtDUPX
- ジャンプには13巻の事は載ってるけど、映画については全く触れてないね…
満員御礼とかぐらいのっけろよ、
- 684 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:49:52 ID:IdlWz596
- なんだ…>>682自体かLキモッ!だからLヲタに過剰反応してるだけか
- 685 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:51:31 ID:GjtLOZdi
- >>684
そんな事ないと思うぞ。流れよく見ろ
- 686 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:54:34 ID:N2QZQZX9
- >>683
12巻で完じゃないの?!
- 687 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:55:57 ID:vpWiQF4P
- >>686
HOW TO READの事だよ
- 688 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 08:57:02 ID:kxfAxrmI
- ズームイン携帯動画撮ってみた。しましま付きだけどいる?
- 689 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:01:14 ID:UXJVub8S
- >>629>>677>>682
('A`)
- 690 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:04:30 ID:6I2eDLKA
- >>676
トン
何か松ケンが木村カエラに見えた
- 691 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:07:14 ID:2Q4xm1Ik
- ぐぐったらフリーソフトあったんでズームインのコマ送りを作ってみた
ttp://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up2987.jpg.html
imo神今日いないのか
- 692 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:12:19 ID:vpWiQF4P
- つか芋りんごファイル全部消えてない?
- 693 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:12:23 ID:86mCW1tZ
- >>676
画質悪くても構わないので動画うpおながいしたいんだが…
- 694 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:14:40 ID:Toz2LHs0
- >>692
もう卒業か・・・?
- 695 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:18:41 ID:GjtLOZdi
- >>692
mjdk
確認してないが、芋にはよく助けられてきたというのに
何てこった
- 696 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:19:01 ID:kxfAxrmI
- しましまで真っ白…音もワルス
http://s.pic.to/1isb6
http://u.pic.to/1ixn9
http://u.pic.to/1isct
- 697 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:22:43 ID:3xCG6pSW
- 芋消えてるね・・・
L儲の腐はまじ巣に帰ってほしい
- 698 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:23:33 ID:rK4uwlgu
- >>691
コマ送りにするソフトの名前教えてくれないか?
- 699 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:24:23 ID:86mCW1tZ
- 芋確認したらマジで消えてたorz
>>696
見逃したこちらとしては充分すぎるトンクス
パスがwワロスwww
- 700 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:25:27 ID:OOBIleNE
- イモは3日に一度の接続をうっかり忘れたとかじゃね?
あれマジで綺麗さっぱり消えるぞw
- 701 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:25:37 ID:rK4uwlgu
- 芋は、3日に一回のログインを忘れていたと見た。
なにげに大変なんだよなあれ…
- 702 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:27:59 ID:rK4uwlgu
- 超ケコーンした
- 703 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:28:52 ID:OOBIleNE
- わわわ(゚ロ゚;ノ)ノ
- 704 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:29:16 ID:86mCW1tZ
- >>700-701
それだ!ついでにケコーンおめw
うp用のFBってもうひとつなかったか?
- 705 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:31:26 ID:vpWiQF4P
- >>700-701
あ、そういうのがあるのか
>>704
あるね tuloopの方かな?
- 706 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:33:51 ID:2Q4xm1Ik
- >>698
Frapsっていうソフトでまずキャプチャとって
それをjointogetherってソフトで連結させた手作業です
もっといいソフトがありそうな気がする…
- 707 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:44:21 ID:Toz2LHs0
- 今回はうpなしで、ズームイン見られない悪寒・・・
6時半〜7時15分までしか・・・
バカだ〜俺バカだ〜!
- 708 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 09:48:13 ID:rK4uwlgu
- >>706
dd。
画像うpも乙でした。
- 709 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:02:26 ID:2Q4xm1Ik
- >>696
携帯じゃないと見れないみたいなんでうpりました
編集とかわからん
ttp://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup0036.mpg.html
りんご
- 710 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:05:30 ID:ugIoese0
- 昨日スレ立ってもう700超えたんだw
今夜また見に行きます。
- 711 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:11:31 ID:TIP0/mXD
- ズームインは月&Lの漫才コンビに笑った。いいマのとり方してたw
後編は月&Lを主軸にと謳ってるから、大いに期待してますぜ!
- 712 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:12:56 ID:BbzBRkZT
- 今度は藤原がズームインのカメラがあることを教えてたねw
「ズームインが来てますからね」って説明にもワラタ
いいコンビだ
- 713 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:29:35 ID:/l2e0Vjs
- ゴメ…また保守失敗
今日は普段より早く出勤したんで予約録画した
ちゃんと録れてたら夜うp
他にうp出来る人いるなら任せます
- 714 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:31:03 ID:2Q4xm1Ik
- >>713
神降臨!
お願いします
綺麗なの保存したい
- 715 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:31:47 ID:QexkxttI
- 芋りんご頼りにしてたら…_| ̄|○
- 716 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:31:56 ID:Y9jSAdTp
- L童貞ぽいって書いてる人いたけど悪い意味じゃないよな?
聖なる存在みたいなイメージだよな?
- 717 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:34:38 ID:QexkxttI
- >>716
たぶんそうじゃない
- 718 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:37:07 ID:QexkxttI
- >>717はたぶんそう思うって意味_| ̄|○
ショックのあまり言葉がおかしくなった
- 719 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:37:49 ID:5SFN03at
- これはひどい
松山すっかり萌え系アイドルだな
- 720 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:41:06 ID:qjRPkCXA
- Lコス時限定だがな
- 721 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:42:57 ID:kxfAxrmI
- コスプレアイドル松ケン
- 722 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 10:53:07 ID:oZtPbYUl
- ヨツバ8人
奈南川:田辺誠一
尾々井:モト冬樹
火口:永瀬正敏
葉鳥:ユースケサンタマリア
三堂:唐沢寿明
樹多:椎名桔平
紙村:ココリコ田中
鷹橋:出川哲朗
- 723 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 11:01:08 ID:nBiOmMDA
- Lの童貞は神秘的でピュアなイメージ
- 724 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 11:17:50 ID:QexkxttI
- ズームイン見たかったな
- 725 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 11:19:06 ID:L5arbT0D
- Lオタきめえ
- 726 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 11:22:05 ID:NY37HWDZ
- 藤原大画面ではじめて見たけど
いい顔してるよな
- 727 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 11:25:41 ID:OH9bBTRA
- L様の美しい立ち姿に魂を抜かれました。
- 728 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 11:36:44 ID:i0WoyYEc
- >>709が声しか聞こえないんだけど
どうやったら見れるの?
- 729 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 11:44:39 ID:QexkxttI
- >>709
鍵合わなかったんだけど…
- 730 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 11:48:47 ID:epSJpsuf
- FBとプレイヤーのテンプレ入ってるのアニ速だったか・・・
と思ったら向こうにも入ってなかった
- 731 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 11:50:45 ID:BbzBRkZT
- 著作権違反の仕方をテンプレに入れるわけないよ
- 732 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 11:51:21 ID:L96B0VDJ
- >>722
豪華すぎだろ・・・ww
- 733 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 11:53:38 ID:QexkxttI
- 見れないの自分だけか…
- 734 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:01:06 ID:gIvaTCng
- 自分も見れない
てかPage.23進むの早いなw
公開前までとはいかないけど。
- 735 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:02:54 ID:Shs0witN
- ライト様とセックルしたい
- 736 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:04:36 ID:/yh/5Sw8
- うーん。
ハリウッドでリメイクしたら面白いかも。
キャステイングミスというか、演技下手過ぎ。衣装も良くないし。
展開もご都合主義だし。
- 737 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:06:30 ID:gIvaTCng
- 日本でリメイクしてほしいよww
キャストそのままでいいから。脚本ちょこっといじって
何よりも監督変えて演出変えて。おねがいします。
- 738 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:07:16 ID:aniB6EzI
- ドラマやれドラマ
- 739 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:09:10 ID:QexkxttI
- ドラマはいやだな
- 740 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:11:36 ID:gIvaTCng
- 長編ドラマ賛成。
ただし映像に金かけて工夫ほしい。
普通に撮ったら。。日本の日常シーンがほとんどだから
ホント普通すぎて迫力なくなりそう。
- 741 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:12:18 ID:CN+ccSTV
- >>709
見れなかったからマジ嬉しい!サンクス
マツケンズームインしすぎwwwwwwww
あとチュッパの舐め方エロすぎwwwwwwwww
- 742 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:12:43 ID:BbzBRkZT
- デスノに必要なのは金じゃなくて時間だよ
- 743 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:14:36 ID:gIvaTCng
- 金と時間と愛だな
- 744 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:14:55 ID:Toz2LHs0
- 何で月とLはこんなに大接近してんだよ。
敵同士なのに気持ちわりぃな。
- 745 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:16:02 ID:ZoZtDUPX
- 土日の結果はいつ頃出る?
- 746 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:16:20 ID:ThvFbqyS
- うほっ
- 747 :暇人 :2006/07/03(月) 12:18:24 ID:VUiHPgRm
- 今日の21時頃でよければ、ようつべにズームイン、うpしますが…遅い…?
- 748 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:18:58 ID:4zXKwIew
- >>744
原作未読派?
- 749 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:19:09 ID:L96B0VDJ
- 心オナニーに例えよう
- 750 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:21:09 ID:1a1LznPB
- >>713
ちょw神wwイキロ
wktkしながら待ってるぜ…
笑顔全開の藤原とLなりきり松ケンの温度差ワロスw
- 751 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:21:14 ID:Toz2LHs0
- >>747
皆に優しいよつべ・・・
宜しくお頼み申す。
>>748
原作でも仲良しこよしのイメージはないんだがな。俺には。
- 752 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:22:18 ID:aniB6EzI
- L「そうですね…月くんはキラじゃない…いや月くんがキラでは困ります」
L「月くんは――――――私の初めての友達ですから」
リューク「ウホッ」
月「…………… ……………」
少し驚いている月。
月「ああ…僕にとっても竜崎は気が合う友達だ……………」
L「どうも」
月「大学 休学されて寂しいよ またテニスしたいね」
L「はい 是非…」
どこか寂しそうなL。
- 753 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:24:52 ID:gIvaTCng
- あーこのシーン嫌いだ。
Lが魂胆なく本心で言ってるとすると単純すぎて。
Lらしくなくていやだ。
- 754 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:25:20 ID:Q35Pj4Eu
- Lなんてキャラがいいだけでカッコよくは無い。
- 755 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:25:31 ID:Q8M5NZPn
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/29(水) 10:19:16
竹石圭佑って名古屋の?
19くらいだろ、俺と同学年だし。
大学行ったか知らんけど…つーか話したことすら無い。あいつウザいから嫌われてたし。何か言動が気持ち悪かった。
女好きか知らんが、高校ん時、竹石が男子の後輩か何かのケツを掘ったって噂なら聞いたことならある。
噂かと思ったが、アイツかなり変な奴だったからホントかも知れないが
- 756 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:30:19 ID:CN+ccSTV
- え、今日のズームインって>>709じゃないのか?
これいつの?
- 757 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:33:30 ID:2Q4xm1Ik
- 今日の
もっと画像綺麗なのが欲しい
- 758 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:35:12 ID:kxfAxrmI
- ミサミサは月とLが接触!でハァハァしてたのに何で鎖着けた途端ホモ扱いしてくるんですか
- 759 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:37:28 ID:Y3KI6Xil
- Lは目隠してれば普通の人だと思うんだけど
スラッとした役者さんに猫目小僧の目つけてればそれでいいよ
- 760 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:43:54 ID:Toz2LHs0
- >>757
十分じゃねーか。
文句あるなら自分で撮ってうPしろ。
わがまま放題が通と思うな糞ガキ!
- 761 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:44:00 ID:gIvaTCng
- なんか・・公開前、ほんとにもっとシリアスな、
海外にもっていけるようなスケールの映画になるのかと思っていたけど・・・。
好調かもしれないしそれなりに楽しめたが、
気づいたら、
なんともちゃちぃオタクっぽい世界で終わりそうだな。映画。・゚・(ノД`)
- 762 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:46:33 ID:kxfAxrmI
- >>761
俺は予想通りだったな
最初から低予算・短期撮影って解ってたし
- 763 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:48:35 ID:2Q4xm1Ik
- >>760
いやうpしたの俺だから
尻尾によけいなのもついてるし前の方ちょっと切れてるんで
神の綺麗な動画が欲しいんだ
- 764 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:51:29 ID:gIvaTCng
- ズームインちょっと前の過去スレでUPされてたのと
同じだよな?地域によって放送がずれただけか
- 765 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:51:37 ID:uoUT+oZv
- >>760
>>763
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 766 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:51:46 ID:QexkxttI
- >>763
りんご、でいいの?
DL出来ないんだけど…
- 767 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:53:08 ID:uoUT+oZv
- >>764
あれは後編の撮影中のやつじゃね?
今回はおとといの池袋の突発舞台挨拶のやつ
- 768 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:53:16 ID:kxfAxrmI
- 何でこんなに女が出張ってくるんだ。
デスノは美形男たち(キモカコイイ含む)の熱き闘いなんだから、もっと美形男で宣伝したらいいのに。
何かイメージ違う。
- 769 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:53:37 ID:L96B0VDJ
- 最初のクオリティを維持してほしかった・・・
日テレのロゴが月と雲に変わって本編に繋がるのがすごく良かった。
なんで最初だけハリウッドチックなんだよ。
- 770 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:54:02 ID:5SFN03at
- アニ速にようつべ来てた
732 名前:メディアみっくす☆名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/07/03(月) 12:43:40 ID:???
今日のズームインだよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7SKgGTXdkl0
- 771 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:55:40 ID:qI/FbuEW
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r23459485
- 772 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:56:01 ID:2Q4xm1Ik
- >>766
DLKeyが一致しませんでしたって出るのか?
ひらがなで りんご だけど
- 773 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:56:54 ID:aniB6EzI
- Lちょっとツンツンしすぎじゃないか?
- 774 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:58:37 ID:5SFN03at
- それが映画のLなんです
- 775 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 13:00:42 ID:Toz2LHs0
- >>763
ごめんなー。
- 776 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 13:01:47 ID:gIvaTCng
- >>767>>770
解決したwwdb
>>769
全体にそうだってあの監督は。部分的にいらんところで
他の洋画からひっぱったような、一見カコイィ見せ場ばっかつくって
喜んでるようにしか俺にはみえん。そのシーンだけ浮くよ、中身ないもん
- 777 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 13:04:43 ID:kxfAxrmI
- PC許可してみた、とてもPCで見れたしろもんじゃないが…
http://s.pic.to/1jcd5
http://s.pic.to/1isb6
http://u.pic.to/1ixn9
http://u.pic.to/1isct
- 778 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 13:07:40 ID:aniB6EzI
- リンゴ・L・テイラー
- 779 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 13:09:18 ID:L96B0VDJ
- ID:aniB6EzI
- 780 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 13:10:27 ID:QexkxttI
- >>772
ありがとう
- 781 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 13:11:24 ID:SX+f3tCw
- >>770
d♪
- 782 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 13:32:19 ID:xp4gmGrr
- シブタク役の人って誰?
- 783 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 13:44:52 ID:L96B0VDJ
- [某先進国]
[ICPO国際刑事警察機構会議]
『ここ一週間でわかってるだけで52人です』
『その全てが心臓麻痺です』
『全て追い続けてきたもしくは刑務所に留置されていた犯罪者』
『普通に考えて 居場所のわからない指名手配犯の多くも死んでますな』
『そう考えると軽く100人以上・・・・・・・・・・・・』
L 「そうか・・・ICPOもやっと思い腰を上げたか この事件 いくら私でも警察の手を借りないわけにはい
くまい」
- 784 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 13:46:50 ID:2hGuGNal
- ヒロシ
- 785 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 13:49:48 ID:L96B0VDJ
- シブタク「おっと、こっちはバイクだぜ」
バイクを走らせるシブタク
シブタク(そうだ……真紀に服でも買ってやるかな…親父とお袋の分まで祝ってやらねぇと……)
トラック『ゴオォッ』
シブタク(真紀……本当によかったじゃねぇか………)
- 786 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 14:13:15 ID:0hjcS/Sv
- 俺の観賞に堪えられる作品かな?
フェイバリットはデビルマンとサインなんだけど。
せめてフォーガットンのレベルに達していれば大丈夫なんだけど。
- 787 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 14:14:05 ID:bfeGnRyC
- >>647
>リンダリンダリンダのインタビューでも香椎にヘッドロックかましてる
これマジ?ウケルwwww
そのわりにはデスノラジオでは態度がよそよそしかったけど…w
- 788 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 14:17:24 ID:5SFN03at
- あの人はなんかLを無口キャラだと勘違いしてるので
デスノのプロモーションでは気持ち寡黙にしてるっぽいな
- 789 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 14:21:09 ID:1qha8A5f
- ベッドシーンがあるわけでもないんだから童貞とか関係ないだろw
何でそんな話が出てくるんだよ
- 790 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 14:24:01 ID:Toz2LHs0
- 結構Lは慇懃無礼だけど話すよな。
あの年増女にも「きれいですね。好きになりますよ」
位言うと、それっぽいんだけどなあ。
- 791 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 14:32:02 ID:0I8SCbNU
- >>768
金子の趣味
- 792 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 14:32:09 ID:wYMTNtTC
- 一度天才の目線で世界を見てみたいもんだ。(´・∀・`)
- 793 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 14:35:40 ID:QexkxttI
- >>787
デスノラジオって?
- 794 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 14:40:11 ID:bfeGnRyC
- >>793
スクールオブロックってラジオ番組で
香椎がレギュラーのコーナーで公開放送したやつ。
ゲストに藤原、松ケン、シカオ、金子が来た。
- 795 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 14:51:42 ID:QexkxttI
- >>794
知らなかったな・・
- 796 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 15:00:14 ID:bfeGnRyC
- >>795
ttp://www.tfm.co.jp/lock/girls/index.html
↑このページの左下の「出席簿」って所クリックして
「香椎由宇 5日〜8日 DEATH NOTE スペシャル」
をクリックすれば画像と簡単な内容が読めるよ。
- 797 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 15:08:23 ID:MPAaY0/X
- シカオが出る理由がわからんな
- 798 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 15:12:28 ID:BbzBRkZT
- あの舞台挨拶以来全く姿を見せないシカオ
- 799 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 15:13:46 ID:QVzmwm4A
- 松ケン童貞
- 800 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 15:15:05 ID:Toz2LHs0
- >>799
なんだか笑い話にもならなそうだ。
可哀想だからやめれ。
- 801 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 15:17:21 ID:wYMTNtTC
- >>799
中身の無い男に限って下半身勝負したがるんだよなあ。
キモイよ。
- 802 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 15:24:27 ID:bfeGnRyC
- >>798
たしかシカオが初めて本編観たのって舞台挨拶の時なんだろ?
自分の扱いにビックリしてただろうな…ww
- 803 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 15:27:04 ID:L96B0VDJ
- mouaru
- 804 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 15:30:50 ID:qjRPkCXA
- gobakuka?
- 805 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 15:31:31 ID:QexkxttI
- >>796
ほんとにありがとう!
やっぱり多少なりと原作読んでるんだなー…
- 806 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 15:37:15 ID:hfMjRABr
- 最近、くだらない書き込みが多くて
読んでいてもつまらない。
- 807 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 15:49:06 ID:ZoZtDUPX
- 地下鉄で死んだはずのチンピラの唾の飲み込みは
気付かなかったのか?
それとも時間がなかったのかどっちだろう…
- 808 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 16:04:32 ID:fB1Ma2CS
- 死んだあとの死人に注目する人はあんまいないだろう。
>>806
読んで面白い書き込みお願いします。
- 809 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 16:10:17 ID:vY9O24Th
- 松ケンは黙ってればLそっくりだけど、喋ると似てないから
自分からわざと話さないようにしてるんじゃないか?
- 810 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 16:14:35 ID:HHwdbnw5
- 月はまってない。
クールでカッコイイ人いなかったのかなー
- 811 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 16:15:34 ID:ZoZtDUPX
- >>808
スタッフとかってチェックしたりしないのかな?
それともロケ後に後の祭かな?
- 812 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 16:19:21 ID:dwrnz4Sr
- 週末2度め見た
あの色んな意味でどぎついリュークCGより
藤原達也の存在感のほうが明らかに凌駕している
小手先のごまかしでも衣装に頼ったことでもなく、ただ演技だけで
むしろリュークが月に食わまくってて悲しいくらいだ
なかなか凄い役者がいたもんだな
- 813 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 16:19:51 ID:2Q4xm1Ik
- クールでかっこよくても大学生に見える外見じゃないとな…
- 814 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 16:43:56 ID:1qha8A5f
- >>808
いや、ついつい場面変わるまで凝視してしまう人もいるよ。
キョンシーみたいに急に目開く話とかあるし。
(デスノとか、違うとわかっててもね)
自分はそうだから。デスノは始まってすぐに隅々まで観察しないほうがいい気がして
死体はなるべく見ないようにがんばった。
ドラマとかで死んだシーンで目蓋が痙攣したりして萎えた事あるだろ?
- 815 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 16:56:20 ID:ZoZtDUPX
- 誰かダウト見つけた人はいない?
- 816 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:00:58 ID:FTSH5lcl
- 今度は死神のお出ましかって言う藤原の喋り方が好き
- 817 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:02:26 ID:+yJuCfd7
- 松ケンよりこっちがいい
http://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up2947.jpg
- 818 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:03:26 ID:Eug9GjnL
- >>817
それはさすがに女ってなっちゃうと、演技でおかしいだろ
- 819 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:09:31 ID:+yJuCfd7
- >>741
あとチュッパの舐め方エロすぎwwwwwwwww って腐女子ktkr
- 820 : ◆LOOP.C.0wo :2006/07/03(月) 17:27:45 ID:zZd3irWL
- 俺の知る限りでは、デスノキャスト&監督だけより、
シカオが絡んでるほうが他局で多く取り上げられてる希ガス。
- 821 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:30:23 ID:YrlFgYgX
- 深夜のデスノ公開直前SPが45分間の延長で録れてない件について…
地方だから…12分のやつ見られないからワクテカしてたのに。
- 822 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:30:25 ID:Toz2LHs0
- >>817
オエ!なんだコレ!!!
最悪!ジャニタレ以下だな。
生理があるLなんざ最悪!
松芋の方が全然マシ!!!!
- 823 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:35:47 ID:ZoZtDUPX
- >>822
射精するLならいいのか?
- 824 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:37:53 ID:l927IngZ
- 後編ではLのお菓子がパワーアップするとか言っていたが、
前編以上に机をお菓子だらけにして食べまくるってことか?
- 825 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:39:58 ID:ZoZtDUPX
- >>824
ウエディングケーキに一票
- 826 : ◆LOOP.C.0wo :2006/07/03(月) 17:41:17 ID:zZd3irWL
- >>824
後編ではチュッパチャップスの海と化した捜査本部で、泳ぎながら捜査すると予想。
- 827 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:42:06 ID:+dr99c3h
- >>826
そこでクロールか
- 828 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:43:02 ID:8OIAaoLf
- あちゃ〜〜〜〜
カーズにやられたな・・・・
http://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
- 829 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:44:31 ID:87xgU0WI
-
(カーズめ・・・!!)
- 830 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:49:17 ID:MA99edBd
- カーズ 事故死
- 831 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:49:29 ID:lqGBq1ar
- あんなしーじーじゃなくてよかったな<リューク
- 832 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:52:29 ID:esuHjK/T
- あちゃあ・・・2位か・・・
しかしいまだにカーズ知らない
- 833 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:56:36 ID:ZoZtDUPX
- 4回連続CMが果てしなくウザかったカーズが1位なんて悔しい!
- 834 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 17:59:54 ID:wYMTNtTC
- >>824
おもちゃのカンヅメで有名なチョコボールを食ってくれ、Lよ!!
そして金のエンゼル当ててくれ!( ´∀`)
- 835 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:09:25 ID:vX48fN7C
- カーズって、600館以上なんだろ。
デスノートって、何館ぐらいなんだ?
- 836 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:11:59 ID:BbzBRkZT
- 半分ちょい
- 837 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:12:04 ID:ZoZtDUPX
- >>834
L「…!!」
L「金です…」
月「凄いじゃないか竜崎!」
L「実力です…」
月「……………」
L「……ん…」
松田に渡すL
松「えっ!!まじですかっ!?
前からおもちゃの缶詰欲しかったんですっ!!
きゃっほ〜い!!」
総一郎「捜査は遊びじゃないんだ!!
はしゃぎすぎだ!!」
松「!!」
松「…………すいま…せん……」
- 838 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:21:06 ID:jP/UYHQp
- ライト様のファンだけど水曜見にいくよー。
藤原イト嫌だけど楽しみ。
- 839 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:22:00 ID:1qha8A5f
- 先週の重大発表聞いてみんな後編への不安がぬぐえないから
あえてこんな流れなんだろうな。
- 840 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:31:11 ID:NY37HWDZ
- 藤原の月適役、いい!!
- 841 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:32:29 ID:niwbL81l
- すべてが釣りに見えてきた
やるなお前ら
- 842 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:32:48 ID:jkIqpOK0
- 始まらなかったお@ズームイン
∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l <♪シングルベットで夢と〜
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
- 843 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:35:11 ID:86mCW1tZ
- >>842
バロスwww
- 844 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:35:30 ID:AJrBgDMh
- 7/1の突撃舞台挨拶の画像うpして下さったネ申いらっしゃいますか?
いま満喫でウキウキしつつさぁ見ようとしたら・・・消えてたorz
再うpお願いしたいです・・・
- 845 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:37:18 ID:hquF2c81
- デスノのofficial movie guideってマツケンいっぱいのってる?教えてぇ
- 846 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:37:26 ID:Jw/VwTKV
- 明日ついに最終巻発売か
地域によっては今日手に入るが…
2ヶ月とちょっと前のバレスレでの衝撃懐かしいな
月日の経つのは速いもんだ、きっとすぐに後編公開になるな
- 847 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:39:36 ID:Jw/VwTKV
- 732 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/07/03(月) 12:43:40 ID:???
今日のズームインだよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7SKgGTXdkl0
- 848 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:42:26 ID:iwMqUVpt
- この映画が面白かったっていうやつは大体中高生って事でおk?
- 849 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:43:54 ID:u/U0CNqq
- 藤原はいい役者になったよな〜(´∀` )
- 850 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:50:03 ID:wYMTNtTC
- >>837
ブフォフォ(w
ワロタ。
- 851 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 18:56:51 ID:8OIAaoLf
- >>844
ここでも見れる つhttp://p.pita.st/?8y03m7rl
- 852 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:07:10 ID:NY37HWDZ
- >>849
うん
- 853 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:08:36 ID:dcRA77aT
- セブンイレブン行ったら12巻売ってた
久しぶりにまとめて読んだらなんかジワっと・・・
あー映画で月のこの最後見たいよ、ホント
見苦しい無様な姿だからこそのくる物があるよな
- 854 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:11:29 ID:Mwx36aMz
- >>844
まだいる?
- 855 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:11:52 ID:ofCIy9T0
- 本屋2件とコンビニ2件行ってみたけどなかった。。。
ジャンプはいつも早売りしてるけどコミックスはダメだ。
- 856 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:12:33 ID:AJrBgDMh
- >851
ありがとうございます!
- 857 :842 :2006/07/03(月) 19:13:03 ID:jkIqpOK0
- >>847
ありがとう!
シャ乱Qの前に白くてキモイのが写ったので放送事故かと思ったんですが、
松山Lだったんですね><
- 858 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:13:11 ID:hikvUs2K
- ちょ!!!
ネプリーグ!!!!
- 859 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:13:35 ID:AJrBgDMh
- >854
まだいます!!再うpしていただけますか?!
- 860 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:13:49 ID:ZZ/LrJDo
- ネプでデスノきたwwww
田中wwwww
- 861 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:13:54 ID:rB/TwUWS
- 後編の月はダークサイドに堕ちるみたいだな
やっぱ前編は詩織を殺して黒月になるまでの話だったんだな
俺も死にたくなああああいを実写で見たいよ
かっこよく死んだらちょっと怒る
- 862 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:14:35 ID:o2LgJ40D
- フジありがとう!
- 863 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:15:07 ID:PMf2XfNZ
- ネプ 田中のリュークおもろい!!
- 864 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:15:23 ID:Mwx36aMz
- >>859
ttp://www17.plala.or.jp/iyumin/dn.html
- 865 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:15:52 ID:hikvUs2K
- フジさいこー!
こんな皆が起きてテレビ見てる時間帯に
デスノの映像流してくれたことなんて日テレもないのに!
そして若手芸人ら、おまいらも正解乙!
- 866 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:16:08 ID:L5arbT0D
- アレンジ多いし終わり方も違うだろう
寧ろ原作と同じだとつまらない
- 867 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:16:54 ID:ZZ/LrJDo
- 楽勝楽勝って言ってたのがちょっと嬉しかったり
- 868 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:17:17 ID:ARQK051t
- 月の死に方だけは原作通りにしてほしい
- 869 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:18:24 ID:+Of62kT+
- ネプリーグキタコレ!
よし、やっぱり知名度はすげぇww
- 870 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:19:56 ID:njQPHl9w
- カーズ1位はわかってたから2位以下でどうなるかと思ってた。
だから2位なんて嬉しい。
- 871 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:20:07 ID:+dr99c3h
- まじか
関西は日曜だ
- 872 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:21:43 ID:jkIqpOK0
- >>1
_、_
( ,_ノ` )
r ヽ.
__/ ┃)) __i | キュッキュッ
/ /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
_、_
( ,_ノ` )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,) ま た 見 (,,)
/ |. |\
| 逃 し た |
- 873 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:22:12 ID:QexkxttI
- ネプ見逃した…なんかあったの?
- 874 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:22:18 ID:6O4Qi8YM
- デスノ デスノ デスノ
せーにょりーた♪
- 875 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:22:32 ID:VosRQTw8
- >>864
859じゃないですが見れなかったので頂きました。感謝!
- 876 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:22:57 ID:Mwx36aMz
- >>873
「デスノート」と答える問題が出た
- 877 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:24:17 ID:jkIqpOK0
- 安価ミス
>>858だわ
しかもずれたorz
- 878 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:24:39 ID:AJrBgDMh
- >>864
ありがとうございます!!!!!
お手数おかけしてすみませんでした、嬉しくて泣きそうだ・・・
本当にどうもありがとうございました!!!
- 879 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:28:47 ID:hXEdd7F4
- >>876
できればどんな問題文だったのか知りたい
- 880 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:30:05 ID:+Of62kT+
- 875: 2006/07/03 19:27:14 ??? [sage]
ネプリーグ詳細
五文字クイズで、5人で一人一文字答えるやつ
予告のシーン少しと、「1500万部を超える原作…」などの説明で
「この映画のタイトルは?」って問題だった
ネプチューンはじめ若手芸人は「これはわかるww」って言ってた
んで映像で出てたリューク指して「あれ(アンガ)田中似てね?」ってなって
CGリュークの顔マネ(?)を田中がドアップでして比べられてた
問題はもちろん正解
フジテレビありがとう
- 881 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:30:09 ID:jP/UYHQp
- コンビニでデスノ売ってるのいいなぁ
家の近所はデスの人気凄いから1〜11巻も入荷してすぐ売れちゃうんだよねぇ。
アマゾンで買おうかな
- 882 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:30:24 ID:hikvUs2K
- デスノの映画の映像が流れて
この映画のタイトルは?みたいな感じ
- 883 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:30:31 ID:wLfytx43
- >>879
この映画のタイトルを答えよ
- 884 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:30:34 ID:wYMTNtTC
- アンガールズの片割れがリュークに似ているとかからかわれていたな(w
- 885 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:30:48 ID:aloHfUSE
- 死ぬ前の演説とずりずりと死にたくなああいをやるための藤原起用だと思ってた
- 886 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:31:09 ID:jkIqpOK0
- >>881
私の分もよろぴこ
- 887 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:31:46 ID:ZoZtDUPX
- とりあえずは邦画限定ならV3なんだな…、と思ってみた
- 888 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:32:28 ID:wYMTNtTC
- >>885
俳優なら遣り甲斐のあるシーンだろうね、あれは。
- 889 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:33:21 ID:Q95onv8e
- アマゾンはお届1〜2週間にほとんどなってたよ
- 890 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:33:47 ID:hikvUs2K
- ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html ガイシュツ
ウルトラヴァイオレットつまんないようだね
- 891 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:36:11 ID:M370FDJp
- >>890
イーオンとかウルトラヴァイオレットとか、女戦士モノがなんで急に増えてきたのかなぁ。
しかも突飛な設定でワケ分からん。
まー、原作があるのかなぁ?で、原作のファンだったら観たくなるのかもシランねぇ。
- 892 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:37:38 ID:wYMTNtTC
- >>891
やはり、ヤッマイナ!!のあの映画が流行ったからだろうな。
- 893 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:38:25 ID:FeIo2HLD
- 原作の2巻まで読んだけど
映画では、リュークがたまにコメディっぽい
発言する所は、そのままなのかな?
そもそも、リューク出るのか?
予告編では、リンゴが宙浮いてる所しか出なかったが。
- 894 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:39:29 ID:jkIqpOK0
- >>890
洗剤の名前かとオモタ
- 895 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:40:34 ID:jkIqpOK0
- >>893
えーーーーーーー!
- 896 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:41:07 ID:hXEdd7F4
- そりゃすげえ宣伝になったなフジGJ!!
田中がリュークに似てるてありえねーww
しかしとにかく正解してもらえて良かった
- 897 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:41:44 ID:rK4uwlgu
- >>893
けっこうそのまま。
あ、出てるよリューク。
- 898 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:42:44 ID:JS076/io
- 予告の顔ブルブルするのカッコイイと思ったら
本編にはその映像ないんだね。
ポスターの出来が本編よりいい気がする。
それにしても後編まで長いなー
- 899 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:44:53 ID:hikvUs2K
- ブルブルかっこいいか?
- 900 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:45:34 ID:+/z1qwrq
- あれカコイイかぁ?
怖いよ。誰?
- 901 : ◆LOOP.C.0wo :2006/07/03(月) 19:45:59 ID:zZd3irWL
- >>871
ほっとした。
来週チェックしよう。
- 902 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:48:52 ID:FeIo2HLD
- Lは、原作に激似だが
主役は、別の奴がよかったんじゃないか?
顔小さくて、美形で、知的なイメージで、クールで、冷徹
な感じの人。
- 903 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:48:56 ID:+dr99c3h
- >>901
wiki見たら関西は5週遅れって書いてあった…(^ω^;)
- 904 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:50:30 ID:jkIqpOK0
- 【カーズに敗北】【計画通り!】
- 905 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:50:54 ID:2Q4xm1Ik
- >>902
顔と演技力、年齢は反比例の法則にあるのでなかなか…
適当なところで妥協するしかない
- 906 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:52:39 ID:06yYp3vS
- >>902
そんな奴いないから藤原なんだろーが
顔だけの奴つれてこられたら間違い無くこの映画はデビルマン2号として
長く歴史に名をとどめたことだろう
- 907 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:53:55 ID:xuDIBVC5
- むしろLは換えが効くけどライト役は他にいない
きもい台詞をさらっと言える奴なんて
- 908 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:54:34 ID:hikvUs2K
- 親指さがしのマシケソって坊主にメガネ?ちょっとキモ臭でてたw
- 909 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:54:54 ID:wYMTNtTC
- 日本の芸能界はクソなドラマ俳優ばかり育ててねーで、格のある映画俳優育てて欲しいよ。
ジャニオタばかり使ってるよーじゃ終わり。
正直蛭川幸雄にしごかれまくった 藤原竜也で良かった。
- 910 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:55:18 ID:NhuW3etk
- 月役もこみちは?
演技力は知らんが
- 911 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:55:56 ID:jkIqpOK0
- >>910
もこもこはのっぽすぎるお
- 912 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:56:41 ID:pUtPR4Ws
- なんで藤原竜也とジャニっていっつも比べられるんだろ
- 913 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:57:08 ID:SB4rMRBf
- もこみちってww
あんなの役者じゃねえよ、タレントだろ
- 914 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:58:10 ID:VsTu9rpI
- もこみちみたいな「アイドル俳優」は演技力が無い!
演技も微妙だしルックスもイマイチだし・・・
- 915 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:58:39 ID:lqGBq1ar
- 流河旱樹ならわかるが
- 916 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:59:18 ID:wYMTNtTC
- >>913
最近タレントがない芸能人もどきが大杉。
特にモーニング娘が出てから、芸能界の格が下がったね。
「あこがれの芸能界」ではなくなった。つんくの罪だな。
- 917 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:59:23 ID:nr6EK2+O
- 藤原は若手唯一の本格派
- 918 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:59:31 ID:VsTu9rpI
- しいて月役を挙げるなら成宮・・・ん〜微妙
- 919 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 19:59:41 ID:pUtPR4Ws
- 流河秀樹は演技力ないほうができそう
- 920 : ◆LOOP.C.0wo :2006/07/03(月) 19:59:48 ID:zZd3irWL
- >>903
ちょwwwww
よし、週間予約しとけばいつかは引っ掛かるな!
今日のズームイン見るまで、ここで出た「片瀬が30代」を信じてた。
全然若いがな。
- 921 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:00:51 ID:jkIqpOK0
- 温水洋一
計画通り、の顔は出来ると思うんです
- 922 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:01:11 ID:VsTu9rpI
- やっぱ藤原が一番妥当だと思うよ。
それ以外考えられない!
- 923 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:01:40 ID:pUtPR4Ws
- 藤原の声は月っぽかった
- 924 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:01:41 ID:FeIo2HLD
- 髪型を真似するくらいは出来るだろう。
せめて、茶髪にするとか。
- 925 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:02:39 ID:jkIqpOK0
- 顔をちっちゃくするとか、ね。
- 926 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:04:01 ID:VsTu9rpI
- 漫画と同じ見た目だけのキャスティングは誰でもできるが
やはり、問題なのは演技力だよ!
- 927 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:04:46 ID:jCZ+rLQ3
- 藤原イトは喋って動くとほんと月っぽい
台詞回しが神がかってる
- 928 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:05:11 ID:73CCEPOQ
- 不思議な力で人殺せても罪にならないのでは
- 929 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:05:50 ID:8OIAaoLf
- >>921
つるハ○○ノ ムシ
の ぬくみずか!!
- 930 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:06:16 ID:H22ZmOmf
- ぶっちゃけ藤原の演技力でなんとかなってるよ、この映画
- 931 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:06:54 ID:E3GVltIg
- 土曜日見た。
面白い基準がみなさんより低いので、楽しめた。
どんどん月が悪くなってる…
館内に後編ポスターがあった。
ポスターの上には
10月公開
と書いてた。
どっちじゃwww
- 932 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:07:39 ID:i8oatzQ6
- 今の髪型だいぶ月に近いと思うが
- 933 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:07:51 ID:2Q4xm1Ik
- >>930
加賀も忘れないでくれ
- 934 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:09:22 ID:jkIqpOK0
- >>928
消 さ れ る ぞ
- 935 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:10:23 ID:VsTu9rpI
- 映画観た人に聞きたいんだが
リュークの口の動きと吹き替えの獅童の声が全くあってないなのはどうなんだ?
やっぱドラえもんで言う所の「翻訳コンニャク」みたいなもん?
- 936 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:11:29 ID:hikvUs2K
- 速水いまいちはAVがチラつくからやだ。
顔も微妙な宇宙人的スタイルだけのタレントってイメージしかない。
ジャニも同じくらい嫌だけどね>でも今の芸能界はジャニばかりorz
>>921
温水の「計画通り」と「僕は結構モテるんだよ」と「うぐ〜」を
想像して吹いたwwwwww計画通りは本当に極悪な顔しそうだw
あの汗で乱れた髪でなwスレチスマソw
- 937 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:26:31 ID:CesdNW6o
- >>933
加賀の存在感は流石なんだけど月父というより加賀丈史なのがちょっとね。
- 938 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:27:58 ID:jkIqpOK0
- 加賀さんさ、休憩時間に眼鏡かけて本番では外してたよね?
どうしてどうしてどうs
- 939 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:30:59 ID:O8Mi8tBy
- 眼鏡かけてたほうが月父っぽいのに
- 940 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:32:02 ID:ZoZtDUPX
- 次がpage24という事で少し遊びで
【僕の名は】DEATH NOTE<デスノート>Page.24【夜神月】
東応大学に通う学生だ。
これは原作最終巻発売前夜から発売日当日の24時間を追った物語である。
つまった……
………だめだ、つまらん……
- 941 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:34:40 ID:Vax5ncWH
- 加賀は原作読んでないだろうから、台本から人物立ち上げたんだろうよ
それ言うならおひょいもだろうけど
おひょいはそのままでハマるからなあw
- 942 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:35:40 ID:jkIqpOK0
- スレタイ考えようよ皆
- 943 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:36:12 ID:hikvUs2K
- 【カーズ】【岩間に激突】
- 944 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:36:41 ID:eP8/IRtL
- ようつべアプ感謝します!
どこでお礼書けばいいかわからなかったのでここで
- 945 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:37:15 ID:8OIAaoLf
- おひょい・・自分で
ジジイっていうとこがかわいいな→パンフ
- 946 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:38:08 ID:jkIqpOK0
- ゴスロリの観客がワタリ出てきたときに「可愛い」と一声。
シワシワのおじいちゃんじゃないか!
- 947 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:39:25 ID:5C+XWfZZ
- いや、おひょいカワイイだろw
- 948 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:40:35 ID:jkIqpOK0
- 萌えるか?あれは萌えるか?
- 949 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:41:01 ID:8OIAaoLf
- おひょい
声がミサよか かわいい
- 950 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:41:03 ID:hikvUs2K
- 松ケンとおひょいのセットがなんか微笑ましかった>札幌試写
- 951 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:41:06 ID:GlmGVfab
- ('A`)
- 952 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:41:52 ID:CesdNW6o
- 萌えとカワイイは別だから
- 953 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:42:05 ID:hikvUs2K
- スレ建ていくべき?
- 954 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:42:31 ID:jkIqpOK0
- >>950
新スレよろしく
- 955 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:42:41 ID:8OIAaoLf
- いかん、スレタイ考えるんだ
いつぞやのような おひょい祭りやってる場合じゃない・・
- 956 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:43:21 ID:wYMTNtTC
- >>946
テレビで17歳の少女に引けを取らない位の
初々しさと上品さ持ってるヨーロッパの老婦人見た事あるからなあ。
あーゆー年の取り方出来る人いるのかとビクーリした。
ただ、ゴスロリたちは語彙が少ないだけだと思うが、
おひょいは愛嬌がある素敵な俳優さんな事は確かだ。
- 957 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:45:14 ID:jkIqpOK0
- 補足説明:
L座りで見ておられで、Lが登場すると「萌え」とおっしゃられました。
- 958 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:45:41 ID:2Q4xm1Ik
- 叶姉妹みたいな可愛らしさか
- 959 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:49:49 ID:hikvUs2K
- 誘導
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1151927311/1-100
スレタイとかめんどいからこれでいいだろ
- 960 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:51:04 ID:VsTu9rpI
- >>965
>>935の答えはそういう意味だったのかGJ!
- 961 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:51:09 ID:ZoZtDUPX
- 【なかなかの】DEATH NOTE<デスノート>Page.24【ファイターだな】
【一体】DEATH NOTE<デスノート>Page.24【何の事ですか?】
- 962 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:51:17 ID:2Q4xm1Ik
- >>957
俺二回目見に行ったとき目の前のカップルの女が普通にL座りしててびびった
流行ってんの?
全然腐女子じゃなくてむしろギャルサーに出てきそうなタイプだったんだけど
次たったな
- 963 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:53:35 ID:jP/UYHQp
- ライトは窪塚でも良かったかも
- 964 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:54:56 ID:8OIAaoLf
- そしてFBIとともに屋上からジャンプ!
- 965 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:57:24 ID:M5/vpZnr
- Lが窪塚がよかった キャストの話は今更だけどね(´・ω・`)
- 966 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:58:38 ID:NY37HWDZ
- >>910
きもいお
- 967 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:59:08 ID:2Q4xm1Ik
- 飛び降りる前の窪塚ならともかく今の窪塚は何かな
- 968 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 20:59:55 ID:5C+XWfZZ
- 窪塚とかwwwww飛ぶイメージしかないしwwwwwwwwwww
- 969 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:00:09 ID:VsTu9rpI
- >>965
ちょww待てよっwww
HEROへ移動
- 970 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:00:43 ID:+dr99c3h
- >>968
虫かよwwww
- 971 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:02:13 ID:8OIAaoLf
- 窪塚で しヴたくやったら どんなんだったろう・・
- 972 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:03:21 ID:aniB6EzI
- だからシブタクは出川だって
- 973 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:04:11 ID:L5arbT0D
- 窪塚がLがいいってのはよく言われてたな
- 974 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:05:00 ID:FTSH5lcl
- IWGPみたいでよかったんじゃね?喋り方
- 975 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:05:30 ID:+kMVUhCU
- 最近の腐女子は見かけじゃわかんないよ。
普通に可愛いギャル系で彼氏持ちの腐女子なんてザラにいる。
友達Lヲタ腐女子だけど男の子にモテまくってるよ。見かけは可愛い。
- 976 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:06:50 ID:M5/vpZnr
- >>974
そうそう まさにあのイメージだった
- 977 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:07:01 ID:m74wlGSg
- いや、腐女子論はどうでもいいから
- 978 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:09:26 ID:ZoZtDUPX
- >>959乙
- 979 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:10:37 ID:0PKQ4CHt
- >>975
学校の生徒会・会長・副会長その他ほぼ腐女子で構成されてた。
普通に頭も良いし可愛い
- 980 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:11:20 ID:i8oatzQ6
- 窪塚でIWGPとかあり得ねぇ
Lじゃねーよただのキングだろ、もしくは窪塚
- 981 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:12:38 ID:FTSH5lcl
- ごめん、俺Lじゃなくてシブタクの方言ってた
- 982 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:19:24 ID:gIvaTCng
- いまさらキャストはあー・・・
でもまだドラマがある。
アニメは10月スタートだよな。詳細が知りてえ
- 983 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:22:33 ID:nPnYSsbD
- ドラマってまじネタなん?
- 984 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:24:38 ID:gIvaTCng
- いやwうわさだろ・・・ってか願望か( ̄_J ̄)
- 985 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:25:06 ID:L5arbT0D
- ドラマだったら土9か深夜かな
やらなくていいけど
- 986 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:25:39 ID:BCdhmPVz
- ドラマはやめてください
- 987 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:25:52 ID:i8oatzQ6
- 同じキャストでやるならやってもいい>ドラマ
ジャニとかマジ勘弁
- 988 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:26:21 ID:gIvaTCng
- アニメが満足できるようなものなら
それで終わりでいいけどな・・
- 989 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:27:54 ID:9RvwxFW8
- ジャニでやるとか冗談じゃない
どうせ嵐とかカツーンとかだろ?でもって主題歌もそいつらが歌うんだろ?
お 断 り だ
- 990 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:28:58 ID:gIvaTCng
- いや、そうとは限らんのでは・・
でもジャニッてしまってからでは遅いな。
やらないほうが無難か?
- 991 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:30:04 ID:nPnYSsbD
- ドラマなんてまじいらね
- 992 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:32:30 ID:8OIAaoLf
- じゃにどらだけは
や
↓
- 993 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:34:26 ID:gIvaTCng
- め
↓
- 994 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:36:40 ID:YL6uQ08H
- て
↓
- 995 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:40:15 ID:8OIAaoLf
- く
↓
- 996 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:41:22 ID:EFxz0pR9
- だ
↓
- 997 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:46:12 ID:8OIAaoLf
- せ
↓
- 998 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:47:39 ID:8OIAaoLf
- え
↓
- 999 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:55:50 ID:+kMVUhCU
- 1000なら地上合格!
- 1000 :名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 21:55:52 ID:8OIAaoLf
- まじで!
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。