元のスレッド デスノート - 2chライブラリーに戻る
【デスノ】DEATH NOTE<デスノート>Page.7【映画化ですの】
- 1 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:43:16 ID:Ygl8D6S0
- 【前編】6月17日公開・【後編】10月公開予定。 6月より後編製作開始。
公式:http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/
監督:金子修介
出演:藤原竜也 藤村俊二 香椎由宇 松山ケンイチ 戸田恵梨香 鹿賀丈史 瀬戸朝香 細川茂樹 (リュークの声:中村獅童)
過去スレ
【捕まえてみろ】DEATH NOTE<デスノート>Page.5【殺してみろ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1149560518/
【もうすぐ】DEATH NOTE<デスノート>Page.4【公開】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1147427519/
【現在】DEATH NOTE<デスノート>Page.3【編集中】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1143783164/
【主演は】DEATH NOTE<デスノート>Page.2【藤原】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1138850104/
【映画化】DEATH NOTE<デスノート>【決定】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1137326652/
関連スレ
DEATH NOTE −デスノート− 実写化 page.66
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1149939294/
デスノート実写化複合ネタバレスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1149368457/
DEATH NOTE −デスノート−ネタバレスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1149424284/
まとめページ
http://www.geocities.jp/deathnote_matome/index.html
http://blog5.fc2.com/m/mangadarake/file/DeathNote_Temp.html
- 2 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:44:02 ID:A45Oehh6
- 乙
- 3 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:44:17 ID:+5fLs/wu
- >>1サマッテスゴイヨネー
- 4 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:44:22 ID:HcjFRNpj
- 乙
- 5 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:45:22 ID:j2P8ss1h
- >>1
乙
- 6 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:45:27 ID:JHmy+6L5
- 乙
- 7 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:45:32 ID:qmIjERMP
- 乙です
- 8 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:45:35 ID:+matWfvl
- テンプレに6入ってないがそんな事はいいとして>>1乙乙
- 9 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:45:40 ID:yqFGIgBJ
- >>1乙
ちょ、俺のでいいのかw
- 10 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:45:42 ID:jkNfx/c3
- デスノート前編の長さは何分かわかりませんか?
- 11 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:45:49 ID:cKMFtSwU
- 前スレ追加ぐらいしろよ
【キラサマッテ】DEATH NOTE<デスノート>Page.6【スゴイヨネー】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1149943523/
- 12 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:45:52 ID:eXTo0Sfd
- 乙でした
- 13 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:46:43 ID:hB9vUV3b
- 乙です。
ちょ、スレタイこれかwww
- 14 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:47:49 ID:qmIjERMP
- 1万票超えたことだし寝るか
- 15 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:48:10 ID:oXcloyNe
- DEATH NOTE −デスノート− 実写化 page.66
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1149939294/581-582
581 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 2006/06/11(日) 23:41:59 ID:???
前田ってインサイドマンに90点くらいつけたバカ評論家だろ
何のアテにもならない
582 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 2006/06/11(日) 23:43:16 ID:???
映画板って前田の感想に踊らされるような馬鹿ばっかりだな
- 16 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:48:43 ID:4b4jJpPP
-
一番の被害者はレッチリかもしれない・・・
初のタイアップ曲なのに、レッチリもデビルマン見た後人みたいに
口をあんぐり開け、もう今後一切日本公演を中止とかだったら
俺はデスノートを許さないw
- 17 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:48:55 ID:I8KklJtd
- 向こうはここのヲチスレかwwwwww
- 18 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:49:18 ID:cvNs1DMu
- 【天才】DEATH NORTON【死神】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1150030478/
- 19 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:52:04 ID:yqFGIgBJ
- 俺は原作知らないブログ組を信じる!
- 20 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:52:11 ID:eXTo0Sfd
- 前スレの前田ショックから抜け切れてないです、ははっ
で、ついでにこの人の他の映画の批評も見てみた
ダヴィンチ = 20点
踊るTHE MOVIE2 = 30点
松子 = 50点
テヌス = 70点
NANA = 75点
下妻 = 85点
下妻以外はどれも納得行かない採点なんですけど……
なんかそんなに落ち込むことはないみたいだ
ちなみにアニメ邦画化の黒歴史のデビルマンは2点だった キャシャーンは15点
- 21 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:54:22 ID:yqFGIgBJ
- テニスとNANAがどう考えてもおかしい
よかった、こいつで
- 22 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:54:43 ID:9AKut+WG
- 前田の批評読んだけどこの人原作オタだね。
一般のお客さんは「エンターテイメント」として観るから
ふつうにおもしろいのではないかとオモウ。
- 23 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:55:15 ID:nY1d6uVl
- >>20
松子も低すぎ。この人の感覚とは全く合わないな。
- 24 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:55:18 ID:xbhvV6ms
- 前田はトンデモ批評家だから気にする事は無い
Lが直感だけで推理してくってのはちょっと気になるが
- 25 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:55:26 ID:qmIjERMP
- NANA=75点を見て眠気がぶっ飛びますた
- 26 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:55:40 ID:4b4jJpPP
- >>20
キャシャーンは1時間ぐらいにまとめて無駄なシーン排除してくれたら
そこそこ楽しめたのにと思った俺・・・まぁPV集としてですけど
- 27 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:56:18 ID:eXTo0Sfd
- 直感で推理って……ニア?
前田の批評はあれだけど、原作の月とLのとらえかたはドンピシャだったと思ふ
- 28 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:56:43 ID:nY1d6uVl
- >>22
オモウがガモウに見えた。
それだけヾ(o゚ω゚o)ノ゙
- 29 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:57:10 ID:9AKut+WG
- NANAはクソだった…。
つまんなくて眠気をこらえていた記憶がある。
デスノと同じくらい原作好きだったけど…。
>前田はトンデモ批評家だから気にする事は無い
その通りだったね。
- 30 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:57:20 ID:uZmd796f
- ペンの矛盾って何よ?
- 31 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:57:35 ID:+matWfvl
- 気にする事はないというが、俺らと同じ原作ファンの目から見てるんだ。
参考にはなるだろ。
- 32 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:57:57 ID:gsSsg9Rr
- 588 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/06/11(日) 23:48:28 ID:???
>>582
映画板に今いるのは元ここの連中だからな
映画板住人はネットで批評してる奴なんて相手にもしていない
もしくはネタキャラだと思ってる
皆さん、俺は前田ファソだが前田の超批評でそこまで落ち込むことありませんよ。
2ちゃんねらしか知りませんから、彼のことなんて。
そして前田自身も2ちゃんを覗いているということをお忘れなく。
- 33 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:58:06 ID:RN+axuzh
- >>1乙
前田の批評が的確かはともかく
この批評を読んだ人がなんだツマンネーのかとか思って影響されたら嫌だ
- 34 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:58:10 ID:6zLR3ekq
- 前のスレで
>映画板にきて日が浅いのだがこの
前田とか言う映画評論家って2ちゃんじゃ
評判いいの?ざっとサイト見る限りでは
映画評論家というよりも映画感想家ってかんじなんだけど
という質問をしたんだけど>>20を見る限り
全体的に映画評論家としてだめっぽいね、なんか。
デスノの評価はあたるのか外れるのか・・・
- 35 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:58:26 ID:rgbjHNcc
- 前田氏、個人的感情丸出し過ぎて引く。
後日冷静になって読んだら本人真っ青になりそうだなつー位
- 36 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:58:26 ID:jIizmMCR
- どんなに悪かろうが絶賛するやつもいる。
作品の善し悪しなんて関係ない。
ようは楽しめればいい。
作品評価など収益には関係ない
- 37 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:58:30 ID:a7dgRe/x
- ほかの批評はよくわからないけど
デスノの批評は結構いたいところついてるかと。
直感・・・というか、Lはいろいろ論理的に考えてるんだろうけど
そういう説明もせりふもまったくないから、直感で、。。に見える
かといってあの漫画のせりふを並べさせたらシェイクスピアみたくなりそうw
- 38 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:58:54 ID:4b4jJpPP
- >>30
それが前編のオチなので・・・
- 39 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:59:16 ID:11a+lnMt
- 1日に1スレ消費
この調子でいけば公開前にはpage10までは行きそうだな
- 40 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:59:36 ID:uZmd796f
- 批評家って自分で金払って見てんの?
じゃないとしたらただの営業妨害だ。
- 41 :名無シネマ@上映中 :2006/06/11(日) 23:59:51 ID:+matWfvl
- じゃんじゃん消費しつつスレタイで宣伝
- 42 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:00:00 ID:4nJbeRkv
- >>36
デビルマンを絶賛する人間っているのでしょうか?
- 43 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:00:03 ID:tMj92/5i
- 前田の批評に追加
東京大学物語 = 65点
みんな安心していいよ、うん
- 44 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:00:32 ID:6wNnMmsR
- >>30
そこ詳しく言うと重要なネタバレになる。平気ならバレスレで前
話題になってたから覗いてみたら?
- 45 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:00:42 ID:jIizmMCR
- >>40
批評家の評価など客入りにたいして影響ない
- 46 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:00:54 ID:a7dgRe/x
- 安心というか共感してしまったからな・・・ですの批評に関しては
- 47 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:01:04 ID:br1Dwq4V
- >>43
目が、目がぁ〜
- 48 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:01:51 ID:MWEuOv1S
- 批評家だろうが素人だろうが、所詮は一個人の価値観だからね。
そりゃ褒められてたら嬉しいし、けなされてたらへこむけど、そんな絶望するほどか?
最高の出来ではなかったけど、自分は及第点だった。
映画なんてそんなもんじゃないの?
- 49 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:02:15 ID:4b4jJpPP
- >>40
井筒はこちとら自腹じゃで金払ってないのを友達の映画館のバイトから
聞いて笑ったが、スタッフが普通に払ってたさ
まぁ、1800円払ったら堂々と批判しますってのも営業妨害だろ
- 50 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:03:40 ID:+matWfvl
- とりあえず悔しがるのは俺らじゃなくて金子で然りだろ>前スレ
悔しがったり絶対しねえんだろうなwwww
- 51 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:04:10 ID:hB9vUV3b
- 確かに冷静に読んでみると
原作への思い入ればかりが前面に出ていて
前田自身の掲げているコンセプト『ごく普通の人々のための、週末の映画選び』
からは大きく外れすぎているな
原作ヲタとしての感想なら文句無いけど「批評」ではないなこれ・・・
- 52 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:04:49 ID:PJBwRdui
- >>43
東京大学物語の映画ってエロがメインでラスト監督(原作者)が
でてきてこの物語は映画でしたっていうオチのダメダメな内容と聞いた
それに65点・・・(しかもオススメにしてた)
だめだ前田は信用できん
- 53 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:05:04 ID:a7dgRe/x
- 営業妨害にはならんだろ。
なんていうかな。。落ち込んだのは
共感してしまった原作ヲタ(自分も含め)だと思うよ;;
せっかくの映画化、、やっぱりな。、、これ以上やりようがない!
てくらいのものにしてほしいじゃないか。
- 54 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:05:04 ID:jIizmMCR
- >>42
わからん。
デスノがデビルマンレベルでないといいね。
- 55 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:05:12 ID:FegBKDzW
- 前田が批評なんてした試しねーよw
- 56 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:05:25 ID:bIaecRu8
- 点数はびびるが、中身読んだら自分でも見て確認したくなったよ。
書き方が感情的だから、指摘が当たってたとしても表現が大袈裟かも知れんし。
- 57 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:06:00 ID:B43K0AjY
- 原作に思い入れが強いほど、映画用の改変が許せないってのはあるかもね。
映画は映画、原作は原作で割り切って見れる人の方が楽しめるだろう。
- 58 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:06:47 ID:+matWfvl
- >>51
なるほど。ただ映画見に行く原作ファンの中には、
前田と同じように感じる奴もいるんだろうな。
心理面は俺も映画で見てみたかったから、前田の感想見て少し残念だよ
- 59 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:08:23 ID:SfEnlKP5
- もう観てるから前田の批評は
ふ〜ん、そう思う人もいるんだあ、くらいしか思わない。
セリフで心理を説明させなかったのが
自分は良かったと思ったから。
今年になって一番観たことを後悔したサウンド・オブ・サンダーを、
こいつ、オススメにしてる。信じられん。
- 60 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:08:32 ID:iJRcT42z
- 原作とキャラが違うから駄目って
こいつ本当に映画批評家かよ
長い話を時間の制約のある映画に
良い映画にするにはどんどん変えていくべきだと思うけどな
だいたい失敗する映画は原作に固執しすぎて
ただ原作のダイジェストにになってるのがほとんどだろ
- 61 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:08:39 ID:nAJ2lpRg
- 原作が漫画の映画は安っぽくなくちゃいけないってとっちゃがいってた。
原作側の人間が
「むしろ原作とは違うストーリーにしてほしかったから
オリジナルキャラクターはうまいなと思いました」
みたいな事言ってたがありゃ誰なんだ
- 62 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:09:13 ID:gL77tYAT
- 初めてこのスレに来たんだが…
やっぱりつまらんのか…映画…
- 63 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:09:50 ID:7YgtMBbe
- まあでも。。。個々の役者の演技はよかったしな。
映画見る→ちょっと興味もつ→原作読む
→再度映画をみずにはいられなくなる→改めて映画のよさを感じる
↑コレ希望(゚ー゚)ノ
- 64 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:10:32 ID:CpZQng/0
- 【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150033460/l50
テラヤバス!北朝鮮人権法案
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1149957738/l50
朝鮮人が大量移籍+重税を防ごう(;´Д`)ハアハ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1149991616/l50
↑
皆さん 日本 が 大変です!!!!!
北朝鮮の難民が大量に日本に移籍し この国の財政を圧迫し
税率が大幅にアップします
これを防ぐためにも・・・抗議活動をしましょう!!!
情報統制がされていて 一般のマスメディアにはまったく 流れません!!!
↑
これを色々な板の色々なスレに貼ってくれ!!!!!
- 65 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:11:11 ID:QZo41M1u
- なんか読んで妙に納得してしまったorz
けど、心理面の説明って難しいよな…セリフにしてしまったら微妙だし…
- 66 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:11:32 ID:tMj92/5i
- >>62
んなこたぁないよ
試写組は先行上映の感想が前スレにあるけどおおむね好評だよ
とりあえず見てみよう、受け取り方は人それぞれだから
自分の目で確かめて、それで言いか悪いか判断しようや
真実とはただ目にするものだ
- 67 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:12:07 ID:QH0veT9V
- まあ来週になればわかるから。
- 68 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:12:18 ID:br1Dwq4V
- ナオミだけは俺も同意だな
まだ見てないが
- 69 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:12:43 ID:dFo/2Cjo
- >>62
前スレを見ろなんて言わない、試写組は興奮した様子で感想伝えてくれたよ。
- 70 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:14:04 ID:7YgtMBbe
- >>62
いあいあいあいあっ
映画は見てくださいw自分昨日感想おとしたけど
原作読んでる人は面白いと思うから!
- 71 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:14:46 ID:JKPX97JX
- 原作知らない人にも好評だったんだから大丈夫だろ
- 72 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:15:12 ID:PJBwRdui
- 前田は原作モノの映画は原作に忠実であればあるほどよい
っていうスタンスの持ち主っぽいね。
原作を変えたからいい映画になった例もあるのに
こういうのが映画評論家として商売にしてるのがなんかいやだな
- 73 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:15:37 ID:bIaecRu8
- >>65
サラっと書いてるけど、難しいよな。
ガンツのアニメみたいに心理セリフ部分を
声吹きこんだりするのは映画じゃ安易過ぎてできないしw
- 74 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:16:14 ID:f+7HioCq
- この人、日テレの仕事も引き受けてるみたいだけど
大丈夫なんかな・・・
- 75 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:16:33 ID:JKPX97JX
- ナオミのシーンを原作通りやっても映画的に盛り上がらないからナオミ改変は成功だと思う
- 76 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:17:05 ID:QH0veT9V
- 前田の書いてあることではっきりとわかるのは、
心理描写が少ないということだけでしょ。
月とLの心理戦を重視する人には面白くない可能性があるくらいに
思っておけばいいのでは。
- 77 :62 :2006/06/12(月) 00:17:15 ID:gL77tYAT
- レス見てたら評判は結構いいんだね
それじゃあ映画見てみる
答えてくれた人ありがとう
- 78 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:17:28 ID:dFo/2Cjo
- 典型的な>>60の様な作品てどんなのある?
ダイジェストってなるほどと納得した。
- 79 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:17:44 ID:f+7HioCq
- ナオミって原作では人知れず行方不明になってなかった?
原作通りだとツマンネと思うけど。
- 80 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:18:05 ID:FegBKDzW
- 前田の感想でここまで落ち込んでる人達初めて見た
自分は映画まだ観てないけど、観た人達は何かしら共感する部分があったってこと?
まあそれも原作ファンからの視点なんだろうけど
とりあえず、前田おめでとう
- 81 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:18:26 ID:7YgtMBbe
- でもライトとLのキャラクター性は話の中枢だと思うから
それを表現してほしい気持ちはよくわかるよ。
でもナオミとかオリキャラのシオリとかは自分も
かえっておもしろかったと思うね。あの短い話の中で。
- 82 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:18:44 ID:QH0veT9V
- >>77
とりあえず人の言ってることを鵜呑みにしすぎ。
- 83 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:18:49 ID:iJRcT42z
- 俺はむしろ原作とは違う物を作ってくれって主義だな
ダイジェスト映画なんて観たく無いし
リュークの出来をわりと褒めてるのは気になるんだが
アレでも実際劇場で動いてるのみたらそれなりに見えるのだろうか?
- 84 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:19:27 ID:nAJ2lpRg
- >そのある種の冷酷さ、殺人の罪悪感にもつぶされない強靭な神経、追い込まれても決して揺らがない自信、
>確固たる独自の価値観こそが、このキャラクターの魅力なのだ。
これには同意してしまった。
人間ドラマの色が濃いんだから見た目やストーリーより中身が大事かもしれん
- 85 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:19:52 ID:B43K0AjY
- >>62
気に入ってくれるといいな。自分はかなりハラハラドキドキしたから。
>>78
NANAとかハリポタとか?
- 86 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:20:04 ID:HTpRETjd
- ブログ感想見て回った限りではむしろ
原作を読んでない人達のほうが面白かったといっている。
多分月が仕掛けるトリックとか初めて見るからだと思う
- 87 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:21:15 ID:dFo/2Cjo
- 月の内面はラストで表されたとか書いてるけど、
それならそれでいいな。Lとか他キャラの内面も、さりげなく行動で演出してくれたら神だな。
特にミサww 原作じゃ性格ころころ変わったような所あったし。いやミサの内面は顕著に出てるか
- 88 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:21:36 ID:7YgtMBbe
- 原作と違う魅力をだせる映画はすごいとおもうけど
やっぱり原作と違えていい部分と
そこはしっかり捉えておかなくては、、っていう部分とが
あると思う。「映画化」なんだから。伝えたいものは共通していないと。
- 89 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:21:49 ID:H32EW4/I
- 前田の批評は本当そのとおりだけど、俺は漫画と映画と割り切って考えてたから、キャラが原作と多少違っても平気だった
- 90 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:22:16 ID:PJBwRdui
- 前田って漫画オタでもあるのか?
映画評論家なら映画そのものの評価すればいいのに
原作と比べすぎな感想が多すぎ
- 91 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:22:20 ID:dFo/2Cjo
- >>82
77は優しい子なんだよ。
- 92 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:23:28 ID:8eXPI0xH
- まあ前田って人の事はよくわからんが、自分はエンターテイメントとして気軽に観るつもり
というか、今週の土曜が楽しみすぎる
早く観たい
- 93 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:23:44 ID:nAJ2lpRg
- >>90
よっぽど原作を気に入ってたみたいだな
- 94 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:24:23 ID:7YgtMBbe
- >>87
そうそう、そのラストのライトのために
シオリはやっぱり必要なキャラだったw
あの存在原作に出てきてもいいかもと思ったよ
- 95 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:24:31 ID:bIaecRu8
- >>78
漫画よりも、ベストセラー小説を映画化!みたいなのは大半がそうだと思う。
特に長編のサスペンスなんかはダイジェストみたいになりがち。
>>90
少し前に、映画化の話題で知って単行本買ったとか言ってたはず。
それで漫画を絶賛してたから、今回の感想も原作好き視点になっちゃったんだろう。
- 96 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:26:04 ID:7YgtMBbe
- >>92
絶対ちょっと興奮しちゃうよb
- 97 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:26:16 ID:f+7HioCq
- 下妻は原作読んでなかったみたいだな
- 98 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:27:05 ID:SCSjtiJB
- ヤフー投票いつの間にか1万いったんだな
- 99 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:27:31 ID:dFo/2Cjo
- シカオの場合だがバラードでは月の人間性を出したいとか言ってたよな。
俺も冷酷で自信家云々な原作月を見たいと思うが、映画月はそういうキャラとして作られてないんだろうな。
原作よりかは人間味あるように表現されたんだろう。
だから原作とは別物で、金子さんの感じた月が鮮やかに表現されるよ。
金子だから不安だが。
- 100 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:30:55 ID:7YgtMBbe
- あれって役者の、キャラの捉え方でもかわるよな。
・・けっこう好きにやらせてもらいました、っつてたし。
なんか松ケンのLに対するコメントが前あったが、
その時感じた不安は映画みてふっとんだよ。
- 101 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:31:19 ID:f+7HioCq
- 詩織が死ぬ時に泣いたのは演技だったんだろ?
十分冷酷だと思ったが。
- 102 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:32:05 ID:7YgtMBbe
- でもさいごの「。。。どうだろうな」は
ちくっとくるもんがあったさ。。。:*:・゚'
- 103 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:32:19 ID:cwmjtnhw
- >>92
自分も見るのが楽しみ
ここの住人全員がデスノをボロ雑巾のように批評したって自分は行くと思うしな
それに、前田なんて関係ないよ。
自分がデスノに望むのはある程度のヒットと自分と役者達の満足感だよ
- 104 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:32:44 ID:JKPX97JX
- ますます楽しみになった
- 105 :M-16 ◆N.T.nuy0nw :2006/06/12(月) 00:33:03 ID:pHTcsB8B
- うん、前田って人は原作意識しすぎな気がする。
映画は映画って割り切って見れないのは評論家としては終わってる・・・
原作の完全再現なんて最初から求めてないし、普通に無理と思う。
映画と原作で補足しあえばいいだけの話で、あそこまでダメ出しする必要もない。
原作未読の人を逆に取り込めて、月の細かい描写を知ればまた映画の面白みが増すんではないか?
とオモタが・・・・・
ナオミの件だけは俺も納得いかないw
- 106 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:34:01 ID:br1Dwq4V
- そろそろ言っていいかな
無意味なコテうざい
- 107 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:34:31 ID:dFo/2Cjo
- >>101-102
お前らwwwwwwwwwwwwwwworz
シカオのPV見て先読めそうと思ったが・・・
- 108 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:34:49 ID:f+7HioCq
- 別にいいじゃんage
- 109 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:35:34 ID:SCSjtiJB
- ナオミってそんなに人気キャラだったのか?
- 110 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:36:09 ID:gwDIahTi
- デビルマンの再来だろ
- 111 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:36:28 ID:f+7HioCq
- >>107
いや、詳しくは知らない。忘れてクレ
- 112 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:36:35 ID:dFo/2Cjo
- >>109
尻だよ尻、あのお尻
- 113 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:36:46 ID:yaf7nXTL
- 何故にスレタイがテイルズオブジアビス?
- 114 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:36:51 ID:xxnS0EU2
- カミングスーンっていつだぁあああああああ
- 115 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:37:04 ID:FegBKDzW
- 694 :名無シネマさん :2006/06/10(土) 00:18:17 ID:rt2gSAOp
次回更新予想
デスノート前編 30点←今週のダメダメ
(この間読んだくせに)原作ファンのボクにはダメダメ!
原作にあった「猛烈に頭のいい主人公」が高校に四日しか通ってない(2ちゃん芸スポ板ネタ)藤原竜也なんてダメダメ!
またも優良コンテンツの喪失だ!!アニメの方に期待!
タイヨウのうた 20点←今週のダメダメ
また難病ものか!!当然ダメダメ!!
ゲット・リッチ・オア・ダイ・トライン 60点
主人公のDQNな生き様をなぜか前田が絶賛。NYヒプホプファンならオススメ!
カサノバ 70点←今週のオススメ
前田の好きそうなロマコメなので高得点。ボクもカサノバみたいなプレイボーイを目指します。
不曉不屈 60点
国に逆らった男の物語ゆえ前田がなぜかシンパシー。ボクも映画業界と戦ってます!
ジャスミンの花開く 40点
チャン・ツィイ−は綺麗だね
バルトの楽園 試写会場に入れませんでした
- 116 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:37:07 ID:PJBwRdui
- 公開前なのに書きこみ多い。
いろんな意味で期待してるんだね。
面白いかつまらないか判定するだけでも
観に行く価値はあるのかも
- 117 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:37:11 ID:7M/IrjBM
- 前スレの最後のほうにあった、予告編映像。
ttp://www.youtube.com/watch?v=uwnJcAaPdlU
- 118 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:37:36 ID:iJRcT42z
- 原作を全てのセリフちゃんと読んでみれば分かるけど
他の漫画の何倍も時間掛かる
細かい心理描写までやってたら何時間あっても足りないだろう
キャラ変えてでも上手く収めようとしてるのならむしろ期待感は増す
- 119 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:38:22 ID:7YgtMBbe
- さっきからCMかなり多いけど、、
「捕まえてみろ殺してみろ」のCMにしてくれよー
月一人じゃほんとに話わからん
- 120 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:38:50 ID:f+7HioCq
- http://movie.maeda-y.com/img/05.jpg
どっちが前田?
太ってるほう?痩せてるほう?
- 121 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:39:06 ID:dFo/2Cjo
- つか藤原スマンカッタ祭りとか、
松ケソスマンカッタ祭りとか、
あの頃のスレ住人いるよな? やれたらいいなwwwwww
- 122 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:39:19 ID:br1Dwq4V
- 原作好きでも「こうじゃなきゃ納得いかない!改悪しね!」ってのと、
「ある程度の改変は許すからデスノ映画として成功させてくれ」ってのがいるわけだな
- 123 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:39:55 ID:seOOXd8k
- >>113
ちょwww
ミュウwwwwww
- 124 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:41:44 ID:7YgtMBbe
- >>122
そのとおりです、後方。
>>118
うんそのためのキャラ変えだと思ったよb
- 125 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:42:36 ID:nAJ2lpRg
- 大場は反対したとかいう噂があるが
後者だろうか?
- 126 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:43:03 ID:br1Dwq4V
- むしろ日テレすまんかった祭りができることを切に願う
本当に、頑張ってくれ
- 127 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:43:08 ID:bMLjF3O+
- 前スレの前田って人(知らん)の評価見たけど、
>そのある種の冷酷さ、殺人の罪悪感にもつぶされない強靭な神経、
>追い込まれても決して揺らがない自信、確固たる独自の価値観こそが、このキャラクターの魅力なのだ。
って言い切ってるのは何なんだ。
月は最初は揺らいだし、罪悪感につぶされてないけどつぶされそうになって自己正当化した
弱い部分から始まったものだとだと思うんだが。
まぁ原作が好きなのは伝わってきたが、デスノの最終回まで見てるのか?と思った。
- 128 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:43:11 ID:iJRcT42z
- >>122
漫画も小説も映画も好きって人間は『むしろ変えてくれ』ってのが多いと思うよ
- 129 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:43:18 ID:7YgtMBbe
- 何に反対したん?
- 130 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:44:25 ID:KL4XxV2R
- >>105
原作に忠実に再現してないからダメだって言ってんじゃない。
原作の魅力が全然表現できてないから言ってるんだ。
- 131 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:44:44 ID:dFo/2Cjo
- >>126
あ〜・・・・・
>>127
最終回まで見た俺も月の魅力はそれだと思うが?もう人それぞれでいいんじゃね?
- 132 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:44:48 ID:H32EW4/I
- 漫画では最初から冷酷な少年だったが、(すぐにノートびっしり埋めてたし)
映画では正義感の強い青年がデスノートによって残酷な殺人鬼に変わってしまう過程を描きたいんじゃないか?
- 133 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:46:28 ID:DUh/cvCR
- 捜査本部は大丈夫なん? それらしく仕上がっているのか?
- 134 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:47:10 ID:mQRxc0h7
- 最初から冷酷な青年が5日で4キロ痩せないだろ
- 135 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:48:28 ID:JKPX97JX
- めざましとかで特集しないかな?
- 136 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:48:36 ID:7YgtMBbe
- デスノの魅力を表現しようとしたら、あの時間ではむりなのかもな。
複雑で繊細だからなあ。。。
金のかかったドラマ化しないかなw
じりじりやってほしい。くどいが金かけてしょぼくならん程度に。
- 137 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:48:52 ID:nAJ2lpRg
- >>129
映画化。 アニメ化かもしれん。
2chでの噂だからあんまり信じないでくれ
- 138 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:49:14 ID:bMLjF3O+
- >>131
策がうまくいかなくて逃げ出したのとか、責任転嫁とか、
最初から自分が可愛くて、自分を守りたくて自己正当化してきた事の証明だと思った。
本当に正義だと、自分を犠牲にしても世界を変える、ってわけじゃないじゃん。
まぁ人それぞれでいいが、前田って人が、自分の考えが正しいと押し付けてる感が気になって。
- 139 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:49:43 ID:7YgtMBbe
- アニメ化あんまりうれしくない・・
- 140 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:50:50 ID:tMj92/5i
- まあとにかく映画を観てみないことにはね
はやく土曜になれ〜〜なれ〜〜〜
- 141 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:51:39 ID:7YgtMBbe
- >>133
松田はみごとに仕上がってるw
だな。自分もほんとにもう一回みたくてたまらん
- 142 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:54:33 ID:HgcMNs4N
- Lは大化けしたな。コスプレ大成功だ。
しかし藤原は藤原にしかどうしても見えない。
ライトには見えない。だから俺にはL対藤原の構図にしか見えない。
まあいいけど。
それに夜神父は大不満だ。
- 143 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:55:19 ID:dFo/2Cjo
- >>138お前の言ってる事分かる。
逃げたのは新世界という自己の目標を達成するためであって(その目標が自己中なんだが)
そんな夢にひた走る月が好きになった、って奴はおおいだろう。
絶対に自分を守るためってのはあっただろうと思う。どちらに重点を置いたかだな。
- 144 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:55:43 ID:f+7HioCq
- >オリジナルキャラクターを演じる香椎由宇さんが
>「原作ファンの方は間違い探しに来るんじゃないかな(笑)」と語っています。
- 145 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:56:16 ID:E766CPuu
- オリキャラ入れるんじゃねー台無しだクズ監督のバカモラー
- 146 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 00:57:02 ID:eZajDeEU
- こないだ朝のニュースで藤原竜也が、中村獅童がリュークの
アフレコするとき、「なぁ、月(ライト)」というセリフを
「なぁ、月(つき)」と言ってたと言う笑い話を話してたが
やっぱり中村獅童は原作読まないのね。
- 147 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:00:39 ID:tMj92/5i
- 月をつきって読むのはまあ無理もないね
だって「月」って書いて「ライト」なんて、そんなメルヘンな名前普通わからんて
台本にはルビふってないのかなー
- 148 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:01:33 ID:Gcveim+5
- シカオ空気嫁
- 149 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:04:25 ID:zkdzoTj6
- 死帳映画で801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1150026262/
- 150 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:04:52 ID:Tz/LCCPh
- 先行見て昨日もここに期待はずれと感想書いたもんです。
今前田氏の感想見て全く同意、初めて前田氏と意見が合いました、全面的に肯定します。
原作好きは期待すべき出来ではないです。
あのデスノートという作品を腐女子映画にした金子にはがっかりを通り越して怒りを覚えました。
- 151 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:05:44 ID:3ome0B+2
- 獅童も初日舞台挨拶来てほしい
- 152 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:06:18 ID:PJBwRdui
- >>150
前田と初シンクロおめでとう!
- 153 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:06:56 ID:tMj92/5i
- 獅童は本業の歌舞伎はちゃんとやってんだろうか
狼とか死神とか…
- 154 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:08:33 ID:4UDVOLYc
- 腐女子なのか………
- 155 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:08:51 ID:3ome0B+2
- プロフに日本を代表する歌舞伎俳優と書いてるから
やってるんじゃね?
- 156 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:08:51 ID:br1Dwq4V
- 原作読まないってありえなくないか?
俺が原作ヲタだからか?
- 157 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:11:27 ID:dFo/2Cjo
- >>154
間に受けんなよ
- 158 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:12:53 ID:dFo/2Cjo
- 間に受けるというか、すぐ鵜呑みにするなと言いたかった。ちょっとすまん
- 159 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:13:30 ID:tMj92/5i
- 女子だけじゃなくて男子にも好評なんじゃなかったっけ?
- 160 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:13:34 ID:4nJbeRkv
- 原作ってもう完結したの?
俺原作3巻〜4巻辺りのミサが出てきた辺りでジャンプの延命処置キターと思って
読むのやめちゃったんだが・・・
ミサがいなければ3巻で完全対決4巻で終了って感じだったんだけどな〜
- 161 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:13:46 ID:HgcMNs4N
- 試写会に行き、先行に行き、別々の友達と後3回見に行く俺。
終いには台詞の全部を覚えそうだ。
全部違う映画館で見ることにした。
せめて・・・そのくらいは・・・
- 162 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:18:05 ID:HTpRETjd
- 自分も試写会・公開初日とあともう一回は観るぞ
- 163 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:18:11 ID:PJBwRdui
- ヤフーのレビュー見る限りではつまならかった、原作とイメージが違う
という意見もいくつかあったがその倍くらい好評な感想が多かった。
原作に入れ込みすぎてる人たちとそうでない人たちの差なんだろう。
予想だけど公開一週目は5位以内にランクインすると思う
- 164 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:19:55 ID:HgcMNs4N
- >>163
5位・・・・涙出てくるな・・・
- 165 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:20:41 ID:zyu/gGb8
- 獅童さんちゃんと原作読んだと記載あったよ(本読みの時間違えただけじゃね?)
あと歌舞伎好きな人に聞いたら獅童さん歌舞伎向いてな(ry
- 166 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:20:41 ID:jz6SeoSG
- いいな、おまえ
自分なんて公開一週間後ぐらいにしか見に行けない
しかも公開する映画館は一つだけ
そして電車で1時間半の距離…orz
- 167 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:21:41 ID:XCtRH0Uw
- >>160
完結した、それも物凄い終わり方で
自分も最初ミサ出て来た辺りから嫌だと思ってた懐古派だったが
今思えば4巻で終わらすには短くて呆気なさ過ぎるし
計画通り!にはゾクゾクしたし結果的には良かったと思うぞ
- 168 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:21:49 ID:br1Dwq4V
- >>165
向いてない・・・カワイソス
歌舞伎は知らんが少なくとも演技はだめだめだよね
- 169 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:22:22 ID:HgcMNs4N
- >>166
絶賛応援!!!
つか・・・旅行だな。ちょっとした・・・
応援応援!
- 170 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:22:56 ID:cwmjtnhw
- 動員数って公開2日目までに行かないと加算されないんだよね?
- 171 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:23:37 ID:4nJbeRkv
- >>167
へ〜もう完結してたんだ
で・・・何巻で完結?
10巻未満なら買おうかな
- 172 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:23:56 ID:HgcMNs4N
- >>170
だから土曜皮切りだんだろうけどもよ。
お台場の指定取りにいったらば、全然余裕だったぞ。
オソロシス・・・・
- 173 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:24:52 ID:ZQGKQ4Tf
- すげーつまらなかった
ローマの休日・キューブリック・松子に比べたら糞!
って言ってるブログを見た
比べる方がアホやん
辛口だけど映画の趣味マニアックだから許してね
ってちっともマニアックじゃねーし
こういうのと比べてつまらんって言われても困る
- 174 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:25:06 ID:br1Dwq4V
- >>171
少なくとも7巻までは買え
むしろ7巻まででもいいかもしらん
- 175 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:25:59 ID:4nJbeRkv
- >>168
隣人13号で見せた獅童の演技は神だと思った
痛い痛い痛〜〜〜いw
- 176 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:26:05 ID:HgcMNs4N
- 7巻まで買って、自分で「完」の判子押せ。
- 177 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:26:54 ID:I0gyWxsq
- 松子はアリなんでね?
公開日近いし小説(上下巻もの)→映画(2時間弱)と条件似通ってるし。
ローマの休日とキューブリックはねぇなww
- 178 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:27:55 ID:4nJbeRkv
- >>176
なんだよ、それって相当酷い終わり方だったってことか?
なら見るのやめるよ
- 179 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:27:56 ID:6DTGsDWA
- {
「みなさん、しにがみ・・」
「やはり私は間違っていなかった・・が、ま・・」
これらのセリフの続き、何て言おうとしてたんだろうね?
- 180 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:29:14 ID:tMj92/5i
- ローマの休日とデスノートって…「ー」がついてるとこしか共通点ないよ!!
比べる対象を間違ってるよ
- 181 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:30:42 ID:HgcMNs4N
- >>179
もうね、そのね、はなしね、一兆万回出ててね、
正直ね、飽き飽きしててね、
メンドーなんだわ。はい。
- 182 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:31:33 ID:6DTGsDWA
- >>181
へー
そん時はどんなのが挙がってたの?
- 183 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:32:12 ID:tMj92/5i
- 周りの評価がどうであれとりあえず一度は自分自身の目で見てみようよ
それからよかった悪かったって議論すればいい
食わず嫌いならぬ見ず嫌いにならないように
- 184 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:33:05 ID:br1Dwq4V
- >>178
いや、7巻までは神
それ以降は第二部だから別物
7巻で第一部は完だからとりあえずそこまでは薦めとく
- 185 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:33:14 ID:MyDE9Fws
- 前田のサイトにレビューが挙がったな
- 186 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:33:20 ID:ZQGKQ4Tf
- >>177
松子の監督は神だしホリプロ・日テレ・集栄おもわく絡みまくったB級映画のデスノと比べても無意味かと
デスノ自体トリックかなり破綻してても小畑の画力と勢いで無理やり押し切ってるところも
あるのに所詮頭の悪い監督には分からないんですよね?
みたいな事も書いてあったしさー
俺の中で映画デスノってアルマゲドンみたいな娯楽映画だったから余計違和感が
- 187 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:34:05 ID:tMj92/5i
- >>182
それはここでする話題じゃないと思うから…週漫板で聞けば答えてくれるのでは?
あーでも今は人少なくなってるか……
- 188 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:34:45 ID:zyu/gGb8
- 関西人ぷぷっぴ10見てるか
- 189 : ◆LOOP.C.0wo :2006/06/12(月) 01:35:31 ID:lUIrVnSL
- >>188
慌ててつけた。
- 190 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:35:48 ID:HgcMNs4N
- >>182
が、ま・・・のあぶら
が、ま・・・にあわなかった
が、ま・・・違いであってほしかった
が、ま・・・んどくせ
が、ま・・・ん
- 191 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:35:58 ID:4nJbeRkv
- >>184
わかった
取り敢えず今ダウソしてるは
7巻まで
- 192 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:36:36 ID:ZQGKQ4Tf
- >>182
・が、負けた
・が、まだ手はある…
この二つの説が当時は有力で
結局そのシーンの小畑の生原稿の脇にメロとニアが書いてあったんで
・が、まだメロとニアがいる
って結論になった。
- 193 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:38:57 ID:3ome0B+2
- つけたけどオワタ
- 194 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:39:11 ID:yaf7nXTL
- >>192
へえ〜
- 195 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:39:14 ID:br1Dwq4V
- あえてつっこむまい
ぷぷっぴ忘れてた
- 196 : ◆LOOP.C.0wo :2006/06/12(月) 01:40:28 ID:lUIrVnSL
- 香椎のインタビューだった>ぷぷっぴ10。
あんま聞いてなかったけど。
- 197 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:40:39 ID:Me9dv51X
- >179
個人的妄想では
「みなさん、しにがみを探してください」
「やはり私は間違っていなかった・・が、まけた・・・」
てな感じだと推測。
181の言う
>もうね、そのね、はなしね、一兆万回出ててね
の話は未読なのでむし返し&かぶってるのがあっても許してくれい。
- 198 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:40:45 ID:nAJ2lpRg
- >>182
が、まちがっていなかった
が、まだおわっていない
が、まだ勝負はこれから
こんなん挙がってたと思う。
が、ま・・・う・・・ひろし
てのもあった
- 199 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:41:34 ID:zyu/gGb8
- じゃ明日は「ムーブ」があるよ>関西人
- 200 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:42:04 ID:nAJ2lpRg
- >>192
生原稿なんて写ってたっけ?
- 201 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:42:24 ID:br1Dwq4V
- 明日見れないな
>>196
よかったら録画頼む
- 202 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:43:15 ID:tMj92/5i
- 関西いいなー
自分トコはそんなんやってくれないからさ
- 203 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:43:57 ID:QZo41M1u
- >>200
画集
- 204 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:45:21 ID:ZQGKQ4Tf
- >>200
小畑の限定版画集の復原原稿にその落書きも復原されてて
うpられてた
- 205 : ◆LOOP.C.0wo :2006/06/12(月) 01:47:12 ID:lUIrVnSL
- >>201
ん?明日のムーブを録画してうp?
メロニアの落書きなんかあったっけか(^ω^;)
見返してくる。
- 206 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:48:17 ID:nAJ2lpRg
- >>203,204
ありがとう
みてくる
- 207 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:48:50 ID:7O+4MII8
- >>191
しんでしまえ
- 208 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:49:00 ID:br1Dwq4V
- >>205
そう、ムーブ
うpしてもらえたら嬉しい、頼みます
- 209 : ◆LOOP.C.0wo :2006/06/12(月) 01:51:32 ID:lUIrVnSL
- >>208
つ 『ビデオデッキ』『DVDレコーダー』
じゃあ今から予約してくる。
- 210 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:54:29 ID:triDjib1
- >>173
同意 それのどこがマニアックなんだ
- 211 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:54:55 ID:bMLjF3O+
- >>191
俺は2部の途中は正直……だったが、
やっぱり最終回(厳密に言えば準最終回)で、あぁ完結した、と思ったよ。
終わり方どうこうより、区切りというか、うーん、なんというか、完成した、まとまった、ってかんじだった。
もし気が向いたら見てみれ。
- 212 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:56:30 ID:bIaecRu8
- >>191
ジャンプコミックスくらい買えよw
7巻までなら映画チケ+交通費と同じくらいで買えるだろw
- 213 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 01:57:29 ID:triDjib1
- >>192
お〜はじめて知った
- 214 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:01:31 ID:triDjib1
- コミクス派で1巻から11巻まで通して読んでみるとヨツバあたりよりも二部の方が
面白かったりしたよ
月の魅力は勉強できるけどDQNなところだと思ってたが前田って人をはじめ
月をスゴイ奴だと思ってる奴多いんだなw
- 215 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:01:47 ID:3ome0B+2
- ダウソしてるってどういう意味?
- 216 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:02:14 ID:XCtRH0Uw
- >>211
あー何となく分かるなソレ
幕バレ来た時はバレスレでかなり荒れたが、
あれで良かったんだと思えるようになったよ
- 217 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:02:37 ID:3sXDN1U8
- >>215
知らなくていい
- 218 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:17:41 ID:ZQGKQ4Tf
- 通報しました(・∀・)
- 219 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:18:10 ID:c9CdAeDv
- 心理合戦が面白い原作なのにキャラの内面を描いてないなんて終わってるな…
- 220 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:20:46 ID:3ome0B+2
- 前田ウゼー
- 221 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:22:56 ID:bMLjF3O+
- >>219
原作未読の人が、頭使わなくていいから楽っていうくらいだからな……
つーか、ふと疑問に思ったんだが、そういう心理戦とかでもなく、
キャラを描く(双方の正義とか考え)でもなく、結局何をテーマにして作ったんだろう…
単に原作の表面を取り入れて作っただけなら、原作オタがグチグチ言うのも当然だよな…
見た人、何をテーマに、どこを取り上げてると感じたか教えてほしい。
- 222 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:24:47 ID:ZQGKQ4Tf
- >219
原作自体感情描写や人物の掘り下げは深く行っていない
モノローグが書いてあっただけで
短い時間で一通り漫画の映画化っていう大前提に従って
ストーリーをなぞらなきゃならなかった金子に心理戦を望むのは酷
漫画と違って心の台詞多様したらみっともない事になるしね
もっと自由に少数のシーンだけ抜き出して丁寧に描ければ可能だったかもしれないが
- 223 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:32:46 ID:rSK8/+In
- 10月のPart2は、ライトの第7巻のあの笑顔まで行くのか?
しかし四葉グループの話なんて入れると2部構成でも終わりそうにない。
Part1は原作でいうと第何巻までいくの?教えてエロイ人
- 224 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:35:09 ID:TiDnIvWD
- 日経エンタから 各世代の夏邦画期待度ランキング
順位タイトル
●20代以下
1トリック2
2ゲド戦記
3デスノート
4日本沈没
●30代
1ゲド戦記
2トリック2
3日本沈没
4デスノート
●40代
1日本沈没
2ゲド戦記
3トリック2
4武士の一分
デスノートは6位
●50代
1日本沈没
2武士の一分
3ゲド戦記
4佐賀のかばいばあちゃん
デスノートは圏外
- 225 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:39:43 ID:nAJ2lpRg
- ゲド戦記凄いな・・・
- 226 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:42:04 ID:3sXDN1U8
- ある意味ブランドだからな
- 227 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:42:26 ID:ZQGKQ4Tf
- 40代でデスノが六位…
- 228 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:44:16 ID:pZ75h/qe
- 前田の批評がどんなでもあのあずみの監督が名作なんて
撮れるわけないってのは分かっていただろ?
- 229 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:47:58 ID:3ome0B+2
- あずみとあずみ2は監督違うの?
50代は懐古趣味だな・・・
かばいばあちゃんには負けるよ
- 230 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:48:23 ID:triDjib1
- デスノはマジキャラの掘り下げはされてない漫画だと思う
淡白すぎるくらいに ラストに関してはかなり濃かったが
しかし映画でナオミとの心理戦を原作通りにやったらかなりつまらんと思う
あれは漫画だから面白いのであって映画ではある程度の動きがあった方が面白い
デスノート映画はエンターティメントとして作ったのならそれでいいと思う
延々と月の内面独白を映画で見せろっていうのか前田は?
- 231 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 02:53:49 ID:3sXDN1U8
- ていうか、それならアニメも同じ道をたどるんじゃ・・・>動きがない
- 232 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 03:04:05 ID:bMLjF3O+
- >>230
原作の月を理解しつつ、映画としてうまく昇華させろって事なんじゃない?
映画としておもしろくすべきだし、ナオミの場面をそのまま映画化すれば月を表すことになるわけでもなし。
そこらへんの馬鹿な学生がちゅっちゅっやってるっぽく写ったことに対して言ってるんだろうし。
まぁそれは前田が思った事だし、他の人はどう思うか知らんが。俺見てないし。
>>231
それ普通に心配。アニメつまらんそーと思ってる。
- 233 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 03:05:59 ID:8q86y9aE
-
『DEATH NOTE デスノート 前編』 25点
監督が、原作の魅力をイマイチ理解していない?!
http://movie.maeda-y.com/movie/00744.htm
- 234 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 03:12:25 ID:3sXDN1U8
- アニメはあれだな。
格闘ものにしたらいいんじゃないか。
二人の天才がノートをめぐって熾烈な争いを繰り広げる!
所有権は誰の手に?!
次回「肉弾」
とかやれば
- 235 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 03:17:04 ID:triDjib1
- いやアニメなら原作通りでもありだろ
実際の人間使ってそれやると能が無い感じでつまんねーけど
- 236 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 03:19:59 ID:MUOGgMKN
- 前田ショック
- 237 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 03:32:43 ID:triDjib1
- ある種の冷酷さ、殺人の罪悪感にもつぶされない強靭な神経、追い込まれても決して
揺らがない自信、確固たる独自の価値観こそが、このキャラクターの魅力なのだ。
ところが映画版のライトは、原作を読んでいないものには、ただ行き当たりばったりで
計画性のない無差別犯罪者殺しをしている、頭の悪いガキにしか見えない。
と前田は言ってるが俺のライト像はどちらかというと後者
Lの挑発に乗るところなんて行き当たりばったりそのものだし無差別犯罪者殺しも事実だし
頭は悪くないがガキだし
- 238 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 03:33:17 ID:MUOGgMKN
- 前田のレビューはかなりトンデモがあると思うが
悪い物は誰が見ても悪いので
悪い評価は信用できる。
- 239 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 04:00:43 ID:bMLjF3O+
- >>237
両方あるってことじゃないの?
行き当たりばったりでガキな部分と、独自の価値観。
前田は、強靭な神経とか罪悪感にもつぶされないとか、ちょっと夢見すぎてる気はするが。
前スレで言われてたけど、原作読んでる人は月の前者の部分を自分で補完して見る、元からわかってるけど、
映画だけ見る人には頭悪いガキにしか見えないだろう、原作との差は何だ、ってかんじ?
さっき、オタの感想でボロクソ言ってるとこ見た。
具体的に何が悪かったのか判らないほど文章乱れてたけど、とにかく糞だったらしい。
ここに来て、自分の中で糞予想パーセンテージが大きくなってきた。
- 240 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 04:05:48 ID:ZQGKQ4Tf
- >>228
ガメラ1の監督だと思えば期待できるじゃん
>>229
違う
絶不評だった2だけ金子
金子って役者の演技指導たいして上手くないのが一番痛かったと思う
- 241 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 04:38:51 ID:triDjib1
- >>238
そうとも言えないんじゃね?
俺なんかアビエイター良かったが
スコセッシヲタの井筒に言わせれば糞だし
ヲタフィルターがかかり過ぎるとちゃんと物が見えなくなることがある
井筒にとってみりゃ「タクシードライバー」や「レイジングブル」が神だから
それ以外の方法論や味付けは許せないって感じ
だからヲタには許せんが映画として見れば面白!ってことも充分考えられる
前田の場合キャラにこだわり過ぎてる
どこまで逸脱が許せるかだろうが自分もヲタなのでこれは見てみないとわからんが
前田の批判は指摘は原作知らない口や原作と映画は別物と考える口にはなんら問題ないことばかりな気がする
- 242 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 04:55:41 ID:t9PsphGU
- >>241
前田と井筒を同列に語るのは無理がありすぎる。
井筒はテレビ向けメディア向けにやらなきゃならんし、すぐに極論を持ち出すから。
井筒が映画を叩いて怒った方が視聴率は取れるんだから。
前田の場合は50点や60点ならともかく
20点台以下の映画で面白かったものが一つでもあるか?
- 243 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 05:02:16 ID:KisCCltS
- 前田は30点から90点は本人にさえ一貫性が無いので観る人次第だが
20点台はほぼ確実につまらないといえる作品に絞ってる。
- 244 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 05:06:15 ID:1Uomlr3c
- 前田見直したよ。
映画の感想じゃなくて、原作の見解について。
原作って結局、膨大なテキストと作画で
トンデモ頭脳戦のリアリティと感情移入を補完してることをちゃんとわかってる。
トリックだけ羅列したらハッキリ言って子供の遊びだもの。
- 245 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 05:11:48 ID:IDR9bb1o
- 前田評が役者指摘やハナから馬鹿にしたようなものだったら前田プギャーm9(^Д^)できたのに……
金子のデスノート解釈に対しては未だに納得行かない所が多々あるから。
後編で改善出来りゃいいけどもう撮影始まってるしこれまでの作品からして無理か。
- 246 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 05:12:52 ID:KisCCltS
- 一つ確実に言えるのは、
ジャンプ漫画〜?と半ば馬鹿にしつつ観に来た一般層は
やっぱジャンプだな〜wとバカにしつつ帰っていくだろうってことだ。
- 247 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 05:18:18 ID:UE6f0RMw
- ストーリー自体は原作なぞってるから否定も出来んwww
- 248 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 05:29:52 ID:Ers98Hkv
- なんつーか、このスレって映画板の他スレと雰囲気違うんだよな。
前田評ごときにレスが飛びかう様子からして、普段は映画を観ない人達が多いのかな。
こういう層が埋もれてたとすると、漫画や小説を原作とした映画が作られ続ける意図もわからなくはない。
- 249 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 05:34:05 ID:KisCCltS
- ドンピシャだと思うよ。その辺を開拓する動きは確実にある。
フジテレビの映画もTVドラマ付けのライト層を動かしたことが勝因。
普段から映画観てる人にゃキレるような内容でもしったことではない。
- 250 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 05:39:22 ID:Kfhnyh+m
- >>248
今回の前田評はかなり的を射ているから説得力がある。
- 251 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 05:41:06 ID:2fkNOnvI
- 去年あたりから邦画スレと洋画スレで雰囲気の差が生まれてたからなあ。
TV俳優につれられて、主題歌にれられて、電車男に(ry
いつもはいねーって奴らが集まるとかなり露骨に雰囲気に出る。
- 252 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 05:48:32 ID:1Uomlr3c
- 逆に言うと、前田程度でも
原作がシナリオ自体は相当脆弱なことはわかってるわけだし
金子もそこまでバカかなー?とは思う。
あずみにしろ今回にしろ上がうるさい状況で作らされてかわいそうに。
- 253 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:21:12 ID:bMLjF3O+
- >>248
自分は普段映画全然見ないよ。
ここ近年誘われて行ったハウルしか見てない。
前田評ごときって言われても前田って誰か知らないし。
ぶっちゃけ金子って人もデスノで初めて知った。
本当デスノだからこの板とか映画に関わったって人間。
今はアニ速スレからこっち来た人もいると思うし、雰囲気違うのもそうだろうなと思う。
映画板の他のスレがどんなもんか自分は知らんが。
- 254 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:23:31 ID:AQAFU7Ax
- これについてはみんなと意見が一致するな。
前田の映画評の高い点数は全く信用ならんが、
糞映画についてはいつも的確だ。
- 255 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:30:08 ID:Kfhnyh+m
- >>254
ていうか誰の評価でもそうだよ。
万人が満足する作品なんて存在しないわけだが
万人が酷評する作品はいくらでも存在する。
- 256 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:33:01 ID:fqL1knCs
-
ある婦人B
/ ̄ ヽl//─ヽ
/ ,.-''"-'" "''' \
/ / 、. ゙、 結婚相手を選ぶときは決して簡単に選んじゃだめよね
/ /,.-‐'''"""""'ヽ、 ゙、ヽ 私がどうかしてたわ。いくら昔の恋人がヘタレだったからって、
/ / /‐" ____ ヽ, | | 強いだけがとりえの男なんか選ぶんじゃなかった。
| l|/ ,,-‐''l| ll l、\、‐、 || .| このインフレだらけのDBの世界じゃいくら強くても
| l| / /| || ||l ゙、゙、 ゙'| l.| すぐザコになっちゃうのよね。
| l |/ l/ l/ || ||l || |、|.川 あんないきがってる人なんてザコになったら何の魅力もないわ。
|,-、| l| | | | //|// |/ノ|| /,| それに昔は私を殺そうとしたこともあるのよね。
|ヽ、lll ■■■■■■■■,ヽ ノ 18号と戦ったときなんてなんなのかしらね。
.|| ノ゙、 .■■■■■■■■/ 女にも容赦しないとか言って負けたのよ。
|\ヾ、■■■■■■■■| 女に手を上げた挙句逆にやられてしまうなんて、
| l|| |゙.ヽ ''' ゝ ,..'/二、 情けないったらありゃしないわ。
,,,,,-、─ | l| |,.-l|゙ 、_ ⌒ ,.‐"、/ .ノ|\_あーあ、トランクスを生む前だったら考え直せたのになあー。
,,,,-/ ,,,,,||:::└/ l、"'''ヽ、,,. ''''" ノ |''" / |:::::::ヽ、'l
- 257 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:34:56 ID:fqL1knCs
- :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;:.:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: :;;:: :: :;;;;;;;;;:: ::::::::.:.::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
: :;;;::..::: :;;;;;;;;;;;:: ::: : :::;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:::;;;;;;.,::;;;;;;;;;;;;;;;;:.::.::;;;;;;;;;;;; ::::;;,..:;;;;;;;;;;;;;;
::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::.. .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::... ヽヘ;;. 人丿ス :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;.. 从 θ斤:エh u .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:.. (∨ヘ |....|: .) .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
、 ._ _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
⌒ ⌒ ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::. ..:: :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
- 258 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:35:45 ID:KisCCltS
- >>254-255
つか2chのデフォルトは擁護じゃなくて批判だから
そういう現象で固定される。
- 259 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:36:01 ID:fqL1knCs
- / ̄ ̄ ヽ,
/ ', ノシ
{0} /¨`ヽ {0}',
l ヽ._.ノ ',
リ `ー'′ '
,,.ィ'''フ''''=く `ヽr''"`ヽ、ヽ、
,r'"´ ノ" )=、., ,,..ィ'"´i ヽ、
( ノ ´ ̄ `Y"´ i
) __,,.. レ _,,,,、 j、、
r''ヽ. ,.ィ'''i" J ,,.ィ'"~ `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
/ ,,.イ')'" 人 ,,l、 ノt ) `ヽヽ
/ / / `ゝ、 人 ,,イ jt、 ヽ i
f , ノ /、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 ヽ t、、
)' f ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' )
. ( ,.ィ''ーr"~ ヽj ミi ! j' | / ,r" ft
ノ、,ノ ヽ, `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
( t、 l i ヽf Y ,j,. ,/ ) ,.イ´ ノ
fヽ ヽ、 l l ヽ、 .| ノ ,. / ,.イ '"ノ ノ
t i l、. t l 、j`ー‐‐'`ー="レ' j' // / ,/
ヽ、 i、 i l ヽ -ニ-
- 260 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:37:08 ID:fqL1knCs
- /  ̄ ⌒ 丶 / ̄ ̄ ̄ ̄
_ - / \ | ひょーー
/::::::::::;;;;;) /ヘ /⌒\ 丶∠_____
(:::::/;;::::::;;;;;;) | へ : /___ ト〜 ー _
⊥::::::(;;::::;;;;;;;;;) ┌〜^~ /ー―ヽー/~) | / 丶〜
/:::::::::(;;;:::::);;;::く |⌒~/R;;: ::::;;;;;リ /∂| ):〜─ _ / \ ̄ ヽ
(;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;| |_j| 丶___ノ ;/| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`\/\:::::::\
)::::::;;;;し::::::::::;;;;;;;ノ | | ヘ 丿 rこノ~ノ⌒ー _;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::Y \
し;:::::::::;;;;;;;;::::);;;;;;;;;;) y し〜⌒〜、/:: r |;;;: \ ;:: |:| 〜 _ \ \
\::::(:::::::::;;;;;;;;:ノ // \J |;;;:: ~;;;| |:| フ\ \ |
(;:(;:::::::;;;;;;;;;;;;ノ / / 人 ヽ: ノ;;;:: ゝ |:| r \ ヽ)
\::::::;;;;;;/ / | / ∨\ |:: /;;;:: / |:| / 丶 ヽ
(::::::::;;/ / | / ヽ | |;:: / |:| / \
(⌒  ̄ )ヽ //|/ \ |r;:/
r⌒  ̄ )し // ) \ )
- 261 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:38:14 ID:fqL1knCs
- ライバルのS氏
__
_.. ..‐::´/ ライバル?やだなあ、それはべジータが勝手にそう思ってるだけだよ。
_/::::::::::::/ ほら、ブウと戦う前なんかさ、悪魔に魂売ってまで強くなろうとしたのに
_/:::::::::::::/ ____ こっちが本気だしてスーパーサイヤ人3になったらかわいそうだろ?
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/ はじめて戦う時だって、オラに勝てねえから自分で月を作ってまで
/:::::::::::::::::|ヽ、:::::;::::::::::::/ 大猿になろうとしてたしな。オラに尻尾切られたらどうするつもりだったんだろ?
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ|/_:::.::/ でもあんまりいうとかわいそうだよな。ブウと戦うときにはポタラつけてくれて
_ .. -─':::::::::::::::、::|■■■.!::∠ オラがパワーアップするきっかけになってくれたもんな、
`'' ‐-.._:::::::;-‐、` ■■■::::`::-、 ピッコロの時の神様やネイルみてえに。
=ニ二::::::::::::::::| """r‐-`,、-──` なんかベジータってYAWARAの本阿弥さやかみたいだよな。頑張っても
‐=.二;;;;;`‐t ` 一',.' 結局オラに勝てなかったし、でもオラと最初に寝食ともにしたブルマをものにして、
' `'ー- '" それで満足だったんじゃねえかな。風祭をものにしたさやかみてえに
- 262 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:39:26 ID:1DmlLmVG
-
代表監督作品が「ガメラ2」の監督だよ
何、期待してたの?w
- 263 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:40:48 ID:fqL1knCs
- /i ,ヘ
/:::| / ::l
/:: :|,〃 ::|
/,--、,. --、 ヽ
,l/ ∩ ∩ ヽ \
/.{ } ヽ セッキーさまぁ
ニ'' ‘ ‘ ニニ 〉
"ゝヽ ̄ フ ,ノ,.く^
ノ ゙  ̄ ̄ '" ヽ
(/i:: :::;iヽ )
{:: :::;}
ヽ ......... イ
し′|::| し′
|::|
|::|
|::|
|:::|
|:::|
|:::|
し'
- 264 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:42:37 ID:KisCCltS
- >>262
悪いがその監督とだけ聞けば俺は期待する
- 265 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:42:50 ID:fqL1knCs
- __...,. - ...,.r__ i' _
/ i'´ / ,.ィ `フ' `ー ´ `i
i i' フ ,r' / ,i'./ ./ / i i `i 、
,. - 、_ノ )ヽ l l/ l, l ,i' l } `i
/ ,r ,. -─ i、ヽ、l l.i i`、 ,i' ,r' } ヽ
V ,〉´,r'´ `ヽ `、i i. ヽ i } ! l _ ノ / ノ / ,!l
、. ,{ l ,. 、 ヽ ヽ‐-、 i'./r,.‐',ニ´... イ,.. - 、 ' ./ i l.i
_ヽニノ ノ ,i. ーミ i i i.l { /,. ‐'ニア_´,.、 i. i ' /,i i
‐- イ r ´ ,r "'´ニン彡-‐ }ノ i ///
,ゝl.ノ ,...、 ,.' ` r' r' r _. ',i'
l l. ''ヽヽ i l (_ r´r_
| l r .._ヽヽ. ) ` t:_,.r=-、〉
l l. ヽ.l ゚ンミ`! __ ... _‐._´ヽ 二..,.r ^)''
ゝl ` ̄´ '"',ニ._´ `` /イ /
l / ヽゝ゚ンヽ /rノ /
l / ` ´ / ,i'
. l i r ′ / 君達に私が見破れるかな?
! .__ `- " ,rr ´
i `ー 、 ,i' /.l`i
. }、 ` - .._ ` // l.l l
i i _. - ´ l i. l
. ,i ヽ、 _. - ´ / i、
/ __ ` ´ ,i' ヽ
/ .l /,ィ_,ー^i / `!
l' /o ,、,! i / ,. - ''ヽ
l. 〉々ン _ i / / ヽ、
} ` ' ,.- ´ i / / \
- 266 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:43:51 ID:fqL1knCs
- /゚ 。
/ . ゚
, ' 。 ・
` ー _ - ' ゜
。 . 。 ゚
: 。
゚ .
ヾ冖フ ヾス
[ ,] [ ] 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
|. i /l,ィ .! ノ
. ! }.r`'j7 ! _) 皆オラに力を分けてくれ!!
! `、亠 { ヽ
} _l _,l_,j '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ヽシ_,-i {
/`´~バ}
. / j !
∧ '"/`,イ
! ヽ'/l_ j
/ \,/ }\,!
.ァ、ヽィ <`-イ
. |. `iT. ヽ j
\ll' `'
- 267 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:45:51 ID:triDjib1
- >>242
今回に関しては前田の個人的感情入りすぎて信用できないな
見てみないとわからんが
っていうかおまいら見たのか?
- 268 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:46:10 ID:fqL1knCs
- //____
/| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
/::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ノ r'''''' '''''':::::| <, ---、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヾ(●), 、(●)::/ : 日|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∠,「,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| : 日|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::|'`-=ニ=- ' .::::::; `ー、‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∠-::::::::l、 `ニニ´ .::::::: // \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/__ ,\ .::::::_,.// `ー--二\:::::::::::::::::::::::
/ / / / ヽ-‐ / __ //| ̄| ̄|
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\ | | |
| /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\| | |
 ̄ __〃 /  ̄/ /
――/ __ _/ ./ ―― / /
_/ / / _/ _/ /_/
- 269 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:46:34 ID:kr9qrWAS
- 前田の批評がきたあたりからテンション下がる流れになってきてるなー…
試写会と先行上映の人たちからの書き込みがあった一昨日はwktkだったのに
ま、見ることには変わりないけどね
- 270 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:46:55 ID:GOP4BvtX
- 何かいきなり雰囲気が変わっているな。前田ってそんなに影響力のある評論家なの?
蓮實重彦とか双葉十三郎並に凄い人なの?
- 271 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:47:15 ID:fqL1knCs
- r‐、'" )\ (`ヽ,─、
/ / / \ \ \ \
r‐、' ヽ/ヽ/゙l \ / l´\/\/冫-、
/ ノ / /、ノ \ / ヽ _\ \ \ \
/ヽ、/ヽ/ヽ/ / \∧∧∧/ \ \/\/\/ \
/ヽ、/ / /、_/ < 新 > \ノ\ \ \ノ\
/ /--/、/_ / <. !!!! > \ _\ _\--\ \
―― / ─'''" ''、/―――――< 気 >――――――\/ ゙'''─ \―――
/ / < 孔 > ヽ ヽ
./ ─-、__,,-- / < 砲 > ヽ --__,,-─ \
/ / ̄ヽ /∨∨∨ \ / ̄\ ヽ
/ / ゙\____/ \ ,,____/ ヽ ヽ
./ / l'" ヽ、 し / ヘ ヽ ヽ
l l __,,,,ノ <・> ヽ,,,,__ ! l
l ,,,-─''" |||||へ \ / / ̄ \ ゙''─-,,, l
人 ,,,,,,─''" / ( ・\ヽゝ/・ ノ し \ ゙''─,,,,,, 人
-‐''''"/ /  ̄ ̄  ̄ ̄ \ \゙''''‐-
- 272 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:48:22 ID:fqL1knCs
- \ヽ\ゝゝ'VvV∨VVvV∨レl,,
 ̄¨ '' == ..ヽ` 〃ッ__
-==‐三 ___ ∠.._
,r ニ二 ,r'"= ニ 二 `ヽ ≦´
/ /// /' 人r'"  ̄ ̄ `ヽ、 `ヽ、 ≦
' / / l /l/ f==(ハ r===ヽ、 ノ゙〉′
___//_____ll__l__ lr三ソ r三ッ' Lr'〈/
(´o ll_}}____}}_(〇) 「´/ ノ  ̄ ノイl }.._
 ̄ (〇)_.l ヾ.ッ Ur,リ、 ヽ
| l /l -‐-一 /〃l ll l、_
/| |.{H ` ̄´ {{个 ll l \_
_./ |==| ヾ|.― - / ヾ=''ハ \ ヽ \_
二  ̄-‐ / | |ノ | `¨¨´ ト- 、 \`ヽ` ', l  ̄
- ‐ ノ /'|==|/l l / l ` ) } l l\
/ / | | ', / / / l l
/ / /| |‐- --- ‐/ / / ヽ
- 273 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:49:31 ID:fqL1knCs
-
.,,_:::::-、 \ : ; !
l!゙ 、\ ヽ ,:' ' | __ __ ベジータの野郎、玉子という家柄の七光りだけで
■■■■■■■■■■■ r'〔__ i'〔__,i 威張りくさりやがって。地球のクンッではわざと
■■■■■■■■■■■ |:: : |: l ベジータにダメージがないようにしてやったってのによ。
_ ■■■■■■■■■■■ i` ー },- ='i だいたい動けないサイヤ人など必要ないのなら、
゙:, ...: : jl゙゙'l゙ "⌒ i' ,' }': : !::. | てめーもセルとの戦いのあともう戦わんって言うときに死ねよ。
l ,,;..: : : :j | ! / _i:: : i:: ! ほんとはてめーより俺の方がずっと強いんだぜ。
i ,r==゙ 、、 j j :,r' / ,r'': {':` ー 'ト '| ここのやつらもそういってるだろ!
," .|l゙(゙\ `ー,' ,イ/ _l: |::: | ! 北斗宗家のヒョウだってカイオウより弱いの自覚してたんだから
l! `ー:==-i| / r' ,ー'、:: ゙i,..j:::、 |: } てめーも少しは自覚しろ。
l! i! / i:: i: `、::::;、 ゙i, | ただの七光りの分際で「俺の言うことが聞けんのか」なんて、
:| ' ⌒ ` i' ./ |:::. ゙i, ゙、 ,} 何様のつもりだ。
j j' / i:::::. ゙i,, ゙ 、゙: ゙ . ゙ , 1
ヽ ,r' / i::::::. ゙, , , ' _, |
: i:\ / /| _____!ヽ;_:__,_'_,,.:: -''' "_ ̄|
: : : : ヽ、___/: : :i⌒\ \,r'ヽ、____,,.:: -'' ",r',r'
- 274 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:50:42 ID:KisCCltS
- 映画板ではネタ評論家として面白がられています。
こいつ自身はただのバカなんだが
ハッキリ点数つけるという批評文化稀に見る暴挙のせいで
何も知らない人への誘導に良く使われる。
- 275 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:50:53 ID:fqL1knCs
- \ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < セッキー! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 276 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:52:11 ID:fqL1knCs
- / ,,,,,,,,,,,;;;;; \
/''''',,,,;;'''' ,,,,,,,,,,,,,i;
;i,,,;;''' ,,,,,,,;;;'''''''' l;
.;i ,,,,,,,,;;;''''''' ,,.-,,.''' . i;
;i,,,,,;;'''' ..i;髑;i;,,,,,;;;''''''''''''''''''''=i;
!;;;;.,ヽ .,,,;;;iiiiiiiiiiii;i.髏i;iiiiiiiiiiiiii;;;,,, / ,,;;;;!
iiiiilll|||||||||||||||||||||||IIII||||||||||||||||||||lll,,;;!iiiii _______
iiiii|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||iiiiiiiiii / |
`|||||||||||||||||| ● ||||||| ● ||||||||||||||||||" | てんしんめし |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| .| お前、 .|
.((i|||||||||||||||||||" `||||||||||||||||||||i)) / 馬 鹿 だ ろ |
((i||||||||||||||||||  ̄ ̄ |||||||||||||||||||i))  ̄|______/
__,,,;____.__ i|||||||||||||||||||iiiiiiiiiiiiiii|||||||||||||||||||||i__________,__
iii"卍卍卍卍iii||||ii||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii||||卍卍卍卍卍`iiii
ii||||卍卍卍卍ii |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||卍卍卍卍卍i;||iii
i||||卍卍卍卍i|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||卍卍卍卍卍i;|||iii
||||卍卍卍卍i||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||卍卍卍卍卍i;||||iii
- 277 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:54:31 ID:cDR9Yhbw
- そもそも、金子は月を「倫理的に許されない」って斬って捨ててるんだから
最初から乗り気じゃなかったんじゃないの。
デスノは月のDQNっぷりを楽しむピカレスクロマンなのに。
- 278 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:55:08 ID:KisCCltS
- まあ、星取りはそこらじゅうにあるんだが
数字は表意が強すぎて普通避けるって意味
- 279 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:55:43 ID:fqL1knCs
-
,. - ―- 、
_/ ヽ
/ ,.フ^''''ー- j
/ \
/ ∪ _/^ 、`、
/ ∪ / _ 、,.;j ヽ|
. | -'''" =-{_ヽ{
,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
/ ハ `l/∪ i' i _ `ヽ
.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ .:l′ .}ミ .ノ .゙>′ ./
{ ' ノ ∪ l /''"´ 〈/ / ,,vv,、 .} .{ } .ノ′ /′ .,rレ'7
>-' ;: | ! i { r厂 .゙ーv ノ .|ilト:ul゙ /|∨'<7干'′
l l ;. l | | ! -,,_ .,「 .r|、.,乂 .゙¨゙'->ヾ゙l!
!. ; |. | ,. -、,...、| :l .n.‐ ^.i.゙ア「v、_ ア .^彳.y' ミ
l ; l i i | l. \.<: .ノ″ ゙アミ'>┘ ∨ }
l ∪: l | { j { .゙'<‐ .` .、、 ,》 ′, ゙<] :|
|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' } ¨'ーvi,_‐.. ^^冖 ト. リ .,ノ
| ::. \ ヽ、__ ノ .〔.`^'''〜v、, .;゙` | r|
| ::. `ー-`ニ''ブ 「 .,r゙ .)〕'゙- |
- 280 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:57:50 ID:fqL1knCs
- //____
/| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
/::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ノ r'''''' '''''':::::| <, ---、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヾ(●), 、(●)::/ : 日|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∠,「,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| : 日|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::|'`-=ニ=- ' .::::::; `ー、‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∠-::::::::l、 `ニニ´ .::::::: // \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/__ ,\ .::::::_,.// `ー--二\:::::::::::::::::::::::
/ / / / ヽ-‐ / __ //| ̄| ̄|
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\ | | |
| /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\| | |
 ̄ __〃 /  ̄/ /
――/ __ _/ ./ ―― / /
_/ / / _/ _/ /_
- 281 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:58:53 ID:fqL1knCs
- / ̄ ̄ ヽ,
/ ̄"ヽ / ',
b ,-、 d ./" ̄"ヽ {0} /¨`ヽ {0}
r-=、 |. `=' |_ .bi ,-、 id | ヽ._.ノ |
`゙ゝヽ、| ノ `ヽ、 / `=' ノ゙`ー | `ー' / ̄ ̄ ヽ,
にー `ヾヽ'" .ィ"^゙i _,,ノ , | / ',
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐ {0} /¨`ヽ {0},
ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / l ヽ._.ノ ',
W..,,」 .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i | `ー'′ ',
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i / \ / `゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ \ /
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''" ヽ_,,ノ
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" / r-'"´`i
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_ f´' ll
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ
- 282 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 06:58:57 ID:kr9qrWAS
- 前田って人の他の批評見てみると、どうもこの人の感性は信用できないっていうか…
いい映画に低いてんつけてたり、逆にクソな映画に高得点つけてたりしてるし
俺は前田よりも試写組や先行組の感想のほうが参考になったけど…
- 283 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:00:40 ID:TiDnIvWD
- 金子監督は、クロスファイアでも犯罪者を自分の特殊能力で制裁するヒロインの姿を描いているので
テーマとしてはデスノートと被るようにも思える。そういうのが好きなんじゃないだろうか。
- 284 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:01:01 ID:fqL1knCs
- ───、.,,,___,,.ィ´~~ヽ'-、.,,_ _,.─
. \ ,,/ / ヽ ヽ/ ̄ ̄
\ / ,,/─´─────-、ヽ| _\
ヽ / /´ /、,,,,,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \ヽ \ ̄夢をageるよ
| / //彡/ __,,. |ヽ ヽ
_/ l|彡彡| ___ |ミヽ /トキメク胸に キラキラ光った
/ ヽ、 l|彡彡| /二二´ヽ |ミミ| >
/ヽ|l |彡彡| /~ヽ___」~ヽ |ミミ|lヽ _\ ロマンティックageるよ
/´l| |彡彡| |´────」 / |ミミl| |ヽ \ ̄
_| |彡彡\、._ ´,\|l_、,,,ノミミ|| |ハ ヽ ロマンティックageるよ
/ \ |彡ッ/──‐、ヽ≡- ,.──,,ミ.| |´ | |
||i、 \/´ o,>┬<、o ヽ/ |、.._| ホントの勇気 見せてくれたら
|||l  ̄ ̄ ̄ ̄ ,,l  ̄ ̄ /|||||||||
|||l ,,/ll''‐、、...,, | ,/|||||||||ロマンティックageるよ
/ ,,iii|||||||||||| |||||||ii !/── ヽ
、._ノ ,/ii|||||||||||||||| ||||||||||ii、./ < ロマンティックageるよ
\__/||||||||||||||||||||||||||||||||||||!!'、/' \
\||||||||||||||||||||||||||||||||||||||!!:' /
':l|||||||||||||||||||||||||||||||!!'´  ̄\
- 285 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:03:09 ID:2fkNOnvI
- そういう層はそういう層で
最初から褒める気マンマン・原作を思い出すだけで面白い、
って可能性高いからどっちもどっち。
原作なんか読んだことない、特に贔屓もしていない
他の批評家のレビューの方が良いんじゃない。
どの作品も褒めてるようなページのは無しね。
- 286 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:04:20 ID:fqL1knCs
- l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
- 287 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:06:40 ID:fqL1knCs
- ッツ・・・・・・・・・・・・・ミッ
ッ・・・・・"゙ "゙・・・ミッ
ッ・・・・・"゙ "゙・・ミッ
・・・・;;;| iヽ l,.ヽ,. `゙〈,,,,,,,,,,,...__"゙・ミッ
・・・'i;;;;! ゙';, ノ;,.;;l;ノ;,,ヾ,,,.ブ;;' ,,.r.:,==、-、. ミッ
・・ミ j;;;! i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
・・ l;;;;;! ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、
・ミ ゙i;;;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l,
・ / /.:.{ * } ,./,. l;; :;《;. ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,. ゙i,
| i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,. ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!. l
| l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙ :;゙、;;;:;:,., ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i, ゙!
.! `゙゙''''i;;;;:::| :!;;:'゙;;:;,. ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: |
.| ゙i;;;::| ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .!
. !:,:,: ;;;;:;,.. i;;;::| .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. |
l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.! うわぁああああん
゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;:;:;,' ぴっころさーん
. ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/
゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/
ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" //
゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
- 288 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:14:31 ID:fqL1knCs
- あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
,, -‐- ,,
./ ヽ 『おれは鼻水が出るんで花粉症の所為かなと
/ u' ', 思ったらインフルエンザだった』
_ /¨`ヽ {0} .|
/´ i__,,.ノ u' | な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' `ー- ', おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / ) ノ u' '、
|/_/ ヽ 処分されそうそうだった…
// 二二二7 u' __ ヽ
/'´r -―一ァ"i '"´ .-‐ \ BSEだとか鯉ヘルペスだとか
/ // 广¨´ /' /´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ :::/ / ヽ }
_/`丶 / ::i {:::... イ もっと恐ろしい鳥インフルエンザの片鱗を味わったぜ…
- 289 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:15:38 ID:KisCCltS
- キネ旬の星取りはあるのかな?
感想は人それぞれだがあそこじゃ1と2しかつかないだろうなあ。
- 290 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:15:55 ID:fqL1knCs
- /| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
/::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| このスレの童貞の人数をスカウターで計測してやるよ
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< 20人はいるはずだ ポチッ
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| ・・・0・・・0・・・1・・・バ・・バカな!セッキーだけだと?!
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\ | | |
| /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\| | |
- 291 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:17:01 ID:fqL1knCs
- ブルマの特別サービスです!!
亀仙人だったら鼻血ぶーーーーーっ間違いなしです!!!
,,,,,---;;;;;;;;;;;(
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
// ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
////// | | ‖ |ミ;;;;;;;;;;;|
((((((|| ||.⌒ || ||ミミミ‡ミミミ
|;;'''; ;'''''';; |;;;;;;;;!;;;:| |||ゞ
|..(). () .;ミ ../6|;;;;;;;;;| ||||| 》 ◎
|, 丶 ''' ,,ソ|;;;;;;;|ノ||||| 《 》 》
(''-,,;,__,,,,-'''' ||||||;;;;;;|\__ノ
__ノ||||ソ ||||||;;;;;;|ヾ ‖ ‖
,--(( _||_...-/ ̄ 丶丶 ‖
/ノ |
/ ,-''' ,, | ‖ ‖
☆ ' .| | ‖
,! | ☆ | |
ゝ,,,,,,,,,,- ゝ,,, _,,| | //
|,,,,,,,,,, ''''''''''''/| | //V /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | | つ
- 292 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:18:05 ID:fqL1knCs
- ,.., ,...,__
,...::-‐''"/ ``ー 、 r―――――――――――――――
、_,;ー'" / `"'-, |
`ー=, / / ヽ | くくく・・・
,/ f \ `l、 | これで終わりだ!!
l/'i / /´rヾMFヾ \ ヽ 、 .1 .|
! | l l ヾ(::::: ヽ〉ヽ)ヽ `l ミ ー .、 | └y ,;―――――――――――――
| {レヽ〈:::~``'' ´ ソ |! l } ミ. ミ ト //
レヽ,;:::''''`':;|;il~,. -‐' ル )ノl / ミ ノr^,ヾ ! /
ゝ l;ュ=≡{., (;;,(ニ===、-.l! li /ソ ;;)|./
`!;ェ‐・オ ""'''< `・ーz'ー'~ |/ フ;;i |!
|:'""`')' ^ヽ;` ̄,. -‐'^ i|;;;;ノ/\ー-、-.,_
!;:.. .:;i| ;, ~、´ ,/ |,..ノ; \ ゝ ヽ``)、.,_
``ヽ(__,,,,...) \_,,..-' |;;; |〉 トli ヽ
|::::::::J..,,_ ^ヽ, : 1, ;!;: /l、 ) |
ヽ::r,―--一' . , il/::: :: / ! ; /
.//'i`ー-'´; ' ;. ',/;;;::::: .:::::∧ } ヽイ
/ / L.;_';_._,`.ノ;;;;;;:::::::...::::::::::/ ヽ l ´{
/ |/::::::::::/;;;;/;;|;;;;;:::::::::::::::::::::::( 〉{ 〈
/ /:::''''''''/;;;/ :::::|::::::::::::::::::::::::::ト / 〉 |
| / |;;〈 ::|::::::::::::::::::::::::::::\/ / {
- 293 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:19:42 ID:GOP4BvtX
- >>282
ダメか否かというのは基本的にそう感じた人間の知性とか感性とかにも
依存するので、結局自分自身がどう感じたか、どう観たかの問題なんだよ、
映画(だけじゃないけど)の感想というのは。だから自分にとってはダメでも、
他の人には…というのもある。もちろん出来の悪い演技とか脚本とか構成というのは
事実として指摘できる。でもそれだけでその映画を駄作とか言って切って捨てる事が
果たして良いのかどうか、というのは別の話。そういう欠点を補って余りあるほどの
その映画の「力」というか、自分にとって強く印象に残る部分ってのもあるわけだし。
前田の批評文って誰もが簡単に指摘できるような「ダメな部分」をズバリ言う
分かり易さがあるんで受けているんだと思うけど、それ以上のことは(誰もが思いつく以上は)
書かないから自分にとっては退屈なんだよね。一応参考にはなるけど、
それにこだわるよりはネットに散らばっている評論サイトを巡回する方が良い。
- 294 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:21:30 ID:fqL1knCs
- /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ _-^
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ / _/
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ / ヽ
∵ ‐- ,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ∴│ / 『味』 ウ・ こ カ
/  ̄ノ / |/ だ ソ・ の ツ
/ ,' u ∪ ! ヽ | /| ぜ を・ 味 オ
∪ _,,,... ,ノ,,/〜 \ /||| : つ・ は :
/ \ 、,,,.-'" (・) ー、 ヽ"/||||||ヽ : い・ :
父 (・) ノ⌒ ,(・)_ く ○-----------||||||||||∠ : て・
さ /""゙ \ヽ ノ る・
ん u 〈 、 u (||||  ̄ノ
: ヽ -' lj >、  ̄ヽ、
: /ヽー‐ 、 /'"´ 'i ∨ヽ/
^゙"⌒ヾ、 ,i| ,"__}
ー- - ヽ_人`'′
/ i'゙'
、 _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ ヽ\
- 295 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:21:40 ID:triDjib1
- 金子は月を尊敬してるって雑誌で書いてたじゃん
逆にLはイヤな奴で殴りたいとか
- 296 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:22:41 ID:fqL1knCs
- / ̄ ̄ ヽ, _/\_/\_/\/|_
/ ', \ /
{0} /¨`ヽ {0} < ジャンケンポン! >
l ヽ._.ノ ', / \ .}゙i 「i
ノ `ー'′ '、  ̄|/⌒\/\/⌒\/ ̄ ノ | l | ヽ
/⌒ ⌒ヽ ト、 | | | l { /}
/ /i /ヽ ヽ ヽ ヽ 〈、 i、 | |.ム / !
( 〈.| | \ \ . ヽ ヾ,、_rL | | _r}∠>=‐' /
−−− .\\ | \ \/)_ \ : ∵爻、 ヽ |! j゙ソ゛.: . /
/  ̄ ̄ ノ \ 三) ヽ ∵ ヾk l||! _}i}∴ ∵ /
/ ∠_  ̄ ̄ \ ∵{=、, cr炎ro _fiヾk: :/
−− | f\ ノ  ̄`丶. ヽ∠__ノァt-、 /,仝yハ ∠rtゝ-‐ '
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) .ゞニヾハ. }K以ムハ //> ′
. | | / / .>、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
| | ,' / ./へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
/ / ノ | ,' .〃 >,才¨^¨弋ヽニニヾk
/ / | /
- 297 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:23:04 ID:IPUV8Mhf
- AAウゼェ
- 298 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:23:47 ID:fqL1knCs
- _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
,.-'" ゙ヽ,
,r" ゙、
_,/ ゙、
. ,r'" ゙、
{ { ヽ
{ { ..,,_ ヽ
. ノ ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ) -、 ゙,
/ { ,、-:::::.. :. :::ツ ノ ゙、゙'、 }
," _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{ } } ノ まだだ・・・
{ r'':::::::::r-、;_:::::::: :. :/ ゙'‐-、, }.ノ { まだこの戦いは終わらん
゙、 { ::::::::;' `''ー-‐'" ノ リ ゙ヽ 終わらんよ・・・・
. ゙'‐-、 ゙'、 ::::/ 、,クノハ }
゙'‐`'{'゙iヽ、' _,.、 ,.,.,.,,,_/_ハ {
`'ヽ < ,.-''´ | ┌ー-゙-ニっ ヽ、
{ヽ. ´ |.| } ト) ヒ`ゝ
`~}ヽ /.|| -‐" ヽ、 マ
l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐" | | ヽ'
. | i ノ l,.、-'"| |
| i `つ ζ .| |
ヽ,ヽ `''ー'l
. ヽ,゙、 !
- 299 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:24:54 ID:fqL1knCs
-
|┃ | │ ┃| / / / ( / ノ⌒)
|┗━━┷━━┷━━┛| / / / / / / ( ,/
|──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./ / /
|─────────/'''''' ''''''::::::\ _ \ / /
| 〇 /(●), 、(●)、.| / \ ヽ' /
|________/ ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
│ │[=.=]| | ` -=ニ=- ' .:::://
└──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´ .::::ノ
/ \//  ̄ ̄ ̄/ / ピッコロ
/ // / /
/ (_/ \ / /
/ I \ (_/
`''‐-、__ /‐‐ ‐-、 ヽ、 __二ニ
, ‐ニ"-‐/ 、、 \ ''‐-、ヽ
‐'"´ /// / //| |i. |, ヾ、ヽ ヽ丶 ─--
/ :ク/! イi./ |'"l l~.|`|ト、|\ ヽ ニ、‐-、
 ̄\ / i/ .l|i |ーr!ト=!|、!゙、 ! ヾ、\\ `ヽ
ハ \ 、_,.ノ. l! {:::`::.、ヽ!'i ト 、 `''‐ ヽ
ァ > ゙、 ヽ、,`''''"ノ`' ヽ`、ヽ`'' r'`ヽヾ、 ヽ
? / .、  ̄ ヽ,.i /i!|) '! \` \
_/ }゙i‐、_, //`' ,,.!
) ~ t_,. イ" `、゙、 ゙、
' l! / `ヾ
- 300 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:26:02 ID:fqL1knCs
-
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
/:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::| |/_:::.::::_:::::::::::::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|` ⌒' '⌒ |:∠
`''ー-.._.:::::::;-‐、` <・> < ・> :::`::-、
=ニ二::::::::::::::::| ノ( 、_, )ヽ ヽ--─`
‐=.二;;;;;`‐t. ノ、__!!_,.、 |
∧ | ヽニニソ | 地球のみんな・・・オラに・・・
/\\ヽ ノィ ちょっとだけ現金を分けてくれ!
_,、人、イ,_ \ \ヽ. /| て,、
ヽ ,,r-、 .( ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、( ィ,=-、-、、
ノ ./ ヽ、ゞ ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ < ソ ,i ,i ,|,l
) | ,,,r-= 、ヽ> ト. / 、 / `、r'" /
iノ´ ヽ人 / )、 /
- 301 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:26:54 ID:KisCCltS
- >>293
まさに素人レベルだよな>前田
総括的に巧いこと表現できないから
コメントレベルの批評のときは悪いところ一つケチつけておわりがち。
- 302 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:27:09 ID:Kfhnyh+m
- 前田のサイトがよく引用されるのは単純な理由だ。
載せるのが早いから。
前田ほど早いサイトは服部ぐらいしかない。
- 303 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:27:15 ID:fqL1knCs
- ==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | 誰だ、眠りを覚ませた者は・・・
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
/ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
/ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\
- 304 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:29:56 ID:fqL1knCs
- │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´ 武空術忘れちまった
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖ │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│ ‖││ ``'´ ´
│|‖ │ .、))l. ‖││ /7
| | |. n. ││ .〉〉
| |-―L! ││ 〈〈
=‐1 _.、_/-|__i'" ││ .〉〉
~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ │ 〈〈
. `ー┴`ー――''"\ ヽ_ | .〉〉
ヽニ-┘ | V
| │ 、_...、
│| ┃ ││││ つノ
│|‖ │┃ ┃│││ o _
│|‖┃│ │‖┃│┃‖││ o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││ </
- 305 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:31:57 ID:NzcfqzaB
- 今日はスレが伸びてるなぁ
- 306 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:34:38 ID:fqL1knCs
- / \
_> / | 会 違 |
/ / / |. え う |
―z '´ / _/ // / l | |. て ス .|
/ / // ./l ̄`X、/ / | //\./! |. た レ .|
__ / /!:/y'kァ==ミ、/| / l | L_| | > ら で !
/ / ,イ </ :ヾ'´/::::ヽ!ヽ l / // |"__l | \ /
` | / | }!| :: l:::()::::::! | / | | /彡'=ミヾ,ヽ、 .ト 、  ̄
/ ヾ,\l :: ヾゝ:::::::/_, ヽ/ !| ''/:{)::::::| 「/\|\\ |
\l ::;.:. ` ̄´ .リ .|:::::::::::/::;:ヾ//./ \{
! !;: :;;:' /: `ヾ==ゞ':;:::/' /
|:ヾ::、 ‐ }.> ;,, ::;' /,-‐'
|::::::::\ "´ ミ;:'./!
L::::::::::::\ `''ー =ァ /::/
`ヾ::::::::::::\ , ‐'"´:::::// ̄ ̄ ̄\
\:::::::::::` 'ー--‐ '´::::::::::::// \
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ 思 な 友 ツ |
`"'ー―----‐'"´ |. う れ 達 レ .|
|. く .た に |
|. ら な |
l. い っ !
\. な て /
\___ /
- 307 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:34:58 ID:2fkNOnvI
- 映画板でAA荒らしを拝めるなんて
さすが少年漫画板出張の面子というかなんというか
- 308 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:36:20 ID:fqL1knCs
- / ̄ ̄ ヽ,
/ ', ノシ
{0} /¨`ヽ {0}',
l ヽ._.ノ ', 撤収だっ次は>750
リ `ー'′ '
,,.ィ'''フ''''=く `ヽr''"`ヽ、ヽ、
,r'"´ ノ" )=、., ,,..ィ'"´i ヽ、
( ノ ´ ̄ `Y"´ i
) __,,.. レ _,,,,、 j、、
r''ヽ. ,.ィ'''i" J ,,.ィ'"~ `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
/ ,,.イ')'" 人 ,,l、 ノt ) `ヽヽ
/ / / `ゝ、 人 ,,イ jt、 ヽ i
f , ノ /、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 ヽ t、、
)' f ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' )
. ( ,.ィ''ーr"~ ヽj ミi ! j' | / ,r" ft
ノ、,ノ ヽ, `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
( t、 l i ヽf Y ,j,. ,/ ) ,.イ´ ノ
fヽ ヽ、 l l ヽ、 .| ノ ,. / ,.イ '"ノ ノ
t i l、. t l 、j`ー‐‐'`ー="レ' j' // / ,/
ヽ、 i、 i l ヽ -ニ-
- 309 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:37:25 ID:fqL1knCs
- \
\\ /ビシュユウウゥゥゥ
\、、 ゛ ",,//
゛ ",, ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
゛、 ∩ ,," <
゛ | hn " < 『キラークイーンッ』!
,ヘ__∧ <);@;| \ < 『第一の爆弾ッ』!
| | |;;;;;;;| \\ <
|@ @| ,|;;;;;;;;|, VVVVVVVVVVVVVVV
ヘ д / ( " )
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()
(氏≫|| | | | | "__ノ へ
ヽ__ノノー― ̄ ,,,, |〃l )
\彡ー // __|_ヘ \;;;;;|
\_/ ( _|__) |;;;;|
\_( _|__)〔|;@;|
/|| ||(@)|| リ~~
/ ̄ ̄//⌒ヘ|
|_/⌒V/|
- 310 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:38:35 ID:fqL1knCs
- ある青年Tいわく
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、 よく子は親に似るっていうが、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) || 親父には似たくねえよな。
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ セル戦なんかみてらんないぜ。
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/ 自分で完全体にしといてやられてるし、
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''" おれが完全体になるの阻止しようとしたら
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ おれに攻撃しやがって。
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .| さらに精神と時の部屋を最初独占しようと
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> ■■■■■■ してやがった。てめえは何年修行しても同じ
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"■■■■■■ だろ!もう1日入ってたわりにたいして
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| 変わってねえし。おれがセルにやられたとき、
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j セルに突っ込んでって株上げたつもりか?
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ 結局悟飯さんの足ひっぱっただけじゃねえか。
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-, 回復させてくれたデンデさんのほうが
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--": よほどありがたかったぜ。
- 311 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:38:58 ID:triDjib1
- 前田って言う奴のサイト見てきたが
なんでフォーンブースに90点もの高得点付けてるんだビックリした
あと海猿がなんで75点も取ってるんだ
あとパッションの30点なんでこんな低い点つけるのか理解出来ん
ってことで俺的にこいつはイマイチだ
デスノに関しては映画の出来云々よりほとんどキャラの描き方にしか触れてねえし
「この作品の魅力はカリスマあふれるこの天才少年の性格に尽きると言っても過言ではない。」
ってのがそもそも間違ってるもん
- 312 :ダンボ# :2006/06/12(月) 07:39:45 ID:fqL1knCs
- /::::::::::::::::::::::://// //// `iヽ |
:::::::::::::::::::::::/ '/ /// /ハ, ', | や ・
::::::::::::::::::::// /'" /,/ | ', |. く つ ・
::::::::::::::::::::::/ / / / / /,イ. ! i | | れ て. ・
:::::::::::::::::::/// /,//イ/ //!|i i ! ! | る ・
イ:::::::::ノ'y/::/ //-メ、_/, //|! ,' ,!' |. / / ・
/::::::::{ ("!'/| // 弋Z7`/ 〈レ'`l ,',/ ゝ ・ ・ ・
イ/|:ハ:ヽ`_,,// u '' ∨ l,// (
\ !ハ! ヽ _ ノ '" o ○ `''^ヽ,________
\ \ 、__ _,/
\ \ `' ,、  ̄' \
`'、`、 `' ,、,:r'^' ,、_/`i |/
` ヽ ,ri /\| |l
゙、 / 〈::: ,/ / ,'|
ヽ/ ` / / / |
- 313 : ◆KDKn2/X/uU :2006/06/12(月) 07:40:45 ID:fqL1knCs
- __
∠⌒ヾ\ `ll ___
/ ̄ _∠=二 ∠_
彡 /i ヘ _ゝ
|/|" | \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ | |
|/| / ┌\| |
| | |/|__/〉彡ノ/イ | リクーム参上!
| | \|ヽ | / | |
,-|〈.__ Y __〉|‐、 <
|.;〈 └- ゚`六´゚ -┘ 〉6| \_________
| ̄ ̄7⌒/ ̄ ゝ|ヽ ,.-‐‐´ー`ー- 、/|ノ ̄ ̄ヽ⌒ヾ ̄| ̄ ̄| ̄
| / / / | l 「二二二二| | | ヾ、 | | | |
| | | ,,/ | | | | ヾ、 | | | |
| | | l |] ⌒⌒ 「| / | | | |
| \ \ | \ !、二二二! / ,| / / | |
| / \ \ !、 \___/ / / / \ | |
- 314 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:41:47 ID:triDjib1
- なんで急にAA嵐がくるようになったんだ?
- 315 : ◆c6BybwsMtQ :2006/06/12(月) 07:41:56 ID:fqL1knCs
-
ある婦人B
/ ̄ ヽl//─ヽ
/ ,.-''"-'" "''' \
/ / 、. ゙、 結婚相手を選ぶときは決して簡単に選んじゃだめよね
/ /,.-‐'''"""""'ヽ、 ゙、ヽ 私がどうかしてたわ。いくら昔の恋人がヘタレだったからって、
/ / /‐" ____ ヽ, | | 強いだけがとりえの男なんか選ぶんじゃなかった。
| l|/ ,,-‐''l| ll l、\、‐、 || .| このインフレだらけのDBの世界じゃいくら強くても
| l| / /| || ||l ゙、゙、 ゙'| l.| すぐザコになっちゃうのよね。
| l |/ l/ l/ || ||l || |、|.川 あんないきがってる人なんてザコになったら何の魅力もないわ。
|,-、| l| | | | //|// |/ノ|| /,| それに昔は私を殺そうとしたこともあるのよね。
|ヽ、lll ■■■■■■■■,ヽ ノ 18号と戦ったときなんてなんなのかしらね。
.|| ノ゙、 .■■■■■■■■/ 女にも容赦しないとか言って負けたのよ。
|\ヾ、■■■■■■■■| 女に手を上げた挙句逆にやられてしまうなんて、
| l|| |゙.ヽ ''' ゝ ,..'/二、 情けないったらありゃしないわ。
,,,,,-、─ | l| |,.-l|゙ 、_ ⌒ ,.‐"、/ .ノ|\_あーあ、トランクスを生む前だったら考え直せたのになあー。
,,,,-/ ,,,,,||:::└/ l、"'''ヽ、,,. ''''" ノ |''" / |:::::::ヽ、'l
- 316 : ◆KDKn2/X/uU :2006/06/12(月) 07:43:09 ID:fqL1knCs
- ┃あぎ / 、-フ / '' / / 'イ /| ヽ / ,,''\lヽ:::::| '=、、|
┃あゃ ゝ // '/,,'' /_ / //V:::ト、_ ヽ / ,-t'フ/,l::::::| α /
┃┃あ ,( λλ/ / ;;/,,_ / l-/::フ '‐-⊥ _-'´ ノ/,、ヽ::::::::ヽ,,/::
┃┃あ < (゚◇゚)←>631/ ,,レ|./:::::| '=、≡ ''‐フ",-, )::::::::::::::::::
.!! ┃あ,__>,,ノーヽ / y-'' v::::::::>''"=, -ニ"‐、 / /:::::::::::::::::/
┃,,(::::::::( ̄\''⌒ )_,,,_- . |、:::::|ゝl l β ' // |:::::::::::::::::ノ
/ ̄/゛''‐-、,―‐-Y ヽ=,,ヽ゛、ゝ 、 ' ,,-/y |::::::::,,' ,,-
/:::::::::人'゛ 、, 、'-、_ノ '|ii \{ 人人l _人ノy |'-‐''´,,, ‐'
::::::, イ、,,\,, '、゛, l {、ii .Y |Y Y-‐vイ' /‐'''"´ ,,-''´
:/,'" ̄ ̄ "/、 // ト /、〈'‐==−'" / ,,/::::::::::::
ゝ Y / "―フ/ / l'/ "―フ/ / /, //::::::::::
/''‐-、 "/::,-‐,::::/レ レ ./::,-‐,:::::/レ レ /:::―‐, ./ ./:::::::::::::::
ゝ v / / / / ,,=,, .// ./:::/ //フ::/ ~,,、~::,_::::::::::::
/t--、レ // iiiii レ // レ // /://ノ,,-‐,::
{ \ // ii _ //人l /イ:::::::レ':::レ'::::レ"::::::
| ゛‐-//、tt-‐'' ,,-''゛ /// レ' |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
゛-、_゛ レ 入゛''"´ レ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
゛- -''"´ ゛ ̄ ̄ /
- 317 :ダンボ # :2006/06/12(月) 07:44:15 ID:fqL1knCs
- __ | / 彡 ”ミミ|/
-'''"" ""''- 、 | | | 彡 ヽ
,ヘ ヽ、 | | | 、 ヽ\
。゚ 。 i l” ヽ|. |ヽ'! | |
・。・ .i .i. ヽ. ヽ |(. i __,,,,,,,... | . | | / じゃあね セッキー
┌─-- ...,,,、ヽ、 o. ヽ、丿 /_ ) ̄” /ヘ | | |
|┌──--ヽ - .// 丶、  ̄ 〆/ | .| /
丶ヽ\ o | ____ _,,,...-"---"_//
ヽ、 ,. ヘ, i::::::::::\ // /::::::::::::
 ̄'' "// /// ./ヽ.、:::::::! _ _,,.ノ:::::::::::::::::
 ̄”' -. ヽ_,,.-' ノ \ ヽ.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ.. ,, ___ソ...,,,___,,,.. - '''" /:::::::! ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::
,, --::::::::::\"' -"/:::::::::::::::| \::::::::::::::::::::::::::::
/l::::::::::::::::::::::::\ ヽ------ |::::::::::::::::::::::::::::
- 318 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:44:35 ID:xe2Ovk8U
- 起きてすることなくて暇なんじゃない。
- 319 : ◆KDKn2/X/uU :2006/06/12(月) 07:49:06 ID:fqL1knCs
- l/ あ / 、wッkrッl、,ィ
, ' / ツ"`'^`'タニシ、
ば l !ヽ r‐ ケイい
`ァ ! ゚/ ゚ サ;マ/
よ /―-l ,. 、 /が、, r/´
/ , l L ィ /-// l
ぉ / i / ヽ` , , /./ !
lヽ.l/ l `i ´ / / l /
/ / / ヽ、ト ゝ./ l l ,
/ / l / \l
/ l ヽ/ !
- 320 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:49:41 ID:rSK8/+In
- 前田氏の論評は、氏が凄く思い入れのある原作との比較論での酷評だと
いうことを割り引いて考える部分はある。
少なくとも後編で逆転があるかもという論調なので、デビルマンの時の
ように完全糞だと断定しているわけでは無いようだ。
金子修介の演出がこのトーンの作品に合っているかどうかはわからない
けれども、才能が無い監督ではないと思うので
少なくとも俺は自分の目で確かめに行きたいとは思うよ。
- 321 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:49:42 ID:xxnS0EU2
- 通報しました。
しかし日テレ、すごい技を持った人とか紹介してるけど
デスノも紹介しろよぉおおおおおおおおおお
- 322 : ◆E3nsxnSCmQ :2006/06/12(月) 07:50:40 ID:fqL1knCs
- |ヽ
,ヘノ:::::ヽ
/:::::::::::::::::ヽ
/| /::::::::::::::::::::::::::ゝ
/::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/!
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://|
|::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|\:::::::::/ `、::::::::/ ヽ:::::::::::::::|/
ヽ:::::::::/ !::::/ ::::!:::::::::::/
\::::::::> '''''' V '''''' <,,=-、/ +
ヽ「`|(●), 、(●)|::::) >665勝てない・・・
+ ‐ゝ、! ,,ノ(、_, )ヽ、,,::/ノ +
+ `∧ `-=ニ=- '::∧´ +
―┬─┬―i⌒/ \ー='/ ヽ⌒i―┬─┬─┬―
! ! | | |. ハ`ー'´ハ | | | ! ! !
- 323 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:51:50 ID:fqL1knCs
- >>321
許してください
もうしません
学校行ってきます
- 324 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 07:52:14 ID:t9PsphGU
- >>311
で、20点台以下の映画で面白いと思える映画は一つでもあったのかね?
あったのなら教えてくれよ。
- 325 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 08:00:39 ID:triDjib1
- >>324
おまい食い下がるねーw
俺が見た映画の中に20点以下のなかったからわからんよw
上にあげたのも俺が見た中で疑問に思ったものだけだから
ってかそこまでして前田を押して何がしたいんだか
おまいはデスノもう見たのか?
- 326 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 08:07:14 ID:tAqs+AHK
- 前田がどうこうということじゃなく、
悪い点をつける人がいるということは、
万人に評価されるような傑作ではないことは確か。
- 327 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 08:10:12 ID:9sYh1UXh
- >>326
万人に評価される作品なんて存在しない。
常識。
- 328 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 08:14:39 ID:AIzhXo9m
- 確かに万人一致、は無いよね。けどNANAでこんなに高い評価するのはスゴイね
原作未読でNANA観てレイナ?の曲しか評価出来ないと自分は思ったから人それぞれ、とつくづく感じた
- 329 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 08:17:06 ID:t9PsphGU
- >>325
無いなら無いって言えよ。
別に前田を押してるわけじゃない。
前田の30点以上の評価は無意味だから読む価値は無い。
しかし20点台以下の評価だけは信頼出来る。
前田の中で20点台には大きな線引きがある。
- 330 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 08:20:05 ID:8rXM3pM/
- 出来が良かろうが悪かろうがどうせ俺らは見に行くわけだ
何だかんだ言っても仕方がない
でも映画観る前の他人の評価って結構価値観に影響与えるよな
- 331 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 08:21:10 ID:triDjib1
- >>326
確かってw
どうしてそう確信もった言い方できるのかわからん
万人に評価される傑作なんかありえないとともに
悪い点をつける人がいたからといって駄作とはいえない
- 332 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 08:24:34 ID:triDjib1
- >>329
はぁ?
だから俺が見た映画の中に20点代のものはないとさっき言ったろうが
わけわかんねー奴だな前田信者かよ
- 333 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 08:25:41 ID:bMLjF3O+
- >>311
まぁ最後2行の部分、間違いとも言い切れないんじゃない?
そういうのが魅力だと思ってる人もいるんだし。
本当いろいろなんだよな。
なんか前田って人のとか、ボロクソ言ってる人の感想見てうーんと思ったけど、自分で見るしかないな。
ちなみにボロクソ言ってた人は、とにかく退屈であくびしまくりで何度も時計見たらしい。
- 334 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 08:30:17 ID:triDjib1
- >>333
月ヲタにとってはな
前田も月ヲタなんじゃないか?
- 335 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 08:34:35 ID:ocfDj2cZ
- どんな映画でも良いと思う人もつまんねと思う人もいる。
前田って人の評価がブログに個人が載せたの評価とどんだけ違うって言うんだ。
評論って言っても一個人の一感想でしかないと思う。
ここまで騒ぐ意味がわからない…
- 336 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 08:37:53 ID:896C7B25
- 百聞は一見に如かずです
- 337 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 08:51:53 ID:DrvPNg8i
- まだ全国公開すらしてないのにスレの流れ早すぎ。
あと、このスレ前田儲多すぎ
- 338 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:00:57 ID:7YgtMBbe
- 前田は月ヲタというより普通にデスノヲタなんだろ。
一部は言ってることわかるよ。
原作デスノのココがすごい所なんだーーーっって言うところを
もっと表現してほしいんだろ。
気持ちはわかるが・・映画はそれでよかったよ。俳優陣がすげえいいんだと思う。
正直、自分がもう原作を知ってる以上、
映画をいきなり見た人がどう理解するか、、はホントわかんねえよ。
- 339 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:02:06 ID:6DTGsDWA
- アーッ!
何でこんなに露出無いんだ! もう一週間切ってんだぞ?!
ゲド戦記? 建築士が造った映画はいらん、あの絵と歌とナレーションも秋田!
デスノをやれ! 大宣伝攻勢をやれ!
- 340 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:05:30 ID:t9PsphGU
- >>332
前田信者なんてこのスレのどこにも存在しない。
俺は前田を馬鹿にしているんだぞ。
- 341 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:08:11 ID:7YgtMBbe
- 信者なんていないよw
ちょっと共感しちゃった試写、先行組と
完全否定組
まだ見てないだけにマジかよ・・・・組
- 342 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:11:13 ID:7YgtMBbe
- げ。少し下のデスノ批判スレに前田の批評貼り付けたやつ、、www
だれだよwww
- 343 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:20:18 ID:NW9NlwOC
- 20点台以下の映画で面白いと思える映画がなかったらとか言ってる人は何が言いたいのだろう?
つまり前田の20点以下の批評は絶対正しいから映画版デスノは糞映画決定だと言いたいのだろうか?
自分で見てもいないのにそこまで確信する?
- 344 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:22:36 ID:yX+rAdqR
- 何だかんだでみんなデスノを愛しちゃってるんだなあ。
批評に過敏、動員に過敏、出来に過敏・・・
放っておけない、できればみんなにいい作品だなって言われたい・・
愛情を感じるヨ・・・・
- 345 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:24:20 ID:JhNIjVQT
- 私福岡なんだけど、17日の夜中に特番がまとめてある
映画は昼間観に行くから意味ないよなぁ・・・
デスノは地方人に厳しいね
- 346 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:26:39 ID:7YgtMBbe
- いあいあ、多分映画見た後でも特番は面白いと思うよー。
先行見たあとでもCMだけでも楽しい、てかうれしいし。
- 347 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:27:25 ID:E4FTQM8E
- まとめサイトにある本日12日、PM11:30〜のマンガノゲンバってやつは本当に
あるのかな。番組表には今日ないんだが、他の時間帯にも見つからない。
知ってる人いる?
- 348 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:30:43 ID:H0gYzhcq
- さすがに25点は・・・ショックでけぇorz
- 349 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:31:33 ID:7YgtMBbe
- BS2でそ?マンガのゲンバ
- 350 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:36:05 ID:7YgtMBbe
- 今ぐぐったら
マンガのゲンバは火曜日らしい、、でも
13日火曜の番組予告はデスノじゃないな。
司会が細川茂樹だから、何かあるんだろうか?
過去クロサギとかやってるみたいだからありそうだけどなあ
- 351 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:39:53 ID:NW9NlwOC
- 月の部屋にあるカレンダー見てビックリ
うちのカレンダーと同じだよ
すごくオシャレなカレンダー
- 352 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:40:23 ID:H0gYzhcq
- ま、前田が80点つけた海猿を俺は全く楽しめなかったんで、そこに望みを繋げるか
- 353 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:49:15 ID:NW9NlwOC
- タイヨウノウタのCMばかりさっきから見る<日テレ
どーいうことだーーー!!!
海ザルはこの前TVでやった時に見たけどどうってことなかった
映画館で金払って見てたら頭に来ただろうなあというくらいのもの
- 354 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:52:19 ID:NW9NlwOC
- 今デスノCM月バージョンの見たことないやつ見た!
街中でもなくリューク回転でもない音楽付きのやつ
既出かな?
月vsLとリューク回転バージョンが好きだ
- 355 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 09:56:24 ID:E4FTQM8E
- >>350
d
ついでに聞くと昨日のぷぷっぴ10見た人いる?
うっかり見るの忘れてて結構へこんだorz
内容知ってる人いたらkwsk
- 356 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 10:04:27 ID:rQUczyAy
- 映画の月は映画の月としてよかったけどな。
最後おおってなるし。
- 357 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 10:07:33 ID:oQ7d8mkU
- お前ら、人の批評・感想気にしすぎると、映画を楽しむどころかアラ探しとしてしか見れなくなるぞ
- 358 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 10:26:43 ID:NW9NlwOC
- レッチリのダニカリの歌詞を見てたらメロを思い出した
カリスマ性のある悪女とその悪女に見入られた男の話
最期にその男がその女を殺すという内容だと思うんだけど
その悪女がなんとなくメロっぽい
- 359 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 10:33:17 ID:m+dTWTge
- ブログとか回ってると、
原作知らないけど藤原竜也が出てるなら見てみようかなあとか
なんか面白いらしいよねとか
そういう原作厨じゃないライト層(月じゃないぞ)がけっこういるっぽいから
そーいう人たちが見て面白いと思えればまあまあ成功なんじゃないかね
- 360 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 10:48:57 ID:AdNjvY3h
- 映画は見にいくつもりだが、どちらかというとパート2が気になる。
どこで終わらせるつもりなんだろうか?
1・記憶失って終わり
2・え○あぼーん
3・オリジナルな終わりかた
ヒットしたら続編狙いありだと1か2だと思うけど
2だと尺が足らないような希ガス
- 361 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 10:51:27 ID:e2VdMWS0
- 前編は前哨戦だから後編の評価にかかってるよなこの映画
でも肝心の前編を見てもらわないことには映画自体が失敗なのも事実
後編はふつーにオリジナルエンドだと思うぞ
たぶん月もえるもあぼーんじゃないか
- 362 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 10:55:31 ID:Q25J9X9B
- >>355
11日25:30のぷぷっぴ10は、香椎インタと作品紹介だったよ。
9日深夜の藤原インタが香椎に代わった感じ、って言えば伝わるかな?
- 363 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 10:58:07 ID:e2VdMWS0
- >>359
そのとおりだがそのライト層を動かすためには
しつこいくらいの宣伝が必要だと思うんだ
- 364 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:01:34 ID:c75VMaBU
- >>361
後編で両者あぼーんなら
ライトとLが突然身体からオーラを出して、超能力光線で直接対決。
互いのエナジーが激突大爆発して両者行方不明。
金子修介流のオリジナル驚愕ラスト。
これなら続編も作れます。
- 365 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:03:45 ID:E4FTQM8E
- オリジナルエンドになるとして、今自分が想像できうる限りを尽くして
考えるラストで一番驚くだろうなっていうのはリュークあぼーんだな。
ないだろうが
- 366 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:05:21 ID:DmV/KCHC
- 月には映画としても制裁を与えないと締まりがつかないからな
- 367 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:11:19 ID:E4FTQM8E
- 後編両者あぼーんなら、会場から何故かすすり泣きが聞こえそうな悪寒
役者ファンは感情移入が強そうだ
たしかに話を上手くケリつけるなら、どちらかが正義っていうのは
結論出せない気もす
それに両者引き分けあぼーんの方が頭脳的にも対等だったという凄みが
効いて良いかも知らん
親父ら捜査本部とミサレムがどうなるかは分からんが
- 368 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:15:23 ID:pZ75h/qe
- 月とLが死んだ後ニアがでてきてデスノ回収して勝利でいいんじゃね
- 369 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:17:31 ID:JlJvaVEU
- ニアいらね
- 370 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:19:14 ID:E4FTQM8E
- あっ、もう一つ気付いた後編オリジナル
夜神父が息子のキラ犯罪事実を知ってしまうとか既出かもシレン
原作では結局幸せなままグッバイだったからな
>>368
なんだそれ。あれか、二人死んだ後に再びデスノートが拾われてエンドか
誰か分からない人の手がデスノート拾う所で幕みたいな
だが、それだとありふれてツマンネ
- 371 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:26:14 ID:yX+rAdqR
- まあ、月とLが死ぬことは確定だろうな。
相打ちなのか、別々なのか・・・
黒白黒劇場やるなら、多分先にLが死ぬだろうな。原作の通り。
あるいは、夜神父が月アポーン・・・・は世情柄難しい。
ミサが月をアポーンもヤバス・・・
やっぱりLを倒して、月が高笑い→月急に胸を押さえる→いったい誰が・・
死にたくない〜逝きたくない〜〜うぐぅ〜
これが無難だろう。
- 372 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:26:22 ID:AdNjvY3h
- やっぱ続編狙いでライトは生き残るのではないかと…
- 373 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:34:44 ID:E4FTQM8E
- >>372
それなら相当ビックリ展開を他に用意しといてくれないと、少なくとも
原作者は満足しないだろうな。なんだ無難じゃねーかで感想が終わってしまう
続編が続くかどうかも前後編での功績がないと難しいだろう
それに多分ないだろうな。話が流れてgdgdになるんじゃないか?
- 374 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:36:03 ID:E4FTQM8E
- >>373
×原作者
○原作ファン
- 375 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:37:45 ID:610zYSst
- 月の発狂はぜひ見たい
- 376 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:39:47 ID:JlJvaVEU
- それをやらないと配役に藤原を配した意味がない
- 377 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:40:29 ID:yX+rAdqR
- 続編なんかあるわけねー!
それをやらんための前後編だろう。
トリックみたいに根底はつながっていて
1話ずつ完結させられるならともかく。
多分二人とも死ぬのは確定じゃねえか?
あとは死に方の問題。
- 378 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:42:53 ID:FcQjrsrc
- なあなあ、これ逆境ナインよりおもしろい?
最近の原作漫画モノ映画化の中で何気におもしろかったのって
逆境ナインなんだが
- 379 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:45:42 ID:1DmlLmVG
- 映画見に行く世代は原作なんか知らんだろうし
原作と比べて出来が悪いどうこうは問題無いっしょ
ようは客が入るか入らないかだけ
- 380 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:47:41 ID:610zYSst
- いっそのこと原作厨に媚売らず、一般うけ重視にしたほうがいいな
原作ヲタならなんだかんだ言って見に行くだろ
- 381 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:48:31 ID:yX+rAdqR
- >>378
その原作自体しらねーよ。
大体、俺は普段邦画見ないし、
比べようがない。
- 382 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:49:45 ID:E4FTQM8E
- >>377
月死に方パターン
1:リュークによって
2:事故か事件に巻き込まれて
3:自殺または発狂死(記憶ない場合)
4:その他
Lの死に方パターン
1:レムによって
2:月/ミサによって
3:事故か事件に巻き込まれて
4:その他
仮に予想できる感じを述べてみた
どれが一番面白い展開なんだろうな。後編シナリオってもう決まってるんだよな?
撮影始まってたっけ。予想しても仕方ないか
- 383 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:50:21 ID:yaf7nXTL
- 特番の予告で「Lは完全に僕をマークするつもりらしい」とか言ってるけど
くそっやられた!→ア━━(゚∀゚)━━ヒャッヒャッヒャッ!!
…は、あるのかな?
- 384 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 11:54:08 ID:yX+rAdqR
- あのちょっと間の抜けた松ケンLなら
月をマークしているつもりで
マークされていそうな悪寒・・・
- 385 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:02:52 ID:0voQI8s9
- いや、藤原月もびもーに間抜けだから
- 386 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:06:46 ID:cIibrrI+
- つか、パンフレットとかグッズって一般公開前に買えるんだな。知らなかった
- 387 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:07:03 ID:2C0Q79sm
- レム出てくるならふつーにL殺しはレムにやらせるんじゃないか?
月は…どう死ぬにしても発狂してほしいな
あれかっこよく死んだら駄目だろ
- 388 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:09:14 ID:nuj8HEyi
- 邦画史に残る死に方をしてほすぃ
ちっちゃい頃が俺らがムスカの死に方を真似たようにw
- 389 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:10:44 ID:610zYSst
- 逝きたくない〜うぐぅ〜
は結構歴史に残るんじゃないか?
はじめて見る人はショックだろうけど
- 390 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:12:43 ID:1Uomlr3c
- 一般人に見られたら
絶対ジャンプ全体が恥を塗られるだけだと思うが
- 391 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:13:01 ID:E8AyBbZ5
- マツガエ様後編シナリオ作ってたとき
月に相応しい最後ってなんだーって悩んでたよな
いいの浮かんだのかな
あの頃まだ原作終わってなかったから俺らもあんまり想像つかなくてさ
- 392 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:14:11 ID:E8AyBbZ5
- ちょろちょろっと感想を読むに、
案外原作ヲタ受けよりも一般受けしてる印象を受けたけどなー
- 393 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:16:33 ID:aq9tCCgK
- ジャンプなんてもとからふつーの人から見りゃくだんねー漫画の集まりだって、ははw
- 394 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:16:38 ID:+nh+COrg
- 映画板初心者諸君よ
どう擁護しようがこういう空気が生まれてきた映画が
最終的に良扱いされてる例はほぼ無い
長く無理するとストレスになるぞ
- 395 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:18:15 ID:610zYSst
- ここはネガで煽るのが主流なのか
ブログ見てると原作未見の方が反応いいね
- 396 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:20:34 ID:1Uomlr3c
- >>393
だからその認識が加速するだけだと。
知的だとかジャンプとは思えないとか評判聞いて観られたらなおのこと。
- 397 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:22:28 ID:O5Dk6YkY
- これってホラーだよね?
リングの呪いのビデオが呪いのノートになったような感じですか。
原作知らなくても楽しめるかな。
- 398 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:22:54 ID:610zYSst
- クマー
- 399 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:23:05 ID:Cya+SfxI
- ジャンプなんかどうだっていいがな
- 400 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:24:39 ID:E4FTQM8E
- 原作読んでるやつの方が色々言うのはどの映画でも一緒だ罠。
でもデスノは確かに読んだ事ない奴にとっては面白い話なんじゃないか?
別に一般向けとかファン受けとかは関係ないと思う
- 401 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:25:26 ID:O5Dk6YkY
- >>398
オイラに言ってるの?
- 402 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:26:28 ID:mHLnQb3D
- 知識なきゃ月の立ち回り方とか面白いと思うな>映画
ただこれからってとこで終わってくそーとは思うだろうが
- 403 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:29:08 ID:wt+gCtRp
- 原作に固執してる奴の批評で点数が悪かったからって
フーンそうかい としか思わない
映画として批評してるように見えないし…
- 404 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:30:37 ID:xzLEFQ7c
- 原作ってお話自体は
読書層とか大人層には首傾げられた程度だし
映画ファン層に観られてもマズイと思うなぁ。
役者ファンは自動的に褒めるかな。
- 405 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:35:30 ID:mjymTWbT
- 原作好きの感想の中でも好意的なのあったけどな
演出はかったるいけど、オリキャラが話に必要な存在として機能している点を評価してた
- 406 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:35:45 ID:+nh+COrg
- 上がってたスマン
試写好きの映画マニアの知り合いが観たんだが
やっぱ「陳腐すぎて引く」ってのはあるらしい。海猿が大丈夫なレベルの人なら或いはと言ってたけど。
急いで作りすぎたかな
- 407 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:44:23 ID:36AUmM3H
- デスノは単行本3を書店で発見してヒカ碁の絵の人だーと思ってから
卒業してたジャンプ再び読み出した。
何かハリウッド映画の日本漫画化みたいな印象うけてたから
実写映画化は楽しみにしてる。
心理描写はカメラワークと演技で客にどれだけ伝えられるかだと思ってたんだけど。
やっぱ二部構成と短期間ってので無理がありそうだね。
アニメ化は映画の反応見てから決めればいいのに。
むしろアニメより実写ドラマ希望。
(作るの自分じゃないからあくまで勝手な希望w)
- 408 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:44:26 ID:1Uomlr3c
- ブログは映画日記系ブログじゃないとあんまし意味無い。
たまに観に行く程度のところは無理にマジ批評載せないから
- 409 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:44:35 ID:AdNjvY3h
- 原作のディティールに映画的省略をかけられるのは仕方ない。
ダヴィンチと同様の議論になるんだな。
- 410 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:48:48 ID:cIibrrI+
- 前田の評価を必死にいろんなスレに宣伝してる奴はなんなんだ?
- 411 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:49:42 ID:1Uomlr3c
- >>409
この原作で撮影と演技、あと台詞・演出がダメ(らしい)のはホントマズイと思う
原作は面白いけど脚本自体は本当にコンパス無い。
- 412 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 12:52:50 ID:ah5diBTW
- 前田のオナニーにマジで騒ぐなんてお前らどっからきたんだ
- 413 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 13:01:22 ID:YPuLELbM
- >>412
地球から
- 414 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 13:10:24 ID:MYCNwAvT
- 特集とか見ても映画より役者の宣伝みたいでなんだかなぁ
もっと映画の魅力を伝える特集組んでくれればいいのに
- 415 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 13:39:49 ID:4UDVOLYc
- 要はガメラ的エンターテイメントなんだな?
いやまあ見に行ってくるわ
- 416 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 13:51:58 ID:E4FTQM8E
- >>414
ついでにゴールデンにやってくれたらいいのにな
ババーンと小畑絵飾って
とにかく宣伝を深夜といわず派手にお茶の間タイムでやっちゃって欲しい
それだけでも変わるんじゃないか
- 417 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 13:57:29 ID:YPuLELbM
- 今授業中だけど前の子と映画について話してたんだよ。そしたら前の子が「なんかノートに書かれたら死んじゃうやつ見たいよね。」って言ってた。
それってデスノート?って聞いたら「そんなやつ!面白そうだよね。」だって。それ聞いてなんか安心というか嬉しかった。
- 418 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 14:00:51 ID:E4FTQM8E
- >>417
一般的にはサスペンスに見えるしな
天才VS天才とか、キャッチフレーズがかっこいいからじゃないか?
見てみようかなあと思う初心者もいるはず
だからこそ宣伝をもっと度派手に(ry
- 419 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 14:17:51 ID:i/wamBI2
- 第二部は戸田ミサの拘束・変装・抱擁シーンが見れるの?
- 420 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 14:19:13 ID:Q7/Vw8Up
- >>419
無理でせう…
- 421 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 14:44:17 ID:0CZ3SCYU
- 地味に監督のブログが更新されとるな
- 422 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 14:44:52 ID:tCTxe6iY
- ちょ、今北だけどリュークの声って獅童なのかよ!
うわっ……
さ い あ く 。
獅童は好きだけど声だけは当ててくれんなよ…。
ダメだ、獅童が声の時点で絶対そこで失笑出来る。
- 423 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 14:48:51 ID:Neip7Jt0
- そこまでひどくもなかったけど>しどう
まあ、CGだから微妙に口パクと合ってなかったりしてモヤモヤしたけど
- 424 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 15:00:08 ID:s1YSjn+m
- 監督、調子いいね
なんかうれしいよ
- 425 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 15:11:09 ID:tCTxe6iY
- >>423あ、ホント?
他の作品で獅童に打ちのめされたから不安だったけど
あんまり斜に構えないで見てくる。
- 426 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 15:14:35 ID:4UDVOLYc
- >>424
見に行ったのか?
- 427 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 15:14:49 ID:DSaKYIgA
- 獅童、個人的にリュークのイメージより声が軽かったけど
このイメージってもんがこれ曲者で人によって全然違うイメージ描いたりしてるわけだから、
原作モノが実写化されたときイメージが違う!で叩く人も多いけど
よほど不一致でない場合、あんまり意味のない叩きだなと思う
俺なにいいたいんだかわからん
とにかく娯楽として見ておもしろければオッケーだな、うん
- 428 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 15:19:13 ID:0Q7smVK4
- 監督とこっちでかなり温度差があるな・・
こっちは宣伝ねーじゃんと焦ってんのに
監督はヒット間違いなしとか言われて喜んでるし
- 429 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 15:32:24 ID:aUUe4JPu
- デビルマンよりはマシなのか?
それだけ教えてください。
- 430 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 15:36:45 ID:MUOGgMKN
- ジャンプ買え
- 431 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 15:53:04 ID:rMijRggJ
- >>427
かなりの不一致。
獅童の声はあの外見とセットじゃないと。
- 432 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 16:09:07 ID:aoxKvXx7
- 今更だがヤフー動画にシカオPVうp
あのPVだけでも世間に浸透すれば結構な宣伝になるのにな
- 433 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 16:09:10 ID:3ome0B+2
- 予告でやってた別の声優は不満だったが
本編は想像通りのリュークの声だった。
シドウと聞かなきゃわからんよ。
セリフがやけにゆっくりなのは先にCGが出来上がってたからだろうな。
- 434 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 16:09:13 ID:lsnw+9gI
- みんなジャニが出ないだけ評価しようぜ
- 435 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 16:10:41 ID:aoxKvXx7
- 予告もシドウでは?
- 436 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 16:19:13 ID:tCTxe6iY
- 声のイメージ以前の問題で演技で獅童に打ちのめされた人間としては
演技は普通みたいだな、良かった。
- 437 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 16:20:18 ID:jz6SeoSG
- >>434
だな
- 438 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 16:31:27 ID:kozRxfMA
- 公式にこれだけ更新あったんだけど
>■本編終了後にシークレットロール上映!
>「デスノート」本編終了後に、「デスノート」【後編】に関する特別な情報がございます。お楽しみに!
↑これって舞台挨拶のある3劇場だけ?
- 439 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 16:36:12 ID:H32EW4/I
- 今日学校でパンフ開いたらスゲー人集まってきた!!なんか嬉しいな。みんな見に行きたいって言ってたし!!宣伝しまくってきた
- 440 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 16:41:19 ID:nnEZNReJ
- 松ケンの公式のBBSのマネージャーの書き込みで
>渋谷駅の壁に大きなデスノートのポスターが参上しました!!
って書いてあったんだが見た奴いる?
- 441 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 16:41:43 ID:f+7HioCq
- >>435
獅童が公表される前の予告はプロの声優だったよ。
- 442 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 16:48:22 ID:i623Itu9
- >>440
わい全部白初めてだ にワロス
てかマネージャー書き込みすぎ
- 443 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 16:55:58 ID:nnEZNReJ
- >>442
青森の人ってホントに自分の事を「わい」って言うんだなw
- 444 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 17:00:50 ID:i623Itu9
- 青森では女の人も自分のこと「わい」って言うの?
教えてハンサムな人
- 445 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 17:07:10 ID:BfrgtMAO
- わー、って言うよ。知り合いの青森人。
寒いからできるだけ言葉を短縮してるうちにそうなったんじゃないかと
自分で分析してた。
しかしそんなことデスノ的にはどうでもいい。
- 446 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 17:25:19 ID:7YgtMBbe
- 梅田駅にもポスターおっきくはってたよ
- 447 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 17:28:13 ID:7YgtMBbe
- 正直、CMでリュークの声聞いたとき、結構いいじゃん、と思ったけど
映画では結局最後まで、CGも声も違和感がぬけなかった・・
なんだろ、抑揚つけすぎな感じかなあ・・
想像の声だし人それぞれちがうんだろうけどね。
- 448 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 17:43:08 ID:v+InrNeS
- とりあえずリュークのCGは酷い
- 449 : ◆LOOP.C.0wo :2006/06/12(月) 17:47:25 ID:lUIrVnSL
- なぜかリュークの白目が黄色いのにばかり目が行く。
- 450 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 17:47:27 ID:3ome0B+2
- 上出来
- 451 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 17:48:21 ID:kCRefv7o
- あれDVDまで手直しできないかね?>リューク
なんとか藤原の演技でごまかしてる感じ
やっぱもう少し時間が欲しかったんだろうな
- 452 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 17:51:22 ID:G6UW2dkT
- 公式の
更新ニュース
のみですか?
- 453 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 17:57:52 ID:iJRcT42z
- 10月までにDVD出すんだろうな
このての続編モノは続編公開前にDVD出すのは鉄則だし
- 454 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 18:12:35 ID:9p/astpS
- DVD出すんじゃなくて地上波で放送して欲しいトコだな
まぁ絶対無理だけど
- 455 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 18:28:11 ID:2Fnpj0a8
- >>454
日テレだったら、結構早そうじゃマイカ?
年末年始とか改編期とか・・・二夜連続放送!!つう感じで。
まぁ、あくまで俺の希望的観測だけどな。
- 456 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 18:30:45 ID:H32EW4/I
- デカいか知らんが渋谷でポスター見たよ
- 457 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 18:30:58 ID:G3jykyel
- プレステのCGようなリュークを見た時点で、この映画はすべると思ったよ。
演出云々以前にな。
- 458 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 18:40:26 ID:ziUajAHq
- クローネンバーグとかフィンチャーに監督やらせればいいのに
- 459 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 18:46:18 ID:rMSxnNwe
- リュークよりもシナリオだよな。不安なのは…
- 460 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 18:52:32 ID:JbGTYC8C
- 明日九時から勝負です
- 461 :デスの音 :2006/06/12(月) 18:53:43 ID:BlB6JFBM
- 松は最初気づかなかった。
えりかはも少し手垢のついてないのをキャスティングして干し方
あれ一部って二部はいつやるのさっ
- 462 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:04:45 ID:YPCFSq2F
- >>457
ゲームCGほうが優れてるとか
言ってる奴いたけど・・・
- 463 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:07:50 ID:J1whbmF8
- 東宝とフジが組めばどんな駄作も無理矢理ヒットさせるのになー
日テレワーナ−じゃだめぽ
- 464 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:18:37 ID:i623Itu9
- 日テレとカミングスーンありえない
きのうバイト先でデスノ映画化のこと聞いてみたけど
知ってるのは9人中俺合わせて2人しかいなかった ははっ
- 465 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:22:39 ID:9sYh1UXh
- >>461
在日、チョソ、マンセー乙。
- 466 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:39:10 ID:G6UW2dkT
- ひでぇ言われようだが
原作ヲタなんで不安
ttp://movie.maeda-y.com/movie/00744.htm
- 467 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:39:24 ID:E1rnUDA/
- 関西の人 今日のム―ブはどんなんでしたか?
- 468 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:42:27 ID:c9CdAeDv
- ニアタンが出てこないデスノなんてありえないお
- 469 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:52:06 ID:FeGsZOy/
- ムーブ、ファイルバンクにうp希望。
ネ申降臨、正座してまってます。
- 470 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:52:21 ID:xZbb8+hg
- このスレ見てたら不安になってきたw
何よりオリジナルキャラが不安
- 471 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:55:47 ID:r9FZt4lP
- >>449 頂きマスタ
最初、Lがポスターだと気付かず、
香椎の背後の壁から顔出してるのかとオモタw
- 472 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:55:52 ID:O8zcLfgZ
- デスノート=最終兵器少女
- 473 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:57:05 ID:UyMc018q
- まー確かにフジ東宝なら駄作でも20億はいくからな
50億以上となるとムーブメントやある程度の中身(豪華キャストやら含)が必要だが
- 474 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:58:17 ID:xxnS0EU2
- 基本的にオリジナルキャラの評判は悪くない、
うまくまとめてるという意見が多いような。
それよりずいぶんネガティブなスレになりましたね。
ここでどかーんと公式更新して明るい話題が欲しいもんだ。
- 475 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:59:19 ID:VDM0T1WM
- >>407
亀だが「ハリウッド映画の日本漫画家みたいな印象」に同感
自分もその印象受けたから
- 476 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 19:59:41 ID:NzcfqzaB
- どかーん
- 477 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:00:28 ID:iJRcT42z
- 前田がこんなにも影響力のある人間だとは思わなかった
毎回笑いものにされるような奴なんだけどな
- 478 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:02:16 ID:VDM0T1WM
- スマソ間違えた
×→漫画家
○→漫画化
- 479 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:03:13 ID:M091uU2m
- 前田ならセカチューも今週のダメダメに推してたけど
空前のヒットしたし
もうちょっと原作厨視線から離れて評価してほしかったな偏りを感じる
- 480 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:03:21 ID:xxnS0EU2
- >>477
今頃前田大喜びだな
- 481 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:03:28 ID:YPCFSq2F
- みんな予告見た段階でどうこう言ってるようにしか見えないんだが。
- 482 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:08:24 ID:iJRcT42z
- 前田って韓国の恋愛モノレビューするたびに
また不治の病かよ、ってボロクソ書くくせに
高得点つけるおかしな奴なんだよな
- 483 : ◆LOOP.C.0wo :2006/06/12(月) 20:15:25 ID:sJ67cw5M
- >>471
携帯のフォルダ見直してたら出てきたコレが、
おひょいが「私がLです」って言ってるように見えた。
ttp://p.pita.st/?ppryibtl
- 484 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:17:25 ID:vFKsnegU
- 試写・先行組の好意的な感想が目立ってたのに、前田評のダメダメ印でこのありさま。
おまえら、ほんとは糞映画になることを期待してるんじゃないの?
- 485 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:18:22 ID:GRKe/Re3
- >>483
すげー驚いてるなw
- 486 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:18:53 ID:xxnS0EU2
- つーかさ、もう1週間きってるわけだよ…
宣伝どうなってんだよ。
1週間前からがんがん流れる予定だから、って言ってた関係者さんは
うそだったのかよぉおおおおおおおお
- 487 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:19:53 ID:c9CdAeDv
- ニアタンが出てたら前田も90点くらいつけてたのにね(´・ω・`)
- 488 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:21:41 ID:OoDqGsJW
- どかーーん
- 489 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:27:26 ID:PJBwRdui
- 前田は今までの傾向からして女の裸が
出ると自動的に高得点になるんだよ
デスノにも裸が出てくればもうちょっと
いい点ついたんだろうね
- 490 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:29:15 ID:GRKe/Re3
- 後編に出るよきっと
幸子のが
- 491 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:30:19 ID:By6COz25
- 今日のWC日本戦の間だけでもCM流してほしーなー
- 492 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:32:37 ID:xxnS0EU2
- えっ、W杯ってエヌエチケーで放送じゃないの?うちだけか!?
- 493 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:34:05 ID:3ome0B+2
- 福井の人?
- 494 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:34:20 ID:c9CdAeDv
- >>492
田舎者m9(^Д^)プギャー
- 495 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:35:23 ID:tWorP04Q
- http://www.maeda-y.com/movie/00744.htm
- 496 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:36:53 ID:hDPFV9BZ
- >>492
安心しろウチもだ。
どうせ田舎だよ東北だよ。
- 497 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:38:12 ID:sOY2BYCk
- グアアーッ!!アァーッ!!・・・
1500万人ヒットのカリスマコラージュ 実写映画化
またもイジメッ子の不信死です。死因は全て心臓麻痺―被害者は全て学校の―世界各国でも、同様の現象が起こっています―
DORA NOTE −ドラノート−
のび太様ってすごいよねー。のび太は闇の救世主だ。これは大量殺人事件だ。のび太は人殺しよ。
―馬鹿なロボットがノートを置きっぱなしにし―
ドラノートがあればイジメのない理想の社会が生まれる。
―ただの馬鹿がノートを奪った―
未来は僕の手にゆだねられたんだ。
驚いたな。まさかとは思ったが・・・のび太。お前は直接手を下さずに・・・人を殺せるのか?
スネ夫?数々の難事件を攻略してきた、謎のキツネとでもいいましょうか。彼は、おそらくのび太です。
我々が賭けているのは命じゃない。マンガだ。のび太さんがのび太なわけないでしょ。お前は本当に、のび太なのか?
―殺してみろ―
のび太がどうやって人を殺すかわかるだって!?僕こそ正義だ。
―捕まえてみろ―
最後は必ず勝ちます。
―新世界を制す―
・・・もう少し君とのゲームを楽しみたかったよ。
ハッハッハッハッハ・・・人間っておもしろ。
DORA NOTE −ドラノート−
- 498 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:52:00 ID:YlZ7JQ+q
- 前田をいくらなんでも気にしすぎ、原作ヲタ丸出しで、他の映画と同列で
比評出来てないと思うよ。あの、NANAの75点もありえんよ。
それに、前田自身も言ってるが、後編見なきゃ解らんよ。映画は月の振り幅を
大きくしているだけかもしれんしね。まあ、ハリウッド映画のように
スタイリッシュで緊張感漲るサスペンスが観たいけど、それは予算も含めて
現状の日本じゃ無理だろう。勿論、自分も原作は読んでるし、観に行くよ。
馬鹿馬鹿しいアンチにからかわれるばかりだと気付けよ。
- 499 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 20:59:39 ID:FeGsZOy/
- ホッカイドーもNHKだ、サッカー・・・
ムーブ、ファイルバンクにうpうp!!おながいします。
- 500 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:08:07 ID:H0gYzhcq
- >>477
色んなブログをウォッチしてるけど、前田の批評を真に受けてる奴らはかなり多い
- 501 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:11:42 ID:GRKe/Re3
- 大丈夫なのかデスノ・・・
- 502 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:12:11 ID:i623Itu9
- みんながサッカー見てる隙を狙ってカミングスーンが更新されるわけですよ
きっとそうに違いない
- 503 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:12:23 ID:FeGsZOy/
- >>500
君、前田を真に受けるなってコメントしていけば
- 504 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:15:05 ID:8q86y9aE
- まだ前田祭りやってたのか…orz
あーもう日テレとカミングスーンのせいだぞこのやろうあやまればか
- 505 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:17:28 ID:GRKe/Re3
- ごめんなさい
- 506 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:17:45 ID:i623Itu9
- ごめんなさい
- 507 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:18:32 ID:FeGsZOy/
- キャストがガンガン海猿みたいにバラエティ番組
でるんだろうな〜ってwktkしてたのに…日テレに買われて
ほしくなかったよ!心から、そう思う。
本当に争奪戦だったならフジかTBSくらいのが宣伝たくさんしてマシだ。
- 508 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:20:11 ID:FeGsZOy/
- ・・・って言ったって遅いのは分かってるorz
あ〜あ。なにこの宣伝のしょぼさ・・あ〜あ。
- 509 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:21:44 ID:FeGsZOy/
- 一ヶ月前になれば!
二週間前になれば!って言ってたころが懐かしい・・・
- 510 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:24:36 ID:8q86y9aE
- >>505
もっと本格的に宣伝しなさい
>>506
Lモニター早くみたいんだよ!!11
- 511 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:33:51 ID:nxg2mDBY
- http://www.eiga-kawaraban.com/month/200606.html
物語の面白さにドキドキする。映画瓦版 服部光一郎
- 512 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:40:09 ID:c9CdAeDv
- >>511
無難すぎて話しにならん
- 513 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:40:36 ID:Tz/LCCPh
- 先行組です。
前田さんの感想は今回ばかりは当たってます…。
原作読んでなければ面白いと思いますが、原作が好きな方(腐女子以外)は覚悟して見に言ってください
友達と4人で行きましたが、全員一致でクソ映画という感想です
- 514 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:42:01 ID:FeGsZOy/
- ライトとレフト・・・はじめて知った!!
- 515 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:43:10 ID:QJohENVq
- ラジオで映画評論家が安っぽい映画って言ってた。
- 516 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:44:36 ID:gVMf1mGK
- 原作読んだけどあまりこだわりないタイプだから楽しめそうだ♪
- 517 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:47:11 ID:g8AfHQoJ
- ふと思ったんだけど、映画評論家って何者なんだろw
評論だけで飯くってけんのかな?w
- 518 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:47:54 ID:wKxzZXso
- 後編もメロとか出てこないの?
メロやニアが出ないと見に行く気しない。
あいつらの出ないデスノなんて見る前からクソ映画って思うぞ。
出るのか出ないのか教えてくれ。
- 519 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:48:52 ID:GRKe/Re3
- 出ません
- 520 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:51:12 ID:YlZ7JQ+q
- 映画について否定的なこと書いてるヤツが、いちいち上げてるなんて
デスノに愛なんてあると思うか?
- 521 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:51:18 ID:imqr/tBZ
- メロニアきらい
- 522 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:54:46 ID:YLwz2t6H
- サカーサカー
- 523 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:57:09 ID:Tz/LCCPh
- >520
好きだからこそじゃない?
- 524 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:58:55 ID:JKPX97JX
- メロニアでたらクソだろ
邦画じゃなくなるし
- 525 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 21:59:30 ID:PJBwRdui
- 所詮は漫画の実写かだから高確率で面白くないんだろうなあ。
脳みそを漫画と映画完璧に切り離したモードで
観に行こう。
漫画の実写化で面白かった映画ってあります?
- 526 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:00:05 ID:3ome0B+2
- ちょwww電車ガラガラww
二アメロ出てきてつまんなくなったのって少数派?
- 527 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:01:15 ID:JKPX97JX
- >>526
確かにつまんなくなったけど2部中盤は個人的に面白かった
- 528 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:01:58 ID:c9CdAeDv
- L以上の天才ニアタンが出ないと盛り上がらないお(^ω^)
- 529 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:02:15 ID:GRKe/Re3
- 単行本12巻あたりはおもしろいと思う
それまでの2部は・・うむ
- 530 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:02:51 ID:JKPX97JX
- ニアってデスノの嫌われ者だと思ってたんだが
- 531 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:04:22 ID:cIibrrI+
- 先行組です。
少なくとも、会場が苦笑したとかいうアホな事は無かった
- 532 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:08:53 ID:VZ5xD4Jk
- 先程ファミレスにて夕食を共にしていた者の一人が
『隣のテーブルでメニュー眺めてる男の人かっこいい!
でもソファーで体育座りしてるのがキモイ!』
とメール送ってきたから私はその方を見遣ったんだ。
黒いぼさぼさヘアーに服装は
バックプリントあったけど前が無地の長袖白T
で、下は色褪せたジーンズ。
彼の向かいに座っていた人は
清楚高田のようなショートヘアー美女。
彼女が「仕事のほうは?」と問い掛けた事に
男は「そう‥ですね…」と敬語で答えたから
私は、ついおかしくて直ぐにデスノ知ってる友人と彼をL呼ばわり。
Lはメニューの甘味系のページを眺めてたけど
注文したのは高田と同じアイスコーヒーだった。
その内、高田がLに「車の中でW杯を一緒に観ましょう」
みたいな誘いをかけて二人は席を立った。
……実写映画、観に行ってみようかと。
- 533 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:12:28 ID:LLW/ydmf
- ヤフーのレビュー見てて思ったんだが、なんで感想に
腐女子向けにしやがって、という意見が多いんだ?
寧ろ原作の方が腐女子向けじゃね?
映画では、詩織と月のラブストーリーでは無いにしても、
そうゆう要素も入ってるし、全く腐女子向けではないように思うんだが。
あーゆー感想書いてる奴って本当にちゃんと映画見てんのか?
あるいはあーゆー感想書いてる奴が腐女子で、自分の望んだ展開じゃない
(詩織と月のラブストーリーなんかいらねぇよ!)とかファビョって、
あーゆー感想書いてんのか?
- 534 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:12:55 ID:Tz/LCCPh
- >531
面白かった?
- 535 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:15:49 ID:DV5GJhwv
- 俺はニアが出るなら見に行かない
- 536 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:19:46 ID:5q4kn5Y+
- >>525
逆境ナイン
- 537 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:23:54 ID:JKPX97JX
- ちなみに先行見に行った自分は面白かった
原作と映画は違うと思ったほうが面白いな。原作は原作の面白さで映画は映画の面白さがあるって感じだ
見に行く価値あるよ
- 538 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:27:30 ID:z/p+Ep8V
- 逆境ナインもB級としてなかなか佳作だったんだが(うまく原作ネタを昇華している)
あれもやっぱり日テレだったもんな…
宣伝に泣かされた仲間だな
- 539 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:28:03 ID:H0gYzhcq
- >>525
「毎日が夏休み」
同じ金子監督の作品だなw
- 540 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:29:40 ID:8q86y9aE
- >>525
恋の門
- 541 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:31:05 ID:hypQDCts
- >>525
ピンポン、三丁目の夕日
自分も先行行ってきた。傑作ではないが駄作って印象は受けなかった。
個人的には良作って感じかな。秀作佳作になるかどうかは後半次第。
- 542 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:33:10 ID:Jhgh4KAd
- せめて佳作ぐらい持ってけ金子
- 543 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:34:32 ID:H0gYzhcq
- 俺的には
良作>>佳作
てイメージだが
- 544 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:36:11 ID:iJRcT42z
- >>試写会、先行組み
後編のために仕込んである伏線らしきものは確認できた?
その辺上手く作ってくれるといいな
- 545 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:46:58 ID:b78GF967
- 前田も言っていたL(竜崎)のキャラとしての魅力を
徹底的に排除したのがニア。
もはや嫌われるために作られたキャラとさえ思える
- 546 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:48:02 ID:DV5GJhwv
- でもガモウはニアお気に入りなんじゃなかったっけ
どっかでみたきがするけど怪しい
- 547 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:48:12 ID:kTRczWW4
- 話しぶった切るけど明日の夜中読売で、デスノート公開直前ってことで
「ガメラ2」放送するみたいだぞ。先週ゴジラ映画の後、デスノの
宣伝やってたらしいからまたあるんじゃね?
- 548 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:49:30 ID:4SwUzPAa
- 映画モノローグないよな。あれは重要だと思うんだが、後編じゃ増やしてほしいなー
アレがあるだけで話の面白味が変わる。ニアにはモノローグが少なくて、印象に残りづらかったよ、俺
- 549 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:50:34 ID:bIzousaD
- ガモウが好きなのは松田
ニアが好きとは聞いたことない
- 550 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:50:43 ID:JKPX97JX
- つぐみがお気に入りキャラは松田とシブタク
- 551 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:54:15 ID:DV5GJhwv
- あ、そうなのか
妄想だったみたいだ
じゃああえて嫌われるために作ったんだろうか・・・
いくらなんでも魅力が皆無なことに気づかなかったとしたらひどすぎる
- 552 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 22:56:24 ID:JKPX97JX
- 嫌われるために作ったんだろ
ノート使ったかもしれんし
- 553 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:04:01 ID:7YgtMBbe
- 面白かったよ。
役者の本気な演技見てたら苦笑いなんてできねえ。
そりゃ言い出したらいろいろあるが。
メロも二アも出る尺ありませんw月とLでせいいっぱいです。
てかそれでも足りるのか?って感じ。
長編ドラマとか実写DVD化があるならぜひやれるとこまで見てみたいな
- 554 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:07:35 ID:rxTkbV5V
- >>544
俺はあまり原作読み込んでないんだが
捜査本部で少数に絞られるメンバーの構成で明らかに違うところがある。
今回のストーリーではそれを生かす様なエピソードが無いので
後半に影響するのではと踏んでるんだが・・・
もう見た人たち、どうおもうよ。彼女の存在。
- 555 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:14:18 ID:7YgtMBbe
- んんー。。たしかにアレ?と思ったが、
そんな重要な役割はとくになさそうな気がしたけどな。
あっても月に肩入れして利用されるとか?w
映画は早いうちにもうLが月キラ限定しちゃってるよね。
ラストのコンソメポテチ最高
- 556 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:15:27 ID:4SwUzPAa
- >>554
原作には華がないからなあ。まあ女性捜査員が一人いるぐらい別に気にならない
- 557 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:17:04 ID:rxTkbV5V
- あー、そうか単に「華」かー・・・俺の考えすぎかw残念。
- 558 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:17:41 ID:7YgtMBbe
- 特に伏線とかつくってなさそうww
かんとくぅーー
やべ。どうやって10月まで待てというんだ・・もうまてん・・
- 559 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:20:45 ID:Jhgh4KAd
- kanntokuu-----------
- 560 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:21:37 ID:mZOcaOtP
- 「ダ・ヴィンチコード」予告で流れたが、
レッチリの曲は意外と映像に合ってて良かった
しかし、レイが日本人て・・・
ナオミの死に方も改変されるらしく、原作一部ファンとしては
興味深いのだが、やはり劇場に足を運ぶほどではないというのが本音
リュークはめちゃくちゃリアルだな・・・声がめっちゃアニメ声だけど
ちなみに、某映画の感想(批評ですらない)でボロ儲けをしている
似非業界人の発言は信用しない方がいい、奴は偏見と回りの反応で書いてるからな
好例が「ダ・ヴィンチコード」、書いてあることは全てデタラメ
圧倒的な面白さ、今年度上半期ザ・ベスト確定の出来
奴には釣られるな
- 561 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:26:26 ID:mZOcaOtP
- ま、ネタにするだけならいいが
くれぐれも何度もBLOGに訪問してアクセス稼ぎに利用されるなよ
無料で映画みて、テキトウな感想書いて、
それだけで毎月数十万の収入だからな・・・まさに、詐欺師
- 562 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:28:01 ID:MVxmJYUS
- 駅のポスターで後編が11月公開になってたけど…
- 563 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:31:10 ID:5f7PhQv5
- 前田ナントカさんの批評が出てからずいぶんと後ろ向きな雰囲気になってたよね
試写会や先行上映の感想でこき下ろしてるのがあっても大して気にしなかったのに
なんでこの人が批判したらそれでもうダメぽになるのか誰か教えて下さい
前田の言葉は世界の意思なの?
他の映画の感想とか見てみたけど、どうも自分の趣味で評価してるようにも見えるし
- 564 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:32:34 ID:JKPX97JX
- 面白さは人それぞれだから観ないと分からんよ
- 565 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:33:17 ID:DV5GJhwv
- リンク張りまくられてたし、便乗していっせいに煽りにきたんだろう
流されてるのも多かったと思うが
自分はまったく気にしないがな、不思議だ
- 566 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:34:15 ID:mZOcaOtP
- >>563
前田は自分が批評した映画のスレで、自演しまくるからな
特に貶した時は、その映画がヒットしたり、良く言われると
自分の文章を無視されたと思い込み、敵意を抱くところがある
また、奴は自分の文章に酔うタイプの似非批評家なので、
自分の文章が+方向に良くかけた時は高得点、−方向に良くかけた時は高得点と、
その場の勢いで点数が決まる
映画批評なら、おすぎの方がネタになって面白いぞ
「はなくそ」で検索してみ
前田は悪評高いから、気にするな
映画業界でも蝿みたいな扱い
- 567 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:34:50 ID:H0gYzhcq
- >好例が「ダ・ヴィンチコード」、書いてあることは全てデタラメ
>圧倒的な面白さ、今年度上半期ザ・ベスト確定の出来
この2行で全て台無し・・・
- 568 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:39:58 ID:mZOcaOtP
- ダ・ヴィンチコードはまさに前田の無能さが実証された好例だったな
>「ジェットコースターのように急展開で物語が進行し、
>角を曲がるたびについていけず客は次々と振り落とされていくだろう」
これが、奴の頭の悪さを如実に証明している
オレなど、原作も読まずに体当たりで挑んだが、「24」を髣髴とさせる
圧倒的なスリルとサスペンス、そしてめくるめくオカルチックな世界を体験し、
恍惚の2時間30分を体験した
戦争を無くすという、テーマもストレートに胸に響いた
名匠ロンハワードの技は顕在だな
- 569 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:41:21 ID:W8wxnBjE
- >>567
なんか勘違いされてるぞ
- 570 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:42:27 ID:hDPFV9BZ
- >>557
男がミサを縛ったり目隠ししたりしたら
倫理上よろしくないから
女性捜査員はそのための要員だよ
と、こじつけることも出来るぞ。
まあ映画でミサ拘束の下りをやるとは思えんが。
- 571 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:43:52 ID:JKPX97JX
- 今週のジャンプにあったリュークのCG、そんな悪くなかったぞ
- 572 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:45:01 ID:mks3pfbO
- >>571
遠目はよかったが・・アップはきつかった
感じ方は人によるかな
- 573 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:45:15 ID:lVdDeEI0
- >>568
どうみてもダ・ヴィンチコードのアンチにしか見えん
- 574 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:45:49 ID:+fS/5eIt
- 原作未読で、試写会で見た。俳優ヲタでもない。
面白かったよ。期待通り。
見ながら、ワクワクした。
年間200本くらい映画(DVD含)を見るが、見ながらワクワクというのは、
そうある事じゃない。
後で冷静に考えると、ツッコミ所はあるけど、見ている時は感じなかった。
未読のまま、後編見る予定。
原作ヲタは2回見た方がいい。
1回目は原作との違いを、ついチェックして、楽しめない場合がある。
ミサって料理番組かなんかに出てた人?
唯一ウザかったんだが、あれ、重要なキャラなのかw
あ、もう1個ウザいの、シカオの歌。あれはないだろ…違和感アリアリ。
- 575 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:48:05 ID:A7G1Ge8h
- >>574
ほう、原作未読でも期待してたのか
それは内容が面白そうだったから?宣伝で見たとか?
ミサは主要人物なんだがうざかった・・・か
ミサ好評な意見がほとんどないな
- 576 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:48:56 ID:JKPX97JX
- 原作未読の人は結構好評だな
やっぱ原作読んでる人は原作と映画は別として観たほうが楽しめそうだな
- 577 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:49:56 ID:7pW4aoVw
- ミサミサがウザいのはいいけど恵梨香ちゃんの可愛いさは女神ですよ
- 578 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:50:26 ID:JCD7jnK4
- >>571
うん。それにあのジャンプの見せ方いいと思ったよ
「原作のこの場面は映画ではこうなる」と写真で解説
デスノ未読の人にも興味を持ってもらえそうだ
- 579 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:51:09 ID:k/3NCNnj
- >>573
安心しろ
オレは「ダ・ヴィンチコード」に心から感服したものだ
キリストが神とされたのはミケーネ候会議での多数決によるもの
神の名の下に行われる幾多の戦争が、キリストが人であると証明することで
人同士の見難い争いを白日の下にさらすという考えが素晴らしい
奇跡は人の身でも起せる
必ずしも神である必要はない
神の代行者にして黒衣のアルビノの暗殺者・シラスの人生を
キリスト教会の歪んだ歴史と重ねることで、光と闇の歴史を完全に体現した
ロン・ハワードはまさに名匠の名に恥じぬものであった
今年のアカデミー賞は「ダ・ヴィンチコード」で決まりだよ
- 580 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:51:25 ID:lVdDeEI0
- 先行とか試写の直後はどの映画も好意的意見が多い
多分、参考にするんなら一般公開以降の意見にしたほうが・・・
- 581 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:52:36 ID:LuxZJr6E
- そんなにダビンチコードとやらを貶めたいのか
- 582 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:52:49 ID:hDPFV9BZ
- >>574
なぜ期待していたのか、をぜひ教えて欲しい。
それにしても原作未読のヤシからも不評のミサって・・・ww
俺はとりあえず戸田そのものの可愛さにだけ期待してるが。
そして歌自体はともかくとして
劇中に流れるシカオに好意的な意見てのもホントに見ないな・・・。
- 583 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:53:48 ID:LuxZJr6E
- まぁ俺はサユを見にいくんだがな
- 584 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:55:01 ID:i623Itu9
- さゆたんは後編も出るよね?
- 585 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:55:20 ID:Jhgh4KAd
- サユ、いいよなサユ。
- 586 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:55:23 ID:N8eD9T+F
- サッカーおわったあー! orz
もうこれからはデスノだぜ!
- 587 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:56:19 ID:LuxZJr6E
- 後編も出るに決まってるだろ
サユのいないデスノなんて紙くず同然ですの
いや、あのサユ役の子の可愛さは異常だって
- 588 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:58:42 ID:+q55bCMy
- 日本\(^O^)/オワタ
- 589 :名無シネマ@上映中 :2006/06/12(月) 23:59:46 ID:lVdDeEI0
- >>588
馬鹿野郎、まだ始まっちゃいネエヨ
- 590 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:01:30 ID:TIvhJuGo
- 明日のスポーツキャスターのへこみ具合が楽しみ
- 591 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:03:30 ID:5HtTr/3Y
- ミサ役のせいで恵梨香ちゃんの評価下がってしまわないか…今戸田ヲタの俺に新たな心配ができましたよ
- 592 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:07:16 ID:AN5TTZGg
- ブラウス乙
- 593 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:07:29 ID:ly0ldg/W
- とりあえずジャンプに写ってたミサの格好した戸田が可愛かった
- 594 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:09:16 ID:GMlsMkMQ
- サッカーは忘れろ
これから世界で戦うってのに高校生相手に大差つけて喜んでるような馬鹿が勝てるわけ無い
- 595 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:10:38 ID:OSlffqJj
- 私、月くんになら騙されてもいいです愛します。
…成宮なら。
- 596 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:11:17 ID:8zQ7oDzJ
- 俺やっぱ・・・
映画よりサッカーだった
- 597 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:11:21 ID:YCXyt4mH
- サユのために川崎チネチッタ潜入してくる。
チケ取った
- 598 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:12:27 ID:dtVt8TqQ
- ノートの作りがちゃちなのは、後で文房具屋でグッズとして販売するつもりだからだろうなぁ
- 599 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:12:36 ID:x/tjhpMm
- この部屋にはテレビがない、でもPC(デスクトップ)がある
サッカーよりもこのスレを選んだ自分は果たしてどうなのだろう
- 600 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:13:33 ID:YCXyt4mH
- サッカー見ずにチケ取ってた俺がとんでもなくオタに見える件
- 601 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:14:41 ID:AN5TTZGg
- サッカー今日日本戦だったって知らなかった俺はどうなる
日本人全員が注目してるわけじゃない
- 602 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:15:22 ID:ly0ldg/W
- スマスマの視聴率はどうだったんだろう?
- 603 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:16:24 ID:vA9eBpDR
- >>598
いやいや、先行上映で展示されたノートを見てきた人は
結構よくできてるという事だったよ
映画の画面ではそれが伝わりにくいと
- 604 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:18:51 ID:x/tjhpMm
- 前にもちょっと話題になったけどスマスマでデスノパロコントしないかなー
スマスマはジャニオタ以外にも見てるから、いろんな人に興味もってもらえそうなんだけど
- 605 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:19:09 ID:W9tDiMU7
- ラストは女がADに殺されそうになる所でノートが空から落ちてきてADが死んで女が拾って後編へと続くらしい。
- 606 :伝説のキモハゲ ◆HWYMVV.Z7A :2006/06/13(火) 00:19:53 ID:m3Y17FN6 ?
- ( ゚Д.゚)y─┛
チネチッタ売れきれるの早すぎるだろ・・・つながりもしなかった・・・
まぁ元々窓口で買う予定だったが物凄い早さで売り切れたんで不安だぜ・・・
- 607 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:21:07 ID:ly0ldg/W
- フジでデスノのCMしてるの?
- 608 :574 :2006/06/13(火) 00:21:17 ID:63du935R
- 確か去年くらいにデスノートという漫画があって、映画化されるらしいと聞いた。
設定が面白そうだったので、なんとなく覚えてて、藤原竜也が主演と聞き、興味が湧いた。
後は、映画館やら試写会場で予告を何度も見て、これは面白そう!と期待した。
期待通りと思ったのは、月を正義の味方w&詩織を大切にしてる人と思ってたのに、
あっと驚く展開になったからかもしれない。
ミサは…映画のキャラも中の人もウザかったんだが…ヲタには申し訳ないw
当方みたいな映画ヲタにはウケるストーリーだと思うけど、一般的にはどうだろう。
TV CM全然見ないな。
- 609 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:23:09 ID:ly0ldg/W
- 一般受けしそうだけど宣伝が少ない
あと4日だぞ!日テレ!
- 610 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:24:03 ID:YCXyt4mH
- >>606
キモハゲか。あんた地元民か?
- 611 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:24:38 ID:EasFZaY8
- >>608
どういうウザいなのか見てないのでわからないが
原作でもたまに月にとってうざいキャラと描かれる事がある。
- 612 :伝説のキモハゲ ◆HWYMVV.Z7A :2006/06/13(火) 00:25:13 ID:m3Y17FN6 ?
- ( ゚Д.゚)y─┛
>>610
横浜ですから。
- 613 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:26:54 ID:YCXyt4mH
- >>612
俺も横浜ですね。
>>611
そんなウザい女があの世界の芸能界ではウケてる、すげえな
- 614 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:29:59 ID:AN5TTZGg
- >>608
映画館での予告ってどんなのだった?
月が正義っぽくされてたんかな?
っていうか本当に目に入りさせすれば興味をもってくれるんだよな。
- 615 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:31:24 ID:x/tjhpMm
- 現実でもウザいアイドル女いるぞ
たしかに可愛いけどウザい…あえて名前は挙げないけど
- 616 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:33:10 ID:yRGrMER5
- サッカー終わってから日テレ付けてるけどデスノCM一回もみない。orz
- 617 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:34:12 ID:FvVhSLMX
- もう宣伝は諦めよう。
口コミだ口コミしかない。
- 618 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:34:43 ID:x/tjhpMm
- 絶望した!日テレには絶望した!!
- 619 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:36:39 ID:yIRJxkb0
- 日テレサイトで、番組表が表示されるまでの間、ちっちゃなデスノ宣伝でてる。
そんなもんじゃねーだろ!もっと大々的にやれ!!
- 620 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:48:16 ID:AY3fJ+Fd
- つか何でCMないんですか、
リュークに金使って余ってないのか。マジでそうなのか?
- 621 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:48:55 ID:mQCNBZja
- 宣伝イラネ
- 622 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:53:13 ID:/pLtIJ8s
- 24日のメレンゲに藤原出るらしいよ
- 623 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:54:10 ID:+OCjkfh9
- ホント読売のが頑張ってるよな。HPのTOPにもデカデカとバナーがあるし。
話し変わるけど今週発売(?)のオリコンスタイルでデスノ特集がある
みたいな事が、現在発売中のオリコンの予告に書いてあった。
- 624 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:55:29 ID:4wf20/zu
- 比較的CGについても寛容で、
まぁお外と比べたら安っぽくなるのはしょうがない、でも頑張ったほうだよなかなかいいよ
と思ってた俺でも>>620だったら大笑いする
- 625 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:57:51 ID:nHyIbmYl
- 口コミで宣伝したほうがいいのかなぁ。
なんか俺がオタと思われそうでなかなか言い出せないよ。
誰かVIPでハルヒみたいに祭り起こしてくれれば支援するんだけど。
- 626 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 00:58:30 ID:09JcLa5G
- な に や っ て る の 日 テ レ
- 627 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:01:30 ID:+OCjkfh9
- いま読売り褒めたとこなのにバナーはサッカーに乗っ取られ
メレンゲは放送されない事が判明したorz
- 628 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:02:04 ID:KQew5xkd
- みさタソもCG
- 629 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:04:36 ID:4wf20/zu
- むしろリュークはダミーでリューク以外全部CGなんじゃないか?
すごいぞ、本物そっくりだ
これなら20億かかっても無理はないな
宣伝費もないわけだ
- 630 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:12:47 ID:jRgvxBTb
- >>410
他映画の工作員じゃない?
- 631 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:15:24 ID:N/cKLrKh
- >>618
先生!それはジャンプじゃないw
- 632 :608 :2006/06/13(火) 01:21:32 ID:63du935R
- >>614
公式サイトと同じだと思う。
ずいぶん前から特報もやってたしね。
正義感がある人というのは、映画前半でもエピソード入れてたし、
そう思いこんでたら、後半アレレ?ラストでうわぁってw
周りが、ほわーんとした映画が好きな人が多いのですすめにくいが、
面白かった事は伝えてみるか。
- 633 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:24:41 ID:ViYe91yN
- CGのソフトは何使ってるんだろう?
- 634 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:31:40 ID:m+gBXA2m
- >>623
日テレのHPは開いた瞬間ど真ん中にデスノートのバナー出てるだろ。
http://www.ntv.co.jp/index.html
- 635 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:32:09 ID:yLGlYv8/
- 携帯サイトで、最近公開される映画のあらすじをチェックしてた友達に、それとなく、これ(デスノ)見に行くんだーと言ったら、
あらすじ読んで
「えー!怖い!」と拒否られた
やっぱりホラーと思われてるよ…
- 636 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:38:06 ID:A07ls8RG
- チネチッタ土曜の舞台挨拶付き、
二回目のはまだ席あるじゃん。俺は行かないけど。
誰か行って来れば。
- 637 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:46:13 ID:mjXUYKtt
- オク 舞台挨拶こんなにでてるお!
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%a5%c7%a5%b9%a5%ce%a1%bc%a5%c8+%c9%f1%c2%e6&cat=22748&auccat=22748&acc=jp&apg=3&f=0x92&o1=a&alocale=0jp&mode=2
- 638 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:51:32 ID:FDI/YTsp
- 転バイヤー乙
- 639 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:52:06 ID:3i3qRdJO
- リュークと月が町歩いてるシーンってなんか緊迫感ないよね
Qちゃんと正ちゃんが散歩してるみたいで
- 640 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:55:31 ID:A07ls8RG
- 何か、試写会と先行の2回見たけど、
藤原が駄目に見えてくるな。
なぜだ?不安材料はむしろ松ケンだったのに。
藤原が月に見えない。どんどん藤原に見えてくる。
なんじゃこりゃ。
- 641 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 01:59:57 ID:IWGofDc1
- 月はコスプレしようがないからしょうがないといえばしょうがない
- 642 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:04:59 ID:jFr1zztm
- Lと違って月は演じやすい特徴がない難しいキャラだしなあ
まだ見てないけど
- 643 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:10:48 ID:jRgvxBTb
- ぜんぜんCM見ないんだが
今週末公開という感じがしない
普通ならCM流れてとうとう今週末か!とwktkする時期のはずだが
- 644 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:11:52 ID:pxpO6kCU
- 役者がそろってLやりたいっつーのもそのへんなんだよな、きっと
Lは特徴あるから多少演技で遊んだり開発したりしてもLに見せることができるけど
月はそうはいかないという
それでいて求められるレベルは高いしやりたがらねーよこんな難役
- 645 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:15:19 ID:qkWDLYBF
- >>643
今やってる映画観たらたいていやってる
オレはダヴィンチコードの時見た
TVCMはジャンプがあるから重要視してねーんじゃねーか?
- 646 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:17:45 ID:Ty8P2v+p
- http://homepage3.nifty.com/gachinkobros/badget-j.html
いわゆる総製作費のうち、実際に映画を創ることにかかってるお金は60〜70%。
それ以外は、プリント(フィルムのダビングね)費や広告宣伝費にかけられる。
プリント費というのが具体的にどのくらいかかるのか分からないが、
広告宣伝費におおざっぱに映画製作費の2割をかけていると考えると、
デスノート前編の場合、広告宣伝に2億円使えるというわけだ。
ちなみに、各メディアの宣伝費。
http://www.777money.com/torivia/torivia2.htm
ゴールデンタイムにCMを流すと2〜300万円。
一日10回(5局×2回)を一週間流すだけで広告宣伝費は消え去る計算になる。
もちろん、広告宣伝はTVCMだけじゃない。
CMがバンバン打たれるなんて、夢のまた夢だよ…
- 647 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:18:04 ID:jRgvxBTb
- 藤原もLやりたかったと聞いたが?Lはオイシイ役だ
月よりLが好きだからLの演技が気になる
藤原は予告で見るぶんにはいい感じだと思うが?
早く見たい
だがキャラより大事なのは映画全体の出来だ
ヲタだから月とLがどれだけ原作のイメージどおりかに重点をおきがちだが
一番大事なのは作品として面白く仕上がってるかどうかだ
- 648 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:19:09 ID:r0QlbtwO
- マツケンは元の顔がわからないくらいメイクできて得だもんなw
CM料ってゴールデン馬鹿高いのか
東宝フジとかがしつこいくらいCMたれ流せるのはなんでなんだろう
やっぱりフジのアシスト?
- 649 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:21:32 ID:jRgvxBTb
- >>645
先々週ダヴィンチコード観た時はやってなかったorz
ゲドとブレイブはやってたがな
- 650 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:21:46 ID:qkWDLYBF
- トリックの宣伝は阿呆みたいに垂れ流れてるな
- 651 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:22:44 ID:ra/49rH/
- 日テレはなんでとったんだろうか
全ての元凶だ
糞が
- 652 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:24:33 ID:/dCRQ6Aw
- 藤原は映画版の藤原ライトとして完成されてたよ
演技下手な人がやったら悲惨になったんじゃないかな
藤原にかぎらず、原作と映画は別物と割り切って見れないと
映画は絶対に楽しめないであろうことを忠告しておく
- 653 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:27:04 ID:jRgvxBTb
- >>648
得とか言ってやるなよw
藤原の問題とマツケンは関係ないだろ
大丈夫藤原はやってくれるさ
まあ月ヲタからすれば納得出来ないのかもしれんが
- 654 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:31:02 ID:c+wvWQn0
- 藤原じゃなかったらリュークとのやりとりはコントにしかならんな、たぶん
- 655 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:34:34 ID:kslvdj21
- あんまりここにキャラヲタのノリ持ち込んでくるの、勘弁な
にしても日テレは糞
- 656 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:34:54 ID:+OCjkfh9
- >>634
それちょっと前まではなかったことないか?俺が何回か見た時は
なかったように思うんだが。
逆に、読売はちょっと前まで結構長いこと、その日テレのバナーの2.X倍
くらいのが上の方にあったんだ。
- 657 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 02:56:34 ID:s4V6i6+L
- 藤原月が原作よりもいいなと思えてしまった極少数派(であろう)な自分
しおりとのオリジナルエピソードもよかったからなあ
もともと原作に強いこだわりないタイプだしw
しおりもほんとよかった
もっと誉められてもイイよ、このオリキャラ!
- 658 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:03:02 ID:s4V6i6+L
- あとLはほんと原作のままでスゴスwマツケンよくやった!
ワタリもっとスゴスw
ミサミサは最後のほうの演技がよかった
松田わかりやすくて素晴らしい
テンポ良すぎて原作未見の人ついてこれるか心配だったけど(若干説明不足と思われるシーンもある)
概ね大丈夫そうだね
あと夜神家のムードよろし
- 659 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:05:27 ID:ra/49rH/
- 松田が楽しみになってきた
結構好評だよな
- 660 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:07:18 ID:s4V6i6+L
- コツとしては原作そのままを望まないこと!別物と割り切ること!
ほんとこれだけ
- 661 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:10:22 ID:ntutkIBW
- 藤原が新しい月像を作ってくれるとか言ってる奴いたけど
どこが新しい月像なんだか
藤原の映画やドラマ見たこと無い奴なんじゃねえの?
月像でもなんでもなく ただの藤原竜也 ですよ
- 662 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:10:43 ID:s4V6i6+L
- 映画作品として見たら、どんなに低く見積もっても25点は絶対ないと思う!
後編見てからじゃ無いと最終的な点数は出せないけど。
引き込む力はある作品だよ!
- 663 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:13:45 ID:tughxOkE
- ageてる時点でお里が知れるが…
藤原ヲタじゃないんで奴の他の作品なんざろくに見たことない
映画版の月としていい演技をしてくれたらそれでいい
- 664 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:15:31 ID:xl+F1FLN
- >>644
何この素人
特徴あるキャラのほうが難しいってのが常識なんだが。
月なんて特徴ないから特徴ない演技でイケるし
役者が悪役をやりたがるのと同じで、アクの強い役でどれだけの実力を出せるかがポイント
- 665 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:17:46 ID:XNcD95OZ
- つか月特徴あるけど微妙だから難しい、じゃねえ
Lみたいな顕著な特徴じゃなく
- 666 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:19:31 ID:hOFaC6t1
- >月なんて特徴ないから特徴ない演技でイケるし
おれ演技のことしらねーけどそれはさすがにナイ
- 667 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:22:44 ID:fuDlT/Ic
- >>664 素人乙
- 668 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:27:04 ID:ra/49rH/
- むしろこんなところに役者の玄人とやらがいるのかって話だよ
- 669 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:31:11 ID:Hs5ALYNP
- 特徴にもよるかな
Lは外見としぐさから入れるから比較的作りやすい役だとは思う
ライトは…やっぱ表裏の使い分け演技で作り上げるしかないだろうなあ
藤原顔似てないしな(ニガワラ
- 670 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:31:53 ID:ra/49rH/
- >>660
だから原作そのままを望む奴の評価は下がるわけだな
どっちにもおいしいってのがベストなんだが、それがうまく両立できないらしいのはマイナス面かもな
- 671 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:34:58 ID:4E6lA9y0
- 原作そのままはアニメに期待すりゃええんじゃ
それが前田が原作そのまんまで傑作!と評価したNANAでも見てろ
- 672 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:37:44 ID:ra/49rH/
- 確かに原作そのままにしたら原作そのままとかしねってのが出てくるか
どっちにしても相容れないっちゅーわけだな・・
確かにアニメは原作そのまましかありえないだろうしな
逆にアニメのほうが心配かも
原作そのままでおもしろい作品ではなかろうに
- 673 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:39:40 ID:mpJCzLKR
- おれ逆にアニメつまんなくなると思うね
あんな動きのないシーンの連続、モノローグのマシンガン、ヲタだけが見て盛り上がる出来なのが
今から目に見えてる
ナオミのシーンとか漫画だからおもしろかったんだよ、あれは
あと小畑神の力と
- 674 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:40:28 ID:ra/49rH/
- あ、誤解されるとあれだから書いとくけど原作そのままがおもしろい作品ではないっていうのは、
原作に動きつけたところでおもしろくないって意味でな
メインは心理戦・推理合戦だと思うし、動きなんてあってないようなものだからなぁ
アニメ化する意図がわからん
- 675 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 03:50:52 ID:jRgvxBTb
- >>674
ナオミをどうにかしようと焦りながらも集中して頭脳使う月を
心臓のドクドク音とか緊迫感を煽る音響で盛り上げて動きの少なさ補うって形じゃね?w
ヲタは原作キャラが動いただけで嬉しいもんだしただ絵は似ててくれよと思う
ヒカ碁は最初の方はすごく良かったが後半波があったし神の回と糞の回の差が激しかった
MONSTERくらいの気合の入れ方だと嬉しいが
- 676 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 04:09:38 ID:nHyIbmYl
- >>664はなんか咬みつきつきすぎじゃね?
>月なんて特徴ないから特徴ない演技でイケるし
って言い草がカンに触る。藤原オタじゃないけど。
まぁ月もLもどっちも難しい役だと思う。主役と準主役で映画の中の割合も高いし。
- 677 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 04:16:17 ID:8xNwKuZZ
- おれはLやりたいな
月はできん
つかLコスしてえ
- 678 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 04:41:01 ID:Y34kPHow
- 俺は月だな
高田とかミサとかさゆとやり放題だぞ
- 679 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 06:08:03 ID:WJ6ZoGyT
- >>673
同意
一番面白いメディアミックスはラジオドラマだと思う
ヴィッパーが1人でやってたのすっげー面白かったし。
動画は難しそう。
- 680 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 06:22:43 ID:WJ6ZoGyT
- (デビルマンやNANAに比べて)面白かった。演技もいい!よくがんばった!
そこそこ映画館へいくタイプ B級映画でも笑って2000円をどぶに捨てられるタイプ
(下妻や有頂天ホテルに比べて)つまらなかった。ふざけんな糞。金子は地獄へ落ちるべきだ
映画はロードショーで観るタイプ 基本的にただかレンタルなので2000円は大金
- 681 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 06:59:25 ID:Q/BF9w/Y
- >>664こそ激しく素人
自分もアマチュア劇団員というだけで玄人ではないけど
どう考えても月の方が難しい役だと思うし、
Lの方がみんなやりたがるオイシイ役(少ない努力で見返り大きい)だと思うよ。
- 682 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 07:30:47 ID:hCm//Zzb
- CGのリューク結構クオリティ高いな
- 683 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 07:36:08 ID:/JrApOAl
- 今朝6時台に15分で2回、違うバージョンのCMを見た
ゴールデンではどうかわからないけど、ちょっと頑張っているみたいだったよ
これが神が言っていたことか、とは思った
Lの方がオイシイってのは同感 マツヤマ君は大変だったとは思うけど
- 684 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 07:38:05 ID:kE3sI4aO
- リュークのCGに対する評価がイマイチ安定しないな。
俺はアレで良いと思うんだが、貶してる奴は具体的にどこがダメだと感じたんだ?
質感やデザインに関しては大丈夫だと思うが、早口で喋った時にちょっと厳しいかなとは感じた。
顔ばっか目立つからヌルっとした質感で生き物って感じは全然しないが
服の羽飾りみたいな部分とか、殆ど黒一色だから画としては潰れちゃってる服も
けっこう凝ったディティールが入ってる。
ほとんど動いてないのにずーっとプラプラ揺れてるピアスはちょっと変だった。
- 685 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 07:47:00 ID:IBH7tjm8
- けっこう日テレつけてるとTVスポット流してる気がするが
- 686 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:16:44 ID:si+c1j5Z
- 俺は松ケンが役得だったというのをさっ引いても、
藤原が藤原然としていて、ちょっと月には見えなかった。
原作と比べて、とか映画は別物とかじゃあない。
そういう意味じゃなくて。
- 687 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:26:08 ID:dYwsmbCr
- 藤原オタじゃないから藤原然といわれてもワカラン
- 688 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:30:34 ID:si+c1j5Z
- 何ですぐ思考回路がヲタに向かうんだ。
藤原が番宣に出ている時と、
月やってるときとさして変わらんと言ってるんだ。
- 689 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:33:37 ID:aQaL8lr8
- 藤原然をいうなら加賀も加賀然だったし瀬戸も瀬戸然だったがw
役者も生身の人間だから漫画ヲタが思うような○○に見せるには限界があるだろうし、
その上でうまくキャスティングしてできるだけ空気感を出せる人を選ぶんだろう
でも藤原も加賀もやっぱ上手かったし、これ以上のキャスティングは望めないと思う
俺はハマってたと思うけどね
- 690 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:36:39 ID:Fuzu3VyV
- 藤原くんライトとして見ればライトに見えるくらい溶け込んでたよ
個人的に充分な出来
- 691 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:41:03 ID:/pLtIJ8s
- こういう議論もループだよね。藤原は何やっても藤原と言う人がいれば
それが役者の個性であって、うまい役者は自分の個性を生かしながら役を演じるとか・・・
もし藤原がLを演じたとしたら、藤原にはみえなかっただろうけどね。
- 692 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:41:34 ID:ZCmIOQLm
- この映画、制作費20億の大作らしいけど、20億といえば
「亡国のイージス」、「日本沈没」と同じぐらいの制作費だ。
スペクタクルシーンがあるわけでも無いし、どこに金をかけてるんだろう。
- 693 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:43:20 ID:ICRkr9Y8
- てかまさかあそこで終わるとはな。本番は後編てワケか…
- 694 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:43:35 ID:S8cd64V7
- だからあ、前後編で20億。1作10億。
少なくとも映画版では他のキャスティングはもう考えられんね、俺。
少々うーんと思ったのは戸田くらいだが、後編見れば評価変わるかも試練。
- 695 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:43:55 ID:hT72T46S
- 前編10億+後編10億=20億
- 696 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:46:50 ID:WJ6ZoGyT
- >>684
動きはかなりよかったが
服やアクセの質感がいかにもCGな粘土っぽさで変だった。
肌と質感変わらないし。
肌が粘土っぽいのは死神だからで許せるが服まで粘土はちょっと…
- 697 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:50:13 ID:nHyIbmYl
- どうでもいいが、今までマツケンをマツケンやサンバやらじゃがやら言ってきたせいで、
松山くんと言われると違和感感じるwwwマツヤマって誰?とかオモタwww
土曜に見に行くかな〜前売り券買おうかなぁ。
席って予約できるとか聞いたが自分の地域でもでいきるのか、普通に受付で言えばいいのか…?
普段映画見ないので何もわからん。
- 698 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:50:45 ID:OuqVJNoe
- 予告見た段階では藤原がライトに見える
- 699 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:52:33 ID:vtbluBvi
- 何で主題歌がレッチリのダニカリなんだ?
- 700 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:53:03 ID:WJ6ZoGyT
- あと合成も結構浮いてたな…
デビルマンに比べればはるかにましだったけど
スパイダーマンとかマトリックスとかハリウッドのすげーCG基本で考えると
かなりがっかりイリュージョン
比べる方が間違ってるがやっぱり比較してしまう
- 701 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:58:43 ID:jK7ZwFVY
- なんで誰も松山ケンイチの目の下のクマに触れないんだ?
原作がそうなってるからって実写で同じクマをしてもコントだろww
もうね、あれを見た時点で監督及びスタッフは漫画を実写映画にする時の
アプローチをわかっていない気がしたんだが……
というか日本映画全般に言える事だが
- 702 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 08:59:27 ID:xV30Ya2U
- リュークはもろCGキャラで子供向けな感じ
何億もかけてるならリュークをもっと…って思った
- 703 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:02:14 ID:0NWMGhig
- >>701
正直クマなんぞどうでもいいから。
- 704 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:07:35 ID:xV30Ya2U
- 舞台挨拶の繋がんねー
- 705 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:08:44 ID:WJ6ZoGyT
- >>701
目の下にクマなかったら藤原は月じゃないって言ってる奴らみたいに
LオタがクマがないLなんてLじゃないって言い出すだろ
- 706 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:08:49 ID:0NWMGhig
- >>704
チネチも普通に二回目のは余ってるがな。
- 707 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:10:39 ID:0NWMGhig
- もう配役とかどうでもいいよ。
与えられた物で楽しむ。
しかし前編最後の「頭脳・・・・」のシーンから
エンドロールにかけては、普通に格好よかったな。
- 708 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:11:21 ID:WJ6ZoGyT
- >>699
かっこいいから
- 709 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:13:15 ID:0NWMGhig
- レッチリのは、歌詞もちょっと内容掠ってるんだよな。
深読みすれば。俺はクラッシックとか(エバになるから×か)
歌のない物きたいしていたんだがなー。
あっても賛美歌みたいのとか。
- 710 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:21:47 ID:/JrApOAl
- マツヤマ君って書いたのは俺だ〜〜
自分でも「マツヤマ」であってんだろうなぁ?って心配だったよ
指定席は、前もって予約できるところと
当日窓口でしか予約できないところがあるらしいから
自分の行くところのシステムを訊くしかないと思うよ
目の下のクマがなけりゃ、間違いなく叩くヤツ続出
どっちにしても、出演者も制作者もどこからかは叩かれる
原作ものの宿命だよな
それを加味して、良い作品として仕上がっていて欲しいんだが、どうだろう?
自分の目で確かめるだけだな
- 711 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:26:31 ID:tH02jrU6
- >>709
賛美歌とかだったら一般人は引く
レッチリで正解
- 712 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:27:35 ID:Ty8P2v+p
- レッチリもシカオも、作品の雰囲気云々じゃなく、タイアップで無理矢理入れただけだろ。
シカオの曲なんか、あれは絶対に編集が決まってから無理矢理いれなきゃいけなくて
ねじ込んだんだよ。
レッチリはともかく、シカオでどれだけ人が呼べるのかと…
何でもぶち込んでごった煮映画にするのは止めていただきたい、ホント。
- 713 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:28:18 ID:GC/10CTw
- やっと13時半からの公演が取れた
疲れたorz
- 714 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:30:40 ID:0NWMGhig
- >>711
うわああああああああああああ〜っ!
どうせ俺はヲタダヨ〜〜〜〜ゥ!
ゴシメタとか、HRとかパイプオルガンとかオーメンのテーマとか
すきだよ〜〜〜う。
イジメんなよ朝から・・・
虐められるの割と好きだけどなw
- 715 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:31:45 ID:Ty8P2v+p
- 音楽が決まるのが、デスノ最終回よりも後だったら賛美歌もあったかもね。
「新世界の神となる!」ジャーーーン!
- 716 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:35:51 ID:tH02jrU6
- それよりシークレットロールって何だろう
試写じゃなかったんだよな
- 717 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:39:01 ID:iD1qjRZU
- デスノは小畑絵でビジュアルチックな漫画だったのと、
やっぱ映画で一般大衆向けって事で格好よくてメジャーなレッチリて無難だよな。
>>715
二部どうなるんだろね。
最後月かLか両方死ぬにしろ、そこはばっちり演出してもらいたい。
- 718 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:42:01 ID:0NWMGhig
- >>716
そんなモン、今分かってる奴がいたら
とっくに投下して今頃小祭り・・・
後編の予告編か何かだという噂だけどな。
- 719 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:44:10 ID:ohenth/w
- 舞台挨拶って関東だけ?
- 720 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:46:11 ID:QBb9Wynx
- 今のところ
海猿みたいに大ヒット御礼ツアーがあるといいね
- 721 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:46:49 ID:r3jVLZaW
- 舞台挨拶とれた 前から5番目くらいのやつ
なんだけっこう空いてr
- 722 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:52:47 ID:RR1yJnrR
- これって今は無きトワーニの最新作だよね?
さくや妖怪伝やキューティーハニーの
ま、宣伝はこんなもんでしょw
- 723 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:53:42 ID:0NWMGhig
- >>721
だから結構空いてるよ・・・つかがら空きだよ。
しかし、すっぴんの松なんか見たいかね?
藤原が見たいのか?
それとも女優見たいのか?俺、舞台挨拶とか
何がいいのかわからんなー。
丸の内もチネチも空いてます。
- 724 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 09:58:52 ID:ohenth/w
- 映画観る前に俳優人が出てくるより
終わったあとに出てきたほうがなんか嬉しいよね。
試写の時、みんなめっちゃシーンとして観てた。
リュークの所では笑いが起きてたけど。
で終わってからのザワザワザワってのがすごかった。
- 725 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 10:03:08 ID:GLyyd/lq
- 丸の内では、上映劇場が、プラゼール(500席強)から
今日になってピカデリー1(800席強)に変更になったな。
ポセイドンを押しのけて。期待の現われかな。
舞台挨拶回で取れたが・・かなり良席が表示されるのに、
サーバービジーで決済できず、何度もお流れに。
役者見たさじゃないから後ろでもいいんだが、疲れた。
- 726 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 10:04:46 ID:WJ6ZoGyT
- サユ役の子が来るならもう一回行こうかな…
- 727 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 10:05:07 ID:ilSivP7d
- 舞台挨拶、やっと1時間たって繋がった!粘ってよかった。
- 728 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 10:05:36 ID:GC/10CTw
- 舞台挨拶は前の方がいいけど
映画を見るのに前過ぎは嫌だからブロックEで取った
そしたら見安そうな席が取れたから良かった
- 729 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 10:30:50 ID:ohenth/w
- おひょいさんてもう72歳なんだ・・
事務所の名前が「オフィスオヒョイ」て、ワラタ
- 730 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 10:32:21 ID:WJ6ZoGyT
- ★丸の内プラゼール
10時回上映終了後と13時30分上映前
ゲスト:藤原竜也、松山ケンイチ、瀬戸朝香さん、香椎由宇、細川茂樹さん、戸田恵梨香さん、藤村俊二さん、
鹿賀丈史(予定)
★MOVIXさいたま
13時20分の上映終了後と16時10分上映前
ゲスト:藤原竜也、松山ケンイチ、香椎由宇(予定)
★川崎チネチッタ
18時30分上映終了後と19時30分上映前
ゲスト:藤原竜也、松山ケンイチ、香椎由宇(予定)
全部の場所に全員来るわけじゃないのか
つかサユの子こないのか…
- 731 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 10:32:36 ID:RR1yJnrR
- >>725
ピカデリー1かぁ。あそこは(・∀・)イイ!劇場だよね
- 732 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 10:41:09 ID:+O6EGjU7
- ばーんが想像以上に寒くてびっくりした
いや、想像してた寒さとは違った
なんだあれ
- 733 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 10:47:57 ID:tH02jrU6
- 特番見たけど戸田かわいすぎ
スガうざすぎ
- 734 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 11:04:57 ID:/80NQXqM
- 漫画のキスシーンにきゃーって言ってる戸田萌え
- 735 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 11:13:38 ID:Z0BLPwgR
- 戸田って原作のミサミサの台詞喋ってても湿っぽいな
かわいいんだけどさ
- 736 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 11:21:51 ID:0NWMGhig
- >>732
思い出せ・・原作でもL初顔見せの時には
限りなくキショくて寒かった。
その点では、原作通りで良いではないか。
- 737 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 11:46:09 ID:fLcTul3P
- 俺的には最後は原作通りでイイんだけど・・・
最後の月の命乞いシーンはあるのかね?
- 738 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 11:49:27 ID:EF5WlwBv
- 死にたくないー逝きたくないーうぐぅ
- 739 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 11:52:06 ID:ohenth/w
- コミック派だから最後なんて知らない
- 740 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 12:03:49 ID:0Oyl8efT
- http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1148561163/l50
ドラマ板にも前田…
- 741 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 12:19:27 ID:tY9f6ypQ
- >>740
どうせ引っ越しの時に最後まで駄々こねてた低脳だろ?
自演出来ないからって必死杉
業者って言葉に過剰反応してるのが笑える
- 742 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 12:40:21 ID:Zuo5UWUu
- 前田のサイトは今流行りのアフェリエイトだからな・・・
原作作品は、絶対にボロカスに貶し、リンクから原作を買わせようとする。
かなりの確信犯っぽい
>>>692
>わからんかったか?
>基本図式は極めて単純で、
>イエスの血脈を守護する勢力と、排除しようとする勢力の千年にわたる抗争の一幕だろう
>
>原作未読で、体当たりで観てきたが普通に全て理解できて
>味わい深いテーマの余韻に浸っているんだが・・・
>
>某似非映画批評家サイトはアフェリエイトだからな
>原作本をリンクで買わせて儲ける工作だろう>必要以上に原作を読めというアピール
>奴はあんな感想サイトで月数百万の収入があるらしいからな・・・
漏れはとっくに切り捨てたよ、カモにされるのは御免だ
- 743 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 12:45:18 ID:vA9eBpDR
- 「オフィスオヒョイ」を3回続けて滑らかに言えない
- 744 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 12:45:19 ID:9J8DwUCE
- そんな事はみんなわかってるよ。
昔からだし・・
糞評論家あつかいうけてる一因だな。
- 745 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 12:48:36 ID:qQIJ+kP3
- 俺は藤原の演じる月が想像できる。古畑の正月スペで演じた藤原の役がある意味月だから。
てかリュークがもしCGじゃなかったら布袋さんだったのかなwww
あと、みんなも言ってるけどまだ観てもない映画とかの評判を聞くとそれについての免疫が出きてしまって正当な評価かができない。
やはり自分の眼で確かめるのが一番だと思う。
- 746 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 12:59:19 ID:ohenth/w
- リュークは役者の特殊メイクでやってほしいって
言う人がいるけど、死神が肉体を持つのはやっぱり変だ。
シザーハンズみたいになりそうで。
- 747 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 13:04:11 ID:EF5WlwBv
- 人でやったらそれこそ陳腐なB級ものになると思う
- 748 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 13:06:20 ID:ofjKVKdr
- 学校の怪談4の平家ガニは異様にリアルだったな
- 749 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 13:15:47 ID:v+WZxvJx
- 深夜のガメラ映画が日テレができる最大限の宣伝だっていうのか。。
なんか前に漫画での心理描写を台詞にして役者に喋らすわけにはいかない云々の話があったけど、
攻殻機動隊みたいだったらアリ?なんだろうか。
実写だとやっぱ変か
- 750 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 13:37:31 ID:tH02jrU6
- EZシネマスタイルでデスノートの特集とメルマガがあるって既出?
- 751 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 13:44:39 ID:0NWMGhig
- 多分、デスノートがアニメになると
TO-Yのような、非常に悲劇的な出来になるんだろうが
欲望には勝てない。
映画で狂気の月やらないなら
アニメで是非みたい。
- 752 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 13:49:17 ID:jYVNplRe
- 狂気の月かあ
見たいなあ藤原で
- 753 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 13:49:35 ID:tH02jrU6
- あと今気付いたんだが、予告の最初に死ぬ俳優、
ブログで監督に重要な役を頼まれたって言っててリュークの声じゃないかって言われてたけど
リュークのCGの動きやってる人だったんだな
- 754 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 13:53:52 ID:ZcP6Ld2L
- 超映画批評VSみんなのシネマレビュー比較リスト
(漫画、アニメ原作邦画編)
NANA 前田75 みんシネ53(100点満点に換算)
海猿 75 58
海猿2 80 66
最終兵器彼女 39 60
タッチ 60 48
クロマティ高校 60 66
逆境ナイン 70 70
隣人13号 75 55
鉄人28号 30 31
あずみ2 9 45
デビルマン 2 13
恋の門 60 64
くりいむレモン 7 42
忍者ハットリくん 55 48
キュティーハニー 60 51
キャシャーン 15 43
前田の評価が当てにならないと言うのは70点以上の
おすすめ評価していても実際は凡作って場合が
多いという点であって駄作判定している作品はほぼ
駄作なんだよね。
デスノート25点。
さて・・・
- 755 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 13:56:55 ID:jYVNplRe
- というかまだ前編なんだし、映画としての評価って下せなくないか?
そりゃ前編だけで見れば中途半端なとこで終わるなーすっきりしねー
ってなるし
- 756 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 13:58:59 ID:Qb8EZjXV
- 逆境ナインの高さに驚いている
まあ、おもしろかったがちょっと後半ダレたけど
- 757 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:00:50 ID:tXyAp+et
- 戸田ミサが糞すぎて後半見る気がしない人多数
- 758 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:01:25 ID:5pT26BPb
- この映画を支えているのは俳優陣の演技であるということだけは言っておく
- 759 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:03:51 ID:0Oyl8efT
- んなこたない。
- 760 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:04:36 ID:5pT26BPb
- んあことはある。
- 761 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:08:05 ID:AS1FdQAh
- >>754
確かに前田の評価は
傑作判定→実は凡作
というのは多く
凡作判定→実は傑作(嫌われ松子とか)
というのもままあるが
駄作判定→実は傑作
というのはほとんどないから不安要素ではあるな。
- 762 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:08:50 ID:qQIJ+kP3
- 山Pはルックスだけ月っぽいけど演技がな・・・
- 763 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:08:57 ID:0NWMGhig
- 正直俺は海猿のようなお涙頂戴の
頑張っていますよ正義の僕らみたいな映画は
大嫌いです。
見てて痒くなる。
- 764 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:09:24 ID:ofjKVKdr
- >>757
料理番組やってる時のは割りといいと思ったけど
- 765 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:11:40 ID:qQIJ+kP3
- ミサミサはサエコ辺りが良かったな!もう少し痩せてくれるおkなんだが・・・
- 766 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:12:42 ID:wonM5ZTc
- いまさらキャスティングの話をするやつって脳みそあるのか?
- 767 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:12:59 ID:zPLhmJg3
- はいはいデスノは駄作
それでいいよ
前田信者は前田前田しつこすぎ
- 768 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:16:33 ID:qQIJ+kP3
- >>766
何か怒らせてしまって悪いな。今更配役に文句を言うのはどうかと思うよほんと。
軽く聞きながしてくれていいよ。本気で言ってないし。だったらどうなんだろなあ〜ぐらいしか思ってないからさ。
- 769 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:16:42 ID:B8KMOGKF
- おれが原作厨の立場を捨ててこの映画を多少厳しめに見れば点数は55点。甘めに見て67点。
こんなとこだろ。
あとはもう後編次第だ。原作も超えるラストを用意してほしいものだ。
- 770 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:19:06 ID:qQIJ+kP3
- ドラゴンヘッドの映画化は駄作だった!というのは有名な話らしいが逆に成功した映画化作品て何かある?
- 771 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:21:26 ID:huq4S3BR
- そういやドラゴンヘッドもかなり金をかけた作品だったな…
轍は踏みたくないものだ
- 772 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:23:52 ID:0NWMGhig
- 釣りバカ日誌。
- 773 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:26:09 ID:AS1FdQAh
- >>770
漫画原作で一番よかったのはピンポンかな?
興行的に大成功だったのが海猿シリーズ。
SF&ファンタジー系大作はほぼ全滅だな。
- 774 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 14:40:45 ID:6i+TpYHi
- >>767
信者って言うか、本人なんじゃね?
- 775 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 15:03:19 ID:/JrApOAl
- いや、なんか怖い世界だね、最近の映画評論ってのも
勉強になったよ
とにかく、自分の目で見るしかないってことだな
同じ原作ヲタでも、考え方も好みも違うかも知れないしな
- 776 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 15:04:07 ID:qQIJ+kP3
- >>773
すっかり忘れてたわ!!!!!11111
「ピンポン」だわそうそう・・それでスパカにハマったし何より窪塚の名言が何より印象深いな(のちにI CAN FRY 事件へwww)
- 777 :754 :2006/06/13(火) 15:07:56 ID:AIQJExNa
- >>774
本人じゃないよ。
単なるデータオタです。
なんで一部でも擁護的な意見を言うと
(決して全肯定しているわけじゃないのに)
信者とか本人とか決めつけるかねえ。
- 778 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 15:10:47 ID:hT72T46S
- >>754
サイカノ点数高過ぎね??60点て…。評価する人が少ないのかな
成功した漫画→映画化なら、三丁目の夕日忘れんな
- 779 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 15:13:22 ID:AIQJExNa
- >>778
確かにそれは投票者がふたりだけなのであまり当てになりません
(8点と4点)
- 780 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 15:15:32 ID:L6OjLTHP
- この映画って年齢制限あるの?
- 781 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 15:21:36 ID:uBKm9gxZ
- >>776
I CAN FRY?
- 782 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 15:28:20 ID:qQIJ+kP3
- >>781
ん?
- 783 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 15:31:45 ID:pHO7X1w9
- FLY
- 784 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 15:34:26 ID:6i+TpYHi
- >>775
結局はそこに行き着くのに、何で何回も蒸し返すんだろうね。
それもこれもCMが(ry
- 785 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 15:34:47 ID:q8eVgiPC
- >>780 ない。
- 786 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 15:38:18 ID:qQIJ+kP3
- >>783
正解!
orz
- 787 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:01:21 ID:GMlsMkMQ
- >>771
ドラゴンヘッドはセットの凄さだけは評価できるが
実は制作費10億位で見た目よりはかかってない
ロケ地のウズベキスタンがめちゃめちゃ協力してくれたおかげらしい
- 788 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:07:03 ID:La+JYCik
- たしかにドラゴンヘッドはなんだこれ?っていう出来だった。
ピンポンは単館から全国拡大したヒット作だよね
クドカンのシナリオ構成と役者選びがあたった例だね
前田は65点でオススメにしてたが(裸満載だったから?)
原作者が監督した東京大学物語はガラガラらしいからあからさまに
原作のイメージを映画化してもいいってもんじゃないようだね。
- 789 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:12:54 ID:Z4kNc933
- デスノートはあれば生きてる価値のないようなクズ共は抹消出来るのに
- 790 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:14:12 ID:x+rT0EUx
- シブタク役は誰でおじゃりますか?
- 791 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:14:13 ID:ofjKVKdr
- 今更メイキングのDVD見たんだけど、隠し映像ってリュークのヤツの事?
- 792 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:24:20 ID:xV30Ya2U
- >>790無名の人
- 793 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:25:20 ID:/JrApOAl
- 良い方に考えすぎかも知らんが
丸の内が、ブラゼールからキャパの大きなピカデリーに変更になったってことは
業界内での感触や見通しは案外良いのかも知れない
監督のプログも、そんな感触がわかってのあの書き方なのかも
まぁ、現実に封切ってみなければわからんだろうけど
- 794 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:38:10 ID:pWUfYH+a
- >>790
結構、映画でてるよ
- 795 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:43:14 ID:Sz2F8ta9
- もう前田はええやないか
お前等が宣伝するたびに奴のアフェリエイト収入が増えていくと思うと鬱だ
止めとけ
- 796 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:46:30 ID:7E7spP0b
- PRODUCTSなんて項目あったっけ?
公式更新されてたよ
劇場で売るグッズ一覧みたいなのが出来てる。
ネットでも買えるようだ。
あと部屋の中のポスターが二人のになってる。これはガイシュツかな。
- 797 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:47:43 ID:EF5WlwBv
- そんなことより早くモニタールームを(ry
- 798 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:50:37 ID:qQIJ+kP3
- 前編(主な登場人物の紹介。主にコミック1巻中心)
後編(白熱する月とLの心理戦。内容はコミック7巻まで。コミックのラストと違うエンディングが用意されている・・。)
でおk?
- 799 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:52:53 ID:Sz2F8ta9
- 後編公開前に、DVD化されるから
前編はDVDでレンタル予定
- 800 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:53:33 ID:7E7spP0b
- されないよ
- 801 : ◆LOOP.C.0wo :2006/06/13(火) 16:55:54 ID:+TZgK5U0
- >>799>>800
両方言い切ってるが、その理由がわからない。
- 802 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:56:32 ID:UCy5abFK
- Yahoo!動画、映画「デスノート」挿入歌のスガシカオ新曲ビデオクリップ
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/14255.html
スガシカオ「真夏の夜のユメ」
ttp://streaming.yahoo.co.jp/c/y/mic/10001/1000100095/
- 803 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:57:08 ID:/JrApOAl
- DVDで良いと思っている人はそれで良いと思うよ
俺は絶対スクリーンでみるけどな!
- 804 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 16:57:45 ID:7E7spP0b
- >>801
邦画で公開から4ヶ月でDVD化は前例が無い。
- 805 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:01:22 ID:0NWMGhig
- 冬にまとめてリリースだと思っていたが。
- 806 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:03:33 ID:f6flfcy0
- >>795
ダメだ。ろむってて面白いからこれからも孤軍奮闘しろ
- 807 : ◆LOOP.C.0wo :2006/06/13(火) 17:03:58 ID:+TZgK5U0
- >>804
そんなもんなのか。
邦画を観て、そのDVDも買ったりした事あるけど、
気にしてなかったなぁ。
まぁ邦画で前後編なのも初めてらしいし、
例外もあるかも試練。
>>805
まとめて馬鹿高いBOXが出たりな…。
- 808 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:11:35 ID:7E7spP0b
- あっという間に公開終了になった邦画で公開から5ヶ月でDVD化が最短かな。
俺の知る限りでは。
まぁデスノは無いと思うよ。
どっちも来年だよ多分。
- 809 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:14:26 ID:iejNqJaR
- 激しく駄作の予感がするな
何かヤバい事になりそうな…
- 810 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:19:36 ID:CVgoqQgL
- えーー駄作なのぉ?
ぶっちゃけ見た人映画としてどうだったのかもっと教えてよ!
原作厨すぎる人の意見はある程度受け流して聞いてたけど
- 811 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:22:43 ID:qQIJ+kP3
- デスノの魅力っていったら月とLの心理戦だよな?
それで映画じゃ「表現できてない!」とボロクソに前田氏が言ったわけで・・・
ちょwwまてよっwww
- 812 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:23:27 ID:CVgoqQgL
- だってそれはまだ物語が直接対決にまでいってないからじゃん
- 813 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:26:46 ID:/JrApOAl
- 確かに原作の心理戦は魅力だけど
じゃあ極論かも知れないが、
全編月とLのモノローグ、または独り言だけの映画が良かったのか?
そうしたら皆満足か?
- 814 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:27:35 ID:qQIJ+kP3
- >>812
そうそうなんだよ!
なのに25点て意味わからんwww
辛口過ぎwww
というかおすぎのレビューが気になる・・
- 815 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:29:45 ID:BNrY//g4
- おすぎにはなんの期待もするなw
モノローグだらけの映画にするなんて実際無理。
だからデスノは映像化が不可能と長いこと言われてたんだ。
だいたい小畑神でごまかされてはいたが、あのモノローグの嵐は
漫画としてもどうなんだと思うところだが。
- 816 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:31:34 ID:yBLDmuVR
- おれ原作1〜2巻くらいの、
ライトへの包囲網がどんどん狭まってくる感じもすげえ好きだったんだけど
そのあたりをうまく表現されていたらわりと面白いと思うんだけどなあ。
- 817 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:33:10 ID:/JrApOAl
- うん、だから、原作の魅力がわかっていない、とか言われても
原作の魅力の通りに実写化したら、それこそぽろくそだろう?
- 818 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:33:46 ID:qQIJ+kP3
- >>815
おすぎには期待してないけど、とりあえずレビューが気になる。
まあ原作読まずに観そうな気がするけど・・。
ようは前田氏以外のレビューが聞きたいわけよ!
- 819 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:36:43 ID:GMlsMkMQ
- >>808
2ヶ月でDVD化されたものもある
- 820 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:37:02 ID:fQBTtGSj
- くだんない映画!
でばっさりの悪寒w>おすぎ
- 821 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:38:28 ID:qQIJ+kP3
- ようは前田氏は原作に忠実に再現されてないと駄目なタイプなんでしょ?
「こんなん原作じゃない!」とか言うんだろ?
俺も原作そのまんまは止めて欲しいけど部分部分的にはアリ。
- 822 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:39:36 ID:IsehKhZZ
- もう前田のはなしはあきた
- 823 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:40:19 ID:NrCXAxc/
- 自演上等、自己満足だけの前田を真に受けている初心者だらけのスレとはここですか?
- 824 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:41:13 ID:06czqx7F
- 原作をよく知らない人のほうが受けよさそうだから
もっとそっちのほうにアピればいいものを
ヲタをアテにしてる姿勢がだめぽ
- 825 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:45:34 ID:GMlsMkMQ
- 試写、先行組が何言っても気にしないのに
批評家という肩書きがついてるだけで狼狽するなよ
- 826 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:46:05 ID:qQIJ+kP3
- 前田氏のレビューを見なけりゃこんな事にはならなかった。
- 827 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:49:25 ID:jRgvxBTb
- >>701
昔漫画と映画の記号は違うとか言ってた奴?
クマがなきゃLじゃねえだろ
ヲタから文句ごうごうだぞ
どういうアプローチか具体的に言え
出来もしないこと言うカスが
- 828 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:50:01 ID:ah8iJ3BL
- あんまり前田の言うことなんか気にならんけどな
原作原理主義がだだこねてるだけって印象しかない
ブログとか見てまわると一般の人に受けてる感触をうけるから
それほど悲観したことではないと思ってた
- 829 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:52:07 ID:maamY6MM
- お前らバレスレとか週漫から来て映画板のこととか知らない奴も多いと思うが、前田なんて空気なんだよ。
いちいち便乗にまで流されてメソメソするな。
普段スルー基本なのにここまで食いつきがいいと前田もウハウハだろうよ。
- 830 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:53:14 ID:/JrApOAl
- でも、これからもいろんな手厳しい評論が出てくることは覚悟している
評論って、感情論かも知れないけど
それにしてもびっくりする程、個人的な感情むき出しで批評する人もいる
死人が多く出る作品だから、それだけで嫌ってのもありそうだし
役者に対する個人の好みってのも大きいからなぁ
そんなんで映画評価されたら、嫌だけどな
そう言う意味でも、おすぎの批評は予想がつくよ
- 831 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:53:21 ID:owYCEqlA
- 踊らされ過ぎ
- 832 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:55:42 ID:kA7qc6A/
- 前田のレビューをあちこち貼ってるのは役者アンチだったのか。
- 833 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:56:14 ID:jRgvxBTb
- 前田って奴評論家っていったって自分で言ってるだけじゃん?
ネットで評論してサイトに来る奴からのアフェなんとかで金取ってるからプロ名乗ってるだけだろ?
誰に認められた奴ってわけじゃない
TVに出てる評論家例えばおすぎだって金貰えば大絶賛したり甘めに評論したりしてるぞ
- 834 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:56:36 ID:u3CaC2X4
- え、まだ前田祭りやってるの?
- 835 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:57:06 ID:La+JYCik
- 前田もういい
早く見に行って各々のデスノ感想が聞きたい
本当の評価はそれからだ
はやく17日になんないかな
- 836 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:57:23 ID:maamY6MM
- 前田が喜ぶからいちいち触るなってば。
映画板の癌だ。やめてくれ。
- 837 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:57:46 ID:jRgvxBTb
- 前田の話が立ち消えになるとまた話出してくる奴がいるんだよな
本人じゃねーの?
- 838 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 17:58:40 ID:Z54i1R2g
- これから前田って名前出した奴はNG入れる
- 839 : ◆LOOP.C.0wo :2006/06/13(火) 18:01:26 ID:wR4jZeT+
- 昨日のムーブ。
ttp://www.filebank.co.jp/guest/tuloop/dn
つか、もう今後はうp報告しないから、適当に覗きに来てくれ。
- 840 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:01:44 ID:/JrApOAl
- 「デスノート」で2ちゃん検索してみ
感想スレたってたよ
- 841 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:01:52 ID:Fo/qaJx9
- そんなことよりそろそろCM流しまくっていいんだぞ?日テレ
- 842 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:02:20 ID:JiOm/I+x
- 舞台挨拶、後ろならまだ取れる…が、悩む
- 843 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:02:52 ID:Fo/qaJx9
- >>839
うお、いただきます
d
- 844 : ◆LOOP.C.0wo :2006/06/13(火) 18:05:57 ID:wR4jZeT+
- >>842
行きたいけど行けない地方人だって居るんだ!
行ってこい!
- 845 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:06:13 ID:0NWMGhig
- >>839
わかった。
乙ん乙ん!
- 846 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:07:23 ID:vwv9d6Tp
- DVDの話に戻るが、後編公開に合わせて通常版・初回特別版の発売
後編DVD発売と同時に1万超えの豪華BOXの発売だと思うなwww
- 847 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:17:21 ID:jRgvxBTb
- >>839
お!CMもある!もらいまっせ
- 848 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:27:47 ID:oA8hyX5n
- 公式みてきたけどスポーツうるぐすに出るのかw
- 849 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:30:59 ID:jRgvxBTb
- 今リューク回転CM見てたが
死神の目で見た月の寿命のラストの数字9がおっこちていくのはなんで?
- 850 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:33:53 ID:TIvhJuGo
- 公式が更新されてるってことは、今日はもうLモニタは無しってことだな
明日に期待すっか
- 851 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:35:43 ID:9fE+Scwp
- この映画おもしろい?
藤原竜也が出るなら見てみようかと思うんだけど
- 852 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:40:24 ID:H9IkFVl8
- 見て下さい。ぜひ
- 853 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:41:02 ID:R4hP54Um
- >>849
漫画だと静止画だったけど、映像にした場合
リアルタイムで寿命減っていかないと変だと思うが。
カウントダウンみたいになってるんじゃないかな。
- 854 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:45:21 ID:jRgvxBTb
- >>853
なーるほど!納得
- 855 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:55:22 ID:u3CaC2X4
- いつになるんだLモニタ
まさかとは思うけど後編にあわせてとかorz
- 856 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 18:57:55 ID:TIvhJuGo
- >>855
それはないだろ
なんてったってカミングスーンだぜ? ははっ・・・まさかな
- 857 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:00:47 ID:tH02jrU6
- 17日じゃない?うん、きっとそうだよ
- 858 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:03:20 ID:8zQ7oDzJ
- THE世界仰天ニュースのサイトブラクrあ
- 859 : ◆LOOP.C.0wo :2006/06/13(火) 19:08:54 ID:wR4jZeT+
- 藤原の公式見てきたけど、メッセージってFCかなんかの会員しか見れないのか。
ついでに藤原TV出演情報。
6/9 NTV(日本テレビ)系 9:55〜「ラジかるッ」
6/9 NTV(日本テレビ)系 17:00〜「リアルタイム」
6/15テレビ東京26:00〜「シネマ通信」
6/16 NTV(日本テレビ)系 4:00〜「Oha!4 NEWS LIVE」
6/17 TBS系9:30〜「王様のブランチ」
6/17 ムービープラス(スカパーch312)10:30〜「ほっとシネマ」(6/17〜リピート放送)
6/17 MTV JAPAN
6/24 CX系6:00〜「めざましどようび」
6/24(土)日本テレビ系12:00〜「メレンゲの気持ち」
- 860 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:12:58 ID:u3CaC2X4
- あと少しで900レスいくな
次スレのタイトルどうする?
- 861 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:14:54 ID:GMlsMkMQ
- 【この勝負】【見届けさせてもらうぜ】
- 862 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:19:29 ID:RVU8pm3A
- 藤原のFCメッセージ、いつもはおもしろいんだけど
今回はたいしたことなかったよ。ほとんど既出コメント。
たまに一発ギャグを連発でやってくれるときもあるんだけどな・・・
- 863 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:24:03 ID:HmoNVgG7
- ネタバレしまくってたけど、映画系ブログで原作好きの好意的なレビューもあるな
- 864 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:29:50 ID:OVx0lM1I
- 【天才VS天才】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【負けた方が死だ】
- 865 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:34:22 ID:FvVhSLMX
- ↓ここから前田の名前出す奴は前田信者認定↓
- 866 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:35:41 ID:Fo/qaJx9
- 【6/17】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【犯罪者が消える】
- 867 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:38:17 ID:tH02jrU6
- そういえば目標320館はどうなったの?
まだ達成してないの?
- 868 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:38:50 ID:kA7qc6A/
- 【最初の犠牲者は】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【お前田】
- 869 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:39:05 ID:ftGbT2AQ
- まえだ
- 870 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:39:51 ID:qQIJ+kP3
- >>866
賛成!
ちょwww鳥肌たったよww
- 871 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:41:06 ID:kA7qc6A/
- 【面白くて】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【当り前田のクラッカー】
- 872 : ◆LOOP.C.0wo :2006/06/13(火) 19:42:11 ID:wR4jZeT+
- そういえば昨日のムーブで言ってたのは、ここの記事見たんかね。
ttp://www.s-woman.net/matsuyama-kenichi/
>>866に1票。
- 873 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:42:27 ID:qQIJ+kP3
- >>868
それもいいなwww
けどなんか前田氏の宣伝みたいで嫌だな。
- 874 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:47:44 ID:qQIJ+kP3
- 前田氏が最初の月の実験台だとしたら月は何て書くのかな?
- 875 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:49:39 ID:GMlsMkMQ
- 【前田有一】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【心臓麻痺により死亡】
- 876 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:49:46 ID:qGZr7v2F
- >>866
賛成
- 877 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:50:42 ID:FvVhSLMX
- 裏目に出たか…|ω・`)
- 878 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:50:49 ID:0Oyl8efT
- 前田有一
映画館でポップコーンを喉に詰まらせて死亡
- 879 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:53:44 ID:TIvhJuGo
- >>866に賛成です
- 880 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:56:05 ID:b9w40usK
- デスマエダ
- 881 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:57:06 ID:CUf3Xv0f
- 前田氏の言う事って結構辺りハズレが大きい。
例えばアンダーワールドが酷評されまくっていたが
GyaOで見たら非常に面白い映画だったし、
ダ・ヴィンチコードも20点扱いされているが、自分的には85点のデキだった。
デビルマンも2点扱いされていたが、自分的には75点くらいの出来。
逆に全く怖さを感じられない「エイリアンvsプレデター」(自分的に38点のデキ)を
80点もつけて持ち上げてるし……
そんな自分とフィーリングの合わない前田氏の映画評だが、個人的に「デスノート」に関しては
彼と同じ点数をつけたいと思う。
- 882 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:57:33 ID:GMlsMkMQ
- でも>>866て公開に合わせたくね?
次々スレにした方がいいと思う
- 883 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 19:58:24 ID:TIvhJuGo
- 前田はもういいから
- 884 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:00:44 ID:IlGNXN06
- デビルマンが75点には同意
- 885 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:04:05 ID:3LKjG+gz
- スレタイに前田を使うのはどうか
だってここに来るたびに前田前田なんだぞ
それにかえって調子付かせちゃうかもよ
- 886 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:04:38 ID:Fo/qaJx9
- 俺もあれ前々スレくらいからずっと気に入ってたんだよ
たしかに前日あたりがちょうどいいかもな
【正義vs正義】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【天才vs天才】
【Coming】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【soon】
カミングスーン・・・・
- 887 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:05:12 ID:CUf3Xv0f
- >>884
アレは個人的には-100点ぐらいの映画を期待していたんだが
思ったよかマシな出来だったので残念だった
明と了の演技がザルなのも、あらかじめ予備知識を仕入れていたんで
中学生日記の豪華な奴見てると思ったら許容できたし
- 888 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:05:39 ID:Fo/qaJx9
- >>885
ネタだお
- 889 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:07:51 ID:jRgvxBTb
- >>866
(・∀・)イイ!
>>881
前田キタ━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
氏ね(・∀・)
- 890 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:08:58 ID:KWzMAxOY
- カミングスーンか、いいなそれ>スレタイ
【バーン!バーン!バーン!】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【バーン!バーン!】
・・・だめだ、痛すぎる
- 891 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:13:44 ID:kA7qc6A/
- カミングス−ンとか曖昧なのは嫌だ
【月vsL】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【6/17公開】
- 892 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:15:22 ID:Mu9dReRA
- この映画を小5、中1の娘と見に行こうと思うのですがエロい表現はありますか?
- 893 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:15:27 ID:jRgvxBTb
- >>866じゃないなら
【正義vs正義】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【天才vs天才】かな
- 894 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:16:24 ID:tH02jrU6
- カミングスーン賛成
>>866のは次次スレかな
- 895 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:17:11 ID:jRgvxBTb
- 【はじめまして】【Lで、す】
【僕こそ】【正義だ】
- 896 : ◆LOOP.C.0wo :2006/06/13(火) 20:17:33 ID:wR4jZeT+
- 「カミングスーン」は公式が更新されないのを思い出して、少しイライラするw
- 897 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:18:04 ID:GMlsMkMQ
- 【僕こそ正義だ】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【最後は必ず勝ちます】
ちょっと長いか
- 898 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:18:21 ID:Fo/qaJx9
- カミングスーンは半ばネタだったんだが・・・w
本当にいつ更新されるのやら・・・スーン・・・?
- 899 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:18:23 ID:+cWHyK4V
- 【日常に退屈する】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【すべての人へ】
- 900 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:20:22 ID:TIvhJuGo
- 900!
- 901 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:21:08 ID:1SYOFxnz
- 荒れちゃったねぇ・・・
所で前田って何者?
- 902 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:21:19 ID:unZoggxs
- 【世界が】【変わる】
- 903 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:22:15 ID:tH02jrU6
- >>899
これがいいかな!
映画のキャッチコピーみたいだし
- 904 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:22:22 ID:mQCNBZja
- >>892
オヒョイと戸田のセックルシーンがかなり過激という噂です
- 905 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:23:40 ID:Fo/qaJx9
- >>897
長いけどかっこいい
- 906 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:24:11 ID:1SYOFxnz
- 次スレタイトル案
【死神の】【ノート】
- 907 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:24:54 ID:hT72T46S
- 観たい奴は観に行けばいいし
観たくない奴は観に行かなければいい
- 908 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:27:08 ID:G9uK2cZz
- 【神か】【死神か】
- 909 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:27:23 ID:qQIJ+kP3
- 【人間て】【面白っ!】ってやつは?
あれ?ちょっと違うような・・
- 910 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:28:48 ID:La+JYCik
- なんだかんだで一日1スレ消費の勢い
ヤツ(名前出したくない)のおかげで荒れたせいがあるとはいえ
それなりに期待してる人が多いんだね
- 911 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:29:40 ID:1SYOFxnz
- 【お前には】【絶対負けない】
- 912 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:30:56 ID:OpRbvjL1
- >>725
遅レスだが、
>期待の現われかな。
それは「期待」といわない。「見込み」という。
- 913 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:34:06 ID:1SYOFxnz
- 正直、他人の意見に振り回されずに、自分の目で見て、自分で評価を決めるのが
一番だと思う。人によっては「クイーンコング」を名作と言う人もいれば、「風と
共に去りぬ」を駄作と言う人もいるし。
- 914 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:34:27 ID:Dqn4b5Ul
- お前ら、前田のは単なる個人評点だ
何だって一個人の好みの結果程度に
スレ全体が振り回されちまってるんだ
そもそも原作からしてLビル建設した辺りからアレな内容なのに
その映画版(しかも邦画)に期待なんかしてどうするんだ
- 915 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:40:17 ID:1SYOFxnz
- >914
はげど
俺も井筒和幸の映画批評聞いて、昔は腹立ててたけど、いまはフーンみたいな
感じでスルーしてるし。
- 916 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:40:18 ID:pWUfYH+a
- 【天才】【神】
- 917 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:40:29 ID:/80NQXqM
- >>914
前田乙
- 918 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:40:38 ID:La+JYCik
- >>914
自分の同じくLビルで「そんなあほな」って思ったほう。
キラがでてきてからすぐビル建て始めたとしても
こんなでかいビル建つわけねーじゃんって思った。
- 919 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:41:49 ID:tXyAp+et
- だめぽ
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=324357
- 920 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:42:00 ID:qQIJ+kP3
- ようは感性の問題好みの問題だよね。
- 921 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:43:11 ID:Q/BF9w/Y
- 公開始まったら向こうを吸収してpage78とかにするのか?
- 922 :名無し募集中。。。 :2006/06/13(火) 20:43:47 ID:O/DmjY1c
- 前田前田いってるけど
この人以外でも評判よくないだろ
- 923 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:44:46 ID:b9w40usK
- 【ミサ】【一緒に暮らそう】
- 924 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:45:47 ID:OVx0lM1I
- 【全ては】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【計画通りさ】
- 925 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:46:08 ID:mQCNBZja
- 【ツインテールは】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【振り向かない】
- 926 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:46:09 ID:Dqn4b5Ul
- 【丁度良い】DEATH NOTE Page.8【暇潰しになった】
- 927 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:46:28 ID:1SYOFxnz
- >924
それいいな!
- 928 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:47:48 ID:0Oyl8efT
- じゃあ、向こうのスレにいる奴全員こっちこいや
漫画板のひきこもりが
- 929 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:49:33 ID:b9w40usK
- 【ニアとメロ】【映画化無し?】
- 930 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:51:17 ID:OVx0lM1I
- >>921
この前そんな話になって合併したかと思ったが
不満に思ったやつがあっちに新スレを立ててしまった為に
スレ数は合算出来なかった
本当は合算したい
- 931 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:51:40 ID:Q/BF9w/Y
- ニアの名前がスレタイにあるのは前田の次くらいに嫌かもしれん
- 932 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:53:39 ID:dhC0Dp6/
- 天才vs天才
これをスレタイに入れなくてどーする
- 933 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:54:54 ID:1SYOFxnz
- いいの思いついた
【地獄に行くのは】【お前だ】
- 934 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:57:39 ID:1SYOFxnz
- テレビで予告編キターアqwせdrftgyふじこlp;@:!!!
- 935 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:58:02 ID:KWzMAxOY
- ニアとメロは今のところ映画に関係してないからやめとこうよ
- 936 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:59:09 ID:Dqn4b5Ul
- 予告編は面白そうだったのになぁ…
- 937 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 20:59:48 ID:1hBqTqSG
- 漫速の人、スレつくったは(どうでも)いいが過疎ってんじゃんw
- 938 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:01:09 ID:tgQ2hmu6
- 内容はLが死ぬまでらしいね
- 939 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:01:47 ID:0Oyl8efT
- 天才とかダサい
- 940 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:03:00 ID:rNykMPZ8
- http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1150176391/
このスレ立てた>>1は他スレにおいて荒らし粘着
まともなスレですら潰そうとしています
>>1氏ねとこのスレに書き込んで下さい
- 941 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:03:19 ID:1hBqTqSG
- >>939
自分も今まで口にできなかったことを・・・!
自分だけじゃなかったんだ、そう感じてたの。
天才VS天才とか…まぁだからってイイのも浮かばない凡才さ。
- 942 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:03:45 ID:FvVhSLMX
- じゃあ合算しよう。
その方がすっきりする
- 943 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:04:48 ID:OpRbvjL1
- 他板のことなんて知らんよ。
つか、他板のことなんてどうでもいい。
ここは映画板。
勝手に合算を主張する人がいるのはなぜ?
- 944 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:05:33 ID:1hBqTqSG
- 合算すんのはいいけどあっちは腐臭強いよね。
- 945 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:06:27 ID:N1u9zysZ
- 優等生vsガリ勉
とかは?
- 946 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:06:37 ID:5UwJNBPT
- >お前ら、前田のは単なる個人評点だ
何だって一個人の好みの結果程度に
スレ全体が振り回されちまってるんだ
これが50点や55点なら気にもしないさ。
実際、前田がこのぐらいの点数つけて傑作だった映画はあるし。
だけど、25点なんつー低い点数つけられて傑作だった映画は
俺が知る限りないんだよ。
前田がどうこう言う以前に確率的な問題。
- 947 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:07:25 ID:1hBqTqSG
- はいはい、前田乙。
- 948 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:08:19 ID:FvVhSLMX
- >>946
いくらなんでもしつこすぎ
前田信者どっかいけよ
- 949 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:08:49 ID:Dqn4b5Ul
- >>946
前田の評論が余人とずれているのはよくある事。
20点をつけられたアンダーワールドしかり
同じく20点をつけられたダ・ヴィンチコードしかり、
どっちも俺的には傑作だった
- 950 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:09:28 ID:VVPEdZq2
- まだ続いてたのか
どうでもいいよ 自分が映画楽しめれば
スレタイに期待
- 951 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:11:21 ID:qQIJ+kP3
- サイレンより点数低いってどういう事www
- 952 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:11:50 ID:0Oyl8efT
- ついでに
退屈する全ての人々へ〜
も思いくそダサくね?
正義って言葉を使うのも恥ずかしい。
- 953 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:11:54 ID:OVx0lM1I
- >>950
次スレよろ
ひとまず合算は流そう
また急に決めても荒れるだけだ。
- 954 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:13:27 ID:1hBqTqSG
- ↓ここから前田について、及び前田関連のレスした奴前田本人及び前田信者認定↓
- 955 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:13:54 ID:aACYnKIZ
- そもそも「いい映画」の定義がよくわからない
B級映画でも面白いものは面白いし
世間で認められたものしか「いい映画」にならないの?
まあ、ここでそんなん考えても埒もあかないな
とりあえず17日、自分の目で見て決める
くもりなきまなこで見て、決める
- 956 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:14:55 ID:3XcbJ8ln
- http://blogs.yahoo.co.jp/youjinboudx/36249766.html
- 957 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:15:27 ID:1hBqTqSG
- いい映画の究極反面教師
つデビルマン
- 958 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:17:37 ID:KQew5xkd
- ぞんぞんぞん
ぞぞぞぞーん♪
- 959 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:19:23 ID:b9w40usK
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 マエダッ!まえだっ!
⊂彡
- 960 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:21:25 ID:WJ6ZoGyT
- アルマゲドンとインデペンデンスデイを映画館で見て金と時間の無駄だったと思う奴は見ないほうがいい
- 961 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:26:27 ID:QilFWz0g
- 今からデビルマン見る
- 962 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:29:42 ID:hT72T46S
- 不安だったり事前予習したければ
「クロスファイア」観るのが一番
同じ監督で題材・原作改変・CG技術等比較し易いだろうし
- 963 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:31:10 ID:Dqn4b5Ul
- クロスファイア読んで思ったけど
本当に宮部はレベル7以外は
凡作ばっかだな
- 964 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:31:38 ID:QilFWz0g
- >>692
今日クロスファイアとデビルマン借りてきたwwwwwwww
- 965 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:34:18 ID:1hBqTqSG
- 魔法の言葉、デビルマンで過疎ったw
- 966 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:35:33 ID:jRgvxBTb
- デビルマン以来あの双子でなくなったな
なんとか彩名の首キモかった
- 967 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:36:21 ID:Dqn4b5Ul
- >>966
生首は原作通りだから没問題だろ
- 968 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:38:32 ID:/80NQXqM
- 【前編】6月17日公開・【後編】10月公開予定。 6月より後編製作開始。
公式:http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/
監督:金子修介
出演:藤原竜也 藤村俊二 香椎由宇 松山ケンイチ 戸田恵梨香 鹿賀丈史 瀬戸朝香 細川茂樹 (リュークの声:中村獅童)
前スレ
【デスノ】DEATH NOTE<デスノート>Page.7【映画化ですの】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1150036996/
関連スレ
DEATH NOTE −デスノート− 実写化 page.66
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1149939294/
デスノート実写化複合ネタバレスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1149368457/
DEATH NOTE −デスノート−ネタバレスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1149424284/
まとめページ
http://www.geocities.jp/deathnote_matome/index.html
http://blog5.fc2.com/m/mangadarake/file/DeathNote_Temp.html
- 969 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:40:20 ID:pWUfYH+a
- 【断罪者か】【犯罪者か】
- 970 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:41:01 ID:/80NQXqM
- 過去スレ
【キラサマッテ】DEATH NOTE<デスノート>Page.6【スゴイヨネー】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1149943523/
【捕まえてみろ】DEATH NOTE<デスノート>Page.5【殺してみろ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1149560518/
【もうすぐ】DEATH NOTE<デスノート>Page.4【公開】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1147427519/
【現在】DEATH NOTE<デスノート>Page.3【編集中】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1143783164/
【主演は】DEATH NOTE<デスノート>Page.2【藤原】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1138850104/
【映画化】DEATH NOTE<デスノート>【決定】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1137326652/
- 971 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:41:42 ID:OVx0lM1I
- >>950が立てないようだから誰か立ててくれ
自分は無理だ
- 972 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:41:43 ID:nHyIbmYl
- 公開前に一度【公開】【間近】を使いたい。
前日とかのがいいのかもしらんが。
あとやっぱ【捕まえてみろ】【殺してみろ】は後編までネタがないときに使ったらいいと思う。
- 973 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:43:07 ID:Di5TPhtZ
- 【歌はもちろん】【キラキラな世界♪】
- 974 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:43:58 ID:jRgvxBTb
- >>967
原作もそうなのか・・・
- 975 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:44:22 ID:/80NQXqM
- STAFF
監督 金子修介 助監督 山口晃二
監督補 松枝佳紀 撮影 高瀬比呂志
CAST
夜神月(キラ) 藤原竜也
夜神総一郎 鹿賀丈史
夜神粧裕 満島ひかり
夜神幸子 五大路子
L 松山ケンイチ
ワタリ 藤村俊二
南空ナオミ 瀬戸朝香
Raye=Penber(レイ・イワマツ) 細川茂樹
松田 青山草太
相沢 清水伸
宇生田 奥田達士
模木 中村育二
リューク(声) 中村獅童
レム(声) 未定
弥海砂(ミサ) 戸田恵梨香
しおり(オリジナル) 香椎由宇
- 976 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:46:04 ID:Dqn4b5Ul
- >>974
というか輪姦の宴とかが色々カットされたり
ハッピーバースデーが入っていたりするけど
大体は原作通りの展開だよ、デビルマンは
- 977 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:47:08 ID:AY3fJ+Fd
- >>972禿同
- 978 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:48:03 ID:WJ6ZoGyT
- じゃあ俺いってくる
- 979 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:48:54 ID:1hBqTqSG
- 藤原スレは情報が速いな
443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:35:26 ID:9fi+SrE7
連投スマソ。デスノ公式にTV出演情報載ってました。
『ズームイン!!SUPER』 (6月16日(金) 6時台 日本テレビ系列)
藤原竜也・瀬戸朝香・香椎由宇が緊急生出演!公開直前の最新情報をお伝えします!!
竜也くんは後編の撮影現場を抜け出しての出演デス!!
『スポーツうるぐす』(6月17日(土) 23時55分〜24時35分 日本テレビ系列)
藤原竜也緊急生出演!
ワールドカップ日本戦前日に、夜神月も応援に駆けつけた!!初日舞台挨拶から竜也くんがそのまま生出演!デスノート初日の雰囲気をバッチリお届けします!!!
(※ナイター中継が30分延長の可能性がありますので、ご注意ください。)
- 980 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:50:26 ID:La+JYCik
- >>976
大体は原作どおりなのになぜあそこまでダメ映画といわれる
ようになったの?俳優の演技のせい?CGのだめさのせい?
- 981 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:50:34 ID:1hBqTqSG
- あと藤原がメレンゲの気持ちに出るってのはガイシュツか?
- 982 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:51:02 ID:/80NQXqM
- 雑 談 は 次 ス レ に し ろ や
- 983 :978 :2006/06/13(火) 21:51:29 ID:WJ6ZoGyT
- 駄目だった↓立てろ
【公開】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【直前】
- 984 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:52:33 ID:/80NQXqM
- 行ってみる
- 985 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:52:36 ID:Dqn4b5Ul
- >>980
つttp://movie.maeda-y.com/movie/00397.htm
つttp://homepage3.nifty.com/hirorin/devilmaneiga.htm
- 986 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:53:13 ID:hT72T46S
- >>980
製作陣があらすじだけなぞって原作を理解してなかったから
再現度もかなりマズい、最低
- 987 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:53:47 ID:1hBqTqSG
- 松山スレ、デスノ興味ないのか?wwどうでもいいがw
- 988 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:55:00 ID:/80NQXqM
- 規制された。頼んだ↓
- 989 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:56:36 ID:unZoggxs
- リロードしてんのに
このホストでは−・・・ばっか
- 990 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 21:57:47 ID:aACYnKIZ
- やってみる
報告するからみんな書き込まないでくれよ
- 991 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 22:01:52 ID:aACYnKIZ
- たったぞなもし
【公開】DEATH NOTE<デスノート>Page.8【直前】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1150203567/
ふう、間に合った〜
- 992 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 22:02:35 ID:WJ6ZoGyT
- >>991
乙
- 993 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 22:03:35 ID:Fo/qaJx9
- 乙
- 994 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 22:03:51 ID:TIvhJuGo
- 梅
- 995 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 22:04:11 ID:tH02jrU6
- 1000ならまじでデスノートイヤー
- 996 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 22:04:19 ID:hT72T46S
- >>991
乙乙
そして梅
- 997 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 22:05:16 ID:unZoggxs
- >>989なぜダメだったのか
>>991 乙華麗
- 998 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 22:05:28 ID:aACYnKIZ
- 1000ならいい思い出になる
- 999 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 22:05:30 ID:Di5TPhtZ
- 1000げとしたい
- 1000 :名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 22:05:41 ID:yRGrMER5
- Lでふ。
夜神月はおそらくキラでふ。
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。