DEATH NOTE(デスノート) page.2
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 17:12:31 ID:tK6hpEmL
- このスレはジャンプ本誌で日本テレビ系でのアニメ化が発表された
DEATH NOTE(デスノート)のスレです
制作会社、監督、スタッフ、キャスト等は未定
原作:大場つぐみ、漫画:小畑健
(「週刊少年ジャンプ」にて連載)
・次スレは>>970が宣言して立てること。立てられない時は代わりを指名。
・sage進行(E-mail欄に半角で[sage])。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
前スレ
DEATH NOTE(デスノート) アニメ化決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1146369380/
■声優予想はこちらでどうぞ
デスノートアニメ化?声優決めよう!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1140480768/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 17:15:43 ID:qmyUhXOG
- 1>>
乙
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 17:20:28 ID:VqV/aF9u
- >>1
乙。これでやっと声ヲタ隔離できる
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 18:11:27 ID:ocskTqBJ
- >>1
乙カレー。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 18:49:35 ID:tveSYQaS
- 【調査】ネットでの自称ニートの7割が詐称だと判明…政府が安心するなと異例の呼びかけ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1143822829/
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 08:15:12 ID:DVQZXtSv
- 東映制作に決定だって
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 10:14:35 ID:vKqfHENj
- ジャンプアニメに定評のある東アニなら安心だね
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 17:15:07 ID:0InExId7
- 放送時間、ゴールデンだと規制されたりして面白さが激減すると思う
よって思いっきり深夜キボン
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 20:37:41 ID:ykNRrlWi
- >>1
乙ちゃんです
アニメツアーよ来い!来るんだ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 22:10:44 ID:a/TrOrpd
- アニメ化と来れば一足先にジャンフェスで声優発表
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 22:11:53 ID:t0Rkvm2F
- 摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h ご笵此∴ ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 f蠶蠶蠢レ ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟 f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟 コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃 ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟 _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴 f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ 禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診 ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢テ∴ ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶ルシ ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此 ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶ル∠∴ .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
このレスを見て↑の文字が女の人の顔に見えてしまった場合は残念ですが3日以内に確実に死にます・・・
この呪いから逃れる方法はたった一つ、このレスを他のスレ3箇所に貼り付けてください・・・3日以内に・・・
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 22:26:32 ID:wr/PIiZg
- ぜひライト役に若本を(`・ω・´)
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 01:24:33 ID:sRqroVPr
- アニメ化急いだから原作急に終わらせたんだったらショックやわ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 01:41:35 ID:S+KtMWgQ
- 子安と置鮎だけは勘弁して欲しい・・・
個人的に大嫌いなんだよなぁ、あの二人の声と喋り方。
Lは究極超人あ〜るやってる塩沢兼人のイメージだったw
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 08:30:43 ID:VkRQiyvm
- 死神役に若本さん使ったらすごそうw
個人的には深夜枠でスタジオIGあたりに作ってもらいたいです。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 13:29:29 ID:4ZzYa0vq
- 最後までやるのかな?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 14:00:09 ID:0JpNe2q0
- >>15
てか、リュークは若本以外いないと思う
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 14:09:05 ID:2UyV6js9
- >>14-15 >>17
いいかげん声優板逝けや、ボケが
■声優予想はこちらでどうぞ
デスノートアニメ化?声優決めよう!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1140480768/
- 19 :GIGA RAVE :2006/05/16(火) 21:44:17 ID:c3jDBYBL
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1147710400/←このスレにもいってくれ。これも秋の新作。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 23:23:18 ID:jSv7QRB9
- 層化臭がなければなんでもいいよ・・・・
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 02:33:16 ID:xgy1wWTx
- >>19
宣伝すなボケ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 04:49:41 ID:zcqSEQ+T
- 東映ってマジかよ…
なぜかマッドハウスだと思って疑わなかった_| ̄|〇
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 07:01:18 ID:PF0ih0c2
- 月かLのどちらかが、
石田彰になるに
10000ガバス
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 08:22:45 ID:H+iUhOpd
- 東映って、最悪だな。作画に期待できないし、キャストは良くて青二丸投げ、下手すりゃネルケ。
監督と脚本によほどいい人を持ってこないとグダグダになりそう。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 09:23:59 ID:VVF/aYvu
- ミサが田中理恵と予想
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 13:37:51 ID:n5mke3vT
- >>25
田中理恵のブリ演技は電波度が低いからなぁ
(某ピンク頭みたいだったらともかく)。
それだったら、どっちかっつーと桑島の高い声のが良いなぁ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 13:55:05 ID:CCcSM92Z
- 桑島の高い声だけはヤダ。
某ゲームの最悪ヒロインが頭を過ぎる
桑島の低い声でのメロ希望。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 14:53:18 ID:8WLYiNCg
- 東映ってマジか?
エアギアみたいになるんだろな‥‥
終わったわ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 14:54:35 ID:M0HNeVRI
- せめて、ネルケにならないように祈ろう・・・
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 15:24:22 ID:Rt/+YfBB
- 東映なのか東映の場合アニメオリジナルが
非常につまらないから下手に原作弄らないで
ほしい。原作どおりするとは思えないからアニメ
オリジナルとか付け足しそう。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 15:44:38 ID:7Bx3EJ6i
- 取り合えずアニメは一部で終わらせとけ、二部はいらん
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 16:33:50 ID:cLdnCVQs
- 何で東映なんだよおぉぉぉぉぉぉぉおお!!!!
今からでも遅くない、マッドハウスかIGのどっちかに丸投げしてくれ頼む。
ひどい、ひど過ぎる。せめてぴえろにしてくれ。
ワンピースで嫌というほど東映という会社に打ちのめされたのに…。
嫌だ、本当に嫌だ。
松田とかミサとか絶対ただのうざいパーにされるぞ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 16:37:46 ID:IbrZ4F+X
- マジで東映?
つまり、Kanonみたいに京アニがリメイクするってことか!
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 16:38:59 ID:xbxycNYw
- 東映製作ってどっからきたんだよ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 17:03:54 ID:TlAN9Iod
- 信じないぞ
- 36 :GIGA RAVE :2006/05/17(水) 17:46:52 ID:FZIpeJE3
- 東映反対!
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 18:23:48 ID:pVAihQri
- だが断る!
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 20:06:19 ID:DXuRVeIw
- シリーズ構成: 大場つぐみ
キャラデザ総作監: 馬越嘉彦
シリーズディレクター: 山内重保
音楽:鷺巣詩郎
だそうだ。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 20:38:11 ID:pVAihQri
- 大場がっちりまるもうけ
大場がっちりまるもうけ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 21:09:46 ID:rCJzjs2T
- Lは中井和哉がいい
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 21:15:20 ID:fOiXHqRl
- 東映は糞
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 21:19:57 ID:Of3ENyiF
- なんでいつのまにか東映って事になってんの?
>>6が言ってるだけじゃん
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 21:22:28 ID:v/sSpC/v
- 制作はマッドだよ
とあるアニメーターのサイトでそう書いてた
- 44 :GIGA RAVE :2006/05/17(水) 21:55:42 ID:FZIpeJE3
- 監督は?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 22:00:56 ID:R/PLHD3q
- マッドもアイジーもやだ
糞アニメ会社
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 22:01:10 ID:CDbRs6z3
- 東映・・・緑川光・櫻井孝宏・石田彰
もしかしたらデジモンは宣伝だったのか?な野島裕史。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい :2006/05/17(水) 22:01:18 ID:5E22BgfR
- 今北産業。
・・・マジで東映?
作画も声優も脚本も最悪ジャマイカorz
と思ってたら>>42を見て気付いた。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 22:02:58 ID:cLdnCVQs
- じゃあ>>45はどこがいいんだ?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 22:08:04 ID:CDbRs6z3
- 東映とマッドとIG
可能性が高いのは>>43のバレ
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 22:08:32 ID:RIFytnjw
- 何で東映になってんの?
前スレで散々マッドハウスって出ていたじゃん
- 51 :GIGA RAVE :2006/05/17(水) 22:10:17 ID:FZIpeJE3
- JCはどうよ。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 23:45:19 ID:CElY0w8e
- >>50
お前こそ前スレで散々出てたからって確定してないぞ
マッドは当たり外れが激しいな…
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 00:53:58 ID:pU3xeflj
- 日テレ深夜のマッド枠なら安定してるから大丈夫だろ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 02:50:57 ID:AXwFz/Y6
- >>52
どの制作会社も当たり外れは大きいよ
馬鹿みたいにアニメが作られてるんだから
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 03:12:22 ID:tFwFAW72
- >45
は東映の使えない制作C君www
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 04:15:18 ID:BLS7cSta
- 結局言い捨てかよ>>45は。
工作員乙。
完成度がも高く安定してるのはマッドハウス
完成度においてひけは取らないだろうが
食い物をやたら美味そうに作画してくれそうなのはなのはIGかなw
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 06:57:49 ID:JA2WuNZh
- はいはいなのはなのは
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 08:31:59 ID:hVGnngud
- 38>>音楽:鷺巣詩郎
って聞くとエヴァン○リオンを思い出すなぁ・・・
- 59 :58 :2006/05/18(木) 08:33:06 ID:hVGnngud
- レス仕方間違えた。すいません。
>>38
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 08:33:10 ID:spdyHthX
- マッドは全然安定してないぞ、出来不出来が激しい
まあ、低空飛行安定の東映は勘弁だが
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 13:08:35 ID:pMq+twAu
- 京アニ以外には任せられん。作画、演出、原作遵守。
全てが神クラスなのはここだけだし
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 13:13:41 ID:/PTfl8Nx
- >>60
本隊は安定してるだろ。
>>61
会社の体力が無い
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 13:36:04 ID:kjKEqco1
- >>61
京アニ厨氏ね
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 17:56:46 ID:5RXWx4uF
- 京アニもがんばってる会社の方だが
京アニ以外駄目とかいってる奴は余りにかわいそうな奴だな。
中途半端なファンはかえってたちが悪いですからお帰りください
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 01:37:27 ID:Y11NBkmd
- 光一「僕は新世界の髪になる」
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 02:43:28 ID:e2mKtXcn
- 日テレ深夜は
一歩と花田少年史が良い出来だった
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 04:40:07 ID:7XJUrhFD
- 京アニは作画良くてもデスノみたいにじっくり物語を組み立てる
構成力・演出力には期待出来んと思うぞ。
まずは実力のある監督・脚本が付かないとまずコケると思う
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 06:56:42 ID:ud09N2fA
- 最短でも2クールは確定だから、京アニはそもそも選択肢に入らないでしょ
これが放送される頃には他に何か作ってるという話しだし
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 17:20:54 ID:I0V/TXgb
- で二部はやるのかい
やってくれ頼む
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 17:26:06 ID:tLr8+usr
- 東映の脚本はヲタだから自分の解釈や妄想押し付けるためにオリジナル入れるからなー
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 20:02:07 ID:9SFu0pG1
- DBって東映だよね
東映でもいいや
よくわからんアニメ会社
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 21:00:04 ID:Sj+BVZJo
- 馬鹿は素直に黙ってろ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 22:02:05 ID:zKjSXVUm
- 今日読んだ雑誌(日経キャラクターズ?)に会社のブランドランクみたいなのがあった
ジブリ>サンライズ>東映>ボンズ>ゴンゾ>マッド>ディーン>京アニ
とかそんな感じで(めちゃくちゃうろ覚えで適当だけど)
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 22:46:51 ID:MGEZ1zuy
- >>73
日経キャラクターズの記事なんか無意味だろ。
あれはあくまで経済に基づく雑誌だ。
だから種マンセーだったじゃないか。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 22:46:59 ID:u5DAJOeE
- 基準がよくわからんランクだな
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 23:06:34 ID:tjtctMP0
- 東映もマッドも本気出せばそれなりの作画スタッフ揃えられるからどちらでもいいんだが
問題は監督だなー
- 77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/05/20(土) 00:05:05 ID:d9aEZDXr
- >>76
作画監督はちゃんとした人がしないとエンジェルハートや
ドラゴンボールZみたいに落書きしたような画になってしまう。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 11:10:48 ID:8ZsQ2XD+
- 大量殺人やら悪人なんて死んで当然という精神を持つ主人公がアニメなんて
放送大丈夫なのかよと危惧されているようだが、原作どおりアニメ化すれば
少年少女がバットで人を撲殺したり、老人を吊るし上げて拷問した後に
わき腹にナイフ突き刺したり、斧で頭かち割ったりする作品も放映されてるんだから
デスノートなんてファンタジーなもので人殺すなんて、大した問題じゃないとか
思えるようになってきた…_| ̄|○
まあPTAから苦情くるのはあるだろうけど。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 11:13:54 ID:8ZsQ2XD+
- sageてなくてすまん…
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 11:39:08 ID:9ye6xwSp
- 作画は重要だよな。つーか月とかの声は誰がやっても不満でそうだからせめて作画だけでも、、、
髪の毛の線の入れ方とかはこだわってほしいね
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 12:19:26 ID:FGREE16K
- アニメーターさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 12:22:29 ID:8RpgqfMf
- 呼びました?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 12:53:48 ID:ZcYm0evI
- >>80
それ以前にキャラデザが気になる
最近はキャラデザする人の個性が出ちゃってる作品が多いけど
原作になるべく忠実にしてほしい
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 12:54:20 ID:rWoaFQPP
- 青田買いスレにスタッフの情報出てたけどあれなら東映でも大丈夫かも
日テレだからある程度の質の維持はさせるだろうし
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 13:21:25 ID:/Poq9tRN
- >>84
おいおい……
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 13:21:30 ID:XGaQU8Xc
- ぜひとも恋愛部活潰して全国ネット(ぉぃ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 13:24:02 ID:F9P7WMh+
- >>83
馬越キャラデザの蟲師は原作にかなり忠実だった印象
つーかあの作品自体が原作に忠実
そんなかんじだったらおk
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 13:38:38 ID:IAMFvhRO
- キャラデが馬越ってのはカゼだとおも
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 13:40:04 ID:RpQufCBj
- 東映はいつからクオリティヒクスなの?
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 14:26:32 ID:8a3VPIyE
- マッドハウスがイイ
浅香監督好き‥
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 16:55:40 ID:Lp6FxzbC
- >>87ああ、あそこまで原作に忠実だと素直に嬉しいね。
監修がつぐみなら最終回にもそっと月の家族やミサのその後とか
アフターケアしてくれてあのラストシーンでシメたら言う事ナッスィング!!
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 17:35:00 ID:W/ZQZ1j3
- 東映もマッドもソース無いぞ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 19:03:40 ID:/99jOuO5
- 馬越ってママレードボーイのキャラデザやってた人?
凄い原作に忠実な絵だった覚えがある。
ママレードボーイそういえば東映だったな
良いんでないの?東映でも
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 20:09:34 ID:/zLjYX5C
- 【DEATH】デスノート最終巻で大幅加筆修正【NOTE】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094822653/l50
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 20:20:49 ID:pDOygZcn
- ↑
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094822653/
漫画・小説等 [週刊少年漫画] “【まぁついにこの俺も騙されたわけだが】”
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 21:20:03 ID:ABTOM7GS
- >>93
そうかな?
子供心ながら絵がおかしいと感じる週が多々あった記憶が
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 22:03:28 ID:osOvwjEE
- 東映はデジタル化辺りからアレになった印象
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 22:49:15 ID:/99jOuO5
- >>96
スカパーで昨日見たんだけど、作画監督その人で原作者の絵にめっちゃ似てた。
回によって違う人が作画監督だったら絵が変だったりするけど、馬越って人の回は
凄い綺麗
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 00:30:26 ID:FBN9Akt0
- だからDEATH NOTEは馬越じゃねーっての
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 04:11:08 ID:weyKnhpe
- みんな絵も完成度もクオリティ高いの求めてる証拠だろうよ。
何はなくともキャラの性格やエピソードを単純化するのはやめてくだちい。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 14:44:05 ID:pRqmMAqP
- 小畑絵でもってる部分が大きい原作だからな
少しでも作画が崩れてイメージを損なったら原作ファンからは総スカン
- 102 :名無し :2006/05/21(日) 14:56:29 ID:tIb7ZrZw
- ヒカ碁は打ち切りままだったが綺麗だった
製作:テレビ東京、電通、ぴえろ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 16:31:09 ID:/tlKN1Kv
- いつから?アニメ化とか映画化は聞いたけど
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 17:35:16 ID:fqPuQ7e0
- DEATH NOTE(デスノート)
制作 東映アニメーション
シリーズ構成: 大場つぐみ
キャラデザ総作監: 馬越嘉彦
シリーズディレクター: 山内重保
音楽:鷺巣詩郎
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 18:29:00 ID:QZLr9um+
- 今更山内が東映でSDやるとは思えない
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 19:22:26 ID:nMW0qvRs
- つーかアニメは1年ちょっきりで終わるんじゃないの?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 19:35:57 ID:riHhpiRH
- 4クールはねぇよ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 19:38:16 ID:XGQAvFMe
- 馬越さんとか思いつきで出てくるもんなんだろうか…
ネタではないに一票
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 19:52:59 ID:/tlKN1Kv
- 何かNANAとかぶる、実写化してアニメ化って…
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 20:10:30 ID:xeDP/+T3
- ならマッドハウスの出番だな
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 21:33:01 ID:OmUiWAKm
- マッドハウスなら安心して任せられる
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 22:06:54 ID:eoSJtVhF
- 社員乙
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 22:57:35 ID:riHhpiRH
- と思ったらノーマッドが
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 00:04:22 ID:SZdZeKRG
- ジーベックしかない
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 01:22:08 ID:PrucP3IK
- いっそゴンゾに
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 01:42:53 ID:Zxep6Olb
- >>115
もうそれでいいよ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 08:05:05 ID:3KV9exHX
- 馬越がマジなら期待だが。エアマスターくらいの神作画&動画希望
あ、でも動かすアニメじゃないしな…
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 08:51:52 ID:WLCtRnMl
- 2部までアニメ化するならゴンゾで良いよ
1部だけなら他の正統派の所を希望するが
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 09:27:52 ID:O2a23C+V
- 月の顔芸が完全再現されなければ駄作決定
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 15:33:30 ID:hMADUJ1p
- ゴンゾは全体的に手抜き。奴らだけはいやだ(´・ω・`)
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 15:54:17 ID:/StJTNf3
- ぴえろ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 16:21:32 ID:Nd6wengG
- ぴえろは…どうなんだろう
ヒカルの碁はキレイだったけど、ミュウミュウもナルトもぴえろだよな
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 16:58:18 ID:5ZphmIlg
- ぴえろは作画が安定しない
そんでオリジナルが下手
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 17:30:11 ID:OVzfYcyf
- ぎゃろっぷ以外ならどこでも。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 17:36:33 ID:4sPoZT9l
- スタジオディーンはどうよ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 18:21:58 ID:0zM9YAk4
- 上手いアニメーターが時間かけて作ってくれればどこでもいいや
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 18:46:26 ID:LPjwEZ55
- >>122
抱えてる作品が多いから無理だろう
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 20:56:03 ID:6Y3iwU0I
- >>125
止め絵は綺麗だが、動かさないからなぁ…。
ある意味この作品向きかも知れんけど、
時折出てくる顔芸まで止め絵になりかねんのがネック。
それ以前に日テレでディーンは無いと思うが
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 21:10:59 ID:+DsAwaVQ
- >>125
ディーンはマガジンアニメだけやってろ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 23:34:40 ID:i/RV7Ak9
- >>122
ヒカ碁もデッサン狂ってる回がたびたびあったような・・・
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/23(火) 01:53:39 ID:nB+m+yct
- http://dat.2chan.net/23/src/11483040978591079.jpg
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/23(火) 02:06:15 ID:muI9gMou
- >>131
なんでいまごろ朝目新聞の投稿作を
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/23(火) 03:05:22 ID:CpVgUhAy
- 世の中には単行本化すらされない漫画だってあるのに、贅沢ばっかり言ってんな
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/23(火) 14:12:17 ID:kZG5lo8R
- それはつまらないからだろ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/23(火) 14:49:11 ID:NeVTWh6y
- なんかワロスw
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/23(火) 15:03:53 ID:hOS8kkak
- >>131
ミサのあごにLのミルクがあたっててわらた
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/23(火) 18:45:10 ID:Ddcs81yj
- アニメータさぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああん
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/24(水) 16:18:40 ID:ujLaKzNL
- 東映は確定してる。
エアマスターもそういえばそうだったような気が。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/24(水) 16:21:38 ID:wJEM02qx
- あー、だから馬越って言ってるのか
まぁ上手いから良いけどね、本当だったとしても
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/24(水) 16:30:15 ID:nq7qcwGs
- 東映の塗りってあんまり好きじゃねぇ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/24(水) 18:09:36 ID:nclbON42
- 人いなくなったな
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/24(水) 18:17:01 ID:7dJ31Qay
- また新しい情報でもあれば盛り上がるだしょう。
キャスト発表された時の阿鼻叫喚が楽しみw
(誰が決まっても叩かれるだろうし
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/24(水) 18:59:35 ID:vLYdMHKo
- マッドだってのに
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/24(水) 20:26:35 ID:ujLaKzNL
- マッド好きは芸能人にしたい声優のアンチ。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/24(水) 20:27:41 ID:kQII2NYR
- えーと
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/24(水) 20:34:43 ID:xSmWAvJd
- マッドカプセルマーケッツ。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/25(木) 17:51:53 ID:toVIGUVV
- アジアに出回る「デスノート」…8か国・地域で公開決定
http://ime.st/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000054-sph-ent
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/25(木) 18:47:20 ID:zX2AA4Lp
- マッドやIGとかが共同ってのは起こりえないの?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 00:15:03 ID:TUdxWGAE
- やる必要がない
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 01:39:45 ID:yYOKQXSB
- >>142
この悪趣味め〜!
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 19:52:59 ID:3TNFrCW1
- これをブラックジャックの時間枠に入れれば神認定
- 152 : 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 19:55:48 ID:5k9CRD1K
- 9月に名探偵コナンは最終回を迎え、
10月からデスノートが始まります。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 20:01:27 ID:3710c5Jv
- '`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、
(っc)
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 20:11:33 ID:3TNFrCW1
- カードャキプターさくらも放送してくれよ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 20:17:34 ID:yrE2Igj4
- プ (・∀・*)
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/27(土) 16:35:45 ID:NneGCIff
- MONSTER作ったところがいいな、制作会社。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/27(土) 21:25:11 ID:zcPvqeg0
- 武装錬金のほうはあらかたの情報が出たのに・・こっちはまだ?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/27(土) 23:03:05 ID:jdBLaoUI
- >>151
そうだな。そうであってほしい。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 00:00:51 ID:EimZHTez
- 52話は厳しいんじゃね?
せいぜい半年か。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 00:01:08 ID:bhGSWUVz
- >>151
ブラックジャックの後番はサンデーの結界師になったんじゃなかったっけ?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 01:31:26 ID:hNJcGjNb
- >>160
その情報が流れてるけど、まだはっきりとしたソースは出てない。
金田一、犬夜叉、BJといった流れから見ると、サンデー中堅の結界師より格的にはデスノの
方が合いそうだけどね。数字も取れそうだし。
……内容を別にすれば。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 03:03:18 ID:d/tFUVtk
- もし、そうなったら
7時から、人殺しする主人公の話をやって、7時半からは人殺しを捕まえる話をやるわけか…
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 04:44:11 ID:f1bSRIYP
- >>156
同意
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 08:06:47 ID:0kAANSHn
- >>161
ブラックジャックってさ、あれチャンピオンの漫画だし。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 11:46:16 ID:M98wDz/P
- >>162
金田一→コナンより複雑な気分になりそうだ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 17:12:02 ID:dxYSWw5f
- やっぱり深夜がいいな、
7時台じゃなんだかんだで話の流れかえさせられそうな気もするし
それに、出がけに録画予約忘れたらもう終わりだろ7時じゃ。
深夜なら間に合うし、夜の楽しみが増えていい。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 17:27:01 ID:2Qto/qFP
- 土六見習え!
あえて、内容を別にしないほうがいい
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 00:12:15 ID:EK/Wt3Bl
- >>167 TBSのあの枠最近かなり過激な描写よくやるよな。
しかし、ゴールデンでコナンの前だからやったとしても規制されそうで嫌だな。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 00:24:10 ID:qca/1I6R
- 普通にNANAの後番だろうよ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 17:53:57 ID:B/s7Qsvc
- コナンの前だけは勘弁…
何かスペシャルの時とか、デスノにコナンが友情出演!
みたいな企画になったら死ねる
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 18:24:08 ID:IA/m5UTM
- BJの後番はたぶん結界師とかいうやつ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 18:47:26 ID:nupZu0F8
- NANAの後番組:2部放映が難しい
BJ後番組:規制
2部は結局OVAなのかねえ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 19:11:53 ID:wi1jJ115
- 日曜の朝9時放送予定。
ミサのゴスロリ服は地味に。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 19:14:56 ID:wi1jJ115
- 結局、ドコが作成すんの?
京都アニメーションかIGだといい。
DBが東アニでショック受けたから。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 19:26:41 ID:tF8km2Fd
- さすがにライトにはコナンは勝てないべ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 20:03:25 ID:4dai6p/K
- 深夜も早朝も嫌なのは俺だけですか
と聞いてみる
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 20:35:25 ID:e2duB/dv
- >>170
テラタノシミスwww
>>175
コナンの場合、「工藤新一」って書かないとダメなんじゃ?
(偽名の「江戸川コナン」では死なないのでは……)
その事実を月が知らない限り、デスノートで殺せないとオモ。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 21:02:09 ID:XRn9Zfwv
- コナンは、信頼させたら本名言いそうだ…
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 21:05:03 ID:8mEAAraS
- >>174
日テレ深夜で東映は無いでしょう。
京アニは秋はカノンがあるからダメ。IG、って血+を作ってるトコだっけ?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 21:35:32 ID:e8lk5TUS
- そう。攻殻やBlood+作ってるな。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 22:27:44 ID:/gej8vjd
- 素直にヒカルの碁と同じところじゃね?
ヒカルの碁は結構良い画だったでしょ?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 22:39:59 ID:wf5Hq3Tw
- 早朝だろうがゴールデンだろうが深夜だろうがどうせ生で見れない
んで時間帯とかどうでもいいの俺だけですか?
(朝深夜→寝てる 夜7時→仕事)
放送すりゃしてくれたらいいや
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 23:02:54 ID:xQo+09Em
- Page108 完
ライトがリュークに殺されたあの日から一年
キラの恐怖政治がなくなり世界はだらけ始めた
犯罪を起こしてもキラに裁かれないため
そのことに松田は疑問に思う
これなら月が目指した世界のほうがいいのではと
その疑念から、ニアへの不信を募らせる
三神は事件の十日後に獄中で発狂して死亡した
これに三神はニアがデスノートで操っていたのではないかと
月すらもデスノートに書いたのでないかと
そんな推測を伊出と話し合っていた
そんな中、新L(ニア)より捜査の協力要請がきた
麻薬集団の検挙に協力してほしいと
場所はライトが死んだ、倉庫だった。しかも時間はちょうど一年
その場に捜査本部を集めて、デスノートで抹殺を実施するニア
松田のように推測するものを生かしておくはずもなかった
場所が変わって荒廃した山になる
キラを崇拝する集団たちが山頂を目指す
その集団を中心に現れる女性(夜神サユ)
父と兄の死のショックにより髪の色まで脱色していた
その眼には死神の眼をやどして
夜の月に神を崇めるかのように 「キラ様・・・」 完
確定事項
@ニアはデスノートで魅上を操作した(このことはSPKに内密)
Aニアはデスノートでジェバンニらを操作した(デスノートの複製等、SPKは事件後全員抹殺)
BSPKを全員抹殺したため、新Lの地位を築く土台として捜査本部を利用(確立後は捜査本部とワイミーズ出身者を完全削除)
Cミサミサは既に死亡している(ライトがデスノートで削除・Page104参照・ニアも倉庫に入る前にデスノートでミサを削除しようとした)
Dニアは、取得したノートをキラ派の集団(最後に登場した集団)に渡す。頭脳合戦するため(一人でL越えのため)
E最後に登場する女性(夜神サユ)は、デスノート、死神の眼を得ている(父と兄の死にショックにより脱色した・死に疑問を抱くようになる)
Fライトもデスノートに書かれ、踊らされた。すべてはニアが用意した舞台(ライトに惨めな最後を遂げるようかつ捜査本部を利用するため仕組む)
G死神大王=リューク(堕落した死神界はニア・リュークにより大部分を削除)
Hデスノート最終巻にはニアがデスノートに書いた内容が収録される。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 23:04:52 ID:csS5xytI
- なんだその後半に進むに連れた妄想
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 03:54:44 ID:r+RwYOXu
- >>174
確かDBは作者が「アニメスタッフがあんなに絵が下手だとは思わなかった」
って言ってたんだよね?
俺はアニメ会社では一番IGが好きだけどこれに関しちゃマッドハウス希望。
と、いうかデスノートのスタッフがIG後藤さん作画の制作マッドハウスだったら
俺にとってそれがレアル・マドリード。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 10:40:44 ID:OufzDnO6
- アイシの作者なんてどう思うんだろな
小畑絵はWOWOWで左近が上手かったな
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 12:52:22 ID:FPU3JlC7
- ヒカ碁は微妙だった・・・
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 17:36:59 ID:UXcBxAcs
- >183
まぢですか?
アレ、ずっとミサミサだと思ってた。
てか、ミサミサぢゃないのおおおおぉぉぉぉぉぉおおおおおお!!!!!?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 17:45:44 ID:UXcBxAcs
- 京アニが作成したアニメ、フルメタル・パニックというやつに
デスノキャラがほんの一瞬出てきたらしい。
誰かのブログとか見まくってたらその画像見つけた。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 17:53:05 ID:dCOgAIvy
- 結構既出
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 17:53:40 ID:v4tH06UA
- ガイシュツ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 18:34:47 ID:s/qoOAVa
- アニ板で「フルメタル・パニックというやつに」という表現はなかなか珍しい。
週少板の人かな?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 02:17:10 ID:CKkKLtcG
- >>185
何かのインタビューで自分より絵が巧い前田実さん、中鶴勝祥さんがいるから安心して任せられるみたいな事も言ってたりするし
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 13:59:31 ID:CLhbS/BU
- >>185
雑誌などのソースのあるものでは、物を選ばず何でも形にしてみせて動かせる
当時のスタッフに下地が違うと思った〜、みたいなのは2、3度見たことあるけど
真逆のそれはしらんな…
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 14:07:12 ID:2QgW9ImG
- アニメーターってもピンキリだからな
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 20:55:31 ID:MRhJJeqD
- > なんで京アニじゃないんだよ!
京アニは当たるのがわかりきった原作なんてアニメ化しないのさ。
そんなものよりAir、Kanonのような変にこだわりを持ったファンを抱える原作をアニ
メ化するほうがはるかに難しい。
最近は「なぜ京アニがつくらないんだ」は禁句だな。
ジブリも京アニも、有名原作のアニメ化で逆指名とかがあって簡単に引き受けないぞ。
(誰に言っているんだwww)
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 21:31:47 ID:GBjTefGF
- どうか、
ゴンゾだけは勘弁して下さい・・・
ゴンゾだけは・・・
ゴンゾだけは・・・
ゴンゾだけは・・・
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 21:33:38 ID:2QgW9ImG
- 心配しなくてもないから
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 22:24:27 ID:YYfhDCAB
- どうか、
出口統だけは勘弁して下さい・・・
出口統だけは・・・
出口統だけは・・・
出口統だけは・・・
ちがうけどなw
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 23:14:21 ID:ONGux1px
- >>185
まじで?ソース何?
アニメの色塗りに感銘うけて(それがDBといってたかは覚えてないが)途中でアニメっぽい塗り方に変えたって言ってたのに
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/31(水) 23:21:29 ID:86qlp/1T
- ナオミの声優が気になってしょうがない
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 15:59:46 ID:5XeF38lu
- 主要キャスト情報出ました。
月 鈴村健一
L 石田彰
リューク 磯部勉
ミサ 平野綾 だそうです
話題?の木内さんも出るようです。予想では松田かな?
まあ、無難っていえば無難ですね。
磯部勉のリュークがいまいちピンときませんが・・。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 16:07:32 ID:YT/EaseO
- >>202
>L 石田彰
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚('A`)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 16:08:38 ID:jwnzEbtm
- 石田か・・・声高すぎ弱弱しすぎ
他の声優は知らないな
上手いといいな
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 16:13:13 ID:8zaO/ALH
- シンがキラになるのか
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 16:13:59 ID:UMrMXSnh
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1148243657/299
主要キャスト情報出ました。
月 浪川大輔
L 石田彰
リューク 磯部勉
ミサ 平野綾 だそうです
話題?の木内さんも出るようです。予想では松田かな?
まあ、無難っていえば無難ですね。
磯部勉のリュークがいまいちピンときませんが・・。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 16:14:57 ID:UMrMXSnh
- 月は緑川光で確定しているだろうに
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 16:15:11 ID:c5unJ3MP
- >L 石田彰
どう考えても腐の餌食です。本当にありがとうございました。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 16:23:21 ID:Z/OYyrsQ
- 本当にこのキャストで決定?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 16:35:42 ID:eZVtQtDp
- 月 保志総一朗
L 石田彰
ニア 鈴村健一
にしたら色んな意味で祭りになるのに…
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 16:50:45 ID:8PJk6LRA
- 月=フロドか・・・
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 16:51:23 ID:vDqx69X1
- >>210
関係ないはずの板が毎週鯖とびするなw
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 17:01:51 ID:c5unJ3MP
- メロ 関俊彦
とかなw
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 17:12:35 ID:D4wyLiCi
- >>206
元スレみる限りネタでそ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 17:18:53 ID:YlQzVJJa
- そこまで来たらなぜかバレスレや各キャラスレが新シャアに立つなw
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 17:20:44 ID:IevAyEn6
- もし、東アニならこんなキャスティングにするとおもう。
月 緑川光
L 桜井孝宏
リューク 中尾隆聖
ミサ 桑島法子
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 17:25:05 ID:JMF3hbfs
- 少佐なら月程度の小物なら3秒で殺せる
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 18:01:19 ID:LTJAFw2y
- 声優予想は声板に移動よろ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/01(木) 19:57:49 ID:9w2p/bgk
- どう考えてもネタだな・・・。
- 220 :ななし製作委員会 :2006/06/02(金) 19:22:22 ID:3C7yseRz
- 月:井上和彦
L:宮田幸季
デューク:若本紀夫
ニア:三木眞一郎
ミサ:能登麻美子
これがベストだろ。
- 221 :ななし製作委員会 :2006/06/02(金) 20:06:37 ID:armTLeHT
- メロは朴さんで!ピッタリ!
- 222 :ななし製作委員会 :2006/06/02(金) 22:45:01 ID:iuaz3/0M
- ああ 朴意外と合うかも。
まぁ基本的にデスノの声優は誰でもいいんだが・・・。
石田彰や緑川や関俊彦の声は何故だか受付ない。生理的に。
- 223 :ななし製作委員会 :2006/06/03(土) 01:52:50 ID:zgwx5zop
- 緑川か櫻井か神谷。
- 224 :ななし製作委員会 :2006/06/03(土) 06:57:33 ID:5AUJABa/
- Lが石田さんって…。
少し頼りない声になりそう。
石田さんって種デスのアスランでしょ?
- 225 :ななし製作委員会 :2006/06/03(土) 10:41:53 ID:9NObgJyi
- 阪口大助とかどうよ?
- 226 :ななし製作委員会 :2006/06/03(土) 14:30:01 ID:N3krMcFC
- NANAみてパクさんは信頼できるけど関さんは信頼できないと思いました
- 227 :ななし製作委員会 :2006/06/03(土) 14:42:55 ID:5AUJABa/
- >225
阪口大助って誰の声やってるの?
- 228 :ななし製作委員会 :2006/06/03(土) 15:59:10 ID:6VD751dV
- 声ヲタはキモイんだから声板でやれよ。
- 229 :ななし製作委員会 :2006/06/03(土) 16:03:52 ID:DnLjzCkL
- 話題がないんだろ
- 230 :ななし製作委員会 :2006/06/03(土) 18:15:26 ID:92gm1WDf
- だよな。まだ情報なんにもねーし。
- 231 :ななし製作委員会 :2006/06/03(土) 19:14:04 ID:auhvnQfn
- アニヲタって面白
- 232 :ななし製作委員会 :2006/06/03(土) 22:38:27 ID:z/es1uWY
- 阪口って最近見た名前だなと思ったら新八か
誰に使うんだよw
- 233 :ななし製作委員会 :2006/06/03(土) 22:41:50 ID:9NObgJyi
- 松田、ジェバンニ、マットみたいな下っぱに
- 234 :ななし製作委員会 :2006/06/03(土) 22:42:48 ID:k6lzeL2I
- >>232
宇生田
- 235 :ななし製作委員会 :2006/06/03(土) 23:13:13 ID:9NObgJyi
- ウキタって、えなりだよな
- 236 :ななし製作委員会 :2006/06/04(日) 00:33:07 ID:IliV3rao
- マットはイケメン
- 237 :ななし製作委員会 :2006/06/04(日) 06:16:01 ID:RjNZdhHG
- >>228〜231
会話に参加できないからって荒らすな
- 238 :ななし製作委員会 :2006/06/04(日) 07:09:22 ID:tlHSdwLa
- 松田に新八はイイ!
- 239 :ななし製作委員会 :2006/06/04(日) 10:54:57 ID:E5AaqGdb
- >>234
宇生田は田中一成がいい
- 240 :ななし製作委員会 :2006/06/04(日) 11:10:53 ID:3YMu9AoC
- リューク
- 241 :ななし製作委員会 :2006/06/04(日) 12:38:46 ID:bBigo1Xh
- リュークか…
小野坂 違うな
飛田 声が高いか?子安 ウホッ
- 242 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/06/04(日) 14:34:04 ID:C5izTw4H
- 既出だろうがフラッシュ
アニメもこんな感じがいいな
[DEATH NOTE-退屈-]
ttp://nzm-gm.com/flash/hanken/deathnote001.htm
[DEATH NOTE-退屈-]大きめ
ttp://www.potyacom.net/cgi-bin/flash/debate.cgi?171
[DEATH NOTE-零-]
ttp://nzm-gm.com/flash/hanken/deathnote002.htm
- 243 :ななし製作委員会 :2006/06/04(日) 17:14:42 ID:DgmsRDeb
- リュークは中村しどうでよくね?
- 244 :ななし製作委員会 :2006/06/04(日) 17:44:54 ID:uMjKD5OK
- むしろ布袋
- 245 :ななし製作委員会 :2006/06/04(日) 18:52:14 ID:CvtVV3+m
- >>243
実写版のリュークも中村獅童だからな
可能性は無くはない
- 246 :ななし製作委員会 :2006/06/04(日) 19:53:21 ID:URCycSRo
- >>216
ディオに続いて月までなんて立ち直れない
- 247 :ななし製作委員会 :2006/06/04(日) 21:41:00 ID:3mw2LGaL
- リュークは青野武、大林隆之介とかがいいなぁ
- 248 :ななし製作委員会 :2006/06/04(日) 22:10:12 ID:daMlU1eA
- 声優の話はいい加減にしてくれよ・・・
- 249 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 05:59:47 ID:8wtFMgDG
- 放送前って他にすることがないんだよ
- 250 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 07:17:18 ID:2QoFurSz
- 声優予想スレは声板にあるのでそっちでやれ
- 251 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 13:27:30 ID:7fPCE/S0
- 語ることがねぇから結局声優話になることにいい加減気づけ。
うぜぇならもっと語る価値のある話題をふれよ。
- 252 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 13:33:51 ID:0xiO4wY6
- ちゃんとスレがあるのに、ここで語る声ヲタがうざいんだよ
どうせ櫻井、緑川、石田〜とか妄想キャスティングしたい腐女子だろ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 13:43:07 ID:4FH6dwHa
- NGワードにでも指定しろ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 15:23:36 ID:eSSiW/46
- NGワード
月 L リューク 櫻井 石田 声優
- 255 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 15:58:05 ID:K2+qM3bd
- 話題作りのために声優の話を本気でやっても構わないが、
いつも最後は人を小馬鹿にするような予想ばかりになるからやらない事にしてる。
「小馬鹿の最大例」
月 若本規夫
L 若本規夫
リューク 若本規夫
ミサ 若本規夫
他にも、ガンダム陣、ドラえもん陣、最近ではハルヒ陣など
ありえもしないキャスティングが考えられる。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 16:18:46 ID:4FH6dwHa
- ネタをネタと
- 257 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 17:55:36 ID:QqfuOSr0
- >>254
月 L リュークは対象外。
>>255
先週のトリビアは若本うざかった
- 258 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 18:21:08 ID:nAV3U0Bl
- 東映アニメの株価が急騰しているところを見ると、制作はやはり東映アニメで決定か?
- 259 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 20:11:45 ID:kHMmqeRH
- 決定
緑川ライトも決定
- 260 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 20:14:29 ID:3HCPVCsx
- 東映ってなんで嫌がられてるの?
エアギアとかデジモンは作画も結構いいと思うんだけども…
シナリオに問題あり?
- 261 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 20:42:19 ID:DFfMLejb
- エアギア?デジモン?小畑神の絵は次元が違うだろ
- 262 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 20:53:04 ID:Z7RoNWke
- シナリオ演出共に問題ありだよ、東映は
- 263 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 21:23:20 ID:0UhT6/Kw
- >>260
萌えオタが好む作品は特にひどいのが多いから
東映はスタッフ次第だな。
長嶺がやれば担当回は期待できるでしょ。もしくはayakashiの中村のように外部からつれてくるか、
でも全話平均でみると低くなりそうw
- 264 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 21:33:55 ID:MZ+bheAS
- エアギアって今期で一番主役の声が棒読みなアニメだっけ?
- 265 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 21:54:11 ID:FFg2daFK
- きらレボがナンバーワンだろ
- 266 :ななし製作委員会 :2006/06/05(月) 22:31:11 ID:5vS6iGIt
- 259
お前の言ってることは矛盾してる
- 267 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 01:02:30 ID:/XfiLlZu
- >>261がいいこと言ってる。
- 268 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 01:05:33 ID:7VI9wePv
- 情報漏れてきたか
二部はやるのかい
- 269 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 01:37:03 ID:QYn4xiVT
- デジモンは子供向けなのにダークだったな
モンスターがどうこうじゃなくて
キャラの心の闇とかが
- 270 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 03:30:08 ID:KcdErxA3
- まじで東映か?
悪夢だ
- 271 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 04:03:34 ID:HR0fSGUr
- マッドだけど東映だと思い込みたいならそれでいいんでないの
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 04:07:22 ID:6Sw5CLGb
- だからソースを
- 273 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 04:18:58 ID:O9Bi0puz
- ,-ー──‐‐-、
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
,|:::i | (´∀`) ||
|::::i | .ウ マ ー ||
|::::i |中濃.ソース||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
- 274 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 04:21:35 ID:KcdErxA3
- >>271
信じるぞ
IGかボンズかマッドか京アニならどこでもいい
- 275 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 09:13:20 ID:zHQUzuZK
- マッドってモンスター作ったところ?
モンスター凄くよかったから、そこなら安心。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 13:10:11 ID:0P7EeNcY
- 牙や夢使い作ってる所でもあるんだがな
- 277 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 17:44:18 ID:8d2GFarR
- マッドは、ばらつき激しすぎるだろ
作画に関してはボンズ・京アニに比べて不安要素大きいぞ。
- 278 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 18:10:58 ID:kNmQq20q
- デカいタイトルはきちんと本社で制作するだろうから大丈夫だろ
- 279 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 18:14:32 ID:/gioqvOo
- い ち ご 1 0 0 %
- 280 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 18:21:11 ID:4P4nZ+Pq
- >>277
仰る通りだが、
逆にその2社の場合は話の方で妙な改変をする危険性が高いのでマッドが良い
- 281 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 18:21:13 ID:NcjBW+if
- 音楽は、川井憲次か菅野よう子がいいと思う。
- 282 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 18:28:13 ID:CyDG6aPB
- >>281
じゃあ坂本真綾
- 283 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 19:11:04 ID:vE2HLcFk
- NANAの後番はかわぐちかいじ原作もの
- 284 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 19:48:29 ID:lB8ajrWJ
- じゃあホスト部の後番か。ゴールデンじゃないのか。
まさかテレ東ってことはないよな。
- 285 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 19:48:38 ID:Ua8DfOtJ
- その情報は嘘っぽい
WOWOWで秋から太陽の黙示録を放送するのに
http://www.wowow.co.jp/anime/taiyo/
- 286 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 19:55:20 ID:I7RxRI45
- 何も知らないにわかアニヲタが混ざってるな
- 287 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 20:05:35 ID:vE2HLcFk
- >>285
太陽の黙示録だけがかわぐち作品ではないよ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 20:06:02 ID:0P7EeNcY
- >>287
わかったからソース持ってきてくれよ
- 289 :ななし製作委員会 :2006/06/06(火) 20:07:45 ID:vE2HLcFk
- >>288
今日発売の雑誌STUDIO VOICE
- 290 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 01:39:42 ID:k0Hc0Zhd
- 645 名前:ななし製作委員会 投稿日:2006/06/06(火) 18:45:59 ID:vE2HLcFk
本日発売のSTUDIOVOICEより
NANAの後番はかわぐちかいじ原作もの
ハチクロUの後番は働きマン
NANAの後じゃないとなるとホスト部の後か?
とするとローカル枠だからこっちじゃ放送なしかよ、、、、○| ̄|_
- 291 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 10:20:30 ID:f52dF0iR
- 何週遅れで放送、とかも嫌だな
実況したいのにん
- 292 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 10:43:17 ID:sAhUZgUc
- デスノがローカルとかありえないだろ…
- 293 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 11:00:52 ID:6e3n+Pf0
- っか、まだいつから放送とか具体的にまだ出てきてないよな?
日テレ系って以外。
映画公開してる間は放送しないんでは?
でも、デスノがローカルだったら日テレに抗議したい勢いだ。ジャンプの人気作品アニメ化で期待させといて見れなかったら最悪。
- 294 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 12:25:28 ID:OjVTlld4
- 田舎に住んでるのが悪いんじゃん。田舎なんて犯罪者の巣窟でしょ。
- 295 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 12:30:26 ID:0QBtahAE
- これは酷い偏見ですね
- 296 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 12:33:22 ID:vlKt3otd
- 日テレのアニメ枠って今は火曜深夜しかないんだよね
G帯は読売だし
- 297 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 17:27:32 ID:vsp6Zl4O
- >>281
パクリカンノ絶対いらね
- 298 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 17:33:30 ID:QKKYYUSj
- >>294 削除
- 299 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 17:44:47 ID:yq6e/ymA
- >>296
あそこなら大体神アニメになれるので安心なんだが
- 300 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 18:32:31 ID:hdpDU+xl
- とりあえず放送されるのは今年の冬でまだまだ先なんだから、
こんな早くから声優など決まっていないだろうな
- 301 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 21:35:45 ID:pnHXOgDJ
- >>296
NANAやってる枠は?
消滅?
- 302 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 22:01:51 ID:f2Phk97J
- >>301
>>290
- 303 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 22:24:23 ID:pnHXOgDJ
- あ、d見逃してた。
続くんだったら、その枠もありえるんじゃない?
- 304 :ななし製作委員会 :2006/06/08(木) 00:56:54 ID:fW3Ite+p
- たんに>>290の記事が間違ってるんじゃ?
- 305 :ななし製作委員会 :2006/06/08(木) 01:14:09 ID:VljHaihx
- かわぐちたいじの原作物って何なの?
NANAは知名度抜群で満を持してのアニメ化だったしそれに続くならデスノートの方が良いと思うけど。
- 306 :ななし製作委員会 :2006/06/08(木) 01:23:04 ID:idu6X7t+
- ホスト部の枠は広告代理店挟まないので
どこが作っても予算使い放題で良作になるとかなんとか
- 307 :ななし製作委員会 :2006/06/08(木) 02:14:18 ID:2V0wzlLp
- クオリティだけ期待するなら実績のある神枠のが安心
ただ全国に流れるのはNANA枠なんだよな…
- 308 :ななし製作委員会 :2006/06/08(木) 03:03:06 ID:4HpPTi8p
- そうだな。クオリティ的には神枠のホスト部の後番、
放送地域が多いという点ではNANAの後番がそれぞれ良い
- 309 :ななし製作委員会 :2006/06/08(木) 07:53:45 ID:q0fCQgwd
- トムスがいいなぁ
- 310 :ななし製作委員会 :2006/06/08(木) 11:10:27 ID:Ye1uQDbb
- アートランド……にやらせたら間違い無くスタッフ全員死ぬな。
- 311 :ななし製作委員会 :2006/06/08(木) 18:55:26 ID:fyWODkqs
- アンパンマン方式で全国ネットだったりして
- 312 :ななし製作委員会 :2006/06/08(木) 19:00:08 ID:AiihDzNV
- 早朝か!
- 313 :ななし製作委員会 :2006/06/08(木) 19:06:51 ID:fyWODkqs
- >>312
勘違いしてどうするwwww
つまり、全国放送だが、各地で時間が異なり、キー局と同時ネットがない状態のこと。
午前・夕方ならアンパンマン、
深夜ならギルガメッシュ(終了)が当てはまる
- 314 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 00:41:07 ID:LIBs5xr3
- >>310
ぜひ蟲師のスタッフでお願いしたい
原作を忠実に再現することに関しては
右に出るものはいないと思う
- 315 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 00:41:54 ID:Rpwmyk8S
- >>312
カワイスwww
- 316 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 08:42:19 ID:xF23IGnf
- >>314
アートランドは7月から僕らがいた2クールやるので無理だな。
京アニと一緒で抱えてる作品数が少ないから質の高い作品ができるのであって。
マッドハウスでいいと思うけどね。話題作だからNANAやブラックラグーンのように力入れてくると思うし。
- 317 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 10:07:19 ID:5kjypKCL
- デスノートスタッフは隠すことが好きらしいね
- 318 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 13:39:42 ID:R4rMXwMV
- 力入れてNANA程度ならもうダメぽ…
- 319 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 13:51:00 ID:5wwklhjp
- vap枠だと有力なのはマッドか東映かなぁ
意表をついてボンズ、OLM、果てはAIC・・・
- 320 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 14:09:03 ID:HUVk5r8Z
- VAP枠で東映だとエアマスターだっけ?
- 321 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 14:35:26 ID:jFkbEfqb
- AIC、BONESはありえねぇと思う
- 322 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 14:42:10 ID:RbNwU0nR
- ボンズはまたオリジナル長編やるらしいから
万一あったとしても絢爛みたいに崩れそうで嫌
- 323 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 14:56:46 ID:pTsyZfsG
- 花田少年史くらいクオリティを高くしてほしい
- 324 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 17:02:25 ID:A8vuA7+e
- >>323
つー事は、半分はテレコムにグロスしろって事?
- 325 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 17:47:39 ID:J7MAZPW/
- NANAレベルの制作費が出ると思うぞ
主題歌も売れそうなアニメだし
実写映画もやるからな
- 326 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 18:04:31 ID:L2Bo6a9t
- デスノは売れるってか儲かるね。
- 327 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 18:35:45 ID:NuEi2ioD
- 小畑の画力を再現するのは難しい
というか原作の絵が凄いとアニメは汚い
- 328 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 18:45:00 ID:ImjbNFhJ
- ( ゚Д゚ )
- 329 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 18:50:55 ID:wofzXUWx
- >>327
ヒカ碁は結構良かった。
小畑儲は小畑以外は皆下手だと思っているから困る。
- 330 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 18:51:25 ID:e/36m63A
- 声がついたらアカギ並に笑えるとオモ
- 331 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 20:05:29 ID:041QnUcD
- 小畑自身、
絵柄がコロコロかわるよな
- 332 :ななし製作委員会 :2006/06/09(金) 21:07:34 ID:F+eyYPhA
- まぁな。
というか崩れなければテンポ悪くてもいいかも俺。
デスノ絵が崩れると何もかもが崩れるような気がしてならん。
ほかのアニメはどちらかというとテンポ重視なんだが。
- 333 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 00:34:26 ID:k5K7/iC4
- >>330
実況は盛り上がりそうだな
- 334 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 00:35:36 ID:Vtg0XZsY
- ラストの照とかGTOの体育教師と大差ないw
- 335 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 00:36:43 ID:/5lM7DoA
- >>325
出てもNANA枠じゃ制作費に回らないんじゃない?
- 336 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 11:16:10 ID:yg+2hCA3
- いつも
なげいている
ベットはか
たいし
かんごくは
ししゅうがする
ごめんだ もうがま
んできない 死ぬだ方が
りこうだ
はやくめされたい
神のもとへ
死ぬ のは こわくない
- 337 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 13:24:17 ID:qk+6TZXs
- 夜神月の悪人的表情で正義的セリフ
はどう表現するんだろうか?あの表現
難しそう。
- 338 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/06/10(土) 13:40:14 ID:OQHTCZ0u
- 新世界の神になる は正義的にするんでない?
- 339 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 16:37:57 ID:mRGZ5Wzf
- 「 計 画 通 り 」
あーここ凄え楽しみ。
変な間とか効果音付けたら承知しないぞ。
- 340 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 18:08:59 ID:+8gCaJFY
- 「計画通り」は
効果音なしでライトの声のみ。
で、映像でフインキを出す。
- 341 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 18:10:05 ID:Rrpm6W6M
- ゴワシャーン
みたいな音付きに決まっている
- 342 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 18:32:24 ID:qk+6TZXs
- 実写のデスノートのメイキング借りてきたけど、
VAP制作だった。アニメもVAPだったりして。
- 343 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 19:26:53 ID:y7cc3Qv/
- デスノで一番かっこいいのはやっぱしリュークだろ?
- 344 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 19:42:21 ID:Vtg0XZsY
- シブタクだろ
- 345 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 19:56:19 ID:a2adfv2x
- リュークはリンゴ食べることと逆立ち以外は自分から何もしてなかったのに
最後月が助けてぇって言っただけで強烈に自己主張しはじめたのがご都合主義丸出しだったから嫌いになっちゃった。
女でありながら同性のミサを救うために死を選んだレムが一番かっこよかったと思う。
ミサのどこをそんなに好きだったのかがわからんけどw
月に利用されてるのにつくす姿に同情したのかなぁ
- 346 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 21:21:24 ID:nrZIvQ/k
- 親に似た感情だったんじゃないかな。同情ではないキガス
- 347 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 22:50:00 ID:fYc6Xu2X
- 母性愛 みてらんない ほっとけない
そんな感じじゃね?
- 348 :ななし製作委員会 :2006/06/10(土) 22:54:11 ID:mRGZ5Wzf
- >>345その辺は楽しくやってても飽くまで非情なのが死に神なんじゃん?
飽くまでリュークは「人間って面白!」
って観察してるポジションなんだし月もそこに馴れ合いはしなかったはずだ。
目の取引の囁きがあった時も「黙れ死に神!」って月のモノローグもあったし。
この話で人間に情を掛けた時点でレム達みたいに死に神は自分が罰を受けるんだし。
- 349 :ななし製作委員会 :2006/06/11(日) 00:20:14 ID:61TewbRw
- 死神の目を使わずLの本名をどうにかして
知ろうとする展開面白かったけど、ここ
ちゃんとやってくれるのか不安に感じる。
- 350 :ななし製作委員会 :2006/06/11(日) 01:51:31 ID:8WntaSZM
- >>342
日テレ提供アニメは大半はvapだよ
今期ならNANAもホスト部もvapだし
日テレの子会社みたいなもん…でいいんだよね?
- 351 :ななし製作委員会 :2006/06/11(日) 10:11:44 ID:ot0ZdLoV
- マニメでもリュークCGだったらどうする?
- 352 :ななし製作委員会 :2006/06/11(日) 11:04:05 ID:7W3bKz4d
- デスノ来週土曜から公開だねぇ映画
中々個人的にはアニメも前の小畑アニメがやってた
ぴえろがやってもいいとおもうんが…
キャラデザと進行次第だなぁw
- 353 :ななし製作委員会 :2006/06/11(日) 11:39:31 ID:Cg7Txjuy
- >351
それはないだろう。
でも、もしかしたらって、、、って考えたら。
違和感が、、、。
- 354 :ななし製作委員会 :2006/06/11(日) 11:41:29 ID:7W3bKz4d
- >351、>353
鋼の映画はアルフォンスとかの動きはすべて3DCGで
着色はいまどき基本はCGだからCGありえそじゃない?w
結構最近はCGもなめらかなうごきするし
- 355 :ななし製作委員会 :2006/06/11(日) 12:37:56 ID:3t2cZOWq
- >>350
みたいなもんじゃなく子会社。
親が大きいせいか、DVD関係とか割と冒険してくれる会社でもある
(あんまり売れないとい流石に怒られるらしいがw)
>マイナーな舞台のDVD発売とかしてくれる
だから、日テレでVap枠だと他よりも制作にお金が行きやすい
- 356 :ななし製作委員会 :2006/06/11(日) 12:45:56 ID:pRld7XSb
- サユの声が川澄綾子だったら蹴る
- 357 :ななし製作委員会 :2006/06/11(日) 15:03:32 ID:BZ/HtFvX
- 川澄さんは好きだがサユではないな。
- 358 : ◆vNFYAR5c0g :2006/06/11(日) 21:11:55 ID:WqwgYqjY
- w
- 359 :ななし製作委員会 :2006/06/11(日) 23:23:42 ID:YGZ4aBlJ
- サユの声は中原と予想
- 360 :ななし製作委員会 :2006/06/11(日) 23:52:44 ID:uiQmFXow
- ジャニとハロプロだけで
- 361 :ななし製作委員会 :2006/06/12(月) 00:07:26 ID:DWxJ+Oxe
- >>359
「嘘だッッッ!!」
- 362 :ななし製作委員会 :2006/06/12(月) 04:05:52 ID:WXmkJKaY
- 淡々としてるよな序盤は
アニメでどう見せる気だろうな
- 363 :ななし製作委員会 :2006/06/12(月) 04:47:41 ID:00jLwGZl
- >>352
ヒカ碁の初期スタッフはもうぴえろから出てるしなあ。
ナルトと鰤にもリソース取られてるだろうし。
- 364 :ななし製作委員会 :2006/06/12(月) 11:55:09 ID:yHFf+CST
-
『DEATH NOTE デスノート 前編』25点(100点満点中)
監督が、原作の魅力をイマイチ理解していない?!
http://movie.maeda-y.com/movie/00744.htm
- 365 :ななし製作委員会 :2006/06/13(火) 01:48:46 ID:2ro42jMI
- ちょっと前に出回ったフルメタのモブ画像で京アニ制作の可能性もまだ濃いと思うんだが
(カノンとダブるから無いかな?)
もしそうなら今やライトなアニヲタ層にまで神神言われる制作会社があのデスノを、ってことで
もの凄い話題になるだろうな。
そしたら今のハルヒ騒ぎもデスノアニメを盛り上げるための意図的な布石だと思い込んで
納得してやってもいい。
- 366 :ななし製作委員会 :2006/06/13(火) 02:00:49 ID:pTtaqKEp
- 実写映画化もしてるし、狙ってるのはヲタじゃなくて、一般層だとオモ>デスノ
もちろん制作会社なんか全部ジブリだと思ってるような層ね。
- 367 :ななし製作委員会 :2006/06/13(火) 02:16:44 ID:F/0RV2YO
- >>365
京アニが作ると2クール、下手すれば1クールですが
良いですか?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 02:40:06 ID:NF9uoYFA
- >>365
京アニが二本平行して作れるとでも思ってんのか
- 369 :ななし製作委員会 :2006/06/13(火) 13:46:01 ID:j6yb3zwx
- アニメ化はマッドハウスがで、NANA枠で2クールらしい。音響監督が山田知明さんみたい。そーなるとどういうキャスティングになるのかな。
- 370 :ななし製作委員会 :2006/06/13(火) 14:48:35 ID:WjvxzFkE
- >>369 >>290 ?
- 371 :ななし製作委員会 :2006/06/13(火) 14:58:40 ID:vIpZb0uR
- コゼットの肖像のような退廃的音楽を
- 372 :ななし製作委員会 :2006/06/13(火) 20:41:34 ID:1fyAHotv
- >>370
あげてるし釣りだろ
- 373 :ななし製作委員会 :2006/06/13(火) 20:57:07 ID:tGNkQanh
- デスノートは、漫画にしては独白が異常に長いから、アニメだけ見てる人は、
よくわかんないが頭よさそうって雰囲気が好きな人以外が見るとキツイかもね。
それ以前にどこまで独白をいれるのか・・・。
まったくないと意味不明だし(原作既読者以外)、あまりにありすぎても大抵の
人にはウザイし。
- 374 :ななし製作委員会 :2006/06/13(火) 21:51:05 ID:BoS9GHec
- アカギみたい感じでいんじゃね?
どうせ深夜だし一般層は見ないだろ
- 375 :ななし製作委員会 :2006/06/13(火) 22:50:02 ID:ueBY+bmm
- 空気読まん投稿だが
ttp://www.potyacom.net/file/flash/042.swf
ですかう(デスノ歌)
コレマジ最高
- 376 :ななし製作委員会 :2006/06/14(水) 03:44:59 ID:HFDslaKH
- アニメで原作の内容をなぞるなら
分かり難い台詞とか全部分かり易くされそうだな。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/14(水) 04:47:46 ID:MrtELGFV
- 映画の方はその辺失敗してるみたいだなぁ
- 378 :ななし製作委員会 :2006/06/14(水) 09:19:53 ID:p+tvy3md
- 今週の絶望先生のネタにならなければいいけど
- 379 :ななし製作委員会 :2006/06/14(水) 09:43:31 ID:KKjfOYlj
- >>365
可能性がまだ濃いってどういうことだよ
局にも原作側に対してもコネないのに
原画マンがキャラ使ったからとでも言うのかw
- 380 :ななし製作委員会 :2006/06/14(水) 21:01:47 ID:iCnLV8F3
- アリプロの亡國覚醒カタルシスはデスノに使ってほしかった。
歌詞がぴったりだ
- 381 :ななし製作委員会 :2006/06/14(水) 21:15:19 ID:OYeT+20f
- >>380
あの曲はなんというか、気持ち悪い
- 382 :ななし製作委員会 :2006/06/14(水) 21:25:27 ID:g9Ia4vNd
- セリフ量が膨大なら声優のギャラも上げてやらないと割りに合わないな
- 383 :ななし製作委員会 :2006/06/14(水) 21:57:40 ID:kjyN3DEC
- ジャンプで見たけど10月からは確定なんだな
あとはどの枠なのか…だが
- 384 :名無しさん :2006/06/14(水) 22:17:58 ID:ZfAthuvK
- BJ枠か?
アニオリのストーリーでズルズルすんのは簡便だ
- 385 :ななし製作委員会 :2006/06/14(水) 22:32:57 ID:TDliXGom
- >>384
そこは結界師だから無い。第一、お子様向けが好きな諏訪がコレを選ぶとは思えない。
例え選ばれても、あの枠はイヤ。BJの改悪ぶりを見る限り、書き込んでも誰も死なないデスノートになりそう。
ふつうに神枠じゃないの。それがいいと思うし。
- 386 :ななし製作委員会 :2006/06/14(水) 23:01:04 ID:RO50poiA
- BJ枠はありえないw
- 387 :ななし製作委員会 :2006/06/14(水) 23:43:50 ID:w/YgRkVa
- じゃあバリューナイトのもう1枠をアニメに使うか?
- 388 :ななし製作委員会 :2006/06/15(木) 03:17:50 ID:tq5ymYLu
- BJ終わってほしくない…
- 389 :ななし製作委員会 :2006/06/15(木) 10:04:54 ID:RxxoooUB
- NANA枠じゃないの?
- 390 :ななし製作委員会 :2006/06/15(木) 11:50:01 ID:D06fAcJg
- NANAの後はかわぐちかいじ物らしい。
NANAの低視聴率をみると、枠がもつのかどうかも怪しいけど。
- 391 :ななし製作委員会 :2006/06/15(木) 12:10:51 ID:T1zUlQkY
- 案外ホリックの後枠だったりして
- 392 :ななし製作委員会 :2006/06/15(木) 13:31:16 ID:A+s+A9Qa
- >>371
イラネ
- 393 :ななし製作委員会 :2006/06/15(木) 15:13:19 ID:PlvNL1dB
- あのさ、つっこむけど「ぴえろがいい!」って言ってる奴、目は確かか?w
せめてあの原色っぽい色さえどうにかなればな…
- 394 :ななし製作委員会 :2006/06/15(木) 18:01:45 ID:1mBXzabw
- ヒカルの碁ってぴえろだっけ?
色がけばけばしくて気になったんだよな
デスノは落ち着いた色調だといい
- 395 :ななし製作委員会 :2006/06/15(木) 18:25:53 ID:fcsWETe2
- GONZOにやらせときゃいいんだよ
- 396 :ななし製作委員会 :2006/06/15(木) 19:27:49 ID:hsiijtRE
- いや、BONESだろ
- 397 :ななし製作委員会 :2006/06/15(木) 20:57:16 ID:Mn0phPCl
- 思うんだけど、これってアニメで見たいと思う作品かなぁ。
動いて面白いわけじゃないと思うんだけど。
マンガ自体、「どうなるんだろう」という物語の強さで引っ張る一過性の面白さで、
何度も読み直したいものではないから、DVDも別に欲しくならないような・・・。
- 398 :ななし製作委員会 :2006/06/15(木) 21:00:38 ID:cBcrXkKJ
- 京アニ
- 399 :GIGA RAVE :2006/06/15(木) 22:50:32 ID:HthV2QRl
- >>398 京アニはKanonがあるではありませんか。デスノと互角に戦えます。
- 400 :ななし製作委員会 :2006/06/16(金) 17:39:39 ID:ezsybron
- >>397
独りごと多いからアニメ化すると逆につまらなくなりそう。
バスジャック・月対Lのテニス対決あたりは動きが多いから
少しは期待できそうだけど、それ以外はどうかな?と思う。
- 401 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 01:17:16 ID:62PSm5ET
- キャストマダー?
- 402 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 03:13:10 ID:T+36SsEb
- ぴえろが作ったらL、高田、魅上あたりの髪の色が青くなりそうだな
- 403 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 14:41:03 ID:OT94nSH7
- >>402
それやだな。
あれだ、ハガレンっぽい感じの色にしてほしい。
製作どこだっけ?
- 404 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 14:44:32 ID:WEdWrhKN
- ハガレンは確か盆厨だったはず
- 405 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 16:48:42 ID:8Z+M5q0z
- ボンズって絵は綺麗だけど…
- 406 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 17:52:23 ID:ex1pNmhT
- 映画、>>364で25点なんてついてたからどんなひどい出来かと思ったが、
なかなかよかった。
かなり原作に忠実だったし。
ただ、もともと原作が動きがあるものじゃないからどうも中だるみ感があったし、
途中で飽きてた人もいるようだ。
観客が若い人が多いから飽きると頻繁に体を動かしたりしてちょっとウザかった。
まあ、これはむしろ原作の抱える問題だから、>>364のとおりにやったら
もっとひどくなりそうな気がした。
- 407 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 21:45:09 ID:FCxzzC4D
- 原作に忠実?なのか、あれは
映画一緒にいった友達にアニメ化するよって教えてあげたら
そっちに期待するーっつってたわ
アニメは極力オリジナルは入れてほしくないね
- 408 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 22:38:25 ID:ex1pNmhT
- >>407
実写映画はアニメとは比較にならんほど原作無視が多いから、
十分、原作どおりだと思うが。
それに映画は2時間だしな。
ストーリーでオリジナルな部分は、月のキャラ付けは賛否あるだろうが、
FBIファイルの入手方法とか直美のことは原作より(演技はともかく)むしろよかった。
- 409 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 22:48:14 ID:ex1pNmhT
- ただ、やっぱ漫画でも思ったけど、名前を書いただけで死ぬならまだしも
・顔を見るだけで名前が分かる方法あり
・人には見えない死神を使って盗聴器・尾行者を発見できる
・かなり長期間しかも具体的に死ぬ前の行動を操れる
・父親が捜査の責任者
これだけ好条件があれば、別にキラ側は天才じゃなくてもそこそこやれるよな。
反対にL側は、めちゃくちゃ不利だよ。
Lが月=キラにたどりついたのだって、ほとんど月の”負けず嫌い”のおかげだし。
- 410 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 22:53:10 ID:OT94nSH7
- あんなのが忠実なわけ無いじゃん! 全っ然、ストーリーの良い所無視してるし、
(この先ネタバネ含みます)ナオミsがLの電話番号知ってたらレイが死んだら色々教えると思うし!
月なら電話番号もってなかった場合のこと考えて操るっての! そんくらい分かれ監督!!
大体ライトに好きな人っぽいのがいるってのがイヤ!しおりってキャラマジうざい!!
それじゃスキができてボロを出す可能性があると思って殺したんだと思うけどさ!
あとね!Lは甘い物がスキなわけで、ポテチとかのスナック菓子は好きじゃないの!!
捜査本部にも訳の分からん女がいたし、松田sとか相沢とかはっきりしないし!
ワタリが警察に最初っから顔出してんのもありえねえええぇぇぇぇぇえええええ!!!!!!
月が外で犯罪者の名前をノートに書くなんてバカなマネするわけないっての!凄い頭いいんだぜ?
監督は原作読んでんの?
てゆーか!デスノでマジっぽいキスシーンを出すなーーーーーー!!
- 411 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 22:56:53 ID:tIkQrJJa
-
なんでここで書くんだ?
- 412 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 22:59:47 ID:OT94nSH7
- あ、今思ってけどアニメのEDはミサ一色かな。そんなイメージある。
そうだと個人的にはミサ好きだから嬉しい。
- 413 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 23:02:59 ID:qR1+kK/c
- >>410
腐か?
- 414 :ななし製作委員会 :2006/06/17(土) 23:03:56 ID:OT94nSH7
- 腐ってフジョシのこと?
- 415 :ななし製作委員会 :2006/06/18(日) 00:04:48 ID:MIcOxS0H
- フジョシって書くとなんかカッコいいな
- 416 :ななし製作委員会 :2006/06/18(日) 00:39:07 ID:Fxuw1Ss5
- ポテチはライトに対する挑発だろうに
- 417 :ななし製作委員会 :2006/06/18(日) 21:20:47 ID:BLnIiPTV
- 秋から、デスノにグレイマンに錬金か。
なんか手持ちのカードを全部一気に切っちゃった感じだな。
もう何も残ってない…
- 418 :ななし製作委員会 :2006/06/18(日) 21:45:43 ID:qwXBsWO/
- 浪川大輔 はMUSASHIの顔連想してしまって笑ってしまうのでやめてくれw
実力ある声優だけど
- 419 :ななし製作委員会 :2006/06/18(日) 22:28:04 ID:9yESVxFO
- >>418
それはなんの冗談だwww>浪川が実力ある声優
- 420 :ななし製作委員会 :2006/06/19(月) 11:40:44 ID:ej4MLEKR
- >音楽:鷺巣詩郎
エヴァのタナトスみたいな音楽きぼん。
- 421 :ななし製作委員会 :2006/06/19(月) 16:10:59 ID:NJ0z3PdB
- >>417
つリボーン
- 422 :ななし製作委員会 :2006/06/19(月) 17:36:56 ID:AXTI/G3W
- >>417
つムヒョとロージー
- 423 :ななし製作委員会 :2006/06/19(月) 18:04:53 ID:AKY2kto+
- >>410
オロオロ(゜A゜;) 大丈夫かなこの人・・・。
- 424 :ななし製作委員会 :2006/06/19(月) 22:02:40 ID:p92oVi7X
- >410は、ストーリーの良いとこ無視してる、と言いながら、
ライトに彼女がいるのがどうこう、松田と相沢の区別がつかないどうこうだの、枝葉末節ばかり。
この人にとって、デスノートの良い所の一つに、ライトに好きな人いない、松田と相沢が区別つく、ってのが入ってるらしいw
とりあえず、腐女子乙。
- 425 :ななし製作委員会 :2006/06/20(火) 15:57:32 ID:V/dC23B1
- >>410
Dグレイマンがアニメ化?ご冗談を
- 426 :ななし製作委員会 :2006/06/20(火) 16:45:23 ID:ndj+wLd/
- アニメ純粋に楽しみにしてます
間違っても映画みたいになってほしくないなぁ
今年はアニメツアーないのかな
- 427 :ななし製作委員会 :2006/06/20(火) 20:18:25 ID:HYaLDR9H
- >>420
マジ?
音楽だけで見る価値倍増じゃんw
- 428 :ななし製作委員会 :2006/06/20(火) 21:40:15 ID:aTIg8LjI
- 製作はおそらくGONZO。
決まってた監督は多忙の為他の人に成り代わったらしい。
- 429 :ななし製作委員会 :2006/06/20(火) 21:58:57 ID:wKFgVeXG
- >>428
マジですか?
あの原作クラ(ryで名高いGONZO!?
- 430 :ななし製作委員会 :2006/06/21(水) 01:02:09 ID:BIHNrhoC
- GONZOってことは日テレじゃないのか
- 431 :ななし製作委員会 :2006/06/21(水) 02:21:10 ID:RTOG9N9W
- んなわきゃない
ネタを信じるなよw
- 432 :ななし製作委員会 :2006/06/21(水) 02:57:07 ID:QxahVmL1
- ネタだと思うがあえて乗っかる
小畑絵というハードルをGONZOが乗り越えられるわけがないwww
- 433 :ななし製作委員会 :2006/06/21(水) 18:45:34 ID:LUK1czYO
- GONZOーーーーーー!?
無理無理無理いいぃぃぃいいいい!!
絵が汚くなっちまうよ。お願いだからやめてくれ。
- 434 :ななし製作委員会 :2006/06/21(水) 22:53:30 ID:BVN5lo/w
- ディーンのFateスタッフが作ればいいんだよ
- 435 :ななし製作委員会 :2006/06/21(水) 23:45:03 ID:H5i11Kq1
- あ
- 436 :ななし製作委員会 :2006/06/22(木) 13:31:43 ID:+FcmlStY
- いやBONESだr
- 437 :ななし製作委員会 :2006/06/22(木) 17:52:20 ID:DK+Ftra1
- 372 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 17:33:55 ID:Yg4fHMew
夜神月:堂本光一
リューク:CV若本
だそうです
ソースは来週発売のジャンプ
- 438 :ななし製作委員会 :2006/06/22(木) 17:57:51 ID:P4m7U8a3
- アニメ版デスノート 夜神月の声優決定
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150964423/
- 439 :ななし製作委員会 :2006/06/22(木) 18:12:12 ID:cgRoKhwn
- あやつり左近はどこで映像化したっけ
- 440 :ななし製作委員会 :2006/06/22(木) 18:31:51 ID:xpngcXNe
- >>437
制作は獣王星の堂本つながりでボンズかな?
マッドならこの配役はない希ガス
- 441 :ななし製作委員会 :2006/06/22(木) 18:51:04 ID:Q9DwkE6D
- >>440
ネタだから…
- 442 :ななし製作委員会 :2006/06/22(木) 18:57:05 ID:v9XmU+gZ
- >>439
WOWOW、ビクター、トムス
- 443 :ななし製作委員会 :2006/06/22(木) 23:41:55 ID:DZ7SFRuv
- 小畑絵をキレイに再現できないんならアニメ化なんてするんじゃねぇよ
- 444 :ななし製作委員会 :2006/06/23(金) 00:30:50 ID:x1rCRqku
- アニメ原画も小畑で頼む
- 445 :ななし製作委員会 :2006/06/23(金) 02:20:26 ID:Il7HaRIS
- 作監にガモウ先生をお迎えしてアニメ化するそうです
- 446 :ななし製作委員会 :2006/06/23(金) 11:43:03 ID:kScXnVCI
- >>444
先生を殺す気ですか
- 447 :428 :2006/06/23(金) 20:49:43 ID:qKwbnkB7
- 今はネタだと思ってても構わんが残念な事にGONZOだと思われる。
俺も編集の名前とその夫が監督だって事しか判ってないから大した情報には
ならないが…
- 448 :ななし製作委員会 :2006/06/24(土) 00:54:41 ID:pI4wG96V
- ゴンゾなら櫻井の可能異性が高いじゃないか・・・。
石田や緑川を出してくれ!
- 449 :ななし製作委員会 :2006/06/24(土) 04:04:44 ID:42g5w0Cu
- ゴンゾか
さよならデスノート
- 450 :ななし製作委員会 :2006/06/24(土) 11:49:57 ID:Wi7nblHK
- そんなに酷いのかw
GONZOの代表作品って例えば何?
- 451 :ななし製作委員会 :2006/06/24(土) 11:53:59 ID:EYFodqfJ
- >>450
巌窟王とか黒猫とか
余談だが何故かGONZOは3Dが多い
- 452 :ななし製作委員会 :2006/06/24(土) 12:13:34 ID:bw4OdxpR
- 普通にゴンゾじゃなくて、マッドあたりだろ
- 453 :ななし製作委員会 :2006/06/24(土) 18:55:02 ID:2++WUruv
- ラストエグザイルとか青の6号とかヨカッタけどな。
- 454 :ななし製作委員会 :2006/06/24(土) 20:10:45 ID:It7m2smb
- まっどはいやだ
- 455 :ななし製作委員会 :2006/06/24(土) 20:57:30 ID:uZPlJjpX
- マッドもゴンゾもいやだ
- 456 :ななし製作委員会 :2006/06/24(土) 21:10:47 ID:B5Zbm2rD
- >>447
お前、周囲からいじめられてるんじゃないか?
思い切りガセネタ掴まされてるじゃん。
- 457 :ななし製作委員会 :2006/06/24(土) 21:37:12 ID:KtIW1ilD
- ごめん、BONES厨で
- 458 :ななし製作委員会 :2006/06/24(土) 22:17:42 ID:/rMfAA+R
- ACCがいいな
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 23:16:09 ID:gMfAamad
- トライネットがいいな
- 460 :ななし製作委員会 :2006/06/24(土) 23:22:20 ID:2Xk0ipny
- やっぱ東アニだろ
- 461 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 09:06:05 ID:HGLSRetZ
- 東アニじゃなくて、京アニだろ。
- 462 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 11:35:48 ID:CxOVBFH0
- 代アニでは(ry
- 463 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 13:21:23 ID:SRNq8oUJ
- 就職率が100%超えてるところか
- 464 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 14:35:59 ID:ILW5XaSR
- ジャンプアニメ大集合!特別100人に発表イベント!
夜神月…宮野真守
L…石田彰
リューク…井上和彦
だったらな
- 465 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 14:43:58 ID:dAkOL4UE
- >>464
うるさいよマヌケ
- 466 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 16:03:20 ID:wkYjU83C
- 製作はここがいい、いやそこはだめだ。
キャストはコレだ、いやありえない。
そんな埒のない話だけで1スレ半消費してるのか。
- 467 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 16:21:32 ID:WJPzTG6i
- 実際に発表されたらあーだこーだであっという間に3スレ消費
- 468 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 16:25:08 ID:USvDDixm
- 実際ホスト部がそれに似た流れを辿ったからなー・・・
- 469 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 16:46:41 ID:lOFPO5LW
- あーだこーだが一番たのしい時期
- 470 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 17:01:53 ID:+htUSVMh
- そして声優発表されて、orz
- 471 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 18:08:17 ID:MYrs5kvc
- >>469-470
エアギアがまさしくそれ
- 472 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 19:33:27 ID:UDBGfx2y
- 映画の松ケン祭りみたいに各方面でネタにされるような騒ぎにならんことを祈る
- 473 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 22:22:34 ID:XCKA/Plz
- 月の惨めな死にっぷりをアニメでしてくれたら。
一生付いていく、全裸で
- 474 :ななし製作委員会 :2006/06/25(日) 23:42:34 ID:QchoWGeQ
- デスノに石田彰だけは勘弁してくれ…
- 475 :ななし製作委員会 :2006/06/26(月) 01:05:13 ID:c0ZJYKlC
- 石田彰は美形キャラむけの声してると思うがホモくせえ
- 476 :ななし製作委員会 :2006/06/26(月) 01:06:55 ID:c0ZJYKlC
- あ、魅上なら石田でも良いかも
- 477 :ななし製作委員会 :2006/06/26(月) 10:44:21 ID:2Dv/DW6d
- 石田は大抵どのキャラでも同じに聞こえる。
- 478 :ななし製作委員会 :2006/06/26(月) 13:38:01 ID:u4ffXzbN
- >>477
あいつの声は作品による区別がないからツマラン
面白みに欠ける
- 479 :ななし製作委員会 :2006/06/26(月) 16:40:52 ID:JQohrxoe
- Lは何もかもが謎のままだから永遠にLなんだ
だからみんなに愛されるんだ
名前を明かすなんて絶対許さない
- 480 :ななし製作委員会 :2006/06/26(月) 17:34:50 ID:j7jlE9Qy
- 声優は良く知らないからキャラに合ってれば誰でもいいけど、
作画だけはちゃんとしてほしいな
- 481 :ななし製作委員会 :2006/06/26(月) 20:41:48 ID:9OwIOvFE
- OVAのが良かったんじゃないか?
- 482 :ななし製作委員会 :2006/06/26(月) 21:15:00 ID:UMUPN4sK
- 終わるまでに何年かかるかわからんわw
- 483 :ななし製作委員会 :2006/06/26(月) 22:19:25 ID:MyDtTOo8
- 一部しかやらんのか、二部までやるのか、オリキャラが出るのか。
後は半年なのか一年なのか………気にならないか?
オリキャラは出ないでくれ。話がこんがらがる。だけな気がする。
- 484 :ななし製作委員会 :2006/06/26(月) 23:18:11 ID:e7V0O0he
- 放送期間が長くなると作画が落ちるんじゃないかと根拠の無い不安がある。
- 485 :ななし製作委員会 :2006/06/27(火) 00:18:07 ID:Q6dSCiMm
- >>479
Lオタにキモイのが多いのはどうしてなんだぜ?
- 486 :ななし製作委員会 :2006/06/27(火) 19:33:42 ID:ThX6rwfO
- 腐女子ばっかだからなんだぜ
- 487 :ななし製作委員会 :2006/06/27(火) 20:00:53 ID:+v6OaYUn
- ホモ好きばっかだからなんだぜ
- 488 :ななし製作委員会 :2006/06/27(火) 20:57:25 ID:n9IVdhfg
- 801=やめて おしり いたい
- 489 :ななし製作委員会 :2006/06/27(火) 21:23:31 ID:MLkzokp3
- キモ・・・
- 490 :名無しさん :2006/06/27(火) 21:33:38 ID:KPLY2hNC
- オープニングやエンディングで
Lの顔が晒される悪寒・・・・!
顔出しセンセーションだからいいんだ!!!
- 491 :ななし製作委員会 :2006/06/27(火) 23:15:05 ID:ed+gdcTo
- >>490
そうだよなあ、どうするんだろうか
いっそ画は人物出さないで、主題歌も歌無しでよくね?
- 492 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 01:52:29 ID:etzHkbdF
- 登場まで影になってるんじゃね?
ワタリも登場まで黒いコートの男
どっかのアニメのOPもコロコロ変わってなかったっけ?
- 493 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 02:05:04 ID:061lE5xt
- ガンソードだな
となると死亡キャラはまた影に逆戻りorセピアかw
- 494 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 02:46:13 ID:EDZRVOEo
- ガンソに限らず、谷口アニメはストーリーの応じてOP変化する
そして、少し凝ってる作品ならそれくらい普通にしてる
ジャンプならナルトとか鰤とかもそう
- 495 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 04:11:49 ID:061lE5xt
- >>494
鰤は兄貴戦終了後兄貴vs一護の映像を愛染に変えなかった時点で駄目だなと思ったw
スレ違いだね、ごめん
- 496 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 07:55:15 ID:76Fc/6GX
- じゃカウボーイビバップみたいなOPで。
- 497 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 09:15:26 ID:9qdJhe8f
- デスノートのキャラがハルヒのEDを踊ったそうですが
マジですか
- 498 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 09:45:51 ID:V+vyEvoZ
- 変化するOPか。
いくら変化したって死種ぐらいやる気の無いOPもなんだけどな。
- 499 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 10:29:08 ID:uK2QECDw
- 種も一応、虎再登場前と後でOP変えたんだよな(ワンカットだけだけど)
Lとワタリは最初シルエットにしてほしいよ
原作2巻の表紙バレみたいな事は勘弁願いたいw
もしOPから顔出ししたら、本編で隠す意味ないしな
- 500 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 15:02:09 ID:Plxr41FW
- TV版吸血姫美夕のOP(歌なし音楽のみで、画は怖い雰囲気)のようなのはどうでしょうか?
- 501 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 16:21:46 ID:4Lv6PB+3
- >>500
懐かしいな
笛から始まるやつだろ?あれ好きだったよ
OP・ED洋楽になる予感する
岩窟みたいに
- 502 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 17:26:06 ID:V+vyEvoZ
- >>500
岸田今日子の語りの奴?
- 503 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 19:59:20 ID:j7fSZphm
- >>492
スクライド?
- 504 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 21:28:47 ID:n+6Op10z
- >>500
無理だろう人気マンガのOPのタイアップは、レコード会社は欲しいだろ(多分)
発表されてたらスマン
- 505 :ななし製作委員会 :2006/06/29(木) 16:55:20 ID:6md3OEsH
- 「ALI PROJECT」はどうでしょう?アニメ「NOIR」の主題歌を歌ってました。
「ALI PROJECT」の創り出す歌詞と曲の雰囲気は、「デスノート」の世界観に合うと思います。
- 506 :ななし製作委員会 :2006/06/29(木) 16:57:46 ID:d9URHNpW
- と、蟻厨が申しております
- 507 :ななし製作委員会 :2006/06/29(木) 18:17:47 ID:eCqRsF4W
- >>503
ガン×ソードだろ
- 508 :ななし製作委員会 :2006/06/29(木) 19:08:26 ID:h8Zh+Jwy
- >>507
いや、両方だろ
- 509 :ななし製作委員会 :2006/06/29(木) 19:57:12 ID:7EBBJzu2
- http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/campaign.html
ぱすわーどなに?
- 510 :ななし製作委員会 :2006/06/29(木) 19:57:51 ID:1OesM6sj
- >>508
ソルティレイも追加よろしく。
- 511 :ななし製作委員会 :2006/06/29(木) 23:27:46 ID:MioNB0yD
- 声優決まったな!
- 512 :ななし製作委員会 :2006/06/30(金) 00:06:29 ID:L27YZcmj
- キャラの声がイメージと違うとなんかがっかりするよな
- 513 :ななし製作委員会 :2006/06/30(金) 00:15:52 ID:vRkpzlof
- >>510
ほとんどかわってねぇだろ
- 514 :ななし製作委員会 :2006/06/30(金) 00:19:34 ID:DI16O0Gz
- >>513
あの変え方は結構いいと思うんだが。
ローズあぼーんと思わせてた時のやつとか。
ところでデスノートにはこんな展開を希望
総一郎「なぜ月が後ろに!?」
ライト「オンミョウ弾を食らえ〜」
L「うおっ!まぶしっ!」
- 515 :ななし製作委員会 :2006/06/30(金) 03:48:34 ID:t/tN7IRS
- ストーリーやキャラだけでなく
タイトルまでもパクった作品
ってことでよろしいか?
- 516 :ななし製作委員会 :2006/06/30(金) 12:14:43 ID:6jVCBjZN
- 声優ダレー?
それによる。
- 517 :ななし製作委員会 :2006/06/30(金) 13:25:45 ID:wX+JcQqi
- 原作はメロ二ア登場あたりから劣化した印象だから
アニメは最後までキラvsLでやって欲しい。
スクライドみたいになw
- 518 :ななし製作委員会 :2006/06/30(金) 13:40:04 ID:TmZUe14S
- >>517
賛成です。
なんか、「生涯のライバル」みたいな感じがgoodです。
- 519 :ななし製作委員会 :2006/06/30(金) 13:58:02 ID:hs6Hak+W
- 最終話はキラとLの殴り合いかw
- 520 :ななし製作委員会 :2006/06/30(金) 15:30:01 ID:wX+JcQqi
- 頭脳戦の殴り合いで
- 521 :ななし製作委員会 :2006/06/30(金) 23:16:23 ID:ezaruiDz
- トリビアみたくオセロで白黒はっきりつける
- 522 :ななし製作委員会 :2006/07/01(土) 03:21:36 ID:eD3Hl1gj
- もちろん拳をあげてEDだよな
- 523 :ななし製作委員会 :2006/07/01(土) 03:32:37 ID:9SI9WUOK
- 本気で殴りあってるからメギャって骨が砕ける音もするんだよな
- 524 :ななし製作委員会 :2006/07/01(土) 12:06:44 ID:0Kfbfez/
- 月の声は芸能人がやるんじゃね?
- 525 :ななし製作委員会 :2006/07/01(土) 12:55:33 ID:m91nr1Sa
- フジだったらね。日テレはわかんね。NANAも結局声優だったし。
- 526 :ななし製作委員会 :2006/07/01(土) 22:53:42 ID:8xiwnJhE
- 京アニカモオオオオオオオン
あ、でも秋からKanonがあるんだっけ…
- 527 :ななし製作委員会 :2006/07/01(土) 23:31:27 ID:UU2tyf4O
- もうGONZOでいいよ。
- 528 :ななし製作委員会 :2006/07/02(日) 00:55:05 ID:FZxzftHu
- >>525
アカギは萩原聖人や風間杜夫使ってたじゃん
- 529 :ななし製作委員会 :2006/07/02(日) 01:06:08 ID:AyS2S5Xi
- >>528
だから「わからない」って言ってるんだと思われ
- 530 :ななし製作委員会 :2006/07/02(日) 09:01:42 ID:i9ZGihd8
- 京アニで
ライトの声が堂本光一で
EDがKinKiの新曲
OPは洋楽
だったら死んでもいいほど嬉しい
- 531 :ななし製作委員会 :2006/07/02(日) 09:06:12 ID:nL0PBV+o
- いまだに堂本ネタ信じてる奴いたのか。
まず緑川以上にありえないから。
- 532 :ななし製作委員会 :2006/07/02(日) 10:26:27 ID:OKI1jhU+
- >>530
それだったらアニメじゃなくてドラマでやれよって話だが。
- 533 :ななし製作委員会 :2006/07/02(日) 11:55:33 ID:f3y9UAL+
- http://hp22.0zero.jp/525/waleon/
見てみ
- 534 :hage ◆HsptrkZmYk :2006/07/02(日) 19:11:42 ID:MZasuIMC
- どうでもいいけど映画版は物凄くつまらなかったな。
全てにおいて中途半端というか、突っ込み所多すぎというか、そもそも
映画化して設定がスケールダウンしまくり。
ハリウッドとかでやってればまだマシだったかもなぁ。
貧乏クセー映画だなとしか思えなかった。
- 535 :ななし製作委員会 :2006/07/02(日) 20:22:37 ID:QVY0xqjp
- ハリウッドはいいけど絶対日本って設定じゃなくなるぞ。月が日本人でなくなったりするだろう。
って、アニメに関係ないけどな。
- 536 :ななし製作委員会 :2006/07/02(日) 21:18:10 ID:ImLsMz2Q
- 京アニはエロゲアニメやってる汚れた会社だから無理だな。
- 537 :ななし製作委員会 :2006/07/02(日) 22:31:05 ID:l2h4v4xX
- L:がんばれ、キラ。おまえがナンバーワンだ
- 538 :ななし製作委員会 :2006/07/02(日) 23:35:15 ID:0c7IWCml
- 京アニは完成度高いがエロゲのイメージしかない
- 539 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 00:02:43 ID:qVtKrzFq
- 確かに。
- 540 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 00:26:20 ID:UHzkObJf
- サンライズ(種スタッフ)で月とLの(ryだったら切れる
- 541 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 01:29:11 ID:UDykOBhS
- はいはい種厨種厨
- 542 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 05:36:16 ID:NXZEIZzG
- ミサは、田村ゆかり、がやりそうな感じがする。
- 543 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 08:58:40 ID:JMj5Vqhj
- L高田照の髪色が青くなりませんように青くなりませんように
- 544 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 10:32:01 ID:AOHdbKKx
- >>536
エロゲだから、と思ってると痛い目見るぞ。
日テレならIGでやってほしいんだがな
- 545 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 10:56:12 ID:UeLUNLgW
- >>544
タイーホされるっ
- 546 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 11:18:49 ID:Q02NKkyc
- 痛い目(笑)
- 547 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 11:59:52 ID:RXs31QD3
- なぜここでも京アニ厨が暴れてるんだw
それはともかくそろそろ新情報が欲しいところだ…
- 548 :hage :2006/07/03(月) 12:10:26 ID:s59V2m/d
- 京アニの犬夜叉とフルメタ知らないだけのエロゲ厨だろ
AIRとKANONくらいしかやってねぇしw
- 549 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 12:38:05 ID:vB3rVb89
- 何度も言ってるように京アニが作る可能性はゼロなんだから
いい加減京アニ厨は観念しろと
- 550 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 13:30:16 ID:6dN8h37w
- 京アニだと1クール確定だから嫌だ
- 551 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 15:55:36 ID:bpV+7QIQ
- 「京アニ制作」との噂が囁かれているのは、
http://kuromugi.exblog.jp/1639207
のせいでしょうか??
- 552 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 20:05:04 ID:Y9N+7Jk6
- >>509
パスワードは「YAGAMI」だ。
- 553 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 21:09:40 ID:YytjLjBS
- >>543
ご安心下さい
Lの頭は原作に忠実に
緑がかった焦げ茶色になりますから
- 554 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 21:40:04 ID:Vd6DvjPO
- 東映でいいじゃんw
- 555 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 22:01:31 ID:jk/GMXrb
- トーエー
コーエー
- 556 :ななし製作委員会 :2006/07/03(月) 23:28:58 ID:8Y05nGqQ
- この原作ってアニメに向かないんじゃないかな?
原作どおりにアニメ化したら止め絵にナレーションの連続で
殆ど動きのないアニメになりそう
- 557 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 00:14:53 ID:qP3hrBi7
- 独りごと多いからエヴァみたいなBGMで
ストーリーBGMで誤魔化しそう。
- 558 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 00:20:07 ID:RD6mlbu6
- 一気に見ないとストーリー忘れそう。
コミックも後半は細かいルールだらけで、わけわかんなかったし。
- 559 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 00:29:15 ID:qP3hrBi7
- >>558
ドラゴンボールじゃないけど、あらすじ
やらないと訳分からんようになりそう。
- 560 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 00:30:10 ID:kGS3kEa7
- 最初の十分で前回のあらすじやるよ
CMあけもやるよ
- 561 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 01:53:24 ID:hqLCkiK5
- てかもうサンライズでいいよ
- 562 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 02:15:15 ID:9kPVr16v
- いや、ACCだな
- 563 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 02:31:25 ID:YxPCrmBY
- >>561
サンライズ英雄譚に月がデスノートを持って参戦か?
- 564 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 03:47:51 ID:0Bs+1ICs
- >>557
アメリカンな映画でよく使われてる手法だな。
- 565 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 12:38:11 ID:cQoL+0Fc
- ジャンプ見ると武装錬金のアニメって結構良さげな感じ。
こっちの方が不安になってきたよ・・・
- 566 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 17:56:26 ID:548uhv3R
- サンライズ…苦手
- 567 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 18:12:23 ID:LQ212+on
- 狂家にて制作快調
- 568 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 18:22:14 ID:OeBGlzEY
- >>566
サンライズのスタジオは全部埋まってるからないっつの
- 569 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 18:47:48 ID:pTdCW4n1
- あと3ヶ月で始まるのに、何のアナウンスもないのか
- 570 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 18:54:14 ID:ULl0/koV
- 日テレならマッドハウスでほぼ決まり
- 571 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 20:37:50 ID:2UxZLEKE
- 主題歌がヴィジュアル系バンドってガチネタ?
- 572 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 21:50:59 ID:YeqyPWdF
- デスノート最終巻の最後のページにでてくる女の子ってミサ?
- 573 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 22:18:42 ID:Q976p5Rh
- >>572 (゜A゜;)
お前もしかしてタイムマシン乗ってきた??
- 574 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 22:23:56 ID:phzrHTwX
- 12巻帯に「一部の地域を除く」って書いてあるな
やっぱり深夜放送?
自分が住んでる所が一部の地域に入ってるような気がする…
- 575 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 22:42:30 ID:pGWTiBaC
- 12巻バカ売れするだろうな
- 576 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 22:48:52 ID:/dPshmTe
- 13巻は全部書き下ろしで
キラが勝つっていう話描くってなんかで見たけど
ネタだよな?
- 577 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 23:10:24 ID:bM/JVjsq
- つうか13巻自体がネタ
- 578 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 23:25:55 ID:jGukMNaO
- 12巻って書きおろしのミサのエピローグとか全然無かったな。
ちょっと拍子抜けだった・・・
- 579 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 23:43:15 ID:TfvmtPWu
- 今公開されてる映画のデスノートでLは死ぬ?
- 580 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 23:45:44 ID:Rk4Thjkc
- >>579
映画のネタバレスレ逝け
- 581 :ななし製作委員会 :2006/07/04(火) 23:46:58 ID:TfvmtPWu
- どこにいけばいいの?
- 582 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 00:39:56 ID:+Qze5egU
- もう氏ね
- 583 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 00:47:28 ID:dlA805JC
- >>581
1000しか書き込めないスレッドがあなたの所存で2つも無駄になってしまいました。
自分で調べるということを身に着けましょう
- 584 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 02:03:13 ID:qNgY+F0r
- >>573最終巻は12巻でしょ?13巻はオフィシャルブックだし
- 585 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 10:51:47 ID:qNgY+F0r
- 結局あれはミサ?
- 586 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 11:02:12 ID:VywjWuVH
- >>575
12巻バカ売れ・・・バカ売れに貢献してしまったorz
- 587 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 16:59:50 ID:iEUQKmS1
- >>585
さあ、ただ少なくても、死神の眼は持っているような描き方だったが。
- 588 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 19:24:22 ID:M2M9lDMX
- OPに登場するキャラクターは死神だけなような気がする
EDは人間だけ
- 589 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 21:08:43 ID:uD9qY2zR
- 声優情報本スレ二キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)―wwヘ√レvv〜―!!
- 590 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 21:34:22 ID:Fdz+wT0E
- 733 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2006/07/05(水) 20:49:21 ID:eB42Wi9m
月 石田彰
L 朴路美
リューク 乃村健次
ミサ 半場友恵
レム 高野麗
総一郎 若本規夫
レイペンバー 小山力也
南空ナオミ 斎藤レイ
ここまでは確定だと。
- 591 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 21:35:40 ID:g1E0UbdE
- はは、寝言も大概にしてくれよ
- 592 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 21:52:51 ID:xJwV9izZ
- 石田北!!!
- 593 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:00:18 ID:2WExNA4e
- >L 朴路美
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ <またまたご冗談を
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 594 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:06:06 ID:e9V0NTaK
- >朴路美
???
? ???〓▲?? ? ? ??????■??〓?? ? ? … .
? ▼ ??▼ .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
?? ?? ? ?? ?? ???? ¨?????????■■〓????
? ? ?■ ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
? ? ?? ??????????? ? ∴ ….? ? ??
??? ???????????????? ? ????????
??????????????∵¨???■???? ? ? ?????‥
? ?????????■■〓??..
¨ ????∴¨.? ?‥
???????...
???■????…
- 595 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:09:32 ID:xCqlZwiq
- (´゚∀゚)…
( ゚∀゚)
( ゚Д゚)
( ゚Д゚ )
- 596 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:10:26 ID:0TCkT0KF
- こっち見る暇あったら確認しろ
- 597 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:10:41 ID:YUpY5vjZ
- こっち見んなよ
- 598 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:16:21 ID:N93FfKxp
- で、ホントに月は石田なの?嘘だよね?
- 599 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:26:33 ID:aunUSeSy
- >L 朴路美
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 600 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:37:03 ID:pz0UOiH8
- もし本当だとしたらLは例のふてくされ声で演じるのか?
どぉーー考えても合わない
まだ 石田の方がまし、声高すぎるけど。
相当微妙そうだな・・
放送されたら声合わない!!って苦情きそう
- 601 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:40:57 ID:10tzINxo
- 二部はやっぱやらないのかい?
- 602 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:42:08 ID:cmsRdM7r
- 月曜7時いまブラックジャック21やってる時間に放送するとおもう。推測だけど。
21編が21話で終わるとしたら、のこり9週間。
63日=2ヶ月、コナンスペシャルがあったとして、ジャスト10月前後。
スラムダンクとかいうジャンプアニメと金田一という殺人事件ものやってた時間だし。
BJ好きなんだよなぁ・・・・・終わって欲しくねえなあ・・・・デスノも好きだから
なんとも複雑な心境だ。
- 603 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:43:03 ID:8Exm4CfQ
- ブラックジャックの後番は日登関係者のリークで結界師だよ
- 604 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:43:08 ID:txSvfy70
- BJの後は
結界師でない?
- 605 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:45:44 ID:cmsRdM7r
- >>603
>>604
結界師・・・・?なにそれ?
何だ、もうその時間のアニメは決まってたのか。
ところで結界師って何に連載されてるん?やっぱサンデー?
- 606 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:46:49 ID:txSvfy70
- そうだ
- 607 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:47:32 ID:cmsRdM7r
- >>606
どんなマンガ?面白い?
- 608 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 22:57:27 ID:M2M9lDMX
- 月曜19時は読売テレビの枠だから
DEATH NOTEは日本テレビの枠でアニメ化される
- 609 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 23:02:13 ID:tsyl9ZdE
- 有力なのはホスト部の後だろ。
新枠作るかもしれないが
(NANAの後はもう決まってる)
- 610 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 23:31:58 ID:KHbT8NXb
- BJの後番組はBJだろ。
BJなんて終わる気配が感じられない。世の中には手塚ヲタが多いからな。
- 611 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 23:32:36 ID:NeH7u7Lm
- >>607
スレ違いだけど
1話だけ読めるから興味があれば見てみれば
ttp://websunday.net/rensai/set_kekkai.html
ホスト部枠は北海道ではあるけど福岡は無いんだよな
- 612 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 23:33:38 ID:5XkwAibd
- BJの後は結界師だっつの
馬鹿は来るな
- 613 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 23:34:31 ID:QJuJBqZr
- 朴は好きだがLには…
いや、実際見たらハマってたりして
- 614 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 23:37:42 ID:xyNm5nB5
- >>609
>(NANAの後はもう決まってる)
決まってたっけ?
- 615 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 23:41:57 ID:JOLMB1bt
- レムが高野麗ってのはいいキャストだと思える
- 616 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 23:44:49 ID:G93ephK2
- なんの声やってた人だ?月とLだけでいい、教えてくれ;!!
- 617 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 23:51:52 ID:kSrTqnLu
- >>616
ネタだから教える意味がない
- 618 :ななし製作委員会 :2006/07/05(水) 23:58:39 ID:IoltFb8H
- >>616
ググれよ
- 619 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 00:07:13 ID:nPRNBovW
- 声優発表まだー?(チンチン)
- 620 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 00:45:08 ID:wd7N/1Fk
- ミサは豊口めぐみだろ
- 621 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 00:46:25 ID:9uWgwzaP
- NANAが終わった後にやりそうだ
- 622 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 00:52:07 ID:ybM3ep5l
- >>614
アニメ誌じゃない何かの雑誌に掲載されてたらしい
青田買いスレの過去ログにあるんじゃないか
- 623 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 00:53:23 ID:iLbbkiJ7
- NANAの後番組はかわぐちかいじ作品をやるらしい
- 624 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 00:54:18 ID:iLbbkiJ7
- 645 名前:ななし製作委員会 投稿日:2006/06/06(火) 18:45:59 ID:vE2HLcFk
本日発売のSTUDIO VOICEより
NANAの後番はかわぐちかいじ原作もの
ハチクロUの後番は働きマン
- 625 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 02:00:43 ID:aIDe+g/O
- えらいスレ進んだな…
- 626 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 04:25:57 ID:g83b36Dl
- NANAの後はカイジですよ。
- 627 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 08:36:14 ID:V2ItNBlb
- ジパングはもうやってるから、太陽の黙示録か?
- 628 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 09:40:17 ID:KD2AxQfP
- 太陽の黙示録もWOWOWで秋に放送予定
- 629 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 10:20:08 ID:5zZMWcAE
- ジャンフェスでセナやった時の朴声ならLに会ってると思う
- 630 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 12:52:26 ID:aHI84Z7K
- 石田が主役やると売れないってジンクスあるが…どうなるだろう
というか、石田と朴なら見ないな
月:櫻井L:増川だったらいいな…どちらにせよ批判されるだろうが
- 631 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 12:58:30 ID:M8H8nBCo
- 声ヲタ腐は声板池
嘘ネタで踊ってるやつらもまとめて
- 632 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 16:37:39 ID:lGFAJBz0
- まずスタジオはどこなんだ
- 633 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 17:50:21 ID:jiHGLg4o
- だから狂家だってば
- 634 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 19:24:15 ID:Eyx3BVrJ
- 朴がLってマジ?
鋼の印象が強いんでイメージ合わねー。
月の石田は、ジャニと櫻井だけは演技的に簡便して欲しかったから
そいつらにやられるよりはマシだが・・・
1にかいてある声優は外して欲しかった。
- 635 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 19:32:01 ID:CeqqOhgs
- ネタだったな
- 636 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 20:09:13 ID:Y9MzLLzx
- ネタでしたか
- 637 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 21:31:38 ID:21dOD9JR
- まぁ、ネタだろう。
若本さんが入るなら水樹も一緒に
配役される可能性が高いのに
入っていないんだからな。
- 638 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 23:00:08 ID:Q6U6HEp5
- >>630
増川って人聞いたことないな…何の声やってる?
- 639 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 23:30:49 ID:aHI84Z7K
- ロック・リー
- 640 :ななし製作委員会 :2006/07/06(木) 23:37:45 ID:Q6U6HEp5
- ああ、鳴門の眉毛のやつね。d
- 641 :ななし製作委員会 :2006/07/07(金) 12:02:29 ID:ECVH2ThL
- >>637
理由がわからん。若本だけしか出てない作品の方がはるかに多いぞ。
悪い噂はえてして真実で、良い噂は残念ながら外れていることは結構多い。
自分としては耐え難い酷いキャストだが、もしかしたらの覚悟はしておく。血管ブチ切れて倒れないために。
- 642 :nanasi :2006/07/07(金) 12:46:51 ID:FpgDuIRb
- まず、はじめままして…たまたまみかけたら堂々巡りしているようなので…
もう発表されているか…もうすぐ発表かもしれないが
デスノのアニメ制作の中心はマッドハウスって聞いている。
(ちょうど他にも作品かかえているので、他の会社と共同で…ってことも
考えられるけど…基本はマッドグループ中心で制作中)
…と。
時間帯までは情報が錯綜しているので不明…。
マッド作品だったら深夜が有力だろうけど…。
トムスは…D−GLAYMANが入るって聞いている。
ボンズは…あやつりあやし(仮)
(これは自分にはなにかわからない…話聞いただけ…)
以上、秋の新番組の情報でした。
- 643 :ななし製作委員会 :2006/07/07(金) 13:01:00 ID:Xhxp92uD
- はじめまましてとか云ってるようじゃ信じられん
- 644 :nanasi :2006/07/07(金) 13:47:06 ID:FpgDuIRb
- >643
…信じられないって言われても…
まぁ、この3つの作品の制作会社が発表されたら
わかるよ…。
真実が…。
ちなみに根拠という訳でもないが、(自分の考えとしては)
マッドと答えたのはNANAの後に作るものとして、集○社作品で
アニメ化する可能性が高かったのはデスノだったこと。
(最近、集○社作品続いていたというのもある…NANAの前は同じ
原作者のパラキス…その前はおくさまは女子高生(ヤングジャンプ)
ヒカルの碁を作っていたぴえろと、現在21をやっているギャロップは、
TVシリーズや劇場版を抱えているから引き受けたくとも引き受けるのは
無理だと…。
ボンズは…ちょっとしたところから次の作品について聞いたので除外。
トムスは先にD−GLAYMANの件を聞いていたので除外。
(まず同時にはじめるにはデスノと一緒ではまず無理だろう…
最終回になる作品があれば可能かもしれないが、長期放送作品が多すぎる)
東映…TVシリーズ抱えすぎてるからこれ以上は無理(ワンピ・プリキュアなどなど)
GONZOにIGについては不明…。(情報がないので…)
あと、自分の情報元を信用しているためっていうのが一番である。
- 645 :ななし製作委員会 :2006/07/07(金) 14:12:43 ID:9YAtoVAj
- 何か全部憶測で語ってないか?
- 646 :ななし製作委員会 :2006/07/07(金) 14:22:45 ID:Xhxp92uD
- おまえ、Lじゃないな!
- 647 :ななし製作委員会 :2006/07/07(金) 14:26:42 ID:rvhVAuew
- えらく適当な根拠と秘密の情報元を信用しろと、
- 648 :nanasi :2006/07/07(金) 14:39:58 ID:FpgDuIRb
- >645
憶測と思えばそうとってもくれてもかまわないが、
(だから、自分の考えと先にかいただろ)
少なくとも先の3つの作品の件は、ぶっちゃけいろいろな制作会社間の
知り合いから聞いた話だ。
(久しぶりに会ったときにたまたま聞いたから、時間帯やそれ以上の件は
聞かなかった。いやそのときにはまだ決まっていなかったのかもしれない。
5月終わりか6月中ぐらいに聞いたから。
だから、その後の説明は自分の考えで書いている。
ちなみに自分も片足つっこんでいた時期があったのでTVシリーズが
どれだけ大変かなどのことがわかるから
…制作会社の現状に基づいて書いている)
- 649 :ななし製作委員会 :2006/07/07(金) 15:43:52 ID:mSmHpBOL
- ようは情報公開されればあんたの言ってることが正しいかどうか分かるよってことだろ
こういうバレって結局情報公開まで真相がわからないし
マッドという情報だけじゃネタとしても盛り上がらないよなぁ
- 650 :名無しさん :2006/07/07(金) 16:12:46 ID:jcX1bWIZ
- ぜひ、次は、
山口県光市の殺人事件の遺族の本村洋さんや、
広島市の女児殺害事件の、女の子のお父さんの
ような境遇の人がDEATH NOTEを拾って、犯人の名前を書く、
というシリーズを描いてほしいです。
- 651 :ななし製作委員会 :2006/07/07(金) 20:44:29 ID:Xhxp92uD
- ビンラディンが拾って
- 652 :ななし製作委員会 :2006/07/07(金) 20:49:43 ID:toTNdrJ+
- >>650
それ面白いかもしれない。
犯罪者を裁いていくうちに、自らもやってることは犯人たちと同じだと気付いて苦悩するとか。
・・・・・ありがちか。
- 653 :ななし製作委員会 :2006/07/07(金) 21:00:01 ID:MGD/jmOG
- 逆に私利私欲に思いっきり使って欲しいな。
- 654 :ななし製作委員会 :2006/07/08(土) 00:00:19 ID:hnODMiPW
- 朴はLじゃなくてメロにピッタリなのにな。
LはドラゴンボールGTのベビーの声がいい。
- 655 :ななし製作委員会 :2006/07/08(土) 00:32:18 ID:r0QNtrTw
- 月はもっちー
- 656 :ななし製作委員会 :2006/07/08(土) 01:27:36 ID:t1Bi0F7Z
- >>648
とりあえずさげろ。
そして関係者が友達にいるなら、こういう所に書き込むな
自分が持ってる情報を言いたいのはわかるけどさ…
知り合いの人の口が軽いのも問題だけど、その知人達の信頼裏切ってるんだぞ。お前最低
- 657 :ななし製作委員会 :2006/07/08(土) 02:04:00 ID:XvU+m347
- 【アニメ】デスノート配役決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1152290735/11n-
- 658 :ななし製作委員会 :2006/07/08(土) 04:24:57 ID:raOYCnT+
- ミサは辻あゆみがいい
- 659 :ななし製作委員会 :2006/07/08(土) 16:09:25 ID:uF8jK+oK
- アニメっていつやってんの?
- 660 :ななし製作委員会 :2006/07/08(土) 16:13:58 ID:FuKMB+qk
- >>659
ちょうどよかったな!
今晩からだよ!
- 661 :ななし製作委員会 :2006/07/08(土) 17:52:49 ID:5/4FJxYO
- 10月から
- 662 :ななし製作委員会 :2006/07/08(土) 20:54:45 ID:uF8jK+oK
- 新聞の4時からのデスノーとってなに?
- 663 :ななし製作委員会 :2006/07/08(土) 21:44:18 ID:6C6Iw3Kj
- 自分で調べろ
- 664 :ななし製作委員会 :2006/07/08(土) 22:45:52 ID:gfKMmk90
- 原作 大場つぐみ
キャラクターデザイン 小畑健
となるのか?
とりあえずこの二人相当儲けるんだろな。すでに散々儲けてるだろうが
- 665 :ななし製作委員会 :2006/07/08(土) 23:17:04 ID:OUqhmmG4
- 原作に2人が通例じゃないの?
あと表記するとしたらキャラデザじゃなくてキャラ原案じゃないかな
- 666 :ななし製作委員会 :2006/07/08(土) 23:27:08 ID:Lip2dnw5
- >>664
アニメ化の際にはアニメ用のキャラデザをするから、普通はキャラデザの項目に漫画家の名前は出ないだろ。
ちなみにヒカルの碁は「原作 ほったゆみ 漫画 小畑健」で、キャラデザはもちろんアニメスタッフの名前になってる。
- 667 :ななし製作委員会 :2006/07/09(日) 06:54:30 ID:CtpSYQiC
- ヒカ碁のキャラデザは関口可奈味と上田美由紀だった。
- 668 :ななし製作委員会 :2006/07/09(日) 10:45:41 ID:tZbOTjTj
- 正確に言えば本橋秀之が途中降板して関口と上田に変更
- 669 :ななし製作委員会 :2006/07/09(日) 10:52:28 ID:R5peDeUp
- 声優
ライト様=緑川光or三木真一郎
L=森川智之
ミサ=斉藤圭
ワタリ=北村弘一
総一郎=ふとがね金太
松田=子安武人
メロ=永野善一
ニア=石田彰
粧裕=かかずゆみ
高田=鶴ひろみ
ハルたん=田中敦子
火口=千葉繁
モーフィアス=石塚運昇
セフィロス=三木真一郎
だったら最高なんだが
- 670 :ななし製作委員会 :2006/07/09(日) 11:00:19 ID:3mQBgdwb
- >>669
ミサ=斉藤圭、って冗談でしょ? ちなみに今はシンドケだけど。
せめてかかずと入れ替えようよ。
- 671 :ななし製作委員会 :2006/07/09(日) 13:42:01 ID:aXmuGh9f
- >>670
どう見ても冗談
- 672 :ななし製作委員会 :2006/07/09(日) 13:49:05 ID:fG/tFyvI
- メロは斎賀と予想
- 673 :ななし製作委員会 :2006/07/09(日) 17:55:34 ID:EOVBOPdW
- これってNANAの枠でやるの??
地デジがなぜかNANAはガクブチ放送なんだけど
NANAはどうでもいいとして、デスノもガクブチだったらいやだよ。
エンジェルハートは16:9で放送してるのになんでああいうことするのか謎だ・・・
- 674 :ななし製作委員会 :2006/07/09(日) 18:11:35 ID:Qk610ThJ
- nanaの後番組は公式発表で違う番組に決まったのに皆しつこいな。
ちなみにブラックジャックの後番組も違う
- 675 :ななし製作委員会 :2006/07/09(日) 19:21:43 ID:WgnT0BeI
- 声とか製作会社とかいつごろ発表されるんだろうなあ
- 676 :ななし製作委員会 :2006/07/09(日) 19:42:02 ID:U3MGXuVu
- 声優はともかく監督、シリーズ構成、制作会社は早く発表してほしいな。
- 677 :ななし製作委員会 :2006/07/09(日) 20:44:20 ID:EOVBOPdW
- え?制作会社ってマッドハウスで確定じゃないの??
- 678 :ななし製作委員会 :2006/07/09(日) 22:42:46 ID:hEj6B5lx
- 日テレだからマッドの可能性が高いってだけでソースがない
- 679 :ななし製作委員会 :2006/07/09(日) 22:51:41 ID:Qk610ThJ
- 677見たいなのに限って勝手にマッドだから声優はヘボいとかいうんだよな
- 680 :デスノート実在説の証明 :2006/07/09(日) 23:00:19 ID:avkPeOg0
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1152236241/1-100
【北日本に限定した相関係数分析の結果】
(北海道、青森、山形、岩手、宮城、福島、群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京)
@強い相関
日照時間と癌 −0.78 (西日本では−0.14,全国では−0.08)
日照時間と腎不全 −0.77 (西日本では0.08、全国では0.00)
日照時間と自然増加率 0.75 (西日本では0.23,全国では0.04)
日照時間と自殺 −0.72 (西日本では−0.02、全国では−0.30)
高齢化比率と自殺 0.68 (西日本では0.15,全国では0.30)
日照時間と高齢化比率 −0.66 (西日本では−0.14、全国では−0.05)
A中程度の相関
日照時間と肺炎 −0.47 (西日本では−0.25、全国では−0.01)
日照時間と「不慮の事故」 −0.42 (西日本では−0.19)
日照時間と心疾患 −0.41 (西日本では−0.16、全国では0.00)
日照時間と脳血管疾患 −0.39 (西日本では−0.17、全国では−0.05)
B弱い相関
日照時間と社会増加率 0.38 (西日本で0.06、全国で0.09)
日照時間と糖尿病 −0.23 (西日本で−0.10、全国で0.01)
C相関がない
日照時間と合計特殊出生率 0.11 (西日本では0.04、全国では0.03)
日照時間と肝疾患 −0.01 (西日本では−0.04、全国では−0.03)
*各種疾病に関する表記はその疾病の死亡率との相関を指す。
*正の相関は「高齢化比率と自殺」、「日照時間と社会増加率」、「日照時間と自然増加率」の3つのみ。
- 681 :ななし製作委員会 :2006/07/10(月) 00:41:21 ID:Y/0bDSuT
- アニメって原作通りなの?
- 682 :ななし製作委員会 :2006/07/10(月) 00:43:00 ID:D90QliyB
- は?
- 683 :ななし製作委員会 :2006/07/10(月) 01:09:49 ID:KaTKMX8o
- そうだよ。
- 684 :ななし製作委員会 :2006/07/10(月) 01:33:45 ID:2HU8t9gE
- >>681
普通は基本原作通りだと思うが分からん
ライトが主人公かも明かされてないよ
- 685 :ななし製作委員会 :2006/07/10(月) 02:00:30 ID:J8OlcIoh
- トライネットがやってくんないかな・・・・
- 686 :ななし製作委員会 :2006/07/10(月) 02:48:50 ID:Mlu3aH5c
- 却下
- 687 :ななし製作委員会 :2006/07/10(月) 03:09:47 ID:J8OlcIoh
- >>686
女の子の怨みは恐いからな・・・・
デスノートを原作レイプ被害が有ってクレームが付けば。
いい加減な作品は出来なくなるだろ?
- 688 :ななし製作委員会 :2006/07/10(月) 08:41:51 ID:ei+bCzlU
- いい加減な作品作らないトライネットなんて価値ないじゃん
- 689 :ななし製作委員会 :2006/07/10(月) 08:58:20 ID:PKYzWyYw
- >>688
ガーゴイルは?
- 690 :ななし製作委員会 :2006/07/10(月) 21:51:43 ID:i4rdRc3m
- GONZOで決まりだな
- 691 :ななし製作委員会 :2006/07/10(月) 21:57:47 ID:qwZjr6Zz
-
,,ニ―、
<~~}_ ゙〉
レ゙"゙'/
ヽ/゙\
,-‐、_,ノ ゙゙̄ir::::::::::::l
/ ヾ /-、:::::::::|
// ゙)7_/::::::::l::::::::/
// / l゙:::::::::レ"7
/ l、__,/゙",,-‐i::::::::/ ,/l デスノート人気低下してるだろが!
,/ に二ニ__,l/ ‐" ,/::::|
/〜〜、、__ ノ ヾ、_/-"::::;;/[
》l 〈 /::::::::ー-"" ゙〉
/ ヽヾ l /:::::::::::::::::::::::::::/
<__\ \lー--i\:::::::::::〈
/ / ゙̄ー―-、(_,/ ゙、;;;;__/i
/、_〉/ \ ゙l |:::::゙l 〈、,,__,ゝ
/ / /__,〈 l:::::::〉 ヽ:::::::l
l' / l | |:::::/ l:::::::|
/ / ヾ l |:::::l |:::::|
〈___( ゙l | l::::〈 ゙lレ::l
L__二フ | _l ゙ー] /\'ノ
(____,ゝ ∠__/
- 692 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 00:21:21 ID:cSBKr8j1
- 〜作ってください〜
・京都アニメーション(時期がkanonとかぶり可能性は絶望的)
・マッドハウス
〜作っていいよ〜
・ボンズ
・ufotable
・サンライズ
〜作るな〜
・GONZO
・ディーン
・東映
- 693 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 00:47:17 ID:wP46X5e7
- >>687
原作レイプ被害?kwsk
- 694 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 01:46:42 ID:QvUajKkD
- >>692
マッドには良いマッドと悪いマッドがあるからボミョウ
- 695 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 01:56:48 ID:0uXTb4NW
- GONZOにも良いGONZOと悪いGONZOがある
- 696 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 02:10:08 ID:u62duvZ9
- 原作つきに関してはほぼ悪じゃん>GONZO
- 697 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 02:18:07 ID:641G5BRs
- だからにゃんぽーは?
- 698 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 02:28:57 ID:SF5KL83s
- >>694
さすがに良いマッド(現在のNANA班かブラクラ班の本隊)を
宛うだろう…。
悪いマッドは実質マッドじゃ無いからな
- 699 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 02:30:20 ID:641G5BRs
- にゃんぽーウンコしてくる〜
- 700 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 06:13:53 ID:CA3V6PRX
- >>696
原作つきでも岩窟王とバジリスクと砂ぼうずは良かった
- 701 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 07:18:48 ID:dZf2ngNV
- >>692
フタコイオルタ知った上でufoに作って良いと?
- 702 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 08:31:25 ID:QMNVQOnq
- オレはGONZOの爆裂とスピグラは好きだな。
まあ、内容は奥深いとは言えんが、雰囲気がいい。
- 703 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 10:02:03 ID:7YsVoDpc
- ようするに、いい監督とシリーズ構成がつけば、
どこで作ろうと関係ない。
以前は、アニメ板でもスタッフに注目していたのに、
いつから十把一絡げで、制作会社なんぞで善し悪しを
決めるようになったんだろ。
どの制作会社も、良い作品と悪い作品あるのに。
それはようするに監督とシリーズ構成の違いじゃん。
制作会社で善し悪しは決まらないよ。
- 704 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 10:15:25 ID:k0WvauFJ
- ある程度の指針にはなるだろうが。
- 705 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 10:49:57 ID:7YsVoDpc
- まったくならないな。
最近、アニメ会社で語るのが流行ってるから、勝手なブランドイメージを
つけてるだけで、実際の作品群を見れば、どの会社も出来はバラバラ。
監督が違えば作風が違うし、シリーズ構成が違えば、内容の出来が違う。
- 706 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 10:52:14 ID:u62duvZ9
- 監督とシリーズ構成だけで決まるわけでもないけどな
ともかくメインスタッフが良い人材に越したことはないが
- 707 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 10:52:56 ID:ZMEVa35A
- 実写化の発表会が開かれましたね。
アニメの方もちゃんと進んでるそうですが
なんか放送時期で相当揉めてるそうですね。
集英社側は10月スタートでいきたいらしいですが
日テレ側はもうちょっと遅らせたいそうで。
色んな利権が絡んでますからね。
アニメスタジオでも相当コンペかけたそうですが
結局マッドハウスということで
〜こんな記事見つけた。デスノート 声優でググルと出てきた
- 708 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 10:58:46 ID:k0WvauFJ
- スポンサーや予算、制作態勢他スルーして監督とシリーズ構成だけで作品の善し悪しが決まるそうで。
- 709 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 11:19:46 ID:7YsVoDpc
- >>708
制作会社だけで決めつけてたくせに、今さら何をww
- 710 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 11:26:09 ID:k0WvauFJ
- お前には白と黒しか見えないのか。
- 711 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 15:12:33 ID:7YsVoDpc
-
俺が指摘する前に、>>708みたいな考察してたら、説得力あるんだけどね。
- 712 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 16:25:31 ID:k0WvauFJ
- お前が書いたから指摘したんだろうが。アホか。
- 713 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 19:56:36 ID:wP46X5e7
- >>702
>オレはGONZOの爆裂とスピグラは好きだな
スピグラはともかく爆裂…人の好みにいちゃもんつけるのは何だが、誰もつっこまないのかw
デスノ、爆裂!(゚∀゚)
- 714 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 20:16:10 ID:akbn7EX5
- 小畑、女と組むと当たるなー。
大場は性別不詳だが
- 715 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 20:31:23 ID:wP46X5e7
- ヒカ碁の時にあった「GOGO囲碁!」みたいなミニコーナーがありませんように…
実況で「●●今日も作画悪いな」とか言わなくてすみますように…
- 716 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 20:32:46 ID:tiWMpHgW
- >>669
同意。ただ、総一郎は梁田清之が良いと。
デバイスレインのビショップとかやってて‥って知らんかそれはorz
- 717 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 20:36:01 ID:HAlCQIBd
- 「サクサク☆削除!」
- 718 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 20:47:27 ID:akbn7EX5
- 「死ね死ねNOTE!」
- 719 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 23:35:58 ID:7YsVoDpc
- >>712
だから、おまいさんに指摘する資格はないって事でしょ。
- 720 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 23:39:14 ID:FMsGVx7U
- >>669
松田が子安武人な所がワロスw
いや、良い意味でね。
誰かこの中でKOFの真吾知ってる奴おらんかなw
あのノリでやってくれたら松田は子安さんでガチだろう。
- 721 :ななし製作委員会 :2006/07/11(火) 23:47:32 ID:UWhaAG1m
- >>720
それは、有りだ。
- 722 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 00:40:06 ID:Yso1sMyU
- おい、プロダクションIGを忘れていないか?
あとこれは会話&心の声が多いので
いかに動くかよりも演出のうまさが重要なので
原作ファン皆が認めたMONSTER作ったマッドハウスが作るべし。
- 723 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 09:59:58 ID:rGIM8QWK
- 所でアニメ版デスノートの主題歌は攻殻機動隊のCristmas in the silent forestみたいに
カッコいい奴にして欲しいな。
- 724 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 10:04:20 ID:D6G8lpXi
- get9
- 725 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 12:59:52 ID:tsm0tK/g
- get note
- 726 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 13:00:56 ID:3dHZSM/Y
- 東映かマッドだろうな。マッドは日テレとVAPと縁が深いし、
東映は今年50周年だから執念でアニメ化しそう・・・深夜アニメに力入れてるし。
東映がやるとエア・ギアみたいな駄作になるのだがな。
- 727 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 13:50:50 ID:cHCUWfnt
- 主題歌はTMレヴォリューだよ、
- 728 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 15:44:01 ID:wicQP8YH
- >>727俺もTMRが良いと思う
- 729 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 16:53:03 ID:hBd2t9mo
- 深夜枠でそれはない
- 730 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 17:13:41 ID:9ndnIHHD
- もう深夜枠は確定なんですか?
ジャンプ読者は小中学生が多いのに、その年齢層が観るのに困難な深夜では視聴率が捕れず、不利になりませんか?
金田一もコナンもゴールデン枠でOKなのだから、デスノートもゴールデン枠でやっても構わないような気がしますが…。
- 731 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 17:17:13 ID:fol4OtnJ
- 主人公が尻歩きラーじゃ、しょうがないべ
- 732 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 17:19:27 ID:e98p4Tt+
- なぜ、デスノでTMRなんだ
それじゃ土6みたいじゃねーか
映画でレッチリ、アニメは深夜枠に多い、駆け出しのバンドってことあるんだろか。
- 733 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 17:24:17 ID:e98p4Tt+
- >>730
ヤフーの映画デスノのレビュー見たか?
ヴァカ親が制作の日テレに抗議する、とか書いてたぞ。
年齢制限つけるべきだ、とも書いてた希ガス。
世の中にはそんなふうに考えてる親もいるってことさあ。
- 734 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 18:19:57 ID:BmYLqnp7
- >>733 NANAはいいのか?
- 735 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 18:37:22 ID:fol4OtnJ
- ダメ。絶対。
- 736 :ななし製作委員会 :2006/07/12(水) 18:43:27 ID:Cck+ExaD
- / __|l l l\ \
/ // / \ |_L \ \
/ /// \ | l_ \ )
/ ( /.| \\\ \|
| | /l/ ,-== =\ヾ| \ |
/ ! ! ( V ,--o、 l-o-L\\\
| ! ! !(__! \ \ |
\ l\| , | \ }
\l | l..o,.o) | \\
\ ^l ,-v-、_ / / |
| \ <-l^l^lヽ/ /|___/|
 ̄\ ヽ ̄/ / | )/\
/ |\_  ̄ _/ | ̄^|\ \
逝かせて あ・げ・る
- 737 :ななし製作委員会 :2006/07/13(木) 10:03:06 ID:BuPt0Lkd
- >>727
FAG GAY SHIT DAMMINT WTF!?
A S D F 4 EM
- 738 :ななし製作委員会 :2006/07/13(木) 10:12:01 ID:7mjHOnIk
- >>727
頼むからソレだけは止めてくれ!TMレヴォリューはキモすぎる!
マイナーでも良いからカッコいい主題歌にして欲しい。
- 739 :ななし製作委員会 :2006/07/13(木) 10:37:17 ID:gK/dUMHq
- 何がかっこいいかも難しいところだな
インストでもいいかも
- 740 :ななし製作委員会 :2006/07/13(木) 10:49:27 ID:/D2RTzQ4
- ____
|\ ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
|ヘ| /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ
|ヘ| /::::::::::((,/ `、::r、:::゙,
| ̄| ,'::::::::::::i゙ \ / i::::i
ピュー (∃⊂ヽ !::::::::::::| ● ● l::::| / 〉
─── └┘\ !::::::::::::! !:::!/\/
\/ \::::::::!"" ____ ""!::| \/
──── ヽ |::::::| l, / ノ::i /
`、 i:::::l、ヽ.,_ `''''" _,..イ:::::i /
───── ゙、 ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l |:::/ /
゙、 ヽ`、 | / レ' /
────── ゙、 / `ヽ''" i. /
/ NEVADA |/
─────── / |
>>738 わたしはレクイエムが頭の中に流れていたよ
- 741 :ななし製作委員会 :2006/07/13(木) 11:01:42 ID:0ISoqT7C
- >>734 NANAはゴールデン絶対無理だからあの時間なんだろう。
漫画の描写そのままんまやってるからな・・
- 742 :ななし製作委員会 :2006/07/13(木) 11:26:14 ID:PCo8GHQU
- 人格ラヂオがいいかも
- 743 :ななし製作委員会 :2006/07/13(木) 16:35:50 ID:/tlFBdX+
- 犯罪者を減らすためのアニメなんだよ!
- 744 :ななし製作委員会 :2006/07/13(木) 18:24:40 ID:raN+le1n
- てか、東映アニメだったら映画がWBと日活製作じゃないだろ。
東映なら、最終兵器彼女みたくなるはずだろうから。
- 745 :ななし製作委員会 :2006/07/13(木) 19:05:42 ID:PCo8GHQU
- ミサミサはTARAKOで
- 746 :ななし製作委員会 :2006/07/14(金) 07:32:18 ID:QdU+MxPF
- アニメが始まったら1日5スレぐらい進むだろうけど我慢しような
- 747 :ななし製作委員会 :2006/07/14(金) 10:52:05 ID:+nKXe3lz
- 始まったら実況かアニメ板にたつだろう
- 748 :ななし製作委員会 :2006/07/14(金) 13:53:30 ID:l6M3iFDt
- >>746
毎回放送直後はレス読むことすらままならない流れになるんだと思うと憂欝だ
でもハルヒとどっちがスレ伸びるか密かに楽しみだったりもする
- 749 :ななし製作委員会 :2006/07/14(金) 14:10:34 ID:bE1M57xu
- 種より酷いことにはならんと思う
- 750 :ななし製作委員会 :2006/07/14(金) 15:01:41 ID:Z4WW8Ien
- 同感
- 751 :ななし製作委員会 :2006/07/15(土) 21:56:12 ID:AlvfvmRq
- 本当に未だ信じられん。
実写であれほどのCGリュークの完成度や動きに感動を与えているというのに、
アニメ化したら、その感動を見事にぶち壊されてしまう事が目に見えている。
もし実現したら、
ストパニ、シャナ、ひぐらし、ゼロ使いみたいに自分の地元で放送されてない事を祈る。
- 752 :ななし製作委員会 :2006/07/15(土) 22:02:21 ID:8qKyQDw4
- ハア?
- 753 :ななし製作委員会 :2006/07/15(土) 22:40:11 ID:18f4hFya
- 飲酒運転リュークという印象ついたしなぁ・・・
- 754 :ななし製作委員会 :2006/07/15(土) 23:19:43 ID:0wsJFY82
- リュークのCGははっきり言って高くないって・・
浮いてるし・・
釣りにもなってないよ。
- 755 :ななし製作委員会 :2006/07/15(土) 23:56:23 ID:X15Csga/
- 映画はまあまあよかったとおもうよ
- 756 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 05:53:52 ID:xJwHCoOC
- どこが良かったんだっつの!!!
- 757 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 08:48:32 ID:wECVytQN
- あのCGの完成度で感動できるって、おめでたいな・・・
いや、頑張ってると思うよ。
生身の人間と並べるんだから、不利だろうし。
けど・・・もしスタッフが頑張れば、アニメの方がうまく表現できると思うよ。
もちろん、へんてこになる可能性だってあるけど、重要キャラだからキャラデザちゃんとやるだろう。
- 758 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 12:42:38 ID:n+SfxAo4
- >>751
放送されてたって見なけりゃいいじゃん。
自分にチャンネル権がある事も知らないとは、恐ろしいバカがいるな。
- 759 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 14:52:17 ID:+T4sBNh3
- >>751
ファルコン乙
- 760 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 15:26:45 ID:25OnDN4B
- Wikipediaにはリュークに矢尾一樹、Lに朴路美と出ていたけど。
- 761 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 16:30:27 ID:rLHftAzk
- ゴールデン枠は絶対ありえないよ。NANAの後枠じゃなかったらどこの枠だろうな?深夜しか考えられないしね。
- 762 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 16:43:43 ID:rZIPOcAx
- >>760
Wikiは信用できない
映画のリューク声も前に矢尾一樹って書かれてた
>>761
今のところホスト部の後枠が有力か?
- 763 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 16:44:42 ID:vglbFjp5
- ゲーム関係の情報はまだきてないのか?
- 764 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 18:28:01 ID:+0XAy8rR
- どんなゲームになるんだろw
DEATH NOTEで人を殺すゲーム・・・
顔を見られないように月を殺すゲーム・・・・
ねーなw
- 765 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 19:01:24 ID:1nFZlYtw
- nintendoDSで人名漢字書き取りトレーニングだろ
- 766 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 19:26:38 ID:caZdxpoz
- 大場つぐみ、小畑健 両先生監修「脳を鍛える大人のDNトレーニング」
FBIの名前を記憶書き取りしたり、監視カメラの映像からカメラの位置を判断したり、登場人物の名前を漢字で書かされたり…
- 767 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 20:30:04 ID:GG44ECL0
- >>764
つ PC用タイピングゲーム
- 768 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 20:41:54 ID:nwddDhil
- 月になって人を殺していくゲームだったらちょっと問題になりそう…
- 769 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 21:01:41 ID:AeAjKitz
- 簡単な推理ゲームだったりして
あ、それじゃデスノの意味ないか・・
- 770 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 21:09:17 ID:Z3Iszz9g
- キラ側L側をどっちかを選んで始める
シミュレーション
かな
- 771 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 21:10:15 ID:XyjjG98T
- @アイドル育成ゲーム(自分が松田になってミサを売り込む)
ASM調教ゲーム(高田やナオミとかに調教される)
Bよく1枚絵に出てきていた鎌で死神を切り刻むゲーム
Cぷよぷよ的なもの
- 772 :ななし製作委員会 :2006/07/16(日) 21:16:56 ID:Q8yYjLqV
- オープニングはコレでよし(笑)
ttp://www.potyacom.net/cgi-bin/flash/debate.cgi?227
- 773 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 02:41:21 ID:ch/+F+sZ
- サントラはクラシックがいい。
現代曲でもいい。
OP,EDはブラックな感じがいい。
- 774 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 03:01:42 ID:CKgJvjjX
- 主題歌はもちろん流河旱樹で
- 775 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 03:32:23 ID:NGomwkIn
- ミサは絶対辻あゆみがイイ
- 776 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 05:15:31 ID:PaCdnuWL
- ミサは松田聖子がいい
- 777 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 09:44:26 ID:xVBzAzgD
- >>774
ワロス
- 778 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 09:49:19 ID:PDmePTJ1
- OPかEDはGRAPEVINEの白日だったらいいのにと友人が言っていたので聴いてみた。
なかなかかっこいい曲だったが6年前のものらしい。古さは感じない。スガシカオ夜明けまえもなかなかだ。合わないけどW
- 779 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 13:55:21 ID:T6+HpfTm
- いかにも?って感じだけどラルクがいいな
- 780 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 14:14:43 ID:EsoLU9sl
- デスアニメってNANAの後にやるの?
- 781 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 14:34:41 ID:W/9U3WXp
- ラル糞イラネ
- 782 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 15:23:27 ID:gENU/eWk
- エルフェンリートのOPみたいなのがいい
- 783 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 15:57:10 ID:c2yEJlhb
- にゅう!
- 784 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 16:06:10 ID:KCVcnP8U
- 小島さんに作らせてくれよ、デスノのゲームw
メタルギア見みたいにさ、隠れながら進んで行って主観モードにすると名前が見えて
ノートに書き込む
うあツマンネ
- 785 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 16:24:42 ID:PDmePTJ1
- ラルクのダークなのとスガやGRAPEVINEとのダークなのとはちと違う。ネガティブな感じが欲しいというか。
うまく表せないが何かが違うんだWどうでもいいが白日にハマってしまったorz
- 786 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 16:40:30 ID:kKkRbZdR
- >>785
何となく言いたいことは分かるが個人的にはどっちでも良い。
モンスターのOPみたいにデスノのOPも歌詞なしがいいな…(願
あの音楽のみのやつ。 でもEDはアーティストので。
- 787 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 16:45:54 ID:FiyQ/h9b
- ボクノート?
- 788 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 16:56:15 ID:PDmePTJ1
- >>786理解に苦しんでくれてd
音なしMONSTERかっこよかったな…大人のアニメっつーか。またわかりにくいなスマソ
- 789 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 16:56:55 ID:kKkRbZdR
- 辻あゆみにミサは声が幼くて合わん。
- 790 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 17:15:35 ID:Rc0XXrsc
- 音無しは確かに格好良いね
全然タイプが違うアニメだけどトライガンのOPとか好きだった
- 791 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 17:24:37 ID:vPgT1+M5
- ガンソードみたいなOPが来たらどうしようと思っている俺が居る
土屋アンナ希望だけどNANAと被るので上木彩矢(?)がいいな
もしくはマリリンマンソン
- 792 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 18:05:10 ID:RM76jCJp
- 上木彩矢よりアンナのほうがいい
- 793 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 18:49:53 ID:lqLLSLN+
- >>774
上に「FBIが〜」の字幕が入ったらなおよし
- 794 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 19:35:23 ID:5OjT9ZPj
- やっぱりNANAの歌がOPになっているように
DEATH NOTEの主題歌も流河旱樹にすべきだな
- 795 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 19:43:20 ID:xVBzAzgD
- じゃあミサミサと流河で
- 796 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 20:24:36 ID:kKkRbZdR
- ミサが歌おうぜ。
- 797 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 20:33:55 ID:/wms0ilQ
- 制作会社と監督早く発表しろよ
- 798 :ななし製作委員会 :2006/07/17(月) 22:00:40 ID:EKUPPiuK
- ttp://hazihazi.80code.com/hazihazi/image4/2006071008.jpg
ttp://hazihazi.80code.com/hazihazi/image4/2006071007.jpg
- 799 :ななし製作委員会 :2006/07/18(火) 00:36:08 ID:7IVPp9Xg
- >>734
仮に子供に影響があった場合、デスノオタや日テレが責任
とってくれるわけじゃないからそう考える親がいるのは
当然だろう。
- 800 :ななし製作委員会 :2006/07/18(火) 01:09:57 ID:ojFV6O2X
- コミックス帯で十月スタートと公表してるんだよな。
あと三か月もないんだから、そろそろ情報だしてもらいたいがなー。八月からは出してきてもらいたい
- 801 :ななし製作委員会 :2006/07/18(火) 07:59:21 ID:tGAMd83i
- このスレ伸びないね〜
早く情報欲しいよ−
- 802 :ななし製作委員会 :2006/07/18(火) 09:31:44 ID:rSBhsgA3
- 声優すら発表されてないの?
ジャニーズだけはやめてよね。
- 803 :ななし製作委員会 :2006/07/18(火) 11:59:55 ID:eSHFdOAY
- C.G mix の version up を月に歌わせたい
狂ったように踊り舞う月の姿が頭に浮かぶ
- 804 :ななし製作委員会 :2006/07/18(火) 12:08:11 ID:c9Oxfn1m
- 私が唄う
- 805 :ななし製作委員会 :2006/07/18(火) 14:43:17 ID:w/2vHk09
- >>803
>狂ったように踊り舞う月の姿
ワラタ
- 806 :ななし製作委員会 :2006/07/18(火) 15:09:14 ID:+aK5FDqw
- ひたすら無表情にパラパラダンスを踊る月
- 807 :ななし製作委員会 :2006/07/18(火) 19:12:03 ID:REV4/oKd
- 日テレだから下手したらエアマスターみたいなOPになる可能性もあるよ
個人的にはフジ深夜のアニメの雰囲気があれば最高なんだが
- 808 :ななし製作委員会 :2006/07/18(火) 19:34:05 ID:kBLJ7b31
- 岩手で放送する確率は何パーセント?
- 809 :ななし製作委員会 :2006/07/18(火) 19:55:23 ID:5Kefg2vn
- >>806
バーローみたいに無意味にずっとカメラ目線は勘弁してくれ
- 810 :ななし製作委員会 :2006/07/18(火) 21:10:25 ID:lzx5dcSo
- >>806
OP曲:愛内里菜
- 811 :ななし製作委員会 :2006/07/19(水) 10:28:25 ID:6SxXSCJy
- OP:『謎』
歌:小松未歩
♪この世であなたの愛を 手にいれるもの 踊るライト(月)見つめて 忘れない ああ 謎が解けてゆく …
- 812 :ななし製作委員会 :2006/07/19(水) 12:17:00 ID:bh3F33K3
- >>811
また古い曲を・・・・
俺が何歳の時のコナンのOPだw
- 813 :ななし製作委員会 :2006/07/19(水) 23:57:46 ID:e9axPT1O
- ロックかオケがいいな
コナンみたいな演歌みたいな曲が流れてきたら
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
- 814 :ななし製作委員会 :2006/07/20(木) 00:01:55 ID:JBHzcnpc
- http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=225242
入ってみるお^^
- 815 :ななし製作委員会 :2006/07/20(木) 02:35:44 ID:6+hAHRYF
- これってナナの後番?
- 816 :ななし製作委員会 :2006/07/20(木) 02:39:45 ID:5JY5tLz4
- >>813
コナンの曲は玉石混合だがいいのもある
- 817 :ななし製作委員会 :2006/07/20(木) 12:56:26 ID:75VBk8xO
- デスノ読むとき、頭の中で菅野の曲流れてる。
かっこいい音楽作ってもらえるといいがなあ。
実写の監督は、倫理的な問題を鑑みて月を大学生設定にしたそうだけど、
アニメはどうするんだろ。
ひぐらしとかあるので、深夜なら原作通りでおkだと思うけど。
- 818 :ななし製作委員会 :2006/07/20(木) 17:07:32 ID:EHl5dlVz
- http://www.potyacom.net/cgi-bin/flash/debate.cgi?227
デスノートの主題歌見つけた!
- 819 :ななし製作委員会 :2006/07/20(木) 20:13:44 ID:F1luycqz
- >>818
それまえ出てたよ。
- 820 :ななし製作委員会 :2006/07/20(木) 20:42:15 ID:CicImrm8
- ジャンヌに主題歌やってもらいたい
- 821 :ななし製作委員会 :2006/07/20(木) 23:23:30 ID:2R539ksH
- むしろ乳母で。
- 822 :ななし製作委員会 :2006/07/21(金) 01:50:12 ID:+DTdZj/h
- (゚∀゚)ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ!!
だけはいやだw
- 823 :ななし製作委員会 :2006/07/21(金) 14:03:21 ID:FcxtfpSn
- いっそボンバヘで
- 824 :ななし製作委員会 :2006/07/21(金) 14:24:45 ID:F+aB7DXK
- 宮駿『白夜』
のっけから脱力orz
- 825 :ななし製作委員会 :2006/07/21(金) 15:58:21 ID:7NX7WxCQ
- >>823
- 826 :ななし製作委員会 :2006/07/22(土) 00:35:12 ID:fXtYIQ0B
- もう原作完結してるし違う締めで願いたい!
- 827 :ななし製作委員会 :2006/07/22(土) 02:17:26 ID:UqaoRQ7L
- 宮崎駿のデスノート
皆顔が一緒な為月は苦労
- 828 :ななし製作委員会 :2006/07/22(土) 08:42:48 ID:2aS/C8ao
- 日テレ=ガクブチ放送
覚悟しといたほうがいい。
こういうバカな放送してるから地デジがひろまらんのだよ
ガクブチはほんと萎えるからなあ
ジブリアニメもガクブチって理由でTV放送では見ないし
- 829 :ななし製作委員会 :2006/07/22(土) 13:36:22 ID:b83i9fx+
- >>828
いまはアナログと共存してるからそういうふつごうはしかたないだろ
どうせ額縁になっちゃうのも
アナログで横長アニメ放送するさい上下に縁つけたのはいいが
さらにその部分にかかるようにテロップとかつけちゃうから
その映像をさらに地デジで見ようとするとテロップを付け替えることは考えずに
額縁にしちゃえという考えなんだろうな
- 830 :ななし製作委員会 :2006/07/22(土) 16:40:44 ID:6MmWIGMc
- >>828
ガクブチなんてアニメじゃNANAくらいだろ
- 831 :ななし製作委員会 :2006/07/22(土) 18:44:00 ID:HLuX/dpW
- で、この死ねノートはいつからやるの
- 832 :ななし製作委員会 :2006/07/22(土) 20:21:36 ID:wGnKfW3L
- 10月
- 833 :ななし製作委員会 :2006/07/23(日) 11:27:10 ID:RVgsAu28
- 昨日のエンタでデスノとボーボボネタが出てた
- 834 :ななし製作委員会 :2006/07/23(日) 12:16:20 ID:6IEi9eor
- 詳しく
- 835 :ななし製作委員会 :2006/07/23(日) 18:40:05 ID:JGU0pvMk
- 1:名無しかわいいよ名無し :2006/05/03(水) 23:36:51 ID:Ojl72EbT [sage]
「ジェバる」 を流行語大賞にしましょう!
http://www.jiyu.co.jp/singo/
レッツ投票!
ジェバる=ありえないことを一晩でやりとげるという意味
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146667011/
- 836 :ななし製作委員会 :2006/07/23(日) 19:24:36 ID:s+4FzUGK
- 主題歌はXJAPANの紅だったらワロス
- 837 :ななし製作委員会 :2006/07/23(日) 22:32:29 ID:SncaHF7+
- >>835
それいいねw
- 838 :ななし製作委員会 :2006/07/23(日) 22:55:18 ID:IdTJUxhs
- キャスト発表マダー?
- 839 :ななし製作委員会 :2006/07/23(日) 23:18:49 ID:A7jp3r0E
- そら、キャストだ
ネウロ 子安武人
弥子 植田佳奈
X 斎賀みつき
笹塚 遊佐浩二
- 840 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 01:36:01 ID:J4P4UhLH
- いまだ情報ゼロってw
ほんとに3ヵ月後には放送してるのかよw
- 841 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 01:41:10 ID:P16JFzT1
- 制作会社ぐらい発表しろよ
- 842 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 02:44:34 ID:3Fj3Ivxr
- ミサミサ=酒井若菜
- 843 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 12:27:29 ID:AuJOFmUd
- ゲーセンでデスノのアクセ取ったら「ぴえろ」って書いてあった。
どういうこと?
- 844 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 13:19:40 ID:HnSdfYs0
- >>843
kwsk
- 845 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 13:27:30 ID:Y/s3+ZbJ
- >>843
うpよろ
- 846 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 13:40:37 ID:AHw6pgxe
- 来月のアニメ誌で秋番組特集くまれてるから
ジャンプのことだからその前ぐらいに公開するんじゃないかな
変な独占意識あるから
- 847 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 15:45:45 ID:HO/Eh8+0
- ジャンプって発表いつも遅いだろ
いつも2ヶ月前くらいにやっとスタッフ情報出て、声優は1ヶ月半前くらい
もったいぶってるだけで('A`)なスタッフ、声優が来ないことを祈るのみ
- 848 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 17:52:44 ID:AHw6pgxe
- 一応アニメ誌よりは早く情報出すようにしてないか
てかそれじゃあ錬金の情報公開はどうなるんだ
- 849 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 18:17:16 ID:mdBpp+W1
- 銀魂は開始3ヶ月前の1月には発表してたよ。ジャンフェスのまんまだったけど。
前番と思われるホスト部も1月には発表してた。(NANAは遅かったけど)
あまり遅いとタレント臭、ネルケ臭が強くなってきてイヤなんだけど。
- 850 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 18:26:05 ID:8RL4VPen
- ホスト部は白泉社だけどね
- 851 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 18:43:43 ID:bIsyLYuJ
- ねぇ関係者さん
公式発表遅らせて何かイイことでもあるの′Α`?
ねぇ関係者さん
- 852 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/07/24(月) 19:01:17 ID:bIsyLYuJ
- ┌- 、._
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`' ,,,,,_ ヽ、l\l-i' ,,==、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l / `i l──|. { ●l. | )|
l.(l l |● | ,! - l、 ノ ノ l /"ノ
ヽ ヽ、._l_`=='",.ノ '~ ヽ、`ー" _.l_//
ヽ、.__,l  ̄ 人 ノヽ  ̄ /、‐'´
T`'''i, `ー" \__,/'´‐-ヽ
_ .}, `ー--ー'''" /
_,,.. -‐'ヽ `x, _,,.x=" |`‐- 、.._
/ i / /_ 7`ー'" _.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
- 853 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 19:19:10 ID:hgGX9EuZ
- 実はアニメ製作など行われていないのだよ
- 854 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 20:44:11 ID:UgP65aNd
- Dグレも発表になってないから同じくらいに発表するんじゃね?
ってか、デスノのゲームの情報が載るとかいってなかったけ?あれとはキャストとか被ってないのかね?
- 855 :ななし製作委員会 :2006/07/24(月) 22:51:53 ID:8RL4VPen
- キャストとかは載ってなかった
コミュニケーション推理ゲームだって
- 856 :声の出演:名無しさん :2006/07/24(月) 23:20:51 ID:Nff641LL
- >>852・・・あがんっぽい。
- 857 :ななし製作委員会 :2006/07/25(火) 00:36:07 ID:voD8/3Bj
- >>844>>845
今確認したら「びえろ」になってた。
メイドインチャイナらしいからあてにならんと思う。
- 858 :ななし製作委員会 :2006/07/25(火) 00:44:41 ID:O54zaosI
- びえろ…謎だw
- 859 :ななし製作委員会 :2006/07/25(火) 11:01:41 ID:8R/E/gSs
- ミサミサ=若槻千夏
- 860 :ななし製作委員会 :2006/07/25(火) 13:48:58 ID:IOb099QO
- 若本に見えた
- 861 :ななし製作委員会 :2006/07/25(火) 14:52:45 ID:qzBkeAnS
- ラノベにアニメっぽいのあるけど、あれ2次創作だよな?
- 862 :ななし製作委員会 :2006/07/25(火) 21:18:00 ID:cpCc6fqH
- 136 :声の出演:名無しさん :2006/07/25(火) 20:38:15 ID:7REHR8LA0
お盆進行に大突入です。
本日はペソペソ原稿を描きながら、ジャンプ編集部から受け取った『デスノート』のボイスサンプル第2弾で、
○○○○・○○○○○・○○○○・○○○○・○○○○の声優さん候補の方々のお声を聞いております。
またしても、実力派の方々が勢揃いで、選ぶのに難航しそうです。超有名なアメリカのテレビドラマシリーズの、
主役の吹き替えやった方もいらっしゃるがな。24時間頑張れるがな。本当にありがたい。
中には『デスノ』のファンで、わざわざご自分から出演を希望してくださった方
(『ローゼンメイデン』や『いぬかみっ!』に出演なさってる、ちゃわゆ子ちゃん)も
いらっしゃって、嬉しいかぎりですわ。
さらに、太っ腹な○○さんは『○○○』をほぼ完全収録してくださるために、
・・・・・・!キャスティングといいポスターといい、
○○さんの心意気には頭が下がりっぱなしです。感謝!
- 863 :ななし製作委員会 :2006/07/25(火) 21:27:05 ID:/9pkTYGC
- ねえ
○には何が入るの?
- 864 :ななし製作委員会 :2006/07/26(水) 01:12:09 ID:QaMPkE+n
- ttp://papuwa.com/diary/sdy.cgi?nw=1
- 865 :ななし製作委員会 :2006/07/26(水) 01:33:21 ID:LuapC9fm
- 誰の日記なんだ?
- 866 :ななし製作委員会 :2006/07/26(水) 02:06:29 ID:N5hftSee
- どう考えても柴田亜美の日記だろ
- 867 :ななし製作委員会 :2006/07/26(水) 05:54:55 ID:yNYgBVQp
- 小山力也でもはいってるの?ジャックバウワーの。
総一郎にしちゃ若いが月にしちゃ老けすぎ
- 868 :ななし製作委員会 :2006/07/26(水) 08:14:14 ID:x18JKKrI
- 小山力也=シブタク
- 869 :ななし製作委員会 :2006/07/26(水) 08:34:37 ID:fuR0jSAO
- キラはパロマ小林だよ
最初の死因.心臓麻痺だったろ!
ノート所持がばれそうになったので
一変一酸化炭素中毒死に変えたんだよ。」
会社より、ノートをとったパロマ小林。
因みに謝罪してた副社長は
パロマ12号というアンダロイドだそうだ
- 870 :ななし製作委員会 :2006/07/26(水) 17:13:33 ID:RyQb9oNj
- 何故にデスノートと柴田亜美が関わってるんだ?
- 871 :ななし製作委員会 :2006/07/26(水) 17:38:24 ID:VP8ExRn4
- >>862は柴田の日記を改変したやつ
- 872 :ななし製作委員会 :2006/07/26(水) 19:41:14 ID:UOK4jBpT
- >>867
小山力也が来るとしたらレイだな。
基本的におっさん系中心だが稀に若いキャラを演じても違和感ない。
- 873 :ななし製作委員会 :2006/07/26(水) 20:03:02 ID:lhSMPoiU
- 私は3人目だから
- 874 :ななし製作委員会 :2006/07/26(水) 20:20:59 ID:V/bLcXM5
- >>872
だから>>862は柴田の日記をデスノ関係者っぽく改変したやつだから
「〜としたら」なんて意味がない
- 875 :ななし製作委員会 :2006/07/27(木) 01:15:15 ID:uaQYs4s/
- 情報おそすぎ
- 876 :つくったひと :2006/07/27(木) 02:18:04 ID:7cNxr2ee
- アクセスしてね☆↓
http://blog.livedoor.jp/y_t_0529/?blog_id=1846364
- 877 :ななし製作委員会 :2006/07/28(金) 01:57:28 ID:ZlW95kLo
- Dグレは再来週号で情報公開らしい。
デスノも同時にくるか…?
- 878 :ななし製作委員会 :2006/07/28(金) 09:27:25 ID:0y6fH6xo
- デスノはぎりぎりまで出なそうだな>情報
アニメ誌より少し早い程度じゃないかな
人気もあるしそう早く情報出さなくてもいい的な考えじゃね
- 879 :ななし製作委員会 :2006/07/28(金) 11:57:52 ID:8pOdHWl2
- >>878
それだと、自分の中でキャストが間違っているじゃないかと思っても、しょうがないかの覚悟が出来ないじゃないか
- 880 :ななし製作委員会 :2006/07/28(金) 14:02:52 ID:Q1zdJtQf
- キャスト発表が遅くなる理由
・タレントを使うから、そのスケジュール調整とプロモーションを考えてる。
・ネルケを使うため、オーディションも簡略化できるからギリギリでいい。早く出すと荒れるし。
・制作そのものが遅れているから、まだ声まで手が回らない。
- 881 :ななし製作委員会 :2006/07/28(金) 20:57:09 ID:zhw/oN/0
- タレントはやめてくれぇ!!
- 882 :ななし製作委員会 :2006/07/28(金) 21:04:40 ID:tM8uebmj
- キャストはこんなもんだろ。Dグレ、結界師、ケンイチも発表されてないし。
遅いのは制作会社の発表。
- 883 :ななし製作委員会 :2006/07/28(金) 23:05:33 ID:bLv9Ji3I
- 照は子安だったらいいなぁ
- 884 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 00:42:46 ID:apLv2bKh
- >>851
まだキャストは決まってはない。
Dグレもそう。
- 885 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 00:51:40 ID:kY3FVkPT
- アニメ化するということと日テレということだけだろ。発表されたのは。
- 886 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 02:22:30 ID:2HDQND9U
- >>884
ゲーム発売あるしキャスト決まってるんじゃ
ゲームの録りって半年以上前が普通だろ
それにDグレは斎賀がオーディション受けて落ちたって
自分の日記に書いてるからキャスト決まってるはずだぞ?
- 887 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 05:14:29 ID:qHJX75pG
- >>884
お前Dグレスレと言ってること違うぞwwwwwww
嘘バレ流すならせめてIDくらい変えようなw
511 ななし製作委員会 sage 2006/07/29(土) 00:29:13 ID:apLv2bKh
主人公は誰か忘れたけど、櫻井は決まったと聞いた
2番人気くらいのキャラ。ラビだったかな?
- 888 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 12:06:54 ID:Ky5sBjFv
- そもそもゲームに声があるのかどうか・・・
この時期だとまだ原作のゲーム化に当たると思うしな
アニメ放送後にゲーム化決定とかだと
アニメのゲーム化となって絵もアニメ絵で声なんかもつくが
- 889 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 13:18:06 ID:NCrWVAAw
- 今時声無しのゲームなんてないっつの
- 890 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 13:29:53 ID:O6B955Sy
- Dグレが決まったか、少なくともオーディションは終わってる。
とりあえず声優起用。
デスノも芸能人は無しにしてほしい…。
でも、月とLだけ芸能人とかありそうで恐い
- 891 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 13:45:03 ID:bnVa+Xy/
- サッポロのいった人いないんですね−?
- 892 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 15:44:19 ID:JY7nW+wx
- >>889 あれは声無しだと思うぞ
原作からのゲームっぽいし
- 893 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 15:59:56 ID:NCrWVAAw
- マッド確定
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item31608.html
(C)大場つぐみ・小畑健/集英社・VAP・マッドハウス・NTV
- 894 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 16:41:48 ID:Ky5sBjFv
- モンスターのスタッフで原作に忠実にやってくれると嬉しいな
後半は面白ければオリジナル展開でもいいや
原作が微妙だったから
- 895 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 17:16:02 ID:qDPohaD1
- この並び見てるとどう考えてもNANAの枠だと思うけど、違うのか?
まったく同じじゃん。
- 896 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 17:21:14 ID:iQBkx7FY
- よかったごんぞじゃなくて
- 897 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 17:21:33 ID:kSIRepCJ
- マッドハウスか
いいのか悪いのかよくわからん
NANAの後は別のアニメやるんじゃなかった?
- 898 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 17:29:29 ID:g0RLRT/e
- かわぐちかいじ原作がくるって確か書いてあった気がするが
どうなんだろうな。
- 899 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 17:37:09 ID:kY3FVkPT
- >>895
NANAの後番ならサントラがコナミ発売はないだろ。
- 900 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 17:38:24 ID:QHfOtRmH
- マッドは、一歩、花田、モンスター、アカギと神枠での仕事にハズレは無いから、
そっちでやった方が出来の面では安心できそう。
- 901 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 17:43:39 ID:kSIRepCJ
- へぇ
ならちょっとは期待できるかな。早く画が見たい
- 902 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 17:50:53 ID:izEZMj7Q
- ブラクラ班からも何人も抜かれてるし
クォリティーは馬鹿みたいに高いかと
- 903 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 17:52:38 ID:ghmhaTFP
- 枠はNANAの後だよ。
デスノの後はクレイモアってのも決まってるよ。
- 904 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 18:00:42 ID:6r8VjXI6
- 声優はコレで
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1152803455/l50
- 905 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 19:22:42 ID:SgWpeiDv
- ということは関西は月曜深夜に放送か
- 906 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 19:33:31 ID:kSIRepCJ
- NANAの後だったら関西でも水曜11時半?からじゃないのか?
- 907 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 19:44:45 ID:gCU0CsRA
- NANAの後番じゃなくてホストの後番だろ
- 908 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 19:46:37 ID:ahSFimuR
- 893 ななし製作委員会 sage 2006/07/29(土) 15:59:56 ID:NCrWVAAw
マッド確定
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item31608.html
(C)大場つぐみ・小畑健/集英社・VAP・マッドハウス・NTV
VAP枠なので桜蘭高校ホスト部の後番組確定
- 909 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 19:58:05 ID:kSIRepCJ
- な・・なんだと
それじゃホスト部みたいに地域によって放送時間変わってくるのか
- 910 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 19:59:12 ID:g0RLRT/e
- ナナもvapだろ
- 911 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 20:06:54 ID:Vcv4fj9b
- 日テレの深夜アニメは全部VAPと共にだよ。NANAもそう
全部っつってもふたつだけど。
- 912 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 20:10:17 ID:PovKChxv
- >>909
ホスト部枠だったら、地方では見れない可能性
あるな。デスノート全国的に流行ってるから全国区
で放送するじゃないの?
- 913 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 20:15:04 ID:2HDQND9U
- 645 名前:ななし製作委員会 投稿日:2006/06/06(火) 18:45:59 ID:vE2HLcFk
本日発売のSTUDIO VOICEより
NANAの後番はかわぐちかいじ原作もの
ハチクロUの後番は働きマン
この雑誌バレがあるから今のところホスト部の後番
NANAの後番って言ってる奴はそれなりのソースもってこい
マッドも今日やっとソース来たわけだし
- 914 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 20:52:47 ID:di2T8ZPt
- かわぐちかいじをあの枠でやってどうやって数字取る気なんだろう・・・
- 915 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 20:59:51 ID:dCMDcZxX
- エンジェルハートの後枠はないのかな?
予想では蒼天の拳だったがどうもテレ朝って事らしいが
- 916 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 21:07:07 ID:SIX8zuR6
- あれはよみうり枠
NTV枠の深夜アニメは今はNANAとホスト部の枠だけ
- 917 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 21:07:22 ID:x4F9B7JW
- つうかNANA終わるんか?って気はしてる
- 918 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 21:14:33 ID:ptGjISo0
- NANAは第二期をやるでしょ?
ハチミツとクローバーみたいな感じ
第一期が好評だったから第二期
- 919 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 21:39:23 ID:hcMciufg
- NANAみたく新枠作るってことはないの?
- 920 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 21:55:12 ID:id9H0+EN
- NANAもホスト部も視聴率が伸び悩んでるからないだろ。
- 921 :メロン名無しさん :2006/07/29(土) 22:32:07 ID:uVkC/1gX
- 京アニが造るんだと信じてる、だってフルメタに・・・
- 922 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 22:41:32 ID:ru/MHioV
- ふもっふやハルヒ見て思ったのは京アニに直球勝負はできないってことだな
どこかで遊び心出したくて仕方がなくなる、AIRの国崎最高!みたいに
- 923 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 22:51:09 ID:id9H0+EN
- もうマッドハウスということが明らかになったから他の制作会社との比較はできるだけしないように。
特に京アニは痛いオタがついてるので来てほしくない。
- 924 :ななし製作委員会 :2006/07/29(土) 23:49:18 ID:qhuxNrLT
- いくらデスノが毛色が違うとはいえ、
あの京アニが少年誌原作の漫画をアニメ化するとは思えない。
というイメージがある。
- 925 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 00:08:39 ID:gpBIEwWc
- 京アニと小畑絵は相性悪いんじゃないかと思うんだが
個人的には本橋秀之が出まくってくれると嬉しい
- 926 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 00:13:51 ID:mBI5VM9q
- スレ違い>京アニ
- 927 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 00:51:12 ID:5d2hx2EG
- 京アニ厨がうざいというのが体感できた
なるほど
- 928 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 01:35:39 ID:8jNnU9Vm
- 国崎最高!
京アニ最高!
- 929 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 01:35:53 ID:wAAPfcJ4
- 本橋はホスト部ではグロスで何度か作監してるから下手したら一年神枠に関わりっぱなしかw
- 930 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 03:50:54 ID:xu6nkgnM
- VAPってどーゆー意味なの?
- 931 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 07:40:56 ID:o2OsvqQI
- 馬越、濱中、五十嵐を呼んできて下さい。
音楽は菅野か、菅野の旦那さんか、実写に続いて川井で。
- 932 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 08:35:46 ID:eAFAleWB
- >>930
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%97
- 933 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 13:58:07 ID:1YN9dS22
- マッドだったら作画は薄い系になる可能性が高いな。嬉しい限りだ。
BJやコナンみたいにクッキリ系になったら萎えるからな。
- 934 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 14:04:13 ID:llxEWmwO
- くっきりべったりは確かに萎える。
- 935 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 14:30:34 ID:kqFjE09C
- GONZO
- 936 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 15:37:42 ID:EHB+BsQs
- ttp://www.madhouse.co.jp/column/taf2006/araki-tetsuro.html
荒木哲郎
監督この人だったりして。
- 937 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 17:06:56 ID:GWGtiCY0
- VAPって良いイメージないんだよね
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険のせいで
- 938 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 22:31:59 ID:pfKHr/du
- これは
キャラデザ:結城信輝
の可能性濃厚か?
- 939 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 22:35:14 ID:SHjxUYTq
- >>937
俺はエルフェンリートも手がけていると考えると逆に期待大だ
- 940 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 22:35:34 ID:qpynURMW
- なんで?
- 941 :939 :2006/07/30(日) 22:51:47 ID:anvYkGiC
- >>940
アニメの完成度自体も高かったが、何より音楽がいい
公式の「Movie」にOPの映像があるからよかったら見てくれ
ttp://www.vap.co.jp/elfenlied/
- 942 :ななし製作委員会 :2006/07/30(日) 23:36:01 ID:vOHlzP2Y
- エルフェンのOPはジェンコが目に焼き付いて離れないぜ!
- 943 :940 :2006/07/31(月) 00:04:43 ID:20sagzbg
- >>941
すまん。>>938に対しての「なんで?」だ
- 944 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 00:39:31 ID:nkkr+ksx
- >>925
本橋は1月からのXEBEC M2の新番で忙しいんじゃん?
- 945 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 06:48:51 ID:9lrzvEQw
- >>941
ED聞いて絶句した……。
絵以前に頼むから和田画伯みたいな
ことをデスノでやらかして欲しくない。
- 946 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 07:05:59 ID:9lrzvEQw
- 和田画伯と言うと語弊があるか、別に絵の盗用を
指摘してる訳じゃないしな。訂正する。
大塚愛の曲を聞く感じに似てる。
- 947 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 07:19:35 ID:0Blk4HrJ
- パクリとオマージュの違いもわからんのか?
まぁエルフェンでクリムトをモチーフに使ったのは監督の希望だ
デスノでは無いだろうから安心しろ
- 948 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 07:31:23 ID:9lrzvEQw
- ん?俺は別に絵のことは指摘してないぞ。
確かにクリムトっぽい様な気もするけど。
- 949 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 13:28:36 ID:QQHiy4MZ
- 最低限、ヒカ碁位のレベルじゃなきゃダメだい
- 950 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 14:57:13 ID:q9982nzF
- Dグレのスタッフ情報来たけど
こっちはまだなのか・・・・。
いつまで引っ張るつもりなんだろう。
作画崩壊が心配だ。
- 951 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 18:33:23 ID:5b15Jn2b
- 有名原作物をやる場合のマッドならあまり作画崩壊の心配はないよ。
たぶん。
- 952 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/07/31(月) 18:50:22 ID:Nle94I+X
- マッドがつくるみたいだな・・・
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item31608.html
- 953 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 18:57:18 ID:+nm0xlSC
- >>952
>>893
- 954 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 19:07:36 ID:wjT50FZo
- >>951
つNANA
- 955 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 19:10:45 ID:5b15Jn2b
- NANAって作画崩れてるのか。
見てないから分からん。
ていうか原作自体既にキャラデザ崩れてるように見え(ry
- 956 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 19:12:04 ID:zP8nzMrX
- NANAはたまに酷いな
- 957 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 19:13:07 ID:T5RoNG2t
- NANAのキャラがツルツルしてるように見えるけど、マッドの全部が全部そうじゃないよね?
- 958 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 19:22:05 ID:DluSfJDn
- ここでの酷いという基準がいまいち分からん
MUSASHIみたいなたぐいのだったら断言できるんだが・・・
- 959 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 19:32:56 ID:+6TpKkB0
- 222 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2006/07/31(月) 19:23:24 ID:obUTOtsV
ミサ監禁のシーンきました
つttp://p.pita.st/?m=bvrkidek
- 960 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 19:42:22 ID:x53XvKEP
- 何だかんだ言ってデスノはジャンプアニメの中でもかなりクオリティが高いほうになるはず!
- 961 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 19:47:45 ID:Y6TXLq3u
- 他のジャンプアニメみたいにアクションないし
作画は手を抜こうと思えばどこまでも抜けるな
- 962 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 22:29:12 ID:pA5ZSKqa
- NANAはたしかに崩れてることがある。
同じマッド製作でもモンスターはかなり作画がよかったぞ。原作に忠実ってか。
- 963 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 23:19:59 ID:DfWg6GUN
- 遊戯王DMは第1話だけ神クオリティの作画だった。
2話以降別物・・
- 964 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 23:34:57 ID:J+mnM4yx
- 以前ねぎマ!のアニメで気絶しそうになったんだけど
あれは制作どこだったんだろう……
- 965 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 23:38:09 ID:yInVvikw
- ジーベック。錬金つくるとこ
- 966 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 23:44:14 ID:J+mnM4yx
- >>965
ありがd
ジーベックってそんなに酷かったかな……
たしかシャーマンキングもそこじゃなかったっけ?あれ、違ったか?
とりあえず斗貴子さんの作画にだけは力をいれてほしいね!
マッドハウスはモンスター作ったトコだな
これならまあなんとか安心…できるのかな
これまでマッド制作でプギャーな出来のやつってあったか?
- 967 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 23:46:20 ID:5MoZ9pnt
- い ち ご 1 0 0
- 968 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 23:47:22 ID:r/D6qEbE
- >>966
ネギまの酷さは例外
今やってるザサードは安定してる
てかスレ違いだから錬金スレへドゾー
- 969 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 23:48:40 ID:mcutGwCc
- >>966
おくさまは女子高生とかいちご100%とかはあまりよくなかった。
ただデスノートに関してはモンスターやNANA、ブラックラグーンといったスタッフが参加するだろうから問題ないな。
- 970 :ななし製作委員会 :2006/07/31(月) 23:54:11 ID:O+/4kFIF
- >>966
シャーマンキングはれっきとしたジーベック制作。
いい時もあれば悪い時もあるのがジーベック。
マッドハウスであとプギャーだったのは
ディアボーイズや天上天下とか?
でもあそこもジーベック同様波が激しいような・・。
妄想代理人とかブラックラグーンとかもあるし。
まあ、監督次第でどうにでもなるなw
- 971 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 00:06:13 ID:GsKJrq4s
- 日テレ深夜×マッドは大丈夫だと思うよ。
NANAはまるで見てないので知らんが
0:50分の枠でやってたものはほとんど見てたし、スレにもいたが、
原作ヲタにも好評だったものばかりだ。一歩、花田、アカギ、MONSTER
- 972 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 00:07:58 ID:dFGb/b7t
- あんまり期待しないほうが良さそうだな。
- 973 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 00:16:55 ID:gTw4xd1l
- DEARBOYSってマッドハウスだったのか…!
あれは酷かった、生涯忘れられないほどの作画大崩壊だった…原作好きだったのに…
でも日テレで放送するアニメはみんな作画いいから安心だ
- 974 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 00:52:07 ID:tx17kYDy
- まさに今やっている日テレ深夜xマッドがNANAだというのに
なぜ「日テレで放送するアニメはみんな作画いいから安心だ」になるのだ?
- 975 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 00:55:18 ID:YdlVRKaN
- >>974
NANA以前の実績があるからだろ
そのくらい考えろ
- 976 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 01:01:20 ID:ObxphMkN
- 今までのが良かったからでは。特に深夜神枠の奴は。NANAは手抜いてる気がしてならない。
だって話進んでもないのに総集編ばっかやってんだもんよ。総集編の入れ方がガンダム種以上だ。
- 977 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 01:21:36 ID:W2iE+PsU
- NANAと違って、こっちは映画も日テレだし、上手くすれば後編の宣伝にもなるし、下手なつくりにはならないんじゃないかと思ってる
- 978 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 01:32:17 ID:dFGb/b7t
- そんな安易な考えは捨てた方が良い。
- 979 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 02:05:43 ID:Okc8vaiS
- 小畑絵というプレッシャーあるから大変だなあ
- 980 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 02:20:39 ID:dFGb/b7t
- テレ東だけど大暮絵のはずのエアギアとかは悲惨なことになってるしな。
- 981 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 02:33:34 ID:z/o2cri/
- マッドハウス…CCさくらか…
- 982 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 03:16:24 ID:nsxRvrlg
- >>980
あれは東映だから予想通り。
- 983 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 10:07:33 ID:YdlVRKaN
- >>980
そもそも東映システムじゃ大暮絵は無謀
- 984 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 12:19:55 ID:RqJMvTVJ
- 大暮ならここでマッド製作の天上天下を出すのが流れでは?
あれも三文字キモ絵作画が多かったなあ…
- 985 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 12:30:01 ID:YdlVRKaN
- アカギはよい三文字だったのになぁ
そんなキャラ動かないけどさ
- 986 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 13:52:08 ID:xTbKyJjG
- 今週のジャンプの来週の予告に「D.Gray-manアニメ情報」と一緒に
「デスノートアニメ情報」って書いてあるけどなんか情報載ってんのかな?
- 987 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 14:07:00 ID:YdlVRKaN
- >>986
打ち切りスレのバレに無かったところ見るとそんないい情報じゃないんじゃない
- 988 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 17:58:12 ID:QXDgdIJ3
- DEATH NOTE(デスノート) page.3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1154422351/
- 989 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 22:28:45 ID:hkc4pq4p
- 大人の事情が絡みまくるNANA枠と
編成枠代理店仲介無しの神枠じゃ比べられん
ってNANAも代理店は無し?
- 990 :ななし製作委員会 :2006/08/01(火) 22:41:20 ID:IVaNuI3+
- デスノの実況をする為にパソを買いたい
間に合うだろうか
- 991 :ななし製作委員会 :2006/08/02(水) 00:18:25 ID:+xzoxlt/
- 余裕しょ。10月だし、放送予定が。
- 992 :ななし製作委員会 :2006/08/02(水) 09:03:22 ID:Rz10vfve
- 「ジェバる」 を流行語大賞にしましょう!
http://www.jiyu.co.jp/singo/
レッツ投票!
ジェバる=ありえないことを一晩でやりとげるという意味
- 993 :ななし製作委員会 :2006/08/02(水) 14:18:31 ID:WqH9nLb4
- >>988
乙ちゃんです!
ついに待ちに待ったジャンプのデスノートアニメ情報が来週解禁か…
たぶんそれ程重要でない期待外れなどうでもよさげなネタだろうけどさ〜
と思いつつもやっぱり期待してしまうのは
映画があまりにもダメ作だからだろうか〜
ぶつぶつぶつ
- 994 :ななし製作委員会 :2006/08/02(水) 15:31:27 ID:1mZSXesl
- そういえば映画のときもまずは藤原竜也主演というところからどんどん広まり・・・
懐かしいな。
アニメも月とLの声優だけ発表とか、そんなんだろうか。
- 995 :ななし製作委員会 :2006/08/02(水) 15:38:11 ID:5Kuvctsx
- abo-n
- 996 :ななし製作委員会 :2006/08/02(水) 15:40:06 ID:5Kuvctsx
- abo-n
- 997 :ななし製作委員会 :2006/08/02(水) 15:41:59 ID:5Kuvctsx
- abo-n
- 998 :ななし製作委員会 :2006/08/02(水) 15:43:02 ID:5Kuvctsx
- abo-n
- 999 :ななし製作委員会 :2006/08/02(水) 15:44:08 ID:5Kuvctsx
- abo-n
- 1000 :かんた ◆Kanta280Ow :2006/08/02(水) 15:44:54 ID:5Kuvctsx
- スレ終了!
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DEATH NOTE(デスノート) アニメ化決定
DEATH NOTE(デスノート) page.3
デスノートアニメ