外国為替証拠金取引業者でいいのは… その18
- 1 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:12:18.94 ID:Wf8SEU8W
-
テンプレ:>>2-10ぐらい
前スレ:
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その17
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1166809491/
- 2 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:41:54.04 ID:QtOhPXQY
- 前スレ 外国為替証拠金取引業者でいいのは… その17
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1166809491/
【FAQ】
Q.初心者です
A.とりあえず外為どっとコムでいいんじゃね?
Q.貧乏なんだけどFXやりたい
A.ヒロセ
Q.値洗いありなしの意味がいまいち分かりません。
A.毎日のロールオーバーのときに、
値洗いがある =ポジションの値が毎日変わっていく(GFT系、SAXO系など)
値洗いがない =ポジションの値が変わらない (その他多数)
Q.一刻も早く取引をしたいのだが
A.外コム、ヒロセ、マネパ
Q.両建てするのに最もローコストな会社を教えてください。
A.CMSじゃね?
Q.4Hチャートで2〜3年位前まで過去のデータが残っている業者のソフトってありませんか?
A.GFTなら 日足1975年〜 4時間足1998年3月〜
出るよ、出し方にコツが必要打鍵度ね
Q.サンキのパンフに、落玉指定不可って書いてあるんですが、どういうこと?
A. 118.5 1万買い 116.5 3万買い 110.6 8万買い
のようにナンピンして複数玉買い建てた場合、 ポジが自動的に一玉にまとめられて、
110.6 8万のポジだけ指定して決済(売り)みたいなことはできないっていうこと。
まあ8万売れば指定決済と同じ事になるんだが、計算がめんどくさくなる。
Q.無期限デモはどこでできる?
A.CMS系、MT4系
Q.海外ってどうなの?
A.破綻時のリスク(例:レフコ事件)などを考えると、おすすめできないが、
本人がリスク納得済みならいいんでないの?
Q.値洗い有りと無しって好みの問題? 皆、こだわる?
A.税金がからむ問題だから、好みでは済まん。
一つのポジをスワポ目的で2年持ち続けて、
2005年12/31の時点で+300万
2006年12/31の時点で-300万
の場合、これ、損益±0だけど、
GFTみたいなタイプだと、2005年の300万について、税金払わないといけなくなる。
塩漬け派には値洗いナシがいい。
Q.で結局どこが一番いいの?デイトレで一番いいのはどこなんだよ?...etc.
A.皆の一番は存在しない 。自分のニーズにあったところで取引すればいい。
色々口座を開いて自分に合うところを見つけるべし。
なお当スレ住人には複数口座を併用してる香具師が多いようだ。
- 3 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:43:21.97 ID:QtOhPXQY
- スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト
OANDA ..: 1.8+ 0x2= 1.8 鯖強、スプ・スリペ不安定、1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社NY・英語のみ、レバ50
CMS−J : 3+ 0x2= 3 5ロット以上で2.8+ 0x2= 2.8、資150万j、鯖弱?指値スルー?チャート良、旧・Western-FX、レバ400
MJ : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、送金手数料キャッシュバック、為替予測システムA.I.、レバ100
AFT : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
サザ : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、為替予測システムA.I.、レバ100
FXA証券 . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、旧・エフエックスアジア、レバ100
外為オンライン .: 3+ 0x2= 3 一部信託、資1.6億、 鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、トレーディングロボット、レバ200
すばる証券 : 3+ 0x2= 3 自益信託、資2.27億、両建可、旧・ゲット証券(詐欺集団)、 証拠金一律1万、レバ約200
121FX .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、ODL Securitiesのシステム、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
マネーパートナーズ . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券 ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、証券口座 <-> FX口座の即時振替、レバ100
ミスター証券 .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万通貨単位・手数料月額上限19800円、値洗い有、レバ66
JNS ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3.0億、鯖強、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有、レバ25
FX119 .: 4+ 0x2= 4 資0.9億、GAINのシステム、携帯○、旧・フォーチュンキャピタル、レバ100
ヒロセ通商FX : 2+ 1x2= 4 資1.5億、携帯○、レバ50
FXonline−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資4.0億、鯖弱?成行再提示頻発?、ランド1万可、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J : 5+ 0x2= 5 信託、資9.0億、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万(レバ約60)
太平洋物産 ...: 5+ 0x2= 5 資0.9億、FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券 ...: 5+ 0x2= 5 資25.0億、社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24 .. : 5+ 0x2= 5 信託、資10.0億、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ : 3+ 1.5x2= 6 資1.5億、Hirose-FX2は3+1x2=5、1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程
オリックス証券 : 3+ 2x2= 7 信託 、資30.0億、GFT系、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB : 5+ 2x2= 9 資0.7億、GAINのシステム、携帯○、レバ200
JET証券 .: 9+ 0x2= 9 5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、資20.6億、指値スルー?、レバ50
上田ハーロー : 5+ 2x2= 9 信託、資3.0億、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
オクトキュービック : 5+ 2x2= 9 信託、資2.5億、デイトレ決済無料、鯖強(Unix)、女性向け、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex : 4+ 3x2=10 信託、資4.9億、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース証券 : 3+ 5x2=13 信託、資20.0億、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F .: 4+ 5x2=14 信託、資20.0億、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム : 4+ 5x2=14 信託、資4.0億、デイトレ決済2、10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com .: 4+ 5x2=14 信託、資7.6億、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
ひまわり証券 .: 5+ 5x2=15 デイトレーダ口座5+0x2=5、信託、資14.0億、Topscola、レバ20(デイトレ口座レバ100)
セントラル短資 .. .: 5+ 5x2=15 信託、資50.0億、デイトレ決済無料、鯖弱?、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
NTTスマートトレード (新規) 資4.5億
レフコ (番外) 死亡 裁判継続中
くりっく365はこっち
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
- 4 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:43:41.30 ID:QtOhPXQY
- 参考
FX業者全184社の比較サイト
http://hikaku.fxtec.info/
外為研究室
http://www.fxlabo.com/content/online/online_index.htm
ALL外為比較
http://www.allgaitamehikaku.jp/index.php
FX業者比較
http://www.forex-traders.net/broker00.html
米国業者のスペック
http://www.goforex.net/forex-broker-comparison.htm
米国業者のレーティング
http://www.goforex.net/forex-broker-ratings.htm
- 5 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:43:56.19 ID:QtOhPXQY
- ◆スワップのみ受取OK、値洗い無
新日本通商
セントラル短資
上田ハーロー
FXA
CMS
FXO
FXCMJ&為替マーケット&太平洋物産
トレイダーズ証券&三貴商事
Phillip Financials
◆スワップのみ受取OK、値洗い有
三菱商事フューチャーズ
MJ&AFT&サザ&オリックス証券&エイチ・エス証券
フォーチュンキャピタル
三井物産フューチャーズ&アクロスFX
◆スワップのみ受取NG、含み益で新ポジOK、値洗い無
マネーパートナーズ
ひまわり証券&ゆたかFX
ヒロセ通商
◆スワップのみ受取NG、含み益で新ポジNG、値洗い無
くりっく365参加業者
外為どっとコム
外貨ex
FXプライム
◆スワップのみ受取NG、値洗い有
JNS&ミスター証券
- 6 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:44:08.05 ID:QtOhPXQY
- ■ロールオーバーのときに「値洗い」アリ (GFTなど)
【メリット】
スワップを含めた「実損益」が一目で分かる。
【デメリット】
ポジった値段がわからなくなる
バラバラに建てたポジションが一緒にされて、わけがわからなくなる
スワップがいくらかぱっと見わからない
ポジションを閉じなくても、毎日確定損益になってしまう
したがって、ポジションを閉じなくても納税しなきゃいけない
■ロールオーバーの時に「値洗い」ナシ (外コムなど)
【メリット】
ポジった値段が、ポジション決済まで維持されるのでわかりやすい
複数のポジションをもっていても、管理がしやすい
スワップが増えていく様を見てニヤニヤできる
ポジションを閉じるまで含み益なので、税金がかからない
納税の計算が簡単
- 7 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:44:22.20 ID:QtOhPXQY
- 鯖の強さ
ランクAA 超安定 鯖落ちしにくい 落ちてもすぐ回復
外為どっとコム、オクトキュービック、FXプライム
ランクA 安定
JNS、マネーパートナーズ、G M O証券、上田ハーロー、
ランクB 指標時には不安定になる
OANDA、GFT系、豊証券、三貴商事FX24、FXCM−J、ヒロセ通商
121FX、アトランティック、フェニックス証券、FXonline、オリックス証券、外貨ex
ランクC 不安定 指標時はまず注文通らない
FXA証券、CMS、外為オンライン、
ランクD 最弱 通常時にもなぜか落ちてること多々あり
- 8 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:44:36.52 ID:QtOhPXQY
- 異常値で客の損失を補填、有利な約定はそのままにした業者(神)
マネパ
スワップミスで客の損失を補填、有利なスワップはそのままにした業者(プチ神)
JNS
-------------------超えられない壁----------------------
異常値で客の注文を全部無効にした業者 (損失も利益も無し)
FXCMJ
FXA
異常値&サーバーダウンで客の注文を全部無効にした業者 (損失も利益も無し)
121FX(←9/9追加)
-------------------超えられない壁----------------------
サーバーダウンで客の損失を補填しなかった業者
三菱F(商品券によるお詫び)
異常値で客の損失を補填しなかった業者 (危険)
くりっく
- 9 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:44:49.23 ID:QtOhPXQY
- 自己資本規制比率が高い業者
・FXCMJ-819.0%
・外貨ex-775.7%
・セントラル短資-468.1%
・外為どっとコム-371.7%
・アクロスFX-282.7%
・FX ONLINE JAPAN-280.0%
・MJ-266.6%
・マネーパートナーズ-247.3%
・外為オンライン-226.9%(7月末時点)
- 10 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:45:06.88 ID:QtOhPXQY
- ツールのポジション管理のしやすさ
ランクA わかりやすい、使いやすい
FXCM、FXO、IFX、CMS
ランクB 可もなく不可も無し
外コム、マネパ
ランクC ちょっと理解しにくい、初心者にはとっつきにくい
GFT系、
ランクD 使いこなすのに熟練を要する
SAXO系、くりっく365系、セントラル短資
- 11 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:45:19.77 ID:QtOhPXQY
- 【一般人推奨】
他益信託(受益者=顧客。安全)全額信託
・マネパ (SG信託銀行)
・FXCMJ (SG信託銀行)
・外コム (住友信託銀行)
・セントラル短資 (新銀行東京)
・JNS (新銀行東京)
・FXO (新銀行東京)
・外貨ex .(三井住友銀行)
【高額所得者用】
法律で保護
・くりっく365
【自益信託(受益者=業者。意味無し)】
・すばる (詳細不明) 旧・ゲット証券(詐欺集団)
- 12 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:45:32.98 ID:QtOhPXQY
- トレール注文(トレイルストップ注文)採用業者一覧
■SAXO系
FX-navi オンライントレード
■GFT系
オリックス証券
ドラゴンFX24
MJ(エムジェイ) 0
AFT-FXダイレクトトレード
サザインベストメント
■FXCM系
FXCMジャパン
為替マーケット
■GAIN系(JAVA版のシステムのみ可能)
Forex.com(FXWIZ経由)
フォーチュンキャピタル
アリーナFX
■VT系(トレーディングシステムを追加で可能。常時接続必要)
FXA証券
CMSジャパン
■ActForex系
Phillip Financial KK
- 13 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:46:02.45 ID:QtOhPXQY
- ■安全度ランク
AA 法律で保護
くりっく365
A たぶん大丈夫
全額信託(他益)
B 何も無いよりマシ?
全額信託(自益)
一部信託
C あぼーん候補?
分別管理
■ツールのポジション管理のしやすさ
ランクA わかりやすい、使いやすい
FXCM、FXO、IFX、CMS
ランクB 可もなく不可も無し
外コム、マネパ
ランクC ちょっと理解しにくい、初心者にはとっつきにくい
GFT系、
ランクD 使いこなすのに熟練を要する
SAXO系、くりっく365系、セントラル短資
- 14 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:47:21.07 ID:QtOhPXQY
- テンプレ
http://hikaku.fxtec.info/wiki/
- 15 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 20:53:33.18 ID:T5T6GX7Q
- >>1 乙。これもテンプレに加えてくれ。
Linuxで動作確認済(無保証)
マネーパートナーズ、FXOnline Japan、マネックスFX、バーチャルFX
OANDA、外為どっとコム、ヒロセFX2
Linuxで動作不可
FXCM Japan
>>14 貼るならこっちを。URL長いが。
ttp://hikaku.fxtec.info/wiki/wiki.cgi?page=%B3%B0%B9%F1%B0%D9%C2%D8%BE%DA%B5%F2%B6%E2%BC%E8%B0%FA%B6%C8%BC%D4%A4%C7%A4%A4%A4%A4%A4%CE%A4%CF%A1%A6%A1%A6%A1%A6%A5%B9%A5%EC
- 16 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 21:14:29.29 ID:Tb3jXN0b
- ID:QtOhPXQY・ID:T5T6GX7Q、乙
- 17 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 21:26:04.48 ID:RfeScSBp
- >>1乙
次スレにはテンプレ化希望
工作員ランキング
☆☆☆
☆☆
☆
- 18 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 21:57:33.19 ID:7TRqZQZI
- ジー断トツ1位の悪寒・・・
- 19 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 22:05:34.63 ID:diPvzbil
- 適当な質問には適当にGMOって答えてる俺は
社員でもないし口座も開いてないけど工作員に該当するのかなあ
- 20 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 22:30:23.99 ID:VsEEFjI+
- 鯖強いって言ってるガイコムだが、今月もう2度も落ちてるのはスルー?
- 21 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 23:03:38.00 ID:PdQsAVuA
- JNBでFXを開始。
手数料ウザだけど、利益出なけりゃ放置のロンガーなので徐々に証拠金も増加。
JNBは外コムのシステムを利用しているということで外コムへ行ってみたら、
同額の手数料でも5%がポイントとして戻ってくる。
あまり良い評判を聞かない外コムですが、資金移動も終わって明日からウキウキ外コム生活がスタートします。
何もメリットの無かったJNBよさようなら。
- 22 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 23:16:11.37 ID:RG48SHGB
- 外コムで喜ぶ客もいるからボッタも成り立つ
- 23 :Trader@Live! :2007/01/21(日) 23:22:26.78 ID:cz+khWsG
- 外コム
先日のオンラインセミナーは不具合があってログインできなかったぞ
- 24 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 01:47:47.01 ID:q68d/821
- 先日っていつよ?
- 25 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 02:34:58.44 ID:0JcJiZC7
- まぁ業者にのまれる確率より、市場(投機)にのまれる確立を考えると、後者が格段に高い。笑
危険なのは2chでも人気や話題が無くなった業者や、悪評が絶えない所等かな…。
- 26 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 03:30:12.39 ID:uXW5NeAX
- GMOは本業でも昔から悪評が絶えないからなぁw
interQとかJWordとかLOLIPOPとか
- 27 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 05:27:13.69 ID:+fuGhFbY
- だから、三貴はくりっくじゃない場合と明記しないと誤解有無って言ってんだろバカ
- 28 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 06:31:02.57 ID:1v7dBaCD
- >>27
なんか前スレからやたらそこにこだわってるやついたけどお前かw
FX24って書いてるから普通わかるだろ
三貴社員かお前(^ω^;)
つーか文句ばっかいってねーで自分で修正しろ馬鹿
- 29 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 06:33:43.96 ID:uXW5NeAX
- だからバカって言う奴がバカなんだぞバカ
- 30 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 06:45:46.33 ID:1v7dBaCD
- しかしさすが三貴社員は低脳だな(^ω^;)
客ハメ殺し豆屋逝ってよし
- 31 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 07:44:52.25 ID:PxXGuLA4
- >27
間違える奴なんてイネーヨ
- 32 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 07:59:48.56 ID:4/S4bYNC
- バカバカ言うな。バカ野郎!
- 33 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 08:10:27.46 ID:gH44APRO
- あまり外為オンラインの話を聞きませんがどうですか?
- 34 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 08:40:25.13 ID:jfEvfc3T
- マネパ、ドル円3だな
- 35 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 10:47:10.20 ID:B5QiB4Xa
- >>3
このテンプレもありがたいんだが、ドル円以外だと下位と逆転とかも
あるね。
ポン円に関しても情報出し合わない?
CMS−J スプ8
GMO スプ7
ヒロセFX2 スプ6+手数料2=8
外為.com スプ9+手数料10=19
おれの使ってるとこだとこんな感じ
- 36 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 10:49:29.72 ID:iZ0+rCeK
- >>35
ユロもキウイも羊もやるんですか?ww
- 37 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 11:07:54.22 ID:B5QiB4Xa
- >>36
いや、おれポン円が好きなもんで
- 38 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 14:38:39.59 ID:uXW5NeAX
- ポンドなんてスプレッドあんまり関係なくね?w
- 39 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 14:45:18.98 ID:YYxQohKT
- >>35
漏れもポン円好きなんだが、ポンドスレでやった方がいいかも。
- 40 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 15:40:59.60 ID:j7slVOdp
- >>17
ヒロセとJNS
安定感がある工作員はGMO、すばる、マネパーだな。
よろしこ
- 41 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 15:43:34.40 ID:sQxZpxwm
- 工作員に安定感もクソもねぇー
- 42 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 15:47:44.15 ID:qNahtyLM
- くりっく365のスプレッドって、変動するものなのか。
今、ドル円のスプが2銭って、安くないか?
- 43 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 15:49:15.76 ID:j7slVOdp
- >>41
君どうしたのw
そんなこと分かりきってますよ。
- 44 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 16:54:26.73 ID:tXCjnpx9
- 安定感のある工作員、おれは好きだぜ
- 45 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 18:01:45.38 ID:uXW5NeAX
- さて、早速工作するけど、マネパがスプレッド縮小関連のアナウンスを出したぞ。
- 46 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 18:14:19.84 ID:1v7dBaCD
- >>45
あんまし無理して欲しくないね。スプ4でも競争力あると思うんだが。
スプ4で2.5銭抜いてるとすれば、スプ3だと1.5銭しか抜けない。
収益は40%減じゃん。
信託化した外為オンラインとの競争上せざるをえないのかね?
それよりも欧州クロスを追加して欲しい。
- 47 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 18:36:20.72 ID:q0sI6jy3
- 需要の多いドル円の競争力を高めたほうが有利
欧州クロスなんてマニアしかやらない現実がある
カバー先探すだけでもしんどいね
システムも改修しないといかんし
コスト割れ
客が余計な心配しても全く意味が無い
- 48 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 18:38:46.15 ID:uXW5NeAX
- トップと二位の差って結構でかいし、仕方ないのかもしれんね。
既に明らかに短期向けなんだし、対ドルの取り扱いも増やして欲しいんだが…
いや、もちろん、スワポもセン短レベルになるならその方が遙かにいいが。
- 49 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 19:35:08.75 ID:EUGuTGJH
- ひまわり証券で始めようと思うのですが評判が良くないです。
他の業者に変えた方がよろしいのでしょうか?
- 50 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 19:38:19.74 ID:1v7dBaCD
- >>49
その評判とやらをここに書いてみて
- 51 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 20:02:10.55 ID:EUGuTGJH
- スワップ低い・手数料高い・スプレットガ広がるときがある。
人気がなくて破綻するかもしれない
- 52 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 20:11:47.37 ID:vfIcEBQ1
- 未成年でも口座開ける業者教えてくれ
- 53 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 23:21:41.21 ID:MsYmvptX
- ○○系って、よく意味がわからないので、も少し丁寧に説明してもらったら助かりまつ。
ibicってどない?
個人的にお勧めしたいんでつが・・・
- 54 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/01/22(月) 23:24:39.62 ID:zK9Wf40f
- アイビックってどうなんだろ?
俺は商取あがりの業者はスルーだからワカンネ
- 55 :Trader@Live! :2007/01/22(月) 23:25:20.76 ID:1v7dBaCD
- >>53
そのわからん○○系とやらのリストを書け。
だれか答えてくれる。
- 56 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 00:07:43.05 ID:QJGJl41R
- モデル系、リアル系、マクロ系、スペック系、グッドネーム、コーポ、
→某メルマガに良く出てくるんだが、教えてくれ。
- 57 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 00:15:46.65 ID:S5aQCmzR
- >>56
それ業者と関係ない。
余所で聞け。
- 58 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 01:29:07.85 ID:1vio/6N1
- >>3
>>MJ 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、送金手数料キャッシュバック、為替予測システムA.I.、レバ100
ここ見る限りレバは20倍、手数料は有料(5〜10銭)となってるが俺の勘違いか?
http://www.mj-net.jp/shohin/gaiyou.html
- 59 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 01:41:30.92 ID:SwPp21rF
- ひまわりは円転しないで他の通貨で出し入れ出来るので、
とりあえずデイトレ口座は持ってる。使ってないけど。
- 60 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 01:41:40.79 ID:j7hN7/rk
- >>58
http://www.mj-net.jp/db/outline.html
そそかしい君、こっちみろ。
- 61 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 01:43:24.94 ID:y1new5A/
- マネパがデフォでドル円スプ3にする予定だとか
現状では3になっている
- 62 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 01:49:54.91 ID:j7hN7/rk
- 先端も3になってる。結果的にはデイトレのみだが・・・
- 63 :マネパを修正 :2007/01/23(火) 02:25:12.50 ID:v4o+XP71
- スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト
OANDA : 1.8+ 0x2= 1.8 鯖強、スプ・スリペ不安定、1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社NY・英語のみ、レバ50
マネーパートナーズ .: 3+ 0x2= 3 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
CMS−J : 3+ 0x2= 3 5ロット以上で2.8+ 0x2= 2.8、資150万j、鯖弱?指値スルー?チャート良、旧・Western-FX、レバ400
MJ : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、送金手数料キャッシュバック、為替予測システムA.I.、レバ100
AFT : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
サザ : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、為替予測システムA.I.、レバ100
FXA証券 : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、旧・エフエックスアジア、レバ100
外為オンライン : 3+ 0x2= 3 一部信託、資1.6億、 鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、トレーディングロボット、レバ200
すばる証券 .: 3+ 0x2= 3 自益信託、資2.27億、両建可、旧・ゲット証券(詐欺集団)、 証拠金一律1万、レバ約200
121FX .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック : 3+ 0x2= 3 資1.15億、ODL Securitiesのシステム、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
G M O証券 : 4+ 0x2= 4 資12.5億、証券口座 <-> FX口座の即時振替、レバ100
ミスター証券 .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万通貨単位・手数料月額上限19800円、値洗い有、レバ66
JNS .: 2+ 1x2= 4 信託、資3.0億、鯖強、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有、レバ25
FX119 : 4+ 0x2= 4 資0.9億、GAINのシステム、携帯○、旧・フォーチュンキャピタル、レバ100
ヒロセ通商FX : 2+ 1x2= 4 資1.5億、携帯○、レバ50
FXonline−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資4.0億、鯖弱?成行再提示頻発?、ランド1万可、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資9.0億、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万(レバ約60)
太平洋物産 : 5+ 0x2= 5 資0.9億、FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券 : 5+ 0x2= 5 資25.0億、社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24 .: 5+ 0x2= 5 信託、資10.0億、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ .: 3+ 1.5x2= 6 資1.5億、Hirose-FX2は3+1x2=5、1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程
オリックス証券 .: 3+ 2x2= 7 信託 、資30.0億、GFT系、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB .: 5+ 2x2= 9 資0.7億、GAINのシステム、携帯○、レバ200
JET証券 : 9+ 0x2= 9 5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、資20.6億、指値スルー?、レバ50
上田ハーロー .: 5+ 2x2= 9 信託、資3.0億、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
オクトキュービック .: 5+ 2x2= 9 信託、資2.5億、デイトレ決済無料、鯖強(Unix)、女性向け、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex .: 4+ 3x2=10 信託、資4.9億、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース証券 ..: 3+ 5x2=13 信託、資20.0億、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F : 4+ 5x2=14 信託、資20.0億、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム .: 4+ 5x2=14 信託、資4.0億、デイトレ決済2、10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com : 4+ 5x2=14 信託、資7.6億、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
ひまわり証券 : 5+ 5x2=15 デイトレーダ口座5+0x2=5、信託、資14.0億、Topscola、レバ20(デイトレ口座レバ100)
セントラル短資 : 5+ 5x2=15 信託、資50.0億、デイトレ往復無料、鯖弱?、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
NTTスマートトレード (新規) 資4.5億
レフコ (番外) 死亡 裁判継続中
くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
- 64 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 02:56:38.31 ID:PLohsyql
- >>63
乙!
- 65 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 03:05:40.97 ID:v4o+XP71
- 次>>63修正する人は、カナは全部半角にしてちょ
横が長すぎる
- 66 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 08:19:41.03 ID:hm65lNQW
- みんな円転することが前提になっとるんだね。
外貨分散とか考える漏れは
ガイコム、マネパ、>fx24、ハーロー
何気にマルチマネー口座
- 67 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 11:59:08.21 ID:Jp4XdQcX
- >>66
銀行どこ使ってる?
国内で外貨を受け入れてくれるいいとこないかな?
イーバンクがスプ20でドル円預金始めたんだが、
外貨のままで出し入れが出来ない。
- 68 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 13:02:49.87 ID:NT9ZKf3h
- まったりスワップ用の口座を別に作ろうかと思ってるのですが、
スワップのみ受取OKの業者で値洗い無と有りでは何が違うんでしょうか?
- 69 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 13:03:49.05 ID:JPPHqSvI
- >>68
セン短にしておけ
- 70 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 16:11:29.57 ID:uK6a/+DA
- >>68
FXAがいい。
くりっく365以外で取引手数料をとるところは、
よくないと思います。
- 71 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 16:23:44.29 ID:dvgPsne4
- スワップ用なんだから手数料は考えなくていいのでは?
- 72 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 16:39:12.79 ID:NT9ZKf3h
- セントラルは取り扱い通貨が多そうだからこれがいいかな…
- 73 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 16:50:50.10 ID:dvgPsne4
- 証拠金を低くしろ。どうせギリギリまで粘るんだから。
- 74 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 17:09:24.13 ID:v4o+XP71
- >>68
>>2
- 75 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 18:34:51.77 ID:SaYENdkO
- 「外国為替証拠金取引業者でいいのは… そのXX」
◆スワップのみ受取OK、値洗い無
で開設してみたのだけど、 「スワップのみ受取OK」ってどういうことかわからんのだけど
1.プラススワップを持っている場合決済しなくても所持金扱いになる?
2.手続きをすればポジを保持したままスワップを所持金に取り込める?
3.その他?
教えてください
- 76 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 18:35:25.43 ID:Jdst1RYR
- >>75
1
- 77 :75 :2007/01/23(火) 18:37:01.27 ID:SaYENdkO
- 外為オンライン その1 に書き込むつもりが
すんません(~ω~;)
- 78 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 19:13:22.50 ID:ESDFJ0ir
- >>75
Q.スワップのみ受け取りOKの意味がわからん
A.ポジを決済しなくても、スワップだけ毎日確定益になり、
スワップだけ引き出し可能ということ。
- 79 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 19:35:39.80 ID:hm65lNQW
- >>67
シテーとか新生とか・・いっぱいあると思うが
ていうか、イーバンクが外貨出金できるのかどうか
たしかソニーは出来なかったはず
- 80 :Trader@Live! :2007/01/23(火) 20:30:31.89 ID:BA304uXk
- >>79
新生は使ってるけど、急に円にしたくなったときの手数料が1円って
がまんできなくて。
どっか安いとこないかなってさがしてる。
- 81 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 00:31:53.62 ID:MuBNNGhX
- >>80
マネパに外貨入金→コンバージョン→円出金
銀行の外貨出金手数料+コンバージョンコスト(スプ+20銭)の金銭コストと
1〜2日の時間があれば両替OK
マジオヌヌメ
- 82 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 01:29:35.45 ID:6U0E7Z2b
- >>80
新生銀行はたしかに国内でATMや振込をやる分には天国みたいな銀行だけど
外貨が絡む場合の手数料は結構ぼったくりだったりするからねw
- 83 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 01:45:29.81 ID:DLZyzkT9
- そりゃ外資だもの
- 84 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 11:06:25.75 ID:sUpFnFcm
- クリックでバッドティック発生したことありますか?
そのとき、対応はどのようにしてくれるのでしょうか。
放ったらかしにされそう。。。
- 85 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 11:13:20.35 ID:6/M1C9FS
- >>84
>>8
- 86 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 11:23:40.88 ID:sUpFnFcm
- >>85ありがとう。
やっぱり、所詮、天下り先なんですかね。
- 87 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 13:00:41.64 ID:gzQ7A8Tj
- >>81
やっぱ、それですかね。つい先日コンバージョン見つけて今日口座開設しました。
ちらうら 妄想
マネパに種を入金、ドル転 新生あたりを経由して
CMSのドル口座へ
充分育ったら、CMSから出金して逆のコースで、円入手。
これが一番手数料やすいかな。
- 88 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 14:30:54.58 ID:sdDOEwKn
- CMSって証拠金に金利つくの?
- 89 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 14:59:06.88 ID:gzQ7A8Tj
- >>88
ドル建てのみ、未使用証拠金に2%つくそうです。
ポジ少なめにして、ドル建てでもってれば、金利とスワップで
国内のドル預金はおろか、国内での低レバでの取引より
安心かつ有利かと<チラ裏失礼
- 90 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 17:45:43.76 ID:Iv1EWIXW
- コンバージョンはひまわりにもあるな
- 91 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 19:49:10.84 ID:isGekHsK
- ひまわりの手数料っていくらくらい?
マネパは>>81にあるけど
>マネパに外貨入金→コンバージョン→円出金
>銀行の外貨出金手数料+コンバージョンコスト(スプ+20銭)の金銭コストと
- 92 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 20:13:44.05 ID:Iv1EWIXW
- >>91
「直物価格(スポットレート)の±20銭のコストを加味したレートで両替いたします。」
となっている
- 93 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 20:42:08.95 ID:isGekHsK
- >>92
d
ひまわりとマネパはおんなじってことかな
- 94 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 21:38:17.53 ID:jkTlFHdP
- 外貨exのスレなくなった?
昨日あたりからセッション切れするんだけど
鯖改善って増強などでなくこれって一時しのぎ?
- 95 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 23:23:17.22 ID:9pqgPtTL
- マネーパートナーズ、証拠金が固定になっとる。ドル円で25,000円/10,000ドル、ユロ円で30,000円/10,000ユーロ。
ということは、レバ50ってこと?教えて、エロイ人!
- 96 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/01/24(水) 23:40:37.85 ID:wfQKI4mP
- その50って数字はどこからw
総約定代金÷有効証拠金
つまり資金に対して全体の取引している通貨の価値が何倍かってのがレバレッジだよ
- 97 :Trader@Live! :2007/01/24(水) 23:51:22.99 ID:jkTlFHdP
- ドル円 1ドル120円としたらレバ48倍って事じゃないの?
過剰金によって変わると思うけど
間違ってるかな?
- 98 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/01/24(水) 23:57:51.28 ID:wfQKI4mP
- >>97 大体合ってる
ただ、 総約定代金÷必要証拠金 ではなくて 総約定代金÷有効証拠金
ポジションに対して必要な証拠金で割るのではなくて、口座にある金額で割る
- 99 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/01/25(木) 00:01:41.44 ID:6CvJEfkw
- つまり1ドル120円で10000ドル買ったとして
口座に25000円しかないなら48倍
口座に100万あるなら1.2倍
- 100 :Trader@Live! :2007/01/25(木) 11:40:23.32 ID:rDpY4c3u
- >>96
>>95です。ちょっと大雑把に書きすぎました。円高になっても100円ぐらいだろうから
最大でだいたい50ぐらいという意味で50倍と書きました。つまり、レバ100倍とかは
できないんですよね?ということが聞きたかったわけです。
>>96-99の親切なエロイ人のおかげで理解できました。
- 101 :Trader@Live! :2007/01/25(木) 16:06:58.38 ID:r2SVmPrT
- 手数料無料で2chで3番目に
評判がイイとこってどこかな
2番は自分なりに発見したけど
3番手がよく分からん
- 102 :Trader@Live! :2007/01/25(木) 16:12:13.56 ID:bp/4Rue/
- FXOあたりじゃね
3番手以下は沢山あると思う
- 103 :Trader@Live! :2007/01/25(木) 16:25:58.70 ID:r2SVmPrT
- おおっ
即レスサンクス
1番2番を語ると工作員認定が生じるのが
3番なら工作員問題も生じないから安心
良かったら他の人の意見もおながいします
- 104 :Trader@Live! :2007/01/25(木) 17:09:01.65 ID:DjLpHgol
- こうして、今後は3番目も工作員認定となりました
- 105 :Trader@Live! :2007/01/25(木) 19:29:54.27 ID:kdntIQBw
- トルコできるのってJNSだけ?
- 106 :Trader@Live! :2007/01/25(木) 20:07:21.22 ID:C4luJyyf
- 非くりっく:根っからの銀行ディーラー
く り っ く:本業が儲からない商品先物屋さん
こ〜んな感じの認識でOK?
- 107 :Trader@Live! :2007/01/25(木) 22:24:14.67 ID:BxXfG7pq
- >>105
現状はJNSだけ。
セントラル短資でもできるようになるらしい。
- 108 :Trader@Live! :2007/01/25(木) 22:40:32.57 ID:mKgjafcI
- おいおい、ミスターとアトランテイックでもできるだろ。
やれとは言わんがw
- 109 :Trader@Live! :2007/01/25(木) 23:51:05.46 ID:1mLnA071
- >>108
うさんくさい
- 110 :Trader@Live! :2007/01/25(木) 23:58:42.14 ID:+xBPkuIr
- 三貴商事FX24だけは 辞めといたほうがいい
- 111 :Trader@Live! :2007/01/25(木) 23:59:36.08 ID:vkwe14MX
- ( ><)したいよ
- 112 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 02:08:21.30 ID:02OMGtqp
- >>110
どうして?デメリットある?
取引条件を見ると魅力的ではあるけど。
- 113 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 02:12:19.20 ID:ZmNujfYt
- 先物ドグサレ企業じゃなかったっけ・・・・
- 114 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 03:02:26.33 ID:INu8YA8z
- スワップが今ひとつかな
- 115 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 03:46:25.72 ID:dm4EplK0
- FX初心者です。昨日デビューしますた。
デビュー初日にいきなり約35万円の損失となりますた。
明日以降はポジション取る前にせめてチャートくらいは見るようにしたいと思います。
- 116 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 03:47:24.35 ID:ZWH74Dpw
- >>115
しばらく休んでデモやってろ
ネタだと思うがw
- 117 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 03:56:23.91 ID:WcXVF+aZ
- くりっくで人気の三貴ですが、ここのテンプレにある手数料とは違うので間違えないようにして下さい。
テンプレ作ってる人がアホなのでそういう配慮されてませんが。
- 118 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 03:59:17.03 ID:dm4EplK0
- >>116
デモでは1日で200万円くらいの損失を出しますた。
ドル円を100枚エントリーし、30分後にレートも見ないで決済したりしますた。
- 119 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 06:02:04.73 ID:xKtc4RzW
- Q.チャートでいいのは何?
A.http://www.cms-forex.com/ja/platform/download/
http://www.metaquotes.net/downloads/
http://www.gftforex.co.jp/dealbook/
- 120 :三貴FX24”削除” :2007/01/26(金) 06:07:49.55 ID:xKtc4RzW
- スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト
OANDA : 1.8+ 0x2= 1.8 スプ・スリペ不安定、1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社NY・英語のみ、レバ50
マネーパートナーズ .: 3+ 0x2= 3 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
CMS−J : 3+ 0x2= 3 5ロット以上で2.8+ 0x2= 2.8、資150万j、鯖弱?指値スルー?チャート良、旧・Western-FX、レバ400
MJ : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、送金手数料キャッシュバック、為替予測A.I.、レバ100
AFT : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
サザ : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、為替予測システムA.I.、レバ100
FXA証券 : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、旧・エフエックスアジア、レバ100
外為オンライン : 3+ 0x2= 3 一部信託、資1.6億、 鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、ロボットトレード、レバ200
すばる証券 .: 3+ 0x2= 3 自益信託、資2.27億、両建可、旧・ゲット証券(詐欺集団)、 証拠金一律1万、レバ約200
121FX .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック : 3+ 0x2= 3 資1.15億、ODL Securitiesのシステム、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
G M O証券 : 4+ 0x2= 4 資12.5億、証券口座 <-> FX口座の即時振替、レバ100
ミスター証券 .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万通貨単位・手数料月額上限19800円、値洗い有、レバ66
JNS .: 2+ 1x2= 4 信託、資3.0億、鯖強、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有、レバ25
FX119 : 4+ 0x2= 4 資0.9億、GAINのシステム、携帯○、旧・フォーチュンキャピタル、レバ100
ヒロセ通商FX : 2+ 1x2= 4 資1.5億、携帯○、レバ50
FXonline−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資4.0億、鯖弱?成行再提示頻発?、ランド1万可、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資9.0億、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
太平洋物産 : 5+ 0x2= 5 資0.9億、FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券 : 5+ 0x2= 5 資25.0億、社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
ヒロセ通商FX2ミニ .: 3+ 1.5x2= 6 資1.5億、Hirose-FX2は3+1x2=5、1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、証拠金一律5千円
オリックス証券 .: 3+ 2x2= 7 信託 、資30.0億、GFT系、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB .: 5+ 2x2= 9 資0.7億、GAINのシステム、携帯○、レバ200
JET証券 : 9+ 0x2= 9 5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、資20.6億、指値スルー?、レバ50
上田ハーロー .: 5+ 2x2= 9 信託、資3.0億、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
オクトキュービック .: 5+ 2x2= 9 信託、資2.5億、デイトレ決済無料、鯖強(Unix)、女性向け、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex .: 4+ 3x2=10 信託、資4.9億、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース証券 : 3+ 5x2=13 信託、資20.0億、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F : 4+ 5x2=14 信託、資20.0億、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム : 4+ 5x2=14 信託、資4.0億、デイトレ決済2、10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com : 4+ 5x2=14 信託、資7.6億、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
ひまわり証券 : 5+ 5x2=15 デイトレーダ口座5+0x2=5、信託、資14.0億、Topscola、レバ20(デイトレ口座レバ100)
セントラル短資 : 5+ 5x2=15 信託、資50.0億、デイトレ往復無料、鯖弱?、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
NTTスマートトレード (新規) 資4.5億
レフコ (番外) 死亡 裁判継続中
くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
- 121 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 08:21:28.71 ID:tocHr/Xv
- >>117
バカはお前
三貴はくりっくとFX24の2種類がある
http://www.invast.jp/compare.html
- 122 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 09:23:30.81 ID:G4iIIDoY
- >>120
オクト資5.0億とMJ資1.57億になったみたいなので
変更よろ。
- 123 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 17:51:51.62 ID:AMh84iJj
- >>120
何故に三貴FX24削除なのだ?
あと、ひまわりのデイトレ口座は分けた方が良いじゃまいか。ヒロセも分かれてることだし。
デイトレ口座はNYクローズで強制決済という特長もあるし。レバも違うしね。やる奴いるのか分からんが…。
それと、すばる証券には両建可との記載があるのだが、他も出した方が良いじゃないか。
それか>>5 のように両建て可能業者を出しておく手もある。
とりあえず、http://hikaku.fxtec.info/ で調べた範囲で
マネパ、CMS、外為オンライン、121FX、GMO、Hirose、ひまわり、三貴-FX24、FXonline、豊、
セン短、上田ハーロー、外貨ex、トレーダーズ、三井物産、外為.com、FXプライム
ですわ。
- 124 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 20:13:31.18 ID:w49i/pb/
- >>123
ぜひ修正版を作ってくれ。
- 125 :三貴復活、ひまわり分割、オクト・MJ増資、両建可追加 :2007/01/26(金) 21:17:13.89 ID:AMh84iJj
- スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト
OANDA : 1.8+ 0x2= 1.8 スプ・スリペ不安定、1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社NY・英語のみ、レバ50
マネーパートナーズ .: 3+ 0x2= 3 信託、資2.75億、両建可、ランド1万可、携帯○、レバ100
CMS−J : 3+ 0x2= 3 5ロット以上で2.8+ 0x2= 2.8、資150万j、両建可、鯖弱?指値スルー?チャート良、旧・Western-FX、レバ400
MJ : 3+ 0x2= 3 資1.57億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、送金手数料キャッシュバック、為替予測A.I.、レバ100
AFT : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
サザ : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、為替予測システムA.I.、レバ100
FXA証券 : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、旧・エフエックスアジア、レバ100
外為オンライン : 3+ 0x2= 3 一部信託、資1.6億、両建可、鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、ロボットトレード、レバ200
すばる証券 .: 3+ 0x2= 3 自益信託、資2.27億、両建可、旧・ゲット証券(詐欺集団)、 証拠金一律1万、レバ約200
121FX .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、両建可、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック : 3+ 0x2= 3 資1.15億、ODL Securitiesのシステム、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
G M O証券 : 4+ 0x2= 4 資12.5億、証券口座 <-> FX口座の即時振替、レバ100
ミスター証券 .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万通貨単位・手数料月額上限19800円、値洗い有、レバ66
JNS .: 2+ 1x2= 4 信託、資3.0億、鯖強、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有、レバ25
FX119 : 4+ 0x2= 4 資0.9億、GAINのシステム、携帯○、旧・フォーチュンキャピタル、レバ100
ヒロセ通商FX : 2+ 1x2= 4 資1.5億、両建可、携帯○、レバ50
FXonline−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資4.0億、両建可、鯖弱?成行再提示頻発?、ランド1万可、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資9.0億、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
太平洋物産 : 5+ 0x2= 5 資0.9億、FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券 : 5+ 0x2= 5 資25.0億、両建可、社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24 .: 5+ 0x2= 5 信託、資10.0億、両建可、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ひまわり証券(デイトレ口座) : 5+0x2=5、信託、資14.0億、両建可、Topscola、NYクローズ時に強制決済、CB有(片道10円/1万USDJPN)、携帯○(成行・(逆)指値)、レバ100
ヒロセ通商FX2ミニ .: 3+ 1.5x2= 6 資1.5億、両建可、Hirose-FX2は3+1x2=5、1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、証拠金一律5千円
オリックス証券 .: 3+ 2x2= 7 信託 、資30.0億、GFT系、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB .: 5+ 2x2= 9 資0.7億、GAINのシステム、携帯○、レバ200
JET証券 : 9+ 0x2= 9 5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、資20.6億、指値スルー?、レバ50
上田ハーロー .: 5+ 2x2= 9 信託、資3.0億、デイトレ決済無料、両建可、携帯○、レバ20
オクトキュービック .: 5+ 2x2= 9 信託、資5.0億、デイトレ決済無料、鯖強(Unix)、女性向け、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex .: 4+ 3x2=10 信託、資4.9億、デイトレ決済無料、両建可、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース証券 : 3+ 5x2=13 信託、資20.0億、両建可、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F : 4+ 5x2=14 信託、資20.0億、デイトレ決済無料、両建可、300単位で1.5まで下がる
FXプライム : 4+ 5x2=14 信託、資4.0億、デイトレ決済2、10万単位片道3、両建可、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com : 4+ 5x2=14 信託、資7.6億、デイトレ決済無料、両建可、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
ひまわり証券 : 5+ 5x2=15 信託、資14.0億、両建可、Topscola、携帯○(成行・(逆)指値)、レバ20
セントラル短資 : 5+ 5x2=15 信託、資50.0億、デイトレ往復無料、両建可、鯖弱?、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
NTTスマートトレード (新規) 資4.5億
レフコ (番外) 死亡 裁判継続中
- 126 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 21:22:39.76 ID:AMh84iJj
- ところで、今週の荒れ相場で指値スルーした業者ってどこがある?
表の信憑性もまして、修正できるかもしれんしね。各スレ見て来るかな。
スルーした後の対応等も併せて報告してくれるとなおよろし。
ちなみに、ヒロセFX2は、指値スルーです。レート止まること数度ありました。
スルー後、復活すると注文が受け付けられ決済。その間の注文取り消しは出来ないようでした。
- 127 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 21:25:05.33 ID:AMh84iJj
- おっと、掲示板見てたら、カバー先のサーバが固まったためであるので、
スルーした人は連絡したら対応してくれるとのこと。
- 128 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 21:31:38.13 ID:ARb5M7/y
- FXCMJ JNS マネパ異常なかった。
- 129 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 21:33:57.43 ID:hi1axfc4
- MJもサクサク異常なし
- 130 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 21:41:20.61 ID:Sa82GNTk
- マイナー通貨を趣味で建てたいから、JNSにする。
いいか、誰も止めるなよ!?絶対だ
- 131 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 21:43:28.30 ID:AMh84iJj
- >>128
FXCMJは「鯖弱?」とあるんだが、取っても良いんじゃないかな。
普段の成行注文ではどんな感じ?
- 132 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 21:44:23.43 ID:AMh84iJj
- >>130
良いんじゃないか。今話題のトルコも扱ってるしな。
- 133 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 21:47:57.23 ID:ARb5M7/y
- >>131
別に問題ないが。
ちなみに俺工作員じゃないからねw
- 134 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 22:08:52.01 ID:mKbVFhgt
- >>128
指値スルーとは違うが
マネパ ログインできなかったよ。スレ読むとわかるが、
これはこれで結構大変だった
- 135 :Trader@Live! :2007/01/26(金) 22:11:26.31 ID:hi1axfc4
- >>130
⌒ ⌒ ____
( ) ゝ/ __ヽ
| | | / | h
, ── 、 __ i |-||
/ ヽ / ヽ (|| | /^ヽ <トルコ買ってくる!
/ /)ノ)ノ // \∧/ ノ /ヽノ
| ///⌒ヽ / , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ /)─| ミ| / / ,-─ ′ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> ( ̄ノ/ / −、 /
∠_ / ` /^\__ >  ̄ |─── |─┬┘ |───/
ノ (__ ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 -、_/ /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 / | /─────/
\ / ̄/ (__ノ ̄ ̄ // /
\/ / 「やめなさい!」
- 136 :Trader@Live! :2007/01/27(土) 08:40:42.81 ID:DTW8EH/j
- >>131
いいや書いとけ
最近トラブル多すぎ
今週は3回だ
- 137 :Trader@Live! :2007/01/27(土) 10:14:50.03 ID:ljXvkDhO
- トルコを1000通貨単位で買えるトコどっかないですか?
- 138 :Trader@Live! :2007/01/27(土) 10:15:47.11 ID:NF+1LaJf
- >>137
ない
- 139 :Trader@Live! :2007/01/27(土) 10:29:52.87 ID:ljXvkDhO
- >>138
そうですか・・・
捨てた金と思って少額なら買いたかったんですが・・・
- 140 :Trader@Live! :2007/01/27(土) 11:02:58.59 ID:4tUIsqkV
- >>139
あればかなり人気でそうだよね
つか俺もやりたい
- 141 :Trader@Live! :2007/01/27(土) 22:00:34.00 ID:5H4La9tW
- 中華系業者ってどこがある?
- 142 :Trader@Live! :2007/01/27(土) 22:51:31.46 ID:ZAA0zG/a
- みんな実際どこ使ってるんだ?
- 143 :Trader@Live! :2007/01/27(土) 22:56:50.48 ID:Rjz2AGX+
- ジャパンネットバンク
- 144 :Trader@Live! :2007/01/27(土) 23:14:30.01 ID:7Fvcoaob
- 俺もJNB-FX
- 145 :Trader@Live! :2007/01/27(土) 23:22:35.57 ID:mx4IgsCR
- http://www.forex-markets.com/quotes.htm
人生オワタ\(^o^)/
- 146 :Trader@Live! :2007/01/27(土) 23:29:55.30 ID:cGeDoM4f
- ハーロー城島
- 147 :Trader@Live! :2007/01/27(土) 23:36:23.12 ID:Z+oDHLr+
- 俺はマネックス。
- 148 :Trader@Live! :2007/01/27(土) 23:54:35.65 ID:lXDKbWi4
- マネーパートナーズで始めました
- 149 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 00:00:09.27 ID:JCTiAulq
- 三菱→セン短→マネパ
と来た
MJ契約しようと思ったがマネパドル円3pipになったからこれでいいかと思った
- 150 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 00:02:47.77 ID:nAq0kbFz
- 指標発表時約定遅いのは駄目だな
なかなか約定せずいつも拾うのは上ひげや下ひげになるとこ
- 151 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 00:10:33.43 ID:Sd2PN607
- 相変わらずマネーパートナーズは汚いね
なんだ>>120は過剰評価しすぎだろ
工作員マジ消えろや
- 152 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 00:17:51.74 ID:nXVrUtuH
- >>151
自分の気に入ったところを使えばいいと思うんだが。。
- 153 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 00:34:25.71 ID:aiKux5Pi
- マネパがこうも圧倒的だと、他社は大変だとおもうょ…
- 154 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 00:48:47.94 ID:QGvcKSND
- OANDA
ここがBESTじゃないかな
- 155 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 00:55:40.06 ID:nAq0kbFz
- >>154
業者乙
- 156 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 01:13:24.88 ID:QCisS+UD
- 海外業者は問題があったときに英語でゴルァする自信がある香具師にはいいかもしれない。
漏れは無理だが。
…将来、海外移住するときのために英語勉強しとかなきゃなぁ。この国沈むんだし。
- 157 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 01:16:06.68 ID:nAq0kbFz
- 日はまた昇る
- 158 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 01:22:47.50 ID:i1uea7V8
- 日はまた沈む
- 159 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 01:24:13.34 ID:N94GmZRq
- 英語なんて簡単だよ。
読み書きに限るなら。
聞くのも慣れ次第。
話すのはどうだろう、話すことないからなw
- 160 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 02:49:33.45 ID:hq8/bmEI
- うるせー馬鹿
氏ね
- 161 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 02:52:08.79 ID:JpnNKWgV
- >>149
>>153
マネパー工作員やめとけ。
人気なんてないからwww
- 162 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 06:50:10.53 ID:hDquI3nO
- 日本に支店がないような所でやる奴はリスク管理ができていない。
英語ができても電話だけじゃどうにもならない
- 163 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 08:52:45.18 ID:fo8CYVPp
- 違法情報商材「アービトラージFX」の顛末
ttp://img.shinobi.jp/test/axad.html
皆様、御無沙汰しております。
いろいろと私のせいでいろいろと憶測を読んでしまっており、どう
もすいません。ただ、実際に内容照明書を送られて、賠償請求さ
れていたのは事実であり、何を面白くてここに書いているのではあ
りません。いい事ばかりしかいわない業者より、憎まれてもうとま
れてもいいのでこの場所をお借りしてでもお伝えたいと思った次第です。
人は悪い事も良い事も全て知るべきであり、知った上で自ら判断
をくだすべきであり、私が人の判断を
コントロールすべきではないと思っています。
本当のことはなかなか話されないかもしれませんが、賠償請求を
されていたのは事実であり、今日、業者と話合いの場を持ち、和
解となりました。和解金額は、約320万円で、凍結されていた口座
も2月15日を持って、解除されることになりました。
皆さんを惑わせるつもりはありません。ただ、この取引は、リスク
がある可能性があるとだけは、認識しておいたほうが良いと思い
ます。全然リスクがないものなどこの世に存在しないと思いませんか?
今後は、これ以上FXをやるつもりもありませんし、がめつく投資に
のめりこむ事も止めたいと思います。今回の件で、懲りてしまいました。
皆様のお幸せを祈ります。短い間ですがありがとうございました。
Posted by おさむ at 2007年01月27日 03:55
アービトラージFXオワタ\(^o^)/
詐欺イーブックには手を出さないように。
- 164 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 08:56:35.87 ID:fo8CYVPp
- URL間違えたw
ttp://infostation.seesaa.net/article/31311241.html
情報商材は危険。
- 165 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 09:13:56.61 ID:+EoDendL
- > >とうとう、遂に、損害賠償請求の餌食になったらしい・・・・・
>
> 餌食もなにも責任を負って悪徳商法をしているのだから当然の結果
> あとはこいつが作成者を提訴すればいいだけの話
>
>
> 1.
> 購入者 --損害賠償請求 --> アフィリエイター --損害賠償請求 --> 代理店
> 代理店 --損害賠償請求--> 作成者
>
> 2.
> 購入者 --損害賠償請求 --> 代理店 --損害賠償請求--> 作成者
>
> 3.
> 購入者 --損害賠償請求--> 作成者
- 166 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 09:22:42.23 ID:L1lWO4wD
-
へー・・・。 そんな商法もまかり通っていたとは知らなかった。
自分は、あくまで自分の判断しかあてにしないからそんなこともないが、
初心者などは飛びつく人もいるんだろうね。
取引条件の向上以外に、“情報”やら“技法”やらなにやらは当てにならん。
スプレッド3、手数料ゼロ、マネーパートナーズがそこまでやってくれたのは感謝。
海外系に追いついたって感じ。他も追随する流れになるんでしょうね。
- 167 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 09:37:11.86 ID:L1lWO4wD
- >>163
元のシステムを貸与しているNという会社とI証券会社の両社に自分は訴え
られているということです。両社は、この取引が通常の取引とは考えてお
らず、他社のシステムを悪用した時差取引と考えているということで、
両社のシステムに障害を起こしたこと、I証券に対してカバーできない損失
を与えたこと、それが大きな理由ということです。
NとIってどこのことだ?
- 168 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 09:51:41.09 ID:waSbQJl3
- >>167
I=岩井証券
N=岩井はFXプラットフォームだから、日本ユニコムだろう。
- 169 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 10:22:21.57 ID:hDquI3nO
- またユニコムか。そしてここが関係してるFXってどこだっけ?
- 170 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 10:55:59.12 ID:waSbQJl3
- 「FXプラットフォーム系」で検索してみた。
http://hikaku.fxtec.info/x/database/database.cgi?query=&query=&query=&query=%26not54%3D%8AC%8AO&IDv001=%83v%83%89%83b%83g%83t%83H%81%5B%83%80%8Cn&IDn001=AND&word=0&print=10
- 171 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 11:01:06.61 ID:HdbxhmZO
- またユニか。外研めぐり害こむやらせカキコ問題でも
あげた拳どうなったのか?
いつも灰色決着だが。
- 172 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 11:05:39.65 ID:p/SnMBx7
- あれは笑えたw
- 173 :148 :2007/01/28(日) 11:13:31.32 ID:hpsSqIIe
- なんだ、人のことを工作員扱いして、
謝罪しろ!
- 174 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 11:14:37.60 ID:Hf49R/gT
- >>173
謝罪しろ!
- 175 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 11:19:22.27 ID:nAq0kbFz
- OANDA工作員がマネパに嫉妬しているような
- 176 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 11:20:50.10 ID:XvIW1AWj
- >>175
謝罪しろ
- 177 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 11:22:08.14 ID:hDquI3nO
- あぁ、ユニコムって外貨.COMと関係あんのね。
外国為替研究所の掲示板に嫌がらせした件も知ってる。ほとんどの
人は知らないんだろうが。糞業者が名前を変えてノウノウと
はびこってるのが現実なんだろうね。
- 178 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 11:40:36.69 ID:hpsSqIIe
- イートレード証券のFX口座説明文について質問です。
口座開設の注意事項の中に、以下の1文がありました。
「本取引におけるカバー取引相手方は、「日本ユニコム株式会社」(投資・金融サービス業)です。また、日本ユニコム株式会社は、当社からのカバー取引に対し、外国為替銀行をカバー取引の相手方としております。」
カバー取引ってどういう意味なんでしょうか???
- 179 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/01/28(日) 11:44:58.40 ID:bJ/CqEpq
- 例えば君がUSD/JPYを1万買ったとする すると同時にEトレがUSD/JPYを1万売ったことになる
この状態だと君が儲かればEトレは損 君が損すればEトレは儲かる つまり利益相反の状態
それを回避するためEトレはウニでUSD/JPYを1万買う これがカバー取引
- 180 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 14:38:05.66 ID:24oqeyZE
- アビトラができる業者はユニ?笑わせるな。
10pip抜ける業者の組み合わせがあるぞ
しかもお客様センターに問いあわせたら
相対取引ですからご自由にどうぞだそうだ。
まさにボロモウケだYO
- 181 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 15:06:56.66 ID:WXUbgES+
- >>180
詐欺師乙
- 182 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 15:25:08.91 ID:abK7ATXe
- >>180
つまり逃亡したマルチ屋●井が黒幕か?
- 183 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 16:17:04.32 ID:24oqeyZE
- E-BOOKで出すからばれる
一人で黙々とトレードしてれば永く勝ち続けることができる
こらは詐欺ではなくその業者の組み合わせを知っているかの違いだ。
- 184 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 16:28:10.09 ID:WXUbgES+
- >>183
もうこの話題やめようぜ。
俺も実は未来先行レート使ってスキャる事あるんだが、
これ以上規制されたら困るのが正直なところ。
- 185 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 16:40:50.96 ID:xSUHOGgI
- FX業者の
「上田ハーローFX」と「トウキョウフォレックス」
どっちが立場が上でしょうか?
どんな関係かというと
東短HD(グループ持ち株会社)
・トウキョウフォレックス(←これがFX業者)
・トウキョウフォレックス上田ハーロー
・東京短資
・東短リサーチ などなど
上田ハーローFXは
上田八木短資が100%出資
トウキョウフォレックス上田ハーローと「グループ会社」
しかし東短HDグループではない
- 186 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 16:48:06.59 ID:abK7ATXe
- >>185
ただのダブルブランドだろ?
- 187 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 16:54:53.22 ID:WXUbgES+
- >>185
格は東短の方が上だろ
- 188 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 16:56:47.33 ID:xSUHOGgI
- 185です。
東短HDグループ「トウキョウフォレックス★」
「トウキョウフォレックス上田ハーロー」
↑
この2つはグループ(上田グループ?)
↓
上田八木短資 「上田ハーローFX★」
★がFX業者
トウフォレと上田(八木)の関係がいまいちわからない
- 189 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 17:02:01.09 ID:abK7ATXe
- >>188
所謂OEMと思えば宜しいのでは?
- 190 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 17:02:51.43 ID:WXUbgES+
- >>188
トウキョウフォレックス上田ハーローは、東短と上田が共同出資してるだけだろ。
東芝+松下の、東芝松下ディスプレイテクノロジー鰍ンたいなモンだ
トウフォレと上田(八木)は全くの別会社。
何がわからんのだw
- 191 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 17:10:10.86 ID:DU0dq5ne
- 190で解決
2つのFX業者が
「トウキョウフォレックス上田ハーローFX(仮)」
になることを望む。
- 192 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 17:10:41.08 ID:nAq0kbFz
- >>183
くわしく
- 193 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 17:18:02.10 ID:OEqHYut7
- ■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
- 194 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 17:57:56.47 ID:6BfbrCQl
- >>193
うっせばか
- 195 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 18:42:57.70 ID:T8KRlr+6
- ERROR:このスレッドには書けません!
糸冬 了
- 196 :Trader@Live! :2007/01/28(日) 19:13:30.91 ID:T8oLpaG4
-
,,,,,,,,,, ,,ii,,、 ,,,i,,、
.,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,iillllllllllii,, ,,,iillllllllii,,,
iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
.llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″ ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
.゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、 ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,, ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli, .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
,illllllllll!゙゙llllllllll| ,illlllllllllllllll, liilllllllllllllllllllllllllllllllli,, lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’ ゚゙llllllllll ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll .゙゙゜ ,llllllllll! ,llllllllllll°
: llllllllll, lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll ,,,illllllllll!゜ .llllllllllllli,_ ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’ ,lllllllllll° .,,,,iiillllllllllll!゙゜ ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
.゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙` .l!!llllllll° .゙!lllllll!!!゙° ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
- 197 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 09:38:37.27 ID:l26rGnu/
- GFT系でマックで使えるところってありますか?
- 198 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 12:59:59.83 ID:x1np8qNF
- ★FX系有料情報商材を無料暴露していくスレ!Part1
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1156056283/l50
- 199 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 14:35:05.31 ID:rdmNpdYw
- 参考にどうですか?
http://econsul.uijin.com/
- 200 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 14:39:24.43 ID:x1np8qNF
- http://forexpress.com/link/link4.htm
口座数は外為どっとコム が一人勝ち
マネーパートナーズ の増加率はすごいね
おれも「証券会社系」に口座作ったけど、FXは休眠口座になってるひとも多いかも?
- 201 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 14:58:14.90 ID:zC5RGmdp
- 外貨コムで始めたけど、手数料高いし、糞みたいな奴をセミナーとかに起用するので途中でやめますた。
そして口座は残ったまま。
つまり口座数はあまり関係ないんですw
- 202 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 15:08:36.95 ID:cv9drjaA
- たぶん外コムの休眠率は異常に高いでしょ。
俺もその一人だけど。
慣れてきたらあの手数料じゃできん。
- 203 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 15:18:44.63 ID:qoUOahMH
- ガイコムは全ペア0.1枚ずつ、プラススワップでポジってます。
しょば代というか、値動きを楽しむ為というか。
- 204 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 21:14:14.74 ID:tuor5C+k
- 1月29日スワポ表
ドル円 ユーロ円 NZ円 ポンド/円 手数料
マネパ 158/-162 130/-135 153/-158 310/-320 無料
GMO 161/-161 136/-138 161/-161 316/-321 無料
FXCM-J 158/-160 133/-138 152/-164 305/-323 無料
外貨ex 156/-166 131/-141 154/-164 307/-327 300円
FXプライム 163/-166 137/-140 0/0 320/-325 500円
外コム 163/-166 135/-138 154/-157 317/-320 500円
セン短 163/-166 137/-140 0/0 317/-322 500円
ひまわり 159/-164 131/-139 0/0 310/-325 500円
デイトレ マネパ・FXCM・GMO
スワポ GMO
情報 外コム
- 205 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 21:27:12.92 ID:/7PKG0/9
- >>202
確かに!チャートしか見てないし残高も0(w
- 206 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 21:41:40.79 ID:kt59YpLO
- パソコン買い換えるんだけどWindows Vista、IE7で問題ない?
それともしばらく様子見でXPの方が賢明?
- 207 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 21:44:05.84 ID:Nj9TKMij
- 使ってる業者に聞けw
- 208 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/01/29(月) 21:44:50.67 ID:PQr1TnYj
- http://forexpress.com/news/2007/vista.htm
つーかまだわかりまへんがな
- 209 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 21:46:33.18 ID:3OkdZhNA
- どうしてそうすぐに初物にとびつくわけ?
ありえない。
どうしてもやるなら、XPと両体制でいけよ、と。
- 210 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 21:54:13.71 ID:0js+9wdo
- >>205
他はどこを使ってます?
教えてちょ
- 211 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 21:55:28.70 ID:R9bEjzDY
- 大手の会社で口座数を発表してない会社もあるけど何でだろう
- 212 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 22:07:48.59 ID:qHJeFanx
- IE7は意味不明エラー多いからうざいよ
- 213 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 22:25:42.45 ID:lGLLuU72
- >>210
俺は、ヒロセ、FXO,CMS
そのうち、マネパ開こうと思ってる
- 214 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 22:33:14.35 ID:K99jAoTb
- 業者によっては初回最低預り金とかいって
口座開設後にいくらか入金しないといけないようだけど
そのお金って口座を開設してる間はずっと入れとかなきゃいけないの?
それとも取引するときだけ入れときゃいいの?
https://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=&DID=new_account&PID=index
初回最低預り金 5万円
http://www.nittanfxdirect.com/header/faq.shtml#2-1
Q,2-2 口座を開設するには、最低どれだけの資金が必要ですか。
A,2-2 口座開設時に必要な預託額は10万円、もしくはそれに相当する米ドル、
英ポンド、ユーロ、オーストラリアドル、カナダドル、スイスフランです。
- 215 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 22:37:54.04 ID:etLdhDGD
- >>214
ここで聞いてどうすんのよ?
業者によって対応は違うだろ。
業者に聞けよw
- 216 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 22:40:41.27 ID:diN+P6M4
- なんでポン円のスプって他のペアよりも高いのはわからへん・・・・
- 217 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 22:41:45.02 ID:LtK/A8G7
- >>216
レートが他の倍ぐらいあるやん・・・
- 218 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 22:42:14.01 ID:LtK/A8G7
- 間違った気にしないでくれw
- 219 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 22:48:51.86 ID:Nj9TKMij
- BLICSの通貨取り扱う業者マダー
- 220 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 22:54:39.33 ID:U8wxgzHh
- おいおい、ブラジル、ロシア、インド、韓国でBRIKsだろwwww
- 221 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 22:56:55.63 ID:etLdhDGD
- >>219
ワロスwww
>>219
おまいもワロスwwww
C=Chinaだろと釣られてみる
- 222 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 22:58:06.32 ID:DvFbZRVP
- >>220
CがCorea
日帝が変える前はそうだった
- 223 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/01/29(月) 23:06:47.64 ID:PQr1TnYj
- 日帝残滓・・・
- 224 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 23:09:42.66 ID:etLdhDGD
- 調べてみた
B リアル BRL 取引できるとこはない
R ルーブル RUB 取引できるとこはない
I ルピー INR 取引できるとこはない
C 人民元 CNY ひまわりで取引できる
- 225 :219 :2007/01/29(月) 23:11:10.91 ID:Nj9TKMij
- (;^ω^)正しくはBRICSか?
- 226 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/01/29(月) 23:11:31.76 ID:PQr1TnYj
- ついでにsが南アってな話もあったな
- 227 :♂ホモ²♂ 松永竜吾 ◆TGH/GOMiII :2007/01/29(月) 23:22:42.41 ID:tG3XULc5
- >>225
最後は複数形のsだ
- 228 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 23:26:47.66 ID:Oxm6zSPd
- Sが大文字なら南アフリカだよ。
- 229 :Trader@Live! :2007/01/29(月) 23:58:39.20 ID:mipFo1+T
- Vietnam
Indonesia
South Africa
Turkey
Argentina
- 230 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 00:04:53.48 ID:U8wxgzHh
- Vietnam
Korean
Indonesia
Philippine
Bangladesh
Pakistan
Iran
Egypt
Turkey
Nigeria
メキシコ
- 231 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 00:42:46.07 ID:La4KB9AI
- げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
げぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁげぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
げぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁげぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
げぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁげぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
げぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁげぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
げぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
げぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁげきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
げきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
げきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁげきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
げきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁげきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 232 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 02:21:53.99 ID:rLCMR/4f
- やっぱ害コムの情報は良いの?
チャートは、DealBook2(SAZAのDemo版)を使ってて、それなりに満足してるんだけど…
とりあえず、手数料の安さからマネパに開設手続きをしてみました。
- 233 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 02:33:59.03 ID:Dc5jTBJQ
- >>232
チャートとグローバルインフォは使えるかも。
無料だし口座開いて損は無いと思われ。
取引条件は外コムはマネパに勝てる点はないw
- 234 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 04:36:28.08 ID:x6GU9Mze
- そういや、なんで大国ロシアのルーブルって取引できなんだろうな?
ちょっと調べてくる。報告はしねーが。
- 235 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 04:47:19.14 ID:vrBVl+BN
- ドン・ドッケン・・・じゃなくて
ドンやってるところある?
- 236 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 08:14:43.11 ID:dP6jMvn3
- >>204
good job!
でもリストにNZ円があるのに豪/円がないのはなぜ
- 237 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 15:51:56.03 ID:v1hHjGUW
- 初心者で貧乏な僕ちんには外コムとヒロセどっちがおすすめですか?
- 238 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 15:52:56.85 ID:QGIAOk3m
- >>237
ヒロセ
- 239 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 15:57:41.71 ID:NV++JNKV
- >>237
両方口座開け
- 240 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 16:01:57.61 ID:v1hHjGUW
- >>238
手持ちの5万円を、無くなっても問題無いとしたらどこを買うのが楽しいでしょうか?
ヒロセのミニで出来るところで。
>>239
すでにどちらも。
- 241 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 16:07:34.59 ID:NV++JNKV
- >>240
ポン円全力L、というのは冗談で、
ユロドルL、ユロポンL、ドル円Lがおすすめ
- 242 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 16:07:38.73 ID:ITLnxtKF
- >>240
どこ買っても楽しいでしょ♪
- 243 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 16:29:28.09 ID:v1hHjGUW
- >>241-242
アドバイスありがとうございます。
ドル円で2枚ロングして毎日チャートを眺めてみようと思います。
- 244 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 17:26:14.20 ID:Q1dE6Slx
- >>243
5万しかないなら0.5枚以下にしておけ。
- 245 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 17:33:24.02 ID:NV++JNKV
- >>244
まあ初心者はこうやって学んでいくんだろ
5万円で2万ドルだから、45倍か。
もちろんストップも置かずw
- 246 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 17:39:58.44 ID:Vyduyc60
- ミニって言ってるから2000ドルじゃね?
- 247 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 18:06:33.52 ID:JzQxpsjt
- >>245
5万円くらいならストップ付けなくてもよくね?
無くなっても問題無いとしたらって事だし。
- 248 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 18:22:33.10 ID:9ivMAgn7
- 15000円の保証金で1枚買ってるよ
ストップもリミットも置かず(w
スロットで負けるより面白いし
- 249 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 20:24:10.42 ID:dP6jMvn3
- >>245
ミニですよ
5万円で2千ドルだから、4倍ですよ
- 250 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 22:06:14.62 ID:NlUE4rzU
-
JNS増資で自己資本200%超えるんだってさ
http://www.jns-online.com/company/greeting2.html
- 251 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 22:11:16.86 ID:J37hRGkK
- ↑だから何が言いたいの?
社員ここまで来たのか
- 252 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 22:21:15.20 ID:hgRnVrUg
- JNSの自己資本比率は気に掛かるところだったのでありがたいと思ったけど
- 253 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 22:37:56.55 ID:NlUE4rzU
- >>251
なにがいいたいってそのままだけど
資本金変わったら表の内容変えないとダメでしょ
資本金の変更を教えると社員??
わけわからん
- 254 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 22:58:38.16 ID:i/9n3x4j
- セゾンFXは、スワップのみ受け取りOKなんですか?
- 255 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 23:00:56.25 ID:CWH5vUKG
- セン短だからおkでしょう
- 256 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 23:01:59.18 ID:i/9n3x4j
- なるほどおkですか。
ありがとう。
- 257 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 23:11:34.44 ID:NV++JNKV
- >>250
オメ
さて、粘着君は次はどの揚げ足をとるのかねw
- 258 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 23:39:57.19 ID:SLU/lHq7
- 1月30日スワポ表
ドル円 ユーロ円 NZ円 ポンド/円 手数料
マネパ 158/-162 130/-135 153/-158 310/-320 無料
GMO 162/-162 136/-138 161/-161 316/-321 無料
FXCM-J 158/-160 133/-138 152/-164 305/-323 無料
外貨ex 157/-167 132/-142 154/-164 307/-327 300円
FXプライム 165/-168 138/-141 159/-164 322/-327 500円
外コム 163/-166 135/-138 156/-159 317/-320 500円
セン短 163/-166 137/-140 159/-162 317/-322 500円
ひまわり 159/-164 131/-139 154/-164 310/-325 500円
デイトレ マネパ・FXCM・GMO
スワポ GMO
情報 外コム
- 259 :Trader@Live! :2007/01/30(火) 23:57:42.51 ID:bASXjCqV
- fxcm HPがおちた。。。
- 260 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 01:54:05.35 ID:deGPqlqp
- GFTでぐぐると1番上の広告が「GFTで外国為替取引するなら・・・」が削れて、
「GFTで外国為替取引するな」になってて結構笑える。
おもしろいからクリックしてグーグルから広告費請求させてやろうぜw
- 261 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 01:55:17.48 ID:fcKvLuer
- >>260
おぬしも悪よのお
10回クリックしますた
- 262 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 02:09:16.59 ID:deGPqlqp
- GFTの財務が悪くなっちゃうから ほどほどにね><
- 263 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 04:24:30.82 ID:deGPqlqp
- マネパ ハイスピ登場でますます魅力的になってきたな。。。
これでチャート注文出来るようになって ドル円3円固定になったら
マネパがデイトレ口座最強になるかも試練な。。。
- 264 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 06:29:51.93 ID:XAwqR+uH
- GMOが全く評判にならないのはなんでなんでしょうか?
手数料無料でスワップ高くてスプそこそこって、初心者の自分からすると
すごく良くうつるんですが。
- 265 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 07:20:01.40 ID:sXPZToMi
- オレは
マネパとGMOでやってる
この組み合わせは最強ですよ。
>>258
ぜひAU/円を加えてください。
- 266 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 07:29:50.86 ID:Fjggue8S
- 国内業者でスプレッド2のJNSで決まりだろ
ポンド5だし
- 267 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 07:53:54.65 ID:oe6zJnZA
- そんで手数料が往復2ポイントときたもんだ
全体的にはストレートが割高で使えねえ
クロスかマイナー通貨だろ
- 268 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 10:20:59.69 ID:FQC3Vcw9
- ポンド5ならいいかもな
値動きが2倍以上あることを考えたらスプ損も少ない(勝てるならだけど)
- 269 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 17:43:56.32 ID:FXyA7DlE
- 一個人の参考保有口座
2007/01月現在※空口座なし
<マネックス証券>
現物株口座
株信用口座
商品先物CX口座
外為取引FX口座
<FXCMジャパン>
外為取引FX口座
<ジョインベスト証券>
現物株口座
<すばる証券>
外為取引FX口座
<マネーパートナーズ>
外為取引FX口座
<北辰物産(タイガー>
商品先物口座
<松井証券>
現物株口座
株信用口座
外為取引FX口座
日経225先物口座
カバーワラント口座
<FX Online Japan>
外為取引FX口座
<かざか証券>(旧ライブドア証券
現物株口座
株信用口座
<外為オンライン>
外為取引FX口座
<イートレード証券>
現物株口座
株信用口座
外為取引FX口座
日経225先物口座
<GMO証券>
現物株口座
外為取引FX口座
<JNB−FX>
外為取引FX口座
順不同
- 270 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 17:49:07.76 ID:DD4oiE6j
- >>266
国内じゃない海外でしょw
- 271 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 18:02:55.76 ID:AfCJjsaA
- あのー。今、口座を複数、開こうとしています。
チャートが一番見やすい、会社ってどこですか?
webサイトでもいいです。できる限り多くの外貨があるチャートが
いいです。
- 272 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 18:06:36.57 ID:hAotJ6VJ
- 漏れは
・株、NK225
楽天
GMO
・FX
マネパ
JNS
かつてのメインはFXCMJだたけど
相対的にコスト高くなったので移行。
特にポン円、ポン水のコストが高い。
FXOは指値スルーされるので使うのやめた。
- 273 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 18:07:02.05 ID:DD4oiE6j
- >>271
チャートはGFT系(MJ)でしょ
見やすくてきれいです。
- 274 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 18:07:55.43 ID:hAotJ6VJ
- >>271
GFT系かCMSだろ
- 275 :♂ホモ²♂ 松永竜吾 ◆TGH/GOMiII :2007/01/31(水) 18:09:49.81 ID:eN+XZpdZ
- >>273
GFTよりCMSの方がチャートは綺麗だぞ
- 276 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 18:53:51.13 ID:3m7xP2wI
- なあ、ここの外国為替証拠金”不要”取引って一体なんじゃ?
他にもいろいろあるんだが、誰か斬ってくれ。
http://www.samurai-fx.com/program/
- 277 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 19:36:59.02 ID:sXPZToMi
- >>276
変則両建てみたいなもんだな。
両建ての一方をオプション取引(この会社の場合一種のワラントをオプションと呼んでいる)
会社はカウンターに保険として購入をすすめているオプション料で稼ぐ。
「証拠金は入金していないといけないが、為替の変動で証拠金が減ることはない」=「拠金”不要”」と呼んでいるだけ
- 278 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 20:59:07.89 ID:LOeLAIBC
- FX、どこに口座開こうか迷ってます
マネーパートナーズが人気みたいですが、
あまりくりっく365が話題に出ないのは何か理由があるんでしょうか?
株より税金が高いから税率20%固定はかなり魅力的に見えたので。
- 279 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 22:55:28.31 ID:Eu6JiwZc
- >>278
やってみりゃわかる。
人の意見ではピンとこないと思うので、両方でやってみて良い方をメインにしたら?
- 280 :Trader@Live! :2007/01/31(水) 23:23:06.09 ID:k//z0i2d
- >>278
資金が1000万以上あってのんびりスワップ派なら
くりっく使う価値はある。
- 281 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 00:00:13.65 ID:/HNKI48F
- 今ドル円が102で1000万あるならくりっく使うよw
- 282 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 00:19:36.46 ID:0u7q/BIx
- >>269
<外為オンライン> 外為取引FX
は地味だけどいいよね。
オレも愛用してます。
手数料無料、信託と基本はおさえてるし
スワップもけっこういい
南アも取引できる
何より米ドル/円のスプレッドが3〜2で、ごくまれに1になるときもある。
他の通貨もスプレッドが狭いのが一番気に入ってます。
- 283 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 00:21:20.17 ID:8XcHlDep
- >>282
株主誰??いい会社だったら買う(開設するしw)
- 284 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 00:27:10.11 ID://nIy6x7
- 241 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/01/30(火) 16:07:34.59 ID:NV++JNKV
>>240
ポン円全力L、というのは冗談で、
ユロドルL、ユロポンL、ドル円Lがおすすめ
神降臨
- 285 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 00:41:28.45 ID:F+CaG3Fc
- >>282
ここって、含み益で新ポジOK?
- 286 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 14:23:36.90 ID:VGeoDUwD
- >>278
胡散臭い業者が集まってるから
- 287 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 14:59:10.73 ID:PowYK5Rg
- 外為オンラインはサーバーダウンが激しい でもサービスの内容はマシなほうか
- 288 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 17:37:17.68 ID:NkyPX16i
- マネーパートナーズも落ちたね
- 289 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 17:49:23.29 ID:YEqN07X3
- ( ><)したいよ
- 290 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 17:49:53.33 ID:ix5UUj0L
- >>288
ふ〜ん、気ぃつかへんかった。
4時くらいからは、問題なく使えているが…、いつ頃?
- 291 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 17:50:32.33 ID:SddxGh3B
- ( ><)しちゃいなYo
- 292 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 19:48:10.38 ID:NkyPX16i
- >>290
ココ見れ
【ファン急増】マネーパートナーズPart7
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1169744791/
- 293 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 20:15:02.00 ID:ix5UUj0L
- >>292
あんがと!
ほんまや、えらいことになってるな。
…って、俺ふつうにできてるけど…、なんで?
- 294 :Trader@Live! :2007/02/01(木) 23:23:22.33 ID:tRZQTHFc
- 張り付き専門じゃねえんで俺も気付かななった。
ハイパー気に入ったんで本格出動しようと思うが。
- 295 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 01:16:39.36 ID:wh/jmyQh
- ちょっと基本的な事が分かっていないのですが、教えて下さい。
まず、20万円持っているとします。
その20万円を全て外為どっとコムに預けます。
そして 1万ドルを新規注文すると、
「資産10万円」「取引保証金10万円」「ロスカット4万円」という表示になります。
この場合、「16万円の下落でロスカット、その結果残るのは4万円」ですか?
それとも、「資産」と表示されている分は常に保護されて
「6万円の下落でロスカット、残るのは(資産と合わせて)14万円」ですか?
- 296 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 01:18:51.34 ID:+L5v6t1n
- 普通は残り4万円になったらロスカット。つまり16万円分の下落にまで耐えられる。
- 297 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 01:25:13.92 ID:wh/jmyQh
- >>296
早速に、ありがとうございます。
逆に、このような場合に 残り14万円でロスカットを起こすような取引業者は存在しますか?
つまり、言い換えると、ポジションごとにその保証金額の範囲の中だけでロスカットを起こすような業者、
ということですが。
というのも、そのようになっていれば、一度に多くのお金を失わなくて済むためですが、
もしそういう業者が無い場合は、複数の業者にあらかじめ口座を分散するしか
方法が無いのでしょうか。
- 298 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 01:30:29.15 ID:c5Wxp3G0
- ポジションをとるときは逆指値を入れるため
ロスカットの有無はさほど問題ではないはず
- 299 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 01:32:01.72 ID:+L5v6t1n
- >297
まったく同じ質問を3ヶ月前にした覚えがあるwww
>ポジションごとにその保証金額の範囲の中だけでロスカットを起こすような業者、
LCでなく、MCを使え。そうすれば、たとえばNZD/JPY暴落でもEUR/JPYのポジを失わずに済む
(NZD/JPYだけMCが掛かるようにストップを設定する)
上記の例では、6万の損失でMCが掛かるようにストップを入れておく(つまり買い値-6円)
- 300 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 01:46:43.35 ID:wh/jmyQh
- >>298
>>299
ありがとうございます。
ちゃんと自分でストップかけとけ、ということですね。
そうします。
- 301 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 05:09:38.00 ID:aUFlsEG8
- ◆スワップのみ受取OK、値洗い無
新日本通商
セントラル短資
上田ハーロー
FXA
CMS
FXO
FXCMJ&為替マーケット&太平洋物産
トレイダーズ証券&三貴商事
Phillip Financials
↑コレの「FXO」てFXOnlineのことなの?
- 302 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 09:19:46.54 ID:F4nVNo59
- >>301
貴見のとおり
- 303 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 09:57:54.66 ID:sdYVG1bu
- 【ネット】 "4月までかかる?" ウィドウズ・ビスタで、メールサービスやネットバンキングが一時利用できず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170214002/
- 304 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 10:26:27.68 ID:x5SxODug
- >>301
GMOが抜けとるんだよね
テンプレだけだと分かんないけど、
たとえば、ヒロセは客が頼めば月一程度なら
含み益から移すって言ってるし、マネパも
入金した証拠金の範囲でスワップ分を出金可能だから
遜色ないし。テンプレにそこまで書いたらくどいから
ま、しかたないかとは思うけど。
- 305 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 11:07:33.57 ID:zv+yG6GQ
- >>304
GMOはイラネ
- 306 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 19:40:48.16 ID:ONvcexaG
- GMOが2ピピぃ なんで?
- 307 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 19:48:39.89 ID:DR9ektnK
- GMOは、信託保全にさえすれば一人勝ちになると思うよ。
検討してみませんか社員さん。
- 308 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 19:53:12.42 ID:+Q7vYX+C
- GMOようやっと、2月10日から通貨ペア増やしてくれるね、
待ちかねたよ。これでポンスイ、ユロスイが買える。
- 309 :黄色ブドウ中隊長 :2007/02/02(金) 19:58:12.87 ID:kTSvPall
- アイスランドができるところってあるの?
- 310 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 20:55:32.59 ID:nKULIT82
- ( ><)したいよ
- 311 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 21:31:07.13 ID:KFvqkn8b
- Vistaの使えない業者にはVinta.
対応してない業者は力の無い業者と断定。使えねえから資金移動。
- 312 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 22:44:12.46 ID:G13ncy+t
- クリックならどの業者を選びますか?
- 313 :Trader@Live! :2007/02/02(金) 23:25:51.69 ID:3cS/Mmwv
- >>308
>GMOようやっと、2月10日から通貨ペア増
詳細教えてください
- 314 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 00:12:20.55 ID:cj8nbVrS
-
2月2日スワポ表
ドル円 ユーロ円 NZ円 ポンド/円 手数料
マネパ 158/-162 130/-135 153/-158 310/-320 無料
GMO 161/-161 137/-139 159/-159 317/-322 無料
FXCM-J 158/-160 133/-138 152/-164 305/-323 無料
外貨ex 156/-166 131/-141 306/-326 306/-326 300円
FXプライム 161/-164 136/-139 310/-320 317/-322 500円
外コム 161/-164 135/-138 155/-158 314/-317 500円
セン短 163/-166 137/-140 314/-317 317/-322 500円
ひまわり 161/-166 133/-141 308/-328 311/-326 500円
デイトレ マネパ・FXCM・GMO
スワポ GMO
情報 外コム
- 315 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 00:21:03.63 ID:KCYd8Ndw
- 指標の表示が一番速い業者はどこでしょうか。
マネパも、AFT-FXも2分ぐらい経たないとわかんないんで、タイミングを逃してしまいます。
- 316 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 00:23:41.02 ID:ddA8+Sgb
- PCサクセスのように一見勝ち組に見えるところでも倒産する
やはり信用って大事だと思う
正直あやしげなところ多すぎるわ
- 317 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 00:25:20.01 ID:6D5GP08U
- >>315
ハリー
- 318 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 00:31:08.27 ID:fiq5cr3S
- >>313 ログインしてないと見れないかな
取扱い通貨ペア追加のお知らせ
平素よりGMOインターネット証券をご利用いただき誠にありがとうございます 。
2007年2月10日(土)FX定期メンテナンス終了時より取扱通貨ペアを追加いたします。
【取扱開始通貨ペア】
・ZARJPY 南アフリカランド/円
・EURUSD ユーロ/米ドル
・GBPUSD 英ポンド/米ドル
・AUDUSD 豪ドル/米ドル
・USDCHF 米ドル/スイスフラン
・EURCHF ユーロ/スイスフラン
・GBPCHF 英ポンド/スイスフラン
- 319 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 00:33:06.65 ID:RMsFdUNC
- >>316
関係ないけどホントね。他の事やってたとかかな?
儲かっていそうだったけど
- 320 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 00:33:54.01 ID:BbAxf8sM
- >>318
湯ロドルなかった業者がいることに驚いたのは俺だけ?
- 321 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 00:35:40.30 ID:6D5GP08U
- >>316
勝ち組と思った?
俺にはチャリンカーにしか見えなかった。
- 322 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 00:56:32.69 ID:8jJVRXil
- PC-Successが勝ち組に見えてた奴は正直見る目がない。
- 323 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 01:14:47.35 ID:4w949kkp
- あの手この手で覇権握ってるように錯覚させるには
相応のリスク背負ってるんだろうね
GMOグループもそんな感じするが・・・w
- 324 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 09:32:33.00 ID:1IvZpd4j
- うげ、サクセス破産申し立てかよ
- 325 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 09:43:21.94 ID:VDarhZ/c
- >>324
会社って、結構あっさり潰れるんだよね。
- 326 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 09:47:08.79 ID:BNuP7/gO
- >>323
正直、PC-Success
商品届かない、出荷が常軌を逸しておそい、常軌を逸した期間を経過してから取引の撤回を申し出てくるなど
パソコン関連小売店とは思えない件数の訴訟及び和解協議をかかえていたから、いつ倒産してもおかしくないとおもっていましたが
- 327 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 10:52:13.32 ID:KiIwB0yx
- サクセス
皮肉な社名だな
- 328 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 11:59:56.20 ID:BNuP7/gO
-
テーマ:【Q.1】 FX人気業者ランキング
http://hikaku.fxtec.info/x/vote/vote.cgi?_mode=view&id=1156751930
- 329 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 12:06:55.40 ID:BNuP7/gO
- >>327
所詮自転車操業業者
- 330 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 12:42:53.48 ID:NwwAPB5j
- 対日本人だとクロス円だけ扱っときゃおkな面があるからね
FX=クロス円ロングwithスワッポ という認識の客が圧倒的に多いんだし
まあ扱うペアは多ければ多いほど有り難い罠
- 331 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 15:19:57.96 ID:sGxmnLLo
- >>312
今年からスタアセにするつもり
- 332 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 15:40:39.74 ID:8soMd0v7
- >>3のOANDAの鯖強って書いてあるけど弱くね?CMS並に。
- 333 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 16:17:15.66 ID:Am3+LSlQ
- >>332
CMSよりはマシだと思うけど、昨日は短時間ながら、接続できなくなった。
- 334 :sage :2007/02/03(土) 17:59:01.76 ID:72id28cz
- リナザウでPCと同様に取引できる会社はないですか?
- 335 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 18:01:01.29 ID:96fiTdSv
- >>314
前から思っていたが「スワポ表」はGMOへの誘導の匂いがプンプンするなぁ
なんでGFTとか出してないんだ? ドル161だけど
確か他にもいいところあったと思ったけどなあ
しっかりGMOのところにも書き込みあったから業者乙か?
- 336 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 19:04:39.44 ID:2X+yWy3B
- 爺の営業方針か?
- 337 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 21:33:25.45 ID:TucbtkFB
- >>335
JNSと比較してみた。
ドル円以外のスプが痛い。
スワップ(2007/2/3)
ドル円 ユーロ円 NZ円 ポンド/円 スイス/円
GMO 160/-160 135/-137 157/-157 316/-321 47/-49
JNS 165/-166 138/-142 155/-167 313/-331 39/-51
取引コスト(スプ+手数料)
ドル円 ユーロ円 NZ円 ポンド/円 スイス/円
GMO 4銭 5銭 10 銭 11銭 7銭
JNS 4銭 4.5銭 7銭 7銭 4銭
因みに漏れはJNS、マネパ、セントラルユーザー
- 338 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 21:52:07.94 ID:4RvDkB+T
- >>312
サンキの鯖のクソ弱さはすごいからやめとけ
- 339 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 22:01:54.34 ID:hY1yxjO+
- >>337
JNS観たいな糞業者と比較するな!
トルコでもやってろ。
- 340 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 23:04:06.70 ID:vE3PPigx
- 岡地証券のe-FXはどうよ?
以前、不祥事やらかしていかがわしさ満点だが。
最初の3ヶ月は手数料無料。
・世界初のWIFO注文 ヾ(;゜曲゜)ノ
・トレール注文 (=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ
・プラスロック口座 (´<_` )
・資本金10億円の信託保全で証券系でなんとなく安全な希ガス
・トレードソフトは高パフォーマンスのPCじゃないと安定動作しねぇ □_ヾ(×× )
・レバ40倍 (゚<_、゚ ξ
・ちょっと狭いスプレッド (TдT)
・名古屋が本社 ヽ(`Д´)ノ
・NOK/JPYやZAR/JPYがあるがGBP/CHFはない (´ι _` )
ttp://www.okachi.net/fx/index.html
ttp://www.mof-tokai.go.jp/kinyuu/syouken/okachi_s.htm
- 341 :Trader@Live! :2007/02/03(土) 23:06:40.39 ID:vE3PPigx
- >>340
あ、これも岡ちゃん
ttp://www.security-next.com/002177.html
- 342 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 09:03:19.26 ID:HaWCite5
- JNSたたきの人はGMO社員だったのか
- 343 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 10:59:20.34 ID:ITQ48U5I
- セントラルとGMOでアービトラージOK?
- 344 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 11:19:34.74 ID:Kvrghoao
- >343
OK。ポンドが狙い目とどっかでかいてあった。
- 345 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 11:29:21.03 ID:pdzCZxqX
- >(携帯電話は2007年にリリース予定(NTTDocomo/SoftBank/au))
GMO証券の携帯FXはいつ頃?
- 346 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 12:46:28.71 ID:5yLibjKh
- >>342
他社にたたかれるJNSもどうかと・・・。
- 347 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 17:34:04.52 ID:17GTvHmm
- 今まで外為コム使ってたけど新しくマネパ、FXCM−Jに分散したよ。
それで気が付いたんだけど外コムの手数料+スプの14銭ってボッタクリ
だよな・・・
- 348 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 18:29:10.47 ID:lJxgJBjb
- 今更かよw
- 349 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 20:16:30.53 ID:FcFHuvrC
- >>347
俺はバーチャルで経験済み
ポン円9〜10のスプは氏ねよって感じ
せめて7円以下でないとだめだー
- 350 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 20:40:07.79 ID:kMK5ufbg
- 害コムで
漏れは1年かけて原資をKEEPしたが、
手数料は原資より多かった・・・
年間100%以上の利益を全て持っていかれてる
- 351 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 20:42:47.13 ID:qvrYiDvk
- ポン円のスプ7円て、すげーな。
外貨預金も真っ青。
- 352 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 20:59:15.00 ID:xXS+sqiw
- >>347
ちょっと前までは24銭だったんだぞ
それに比べたらマシ
>>351
ワラタ
外貨預金でも2〜3円くらいだよな
- 353 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 21:23:12.89 ID:qEnVg4Bv
- おいおい!
ガイコムの手数料の凄さを知らずにガイコム使ってた人がいるなんて・・・
という漏れもガイコムには世話になってるが(ただし取引はしてないw)
- 354 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 21:28:37.97 ID:MP7ZYQ8n
- 352その認識は間違っている。三井住友の外貨預金ならポン円片道4円だ。
- 355 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 22:53:31.39 ID:p5O1vyh2
- 外貨預金も昔はキウイあたりは7円とかする場合があったんだぜ
- 356 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 22:59:01.12 ID:Hf64BCXa
- ポン円のすぷ、ひまわり16銭ですが何か?
- 357 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 23:08:35.70 ID:xXS+sqiw
- http://www.smbc.co.jp/kojin/gaika/list/futsu/index.html
ほんとだすごいなこれ
ソニー銀行がすごく安く見えるわw
- 358 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 23:24:03.89 ID:aAtSVosI
- ( ><)したいよ
- 359 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 23:26:40.70 ID:hYRw7n/c
- ロスカット水準が低い業者がいいなぁ
- 360 :Trader@Live! :2007/02/04(日) 23:58:36.41 ID:pdzCZxqX
- ロスカット水準比較(レバ100倍)
GMO証券 マネパ
50% 80%
水準が低い=良いってわけではないけどね。
- 361 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 00:00:39.90 ID:lJxgJBjb
- ロスカット水準低い業者じゃないとその分証拠金必要だからな。
多く預ける分、万が一潰れた時のリスクも高くなってしまう・・・。
- 362 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 00:44:17.35 ID:WRCdtP1n
- スワップ目的ならレバに余裕を持たせる必要があるが
高レバ業者であれば預け金を少なくして余りを預金等で運用できる
即時入金ができる業者が理想だな
- 363 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 01:04:55.74 ID:/Wcmei8d
- 20万、レバ100で始めようと思っていますが、そのうちの10万で枚数買って何かあったときの予備金にしておいたほうがいいですよね?
- 364 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 06:59:53.33 ID:mzyfrFj7
- レバ100倍だと10万で1000万の運用だから
1円逆に動くと10万飛ぶんだよね?あってる?
デイトレだとそこら辺の流れ見ながら2〜3万抜けるのかな?
俺はサラリーマンだからスイングじゃないとうまく行かないので
ハイレバはやったことないんだけど。
- 365 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 07:26:55.03 ID:rGzx8ffj
- >>363
人に聞かないと決められん知障はやらない方がいいお
まああえて教えると、目一杯18万くらいまで枚数買っても大丈夫だお
- 366 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 07:39:15.12 ID:R4huPsNx
- 外コムは糞みたいな奴をセミナーで使う。そんな無駄金使う暇あったら、
スプや手数料下げろや
- 367 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 07:45:15.24 ID:rGzx8ffj
- >>366
誰も外コムにコスト期待してないからおk
おまいはSONYに、VAIOをKOJINSHA並みに安くしろゴルアって言ってるのと同じ。
- 368 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 07:46:20.22 ID:R4huPsNx
- >>367
そんなんでどうやってこの業界生き残れるのか不思議。
まぁ好きにすればいいけど。
- 369 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 08:41:56.54 ID:65Z600R6
- 外コムのビジネスははっきりしてるじゃん。
宣伝広告に金かけて、何も知らない初心者を囲い込む。
手数料が高いと感じたら他社に乗り換えればいいだけのこと。
- 370 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 08:47:29.56 ID:u1xK2/1C
- >>369
まあそういうことだな。
各社それぞれ商売のやり方が違うのに、
手数料下げろとか、お門違いもいいとこ。
戦略が誤ってたら潰れる、それだけのことだろ。
外コムが潰れようが俺にとってはどうでもいいし。
- 371 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 11:02:59.49 ID:WRCdtP1n
- それで成功して大儲けなんだから変えるわけないさね
- 372 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 11:11:01.75 ID:sYXXGFPN
- 客が逃げ出したら嫌でも下げざるを得なくなるからね
それまで待つか他いくかだろ
- 373 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 13:57:49.63 ID:NX1o2Tbr
- GMOっていつから3銭なった?
- 374 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 14:37:12.18 ID:951RE56J
- コテハン使用業者 追加よろ
OANDA おんぷ姫
CMS−J
MJ はちみつ セレブポン 艦長 おんぷ姫
サザ
AFT
FXA証券
外為オンライン
すばる証券
121FX
アトランティック
マネーパートナーズ 艦長
G M O証券
ミスター証券
JNS
FX119
ヒロセ通商FX
FXonline−J
FXCM−J
太平洋物産
豊証券
三貴商事FX24
ヒロセ通商FX2ミニ
オリックス証券
アリーナFXミニB
JET証券
上田ハーロー
オクトキュービック
外貨ex
トレイダース証券
三井物産F
FXプライム
外為.com 神
ひまわり証券
セントラル短資
NTTスマートトレード
レフコ 神、、w
- 375 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 18:27:26.41 ID:MdQT/afE
- なんでココは、旧ライブドアは無視してるん?
- 376 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 18:42:30.74 ID:Fmos/c+z
- >>375
需要がないからだろ
いわくつきだし
- 377 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 21:27:10.67 ID:c3D/ipbI
- GMO 3pips宣言キター
https://sec.gmo.jp/corp/guide/fx/info/
- 378 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 23:06:00.13 ID:mZ4yrvTV
- ほんとだ。
金曜夜はしばらく2銭で出てたよ。
- 379 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 23:10:11.18 ID:QRW/gmtT
-
GMOインターネット証券
手数料無料!
スプレッド3銭
スワップ業界最高
キタ━ ━ (゚∀゚) ッ!!
キタ━ ━ (゚∀゚) ッ!!
キタ━ ━ (゚∀゚) ッ!!
- 380 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 23:14:55.84 ID:iMLlhL5k
- OANDA : 1.8+ 0x2= 1.8 スプ・スリペ不安定、1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社NY・英語のみ、レバ50
G M O証券 : 2or3+ 0x2=2or3 資15億、両建可,証券口座 <-> FX口座の即時振替、レバ100
マネーパートナーズ .: 3+ 0x2= 3 信託、資2.75億、両建可、ランド1万可、携帯○、レバ100
CMS−J : 3+ 0x2= 3 5ロット以上で2.8+ 0x2= 2.8、資150万j、両建可、鯖弱?指値スルー?チャート良、旧・Western-FX、レバ400
MJ : 3+ 0x2= 3 資1.57億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、送金手数料キャッシュバック、為替予測A.I.、レバ100
AFT : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
サザ : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、為替予測システムA.I.、レバ100
FXA証券 : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、旧・エフエックスアジア、レバ100
外為オンライン : 3+ 0x2= 3 一部信託、資1.6億、両建可、鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、ロボットトレード、レバ200
すばる証券 .: 3+ 0x2= 3 自益信託、資2.27億、両建可、旧・ゲット証券(詐欺集団)、 証拠金一律1万、レバ約200
121FX .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、両建可、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック : 3+ 0x2= 3 資1.15億、ODL Securitiesのシステム、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
ミスター証券 .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万通貨単位・手数料月額上限19800円、値洗い有、レバ66
JNS .: 2+ 1x2= 4 信託、資3.0億、鯖強、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有、レバ25
FX119 : 4+ 0x2= 4 資0.9億、GAINのシステム、携帯○、旧・フォーチュンキャピタル、レバ100
ヒロセ通商FX : 2+ 1x2= 4 資1.5億、両建可、携帯○、レバ50
FXonline−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資4.0億、両建可、鯖弱?成行再提示頻発?、ランド1万可、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資9.0億、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
太平洋物産 : 5+ 0x2= 5 資0.9億、FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券 : 5+ 0x2= 5 資25.0億、両建可、社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24 .: 5+ 0x2= 5 信託、資10.0億、両建可、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ひまわり証券(デイトレ口座) : 5+0x2=5、信託、資14.0億、両建可、Topscola、NYクローズ時に強制決済、CB有(片道10円/1万USDJPN)、携帯○(成行・(逆)指値)、レバ100
ヒロセ通商FX2ミニ .: 3+ 1.5x2= 6 資1.5億、両建可、Hirose-FX2は3+1x2=5、1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、証拠金一律5千円
オリックス証券 .: 3+ 2x2= 7 信託 、資30.0億、GFT系、携帯○、レバ20
NTTスマートトレード (新規) 資4.5億
レフコ (番外) 死亡 裁判継続中
こんな感じ?
- 381 :Trader@Live! :2007/02/05(月) 23:52:16.01 ID:V2zdttPL
- GMOが手数料無料3pipsできたー!
https://sec.gmo.jp/corp/guide/fx/info/
GMO最強伝説の始まり!
- 382 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 00:10:44.54 ID:omHOvLA7
- おいGMO。
工作が過ぎるぞ。
あまりにもむごすぎて、
http://hikaku.fxtec.info/x/vote/vote.cgi?_mode=view&id=1156751930
さっきまで3位にいたのに、
管理人に削除されてるじゃねーかwwwwwww
そりゃ一気に90票も自分たちで投票すりゃばれるってwwwww
ほどほどになwwww
- 383 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 00:13:00.97 ID:omHOvLA7
- あ、削除されずに
工作分だけ投票削除だったな。
ごめんなGMO。
すべての票をうたぐって。
管理人のコメントワロスwwwwwwwwwww
- 384 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 00:16:43.77 ID:9+jIpyH+
- まったくGMO工作員はwww
絶対使わんからな
- 385 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 01:28:00.37 ID:lgeqd7J2
- まぁ2ちゃん工作は金かからんし広告効果も高いからな…。
なんだかんだ言って口座作っちゃったし俺w
- 386 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 01:37:09.32 ID:NG+CWxdP
- 報告してきた
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 102
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1170584774/127-128
- 387 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 02:04:49.34 ID:Ij/NXg9H
- >>381
逃げ足最強伝説とかになるなよw
- 388 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 02:47:18.54 ID:DQtg9JpG
- 楽天(マネパ)とGMOの工作合戦うぜーーーーーーーーーーーぇ!
- 389 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 04:56:06.30 ID:dGiLYdPR
- GMO関連の書き込みだけ異常。そういうのを通じて怪しいと思う顧客がいると何故思わないんだろうねw
俺が思うに、いい業者の方がそれだけ話題になっていなかったりする。他の人に知られたくないからね。
サーバー重くなりたくねw 不満がないから書き込みも少なかったりするもんだと思うし。
そういう視点で見ているから、GMO最高とか色んなスレで見る様な業者は絶対つかわね
- 390 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 08:06:42.73 ID:Zduhkwo/
- OANDA : 1.8+ 0x2= 1.8 スプ・スリペ不安定、1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社NY・英語のみ、レバ50
CMS−J : 3+ 0x2= 3 5ロット以上で2.8+ 0x2= 2.8、資150万j、、両建可、鯖弱?指値スルー?チャート良、旧・Western-FX、レバ400
マネーパートナーズ .: 3+ 0x2= 3 信託、資2.75億、両建可、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券 : 3+ 0x2= 3 資15億、、両建可、証券口座 <-> FX口座の即時振替、レバ100
MJ : 3+ 0x2= 3 資1.57億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、送金手数料キャッシュバック、為替予測A.I.、レバ100
AFT : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
サザ : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、為替予測システムA.I.、レバ100
FXA証券 : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、旧・エフエックスアジア、レバ100
外為オンライン : 3+ 0x2= 3 一部信託、資1.6億、両建可、鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、ロボットトレード、レバ200
すばる証券 .: 3+ 0x2= 3 自益信託、資2.27億、両建可、旧・ゲット証券(詐欺集団)、 証拠金一律1万、レバ約200
121FX .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、両建可、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック : 3+ 0x2= 3 資1.15億、ODL Securitiesのシステム、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
ミスター証券 .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万通貨単位・手数料月額上限19800円、値洗い有、レバ66
JNS .: 2+ 1x2= 4 信託、資3.0億、鯖強、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有、レバ25
FX119 : 4+ 0x2= 4 資0.9億、GAINのシステム、携帯○、旧・フォーチュンキャピタル、レバ100
ヒロセ通商FX : 2+ 1x2= 4 資1.5億、両建可、携帯○、レバ50
FXonline−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資4.0億、両建可、鯖弱?成行再提示頻発?、ランド1万可、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資9.0億、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
太平洋物産 : 5+ 0x2= 5 資0.9億、FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券 : 5+ 0x2= 5 資25.0億、両建可、社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24 .: 5+ 0x2= 5 信託、資10.0億、両建可、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ひまわり証券(デイトレ口座) : 5+0x2=5、信託、資14.0億、両建可、Topscola、NYクローズ時に強制決済、CB有(片道10円/1万USDJPN)、携帯○(成行・(逆)指値)、レバ100
ヒロセ通商FX2ミニ .: 3+ 1.5x2= 6 資1.5億、両建可、Hirose-FX2は3+1x2=5、1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、証拠金一律5千円
レフコ (番外) 死亡 裁判継続中
- 391 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 09:18:21.32 ID:R2H3IhRD
- 工作員ランキング決定版
1.GMO
2.マネーパートナーズ
3.JNS
以下
すばる証券(最近あきらめムード)
- 392 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 09:18:54.50 ID:R2H3IhRD
- 工作員ランキング決定版
1.GMO
2.マネーパートナーズ
3.JNS
以下
すばる証券(最近あきらめムード)
- 393 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 09:32:36.86 ID:9+jIpyH+
- >>392
すばらしい
これも一緒に乗せるといい業者がわかるなw
- 394 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 12:31:05.45 ID:lOlzbebV
- ヒロセは「鯖弱」って書かなくていいの?
- 395 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 14:43:33.50 ID:VYp671qU
- >>394
書いた方が良いね。結構止まったことがあったし。
- 396 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 17:43:37.29 ID:Xt5tPCpu
- ランキング決定版
すばる証券FX!!
プロ級システムの利便さから人気急騰!
http://www.subaru-sec.co.jp/fx/index.html
手数料無料 ド゛ル/円スプ3銭
一枚一万円均一 21通貨ペア
高レバレッジ 70−200
うれしいポイント豪華景品交換制度有!
- 397 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 19:21:03.87 ID:EAjJh+m2
- 言ったそばから・・・(´д`)
- 398 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 19:37:53.28 ID:dGiLYdPR
- 2chを舐めんなよ。すばる証券の前身が何をしたかなんてとっくにバレてんだから。
- 399 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 19:45:43.48 ID:XkUvLhAS
- かざか証券ってよくなくない?
レバ、スプ、スワの3冠王だと思うな
- 400 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 19:47:05.45 ID:9Sihfpr+
- >>398
何をしたの?
教えてください
- 401 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 19:53:53.86 ID:jA1hafW9
- >399
そんなわけないだろ!
一番はGMO、ついでマネパときまっているじゃん。
- 402 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 19:54:43.81 ID:9Sihfpr+
- ゲット證券→すばる証券に名称変更したんですね
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/16/syouken/f-20040723-5.html
ゲット證券株式会社に対する行政処分について(関東財務局 H17/09/02)
オメガやイチヤの主幹事だったり、株主が香ばしかったり、
キャッツの相場操縦に関与してたりと、ムチャクチャ胡散臭いゲット證券への行政処分。
blog.livedoor.jp/hetareguma/archives/cat_981957.html
- 403 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 19:56:53.36 ID:6H4ggok7
- >>11
- 404 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 21:22:29.09 ID:9Sihfpr+
- >>389
>俺が思うに、いい業者の方がそれだけ話題になっていなかったりする。他の人に知られたくないからね。 サーバー重くなりたくねw
株と違って、相対取引だし、流動性考えたらその会社の顧客は多い方がいいに決まってるとおもうが。
客が増えてもサーバーを増強しない会社はクズ
- 405 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 21:44:48.30 ID:dGiLYdPR
- ここをずっと眺めていれば分かる。GMOとすばる、こいつらのマルチ的な書き込みがいかに多いか。
客観的に自分らを見れないバカはせいぜいアホ面さらして、自ら胡散臭さをアピールしとけ、
もしくはアホを釣って損させて儲けとけw
- 406 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 22:02:39.83 ID:B7NSZ4Qi
- 国内最強はミスターだろう。
お金持ち専用だが、1ヶ月に100枚以上往復させたらそれ以降-2pips。
USD/JPY2pips、EUR/USD2pips、GBP/USD3pips。
枚数多い奴やスキャル専門の奴は1日で100枚は余裕で行けるし。
- 407 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 22:15:18.25 ID:9Sihfpr+
- >>405
>ここをずっと眺めていれば分かる。GMOとすばる、こいつらのマルチ的な書き込みがいかに多いか。
順位付けしたら
マネパ>GMO>>>すばる
だと思います。
- 408 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 22:19:25.52 ID:oWpympzG
- >>407
マネパは不自然に感じないから
ユーザーが書いてるんだろうと思うけど
- 409 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 22:52:13.03 ID:9Sihfpr+
- 感じ方は、人それぞれですね。 私も根拠があるわけではないので。
- 410 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 22:56:02.52 ID:wkU6I3le
- どんなに業者がここで書き込んでいても、おれは、FXをやるにあたっての費用が一番かからずにすむところを選ぶよ
というわけでGMO
- 411 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 22:56:46.50 ID:98YXS0+0
- そしてそれが「高くつく」選択かもしれないw
- 412 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 22:57:05.40 ID:oWpympzG
- 工作員死ね
- 413 :Trader@Live! :2007/02/06(火) 23:38:28.50 ID:B7NSZ4Qi
- GMO(笑)
- 414 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/02/06(火) 23:43:01.17 ID:DdZFqnrQ
- GMOの工作員は本当にウザイね
むしろマイナスイメージだろうに
- 415 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 00:03:28.57 ID:7g2xNFJl
- むしろっていうか完全にマイナスイメージ
- 416 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 00:27:35.78 ID:9J60dTgi
- イートレード証券が一番
どっちから一番かは知らんけど
- 417 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 01:04:25.38 ID:jBy6/EeC
- 客観的には条件的にはGMOがやっぱり一番なんじゃない?
安心感がある。
2chの宣伝はうざいけど。。。。。
- 418 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 01:15:35.19 ID:W3xf0B2r
- >>417
完全に褒め殺しってヤツだなwww
その調子でガンガレw
- 419 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 01:35:55.07 ID:SvvoRFNw
- >>410
いや、だからさ
自分がほんとにいいと思ってるとこは、俺なら書かないよ。実際書かないし。わざわざこのスレで
GMO最高とか書くのが不自然だっていってんだよ、分からんバカだな
- 420 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 02:18:27.10 ID:OQ+5s2im
- 外為オンラインが一部信託ってなってるけど、何で一部なん?
- 421 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 02:40:02.33 ID:1I7vxZ8H
- >>419
世の中すべての人が、あなたのように自分さえよければそれでいいと
考えているわけではありません。
親切な人がわざわざ書き込んでくれた内容に対して
嫌がらせの言葉を返すなんてずいぶんと心が狭い方のようですね。
- 422 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 07:06:20.18 ID:nbgB9Kp4
- >>396
ド゛ル/円スプ3銭
↑
ドドル?
- 423 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 13:48:03.74 ID:xVblJitW
- やっぱマネパだね!
○○○なんか駄目だよ
http://www.moneypartners.co.jp/service/campaign/ci_w/index.html
http://hikaku.fxtec.info/x/vote/vote.cgi?_mode=view&id=1156751930
- 424 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 13:53:16.86 ID:7g2xNFJl
- このスレ工作員の巣窟だなw
- 425 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 14:03:22.89 ID:i4VEZ8c0
- >>421
親切な人なら工作しないでいただきたい。
自分の価値観を他人に押し付けるのは、ただの迷惑行為で押し売りと同じです。
- 426 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 14:12:54.29 ID:Jy+0MMNv
- Gの工作してんのは天井づかみの株主じゃないかなと思う。
FXで口座数急増!みたいなニュースをねらってるとかw
いくらなんでも中の人がこんな狂った工作するとは思えんw
もし中の人なら、相当無能だぞw
- 427 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 16:07:43.26 ID:lKKRzU/j
- GMOにはリーマンがついたみたいだな。
無敵になるかも。
http://pr.gmo.jp/article/20070206_3032.html?ref=%2F%3Fact%3DPressListing%26type%255B%255D%3D1
- 428 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 16:14:35.23 ID:RHC2wRoJ
- 宣伝するなら堂々とした方が良いような気がする
- 429 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 16:46:49.96 ID:0QXFXZCJ
- マネパは工作しなくても客が集まってる。
423はマネパをおとしめるための他社の工作とおもわれ
- 430 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 17:41:34.87 ID:o/oUKZVu
- マネパ=ランド・他、 外為オンライン=スワ専、
GMO=キャンドル・他、 すばる=ユロ、ドル、ドルスイ・他
上記4社をフルに使ってるが けっこういいぞ
逆にコスト・その他の面から頻繁には使わないのが
三井F、三菱F、外ex、外コム、FXオンラ、FXCMジャパ、
JNBFX、松い、イートレ、マネック、・・・・こんなとこか・・・
しかしココは工作員、工作員と邪推しているアフォが多すぎるな・・・
少しでも大きな気持ちが持てるようにもっと、お金をかせぎなさい
- 431 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 18:01:18.34 ID:OfXzVrVA
- >>428
同意。
GMO-FXは登場当初は平々凡々の条件だったのに、
「キター----!!」とか「GMOすごいね」とか「どんなもんじゃい」とか超嘘くさい工作ばかりだった。
俺含むにちゃんねらーは、ユーザーのフリをした嘘くせえ工作が大嫌いなんだよ。
今はかなり商品力がレベルアップして競争力はあるんだから、正々堂々と戦え。
こそこそと工作するから嫌われる。
- 432 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 18:10:12.61 ID:FKVxl088
- しとの挙動が気になって仕方ないしとハケーン!
プププ
- 433 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 18:17:22.56 ID:aytwJqX6
- 業者の工作員がいるのは事実だろうが
大概は便乗で遊んでる奴らだろ
いちいち相手してるから増えるんだよ
まったくいい釣堀だね
- 434 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 18:57:59.92 ID:924uZ9P3
- >>430
ランドをマネパはありえないと思うんだが・・・
スプ差はマネパ=8、セン短=6、アトランティック=2
- 435 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 19:18:28.52 ID:wyMkZHFl
- で?
GMOは鯖の安定度はどうなのよ
具合によっては使ってやってもいいが
- 436 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 19:32:11.65 ID:SvvoRFNw
- このスレだけじゃなくて、あまりにも色んなスレでGMO宣伝見てうんざりした。
そんな心理も分からないようなことをする業者なんかつかわねーよw
- 437 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 19:47:19.23 ID:RFgk42oQ
- FX業者を心理カウンセラーか何かと間違えてねえか?
甘えん坊ちゃんか?
ん?
- 438 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 20:25:54.81 ID:VRnMXcYI
- どうすれば工作員になれるんだ?
報酬は?
- 439 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 20:36:15.69 ID:PJTrK4pI
- 時給800円のバイトちゃんでしょ
いつもDM作ってる部隊が2ちゃん宣伝にかり出されているだろうな
ttp://www.kumagai.com/
↑この糞サイトもアフィ目的で胡散臭い
社長からしてこんな状態だもん
- 440 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 22:03:38.55 ID:+z5YvKMz
- >>439
GMOの社長って熊谷さんだったのか。
昔、著書読んで好きだった。ちょっとGMO見直した。
工作員はうざいがw
- 441 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 22:12:30.65 ID:ns40+gCd
- GMOへの苦情は市況1のGMOスレへどうぞ
【9449】まさかの9回裏満塁逆転HR【GMO】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1166169265/
- 442 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 22:15:53.29 ID:YsXvTv+z
- 初歩的質問ですんまそん。
GFT系のSAZA、AFT、MJは、サーバ強度などはみな同じですか?
ていうか、結局は同じサーバ(GFTのサーバ)で取引することになるのですか?
- 443 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 22:33:16.93 ID:pzEf4zXl
- >>442
そうだ。
- 444 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 23:09:24.41 ID:hSPMgCbi
- >435
フツーに安定。
たぶん障害ないとおもわれる。
- 445 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 23:15:43.68 ID:5VqH0vNs
- >>444
GMOだと嘘くさく思えるから不思議w
- 446 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 23:42:59.83 ID:byWDEK+5
- 株は障害起こしたけど、FXは聞かないね。うそ臭いけどw
- 447 :Trader@Live! :2007/02/07(水) 23:44:48.39 ID:YsXvTv+z
- >>443
ありがとうございました。
>>435>>444
GMOの各スレでの宣伝はうざいですが
鯖が安定してるのは確かですよ。スプレッページも少ないです。
- 448 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 00:03:22.39 ID:lKKRzU/j
-
確かに、GMOは安定している。
障害は無い。
やべっ、俺、工作員みたい(笑)。。。
- 449 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 00:15:58.75 ID:bl3kpRwX
- ほんとに工作員の予感。
ってか(笑)ってわざと疑われるように書いてるだろw
- 450 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 00:33:41.58 ID:rOtS6aO7
- 取引レートの時間差を利用して毎月100pipsを
ノーリスクで「物理的に」稼げる
http://www.infotop.jp/click.php?aid=2256&iid=712
本気で稼げたいなら
- 451 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 00:47:11.27 ID:G/ssdwOC
- >>441 (-ω-;)
- 452 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 00:53:01.67 ID:s0NTRbwd
- >>450
インチキ商材のアフェうざい
- 453 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 01:25:36.60 ID:BTlbLVY1
- 情報商材詐欺・EBOOK詐欺に注意!
>
>>5月26日更新 効果のない攻略法を販売した業者に290万円の支払い命令、岡山地裁
>>【裁判】 「パチンコ、こうすれば当たりが来ます」 ウソ攻略法に62万払った女性、勝訴…代金返還訴訟
>>【裁判】 「パチスロ必勝情報に490万円払ったのに、勝てなかった」訴訟で、情報提供会社に支払い命令
>「組織的欺瞞的商法の典型的手口」攻略情報を誤認した男性、勝訴…業者に540万円支払い命令 名古屋地裁
>
>
>不当景品類及び不当表示防止法 (不当な表示の禁止)
>特定商取引に関する法律(誇大広告等の禁止)
>
>公正取引委員会
>不当景品類及び不当表示防止法第4条第2項の運用指針
>なお,「著しく優良であると示す」表示か否かの判断に当たっては,
>表示上の特定の文章,図表,写真等から一般消費者が受ける印象・認識ではなく,
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>表示内容全体から一般消費者が受ける印象・認識が基準となる。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>
>情報詐欺・EBOOK詐欺の撲滅にご協力お願いいたします。(コピペ自由)
- 454 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 01:43:02.30 ID:sx8fMZiI
- 信託保全してるところって潰れてもほんとに返ってくるのかな?
- 455 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 01:53:09.24 ID:rK3w50D8
- >>454
「分別管理」=社内で財布が別になってるだけ。破綻したらパーの可能性有り
「信託保全」=たぶん返ってくるんじゃない?
「即日全額(委託金+益金)信託保全」=安心できそうな感じ
- 456 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 02:14:00.22 ID:G164CjLd
- 業者の破綻でパーになる可能性よりも、
業者のカバー先銀行がアボーンしたときに
信託が効いて来る。
だから、業者は取引先を公開してる。
ドイチェ、UBS、ゴールドマン、バークレーズあたりがカバー先なら
リスクはゼロにつかいんじゃないかな。
- 457 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 02:39:13.35 ID:sx8fMZiI
- 信託保全してる業者を2つほどみたんだけど
全額返金するとはどこにも書いてないんですよね・・・。
銀行でさえも外貨貯金は保証してないから、FX業者は返す気ないんじゃないかと
思い質問させて頂きました。
回答して頂いた方ありがとうございました。
スワップ派の人って長期だから実はすごいリスクを背負ってる気がします。
信託保全してる業者(業者の取引先も)が潰れてくれるとどう対応するか
わかるんですけどね・・・。
- 458 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 02:57:41.78 ID:h7ICpG+n
- 確かに、GMOは安定している。
- 459 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 02:58:25.83 ID:/RYPb2OK
- 政治経済 [市況2] “セントラル短資なら俺に聞け その8”
375 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/08(木) 02:55:07.79 ID:h7ICpG+n
やっぱ期待できるのはGMOしかないね
スプレット2銭はでかいよ!
政治経済 [市況2] “【ファン急増】マネーパートナーズPart7”
646 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/08(木) 02:53:15.59 ID:h7ICpG+n
GMOが2銭になったってほんと?
政治経済 [市況2] “【手数料無料】FXオンラインジャパン15”
740 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/08(木) 02:52:18.05 ID:h7ICpG+n
GMOにしとけば!
イメージを悪くさせようとしてる他社工作員なのかねww
- 460 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 02:59:54.38 ID:FsH62gQJ
- ID:h7ICpG+n
ID:/RYPb2OK
あちこち張るなG
- 461 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 03:02:15.76 ID:/RYPb2OK
- すまん
俺はID:h7ICpG+nのレスをコピペしてだけなんだ
- 462 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 04:48:56.93 ID:99Gqd61D
- 開き直り業者>>437キター!!w
客に対して誠実でない所は使いたくないだけだよ。
安易な工作で客を獲得しようという発想が気に入らない。客をナメんなや。
- 463 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 04:59:39.84 ID:vZuJjYEd
- >>437
今すぐ死ね G野郎
- 464 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 18:09:07.54 ID:Yx4uAPTe
- 株は長いんだがFXやってみようと思ってる。
ここの住人が使ってるベスト5の会社を教えてくれ。
- 465 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 18:10:11.87 ID:+ivEK+zo
- Eトレード
- 466 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 18:31:17.54 ID:L2nMtSeT
- まずはググる
そして複数の口座を開設汁
それから自分で決めれ
- 467 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 18:36:17.76 ID:Yx4uAPTe
- >>466
あなたが使ってるのはどこ?
- 468 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 18:39:01.17 ID:I9duAwIl
- イートレお薦め
- 469 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 18:41:48.25 ID:Yx4uAPTe
- イートレは良くないことくらいはわかってるぞw
- 470 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 19:04:22.41 ID:ZiuMU8rm
- 3見てスプ3の業者から好きなの選べ
- 471 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 19:20:31.20 ID:99Gqd61D
- レフ子スレみてると、外国系は一切使いたくない。
- 472 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 19:23:16.34 ID:9YjOxmAz
- レフコってスプレッドドレくらいだったの?
- 473 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 19:32:09.19 ID:qOM0TATE
- >>467
諸々18社開設、、多用は数社
まずはググる
そして複数の口座を開設※少々の必要経費要(初回入金)
それから自分で決めて納得汁。。これが賢明。。OK?
- 474 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/02/08(木) 19:37:32.09 ID:aF4CXy9y
- そもそもどんなことを望むのかすらわからんのに
教えてくれもないと思うんだよね
- 475 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 19:39:21.72 ID:99Gqd61D
- めんどくさいが、実際に使うのが一番いいよ。俺は3社使って
違いがよくわかった。どの業者もいい点、悪い点があって、
総合的に良いところを使ってる。
- 476 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 20:07:57.60 ID:y8R2Kjol
- そうだよな。
スワップ派なのか、スキャル派なのかで必要なのが全然違うなんな。
- 477 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 20:30:17.48 ID:akErENG1
- マネパートの評判は?
- 478 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 20:30:43.07 ID:H6goCyZw
- イートレで取引するのは、いいトレーニングになる。
- 479 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 20:55:35.89 ID:bblTtd2u
- エアコン入れてるのに、なんか寒くね?
- 480 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 21:08:00.07 ID:S/ErZKDQ
- Windows Vistaに対する各社対応状況など(トレーディングソフト等)
ttp://forexpress.com/news/2007/vista.htm
- 481 :Trader@Live! :2007/02/08(木) 22:34:20.56 ID:kRWdu+1y
- ジョインが3/5からFX始めるらしいけど。
手数料400円〜 か。保証金8万〜。
ドル円、クロス円のみ。主な通貨+香港ドル、ランドあり。
ま こんなもんか。
- 482 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 00:14:39.43 ID:D8kHcsGl
- >481 株の方がジリ貧だから野村も参入してくるのか。
大口顧客だけ損失補填してくれるのかな?wwwww
- 483 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 01:22:14.74 ID:5Fl0U3f8
- ジョインも参入か
試してみようかな
鯖の安定度と約定の確かさを期待して…
- 484 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 01:22:33.96 ID:Sf1glOgC
- >>406
ミスタースプレッド最強だけど社長日本人じゃない史なんか胡散臭いんだよな
出来たのも最近みたいだし
ここでミスターメインで使ってる人いる?
デイトレニンゲンとしては興味あるんだけど
教えて
- 485 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 14:26:09.25 ID:BV8d/2m/
- >>484
ミスターはレバが低い
社長は中国人だけど紳士
マルチ屋の前社長よりは全然マシ
この業界の経営者は日本人でも
商品先物やマルチのクズが多いから
人種や国籍ではなく
会ってみて判断するのが善
ただハイレバ派にはお勧め出来ない
- 486 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 14:57:17.42 ID:iV+F9Gjd
- >>3のOANDAのところ鯖は不安定って書いてたけどいつから「鯖強」になったん?で、それはなんで?ユーザーからなんらかの報告があったの?
- 487 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 15:05:42.49 ID:tZcissZd
- >>486
oanda信者の仕業だろな
そろそろ今までの流れ修正よろしく
- 488 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 19:31:57.32 ID:vAsSeujt
- OANDAはかなり糞鯖。
CMSとまでは行かないが良い勝負になりそうではある。
- 489 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 21:06:56.85 ID:Bv461jNi
- Alpariが載ってないのはなんで?
- 490 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 21:31:11.70 ID:uNXqF3tl
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000152-jij-soci
- 491 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 21:36:51.93 ID:SuFuOmmC
- 54万人勧誘、成約91人=外為証拠金業者に処分勧告−監視委
2月9日19時31分配信 時事通信
証券取引等監視委員会は9日、取引を望んでいない相手を勧誘する違法行為を行ったとして、
外国為替証拠金取引業者のインタープラスト(名古屋市)を処分するよう金融庁に勧告した。同社
は54万人もの相手に取引を持ち掛けていたが、取引口座の開設に至ったのはわずか91人。成功
率は0.016%と、度を越した「営業熱心」ぶりが報われたとは言い難い状況だ。
- 492 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 21:38:33.41 ID:U1mBJzQq
- >>490
とんでもねーゴミどもだな 死ねばいいのにクソ業者
- 493 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 22:12:48.32 ID:RFmpHVjn
- ヘーまだそんな業者いるんだ
まだ似たようなのが
いるんだろうか・・・
悲しくなるね
- 494 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 22:19:53.87 ID:MIpt31um
- >>490
どんな業者か見てみてびっくり。
スワップがひどいな、たとえば
通貨ペア L S
USD/JPY 120 -160
EUR/JPY 60 -120 (´,_ゝ`)プッ
GBP/JPY 210 -280
AUD/JPY 100 -130
NZD/JPY 120 -160
でも、ユロ円ショートが-120円や、ポン円ショート-280円て安いな。
ガイコムとかとポン円両建てしたら、1枚で1日に30円もプラスになるじゃん。
- 495 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 22:24:17.71 ID:U1mBJzQq
- サイトを見るときわめて真っ当に見える
んー逆に怖すぎ
>>494
でも業者リスクMAXだからムリw
- 496 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 23:07:16.10 ID:Bv461jNi
- 行政処分喰らって営業停止〜\(^o^)/
- 497 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 23:21:00.89 ID:Vm53TWLa
- 勧誘54万って何やったんだ
電凸かw
- 498 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 23:26:13.32 ID:1meNNrbu
- >>491
それってただメール送っただけジャマイカ?
常識的に考えて54万人って、
- 499 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/02/09(金) 23:34:29.20 ID:fMPm6F2m
- 電話一件10円として計算しても・・・
メールアドレス54万件もどっから・・・
テラワロスw
- 500 :Trader@Live! :2007/02/09(金) 23:58:16.40 ID:vAsSeujt
- >>489
http://www.alpari-idc.com/en/cspec/
海外だし、スプ国内と大して変わらないからじゃね?
MetaTrader使えるのは大きいけど。
- 501 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 09:28:25.85 ID:DGBWm2gp
- ( ><)したいよ
- 502 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 16:52:29.71 ID:ARaG/qJJ
- 両建て状態で保証金が相殺される、信託保全のあるところは、ひまわりしかないですか?
- 503 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 17:09:43.39 ID:s5rBvDj3
- ぶっちゃけて使ってる人の感覚を聞きたいのだが、
手数料無料に限定して、
ヒロセ
FXOJ
FXCM
なら、どれが使いやすい?
- 504 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 17:20:44.16 ID:zNtkjJDj
- ・・・
- 505 :503 :2007/02/10(土) 17:26:31.49 ID:s5rBvDj3
- すまん。マネパも追加
- 506 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 17:36:46.15 ID:L70XL1sQ
- マネパって何がいいの?
円関係ばっかりで円全面高でアポンじゃん
- 507 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 17:48:38.42 ID:b8i2K4la
- >>503
使いやすさは
ヒロセ=FXCM > FXO(1ロット=10万単位で間違えそうになる) > マネパ
だろ。
- 508 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 17:56:17.38 ID:anYkmYHT
- >>503
FXCM(USA)とヒロセと同一システムの
121FXを使っている
50歩100歩だよ
てかその全ての業者を
使っている香具師がいるとは
思えないのだが
- 509 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 17:59:40.28 ID:4WxgdZoe
- EUR/USDのデイトレードをするならどこの業者が一番お勧めですかね?
- 510 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 18:05:56.77 ID:b8i2K4la
- >>509
MJ、外為オンライン、JNSかな
ただ、外為オンラインは鯖不安定、
FXAはスプ2だけど会社としての信頼性が?
- 511 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 18:09:25.07 ID:NEh9pavH
- >>510
会社としての信頼性を問うならFXAとMJは同等じゃないか。
- 512 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 18:21:52.98 ID:anYkmYHT
- >>511
FXAのどこに信頼感があるのかと
小一時間
- 513 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 18:26:26.86 ID:muZJiRc2
- 小一時間って久しぶりに見た
- 514 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 18:29:04.14 ID:pQC1XIeG
- >>506
その為にドル円スプ3
差益派ならトレンド出来たらむしろ儲けやすいぐらいだ
- 515 :512 :2007/02/10(土) 18:32:18.46 ID:anYkmYHT
- >>513
喜んで頂ければ
幸いでつ(^_^)v
- 516 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 18:32:52.92 ID:81Jy4ylC
- >>502
セントラル短資なら俺に聞け その8
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1169735656/2
- 517 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 19:01:30.24 ID:NEh9pavH
- >>512
あるとは言ってないが?
よく嫁。
- 518 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 19:03:01.04 ID:ARaG/qJJ
- >>516
親切にどうも。
- 519 :512 :2007/02/10(土) 19:10:46.91 ID:anYkmYHT
- >>517
ないって事ね
了解した
- 520 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 19:13:41.03 ID:81Jy4ylC
- >>519 ワロタ
- 521 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 19:14:20.61 ID:NEh9pavH
- >>519
ないとも言ってません。
- 522 :519 :2007/02/10(土) 19:17:18.44 ID:anYkmYHT
- >>521
言わずもがなって事でつね
- 523 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 19:25:15.12 ID:COzmv3hc
- FXA
のホームページなんだけど
http://www.fxasec.com/html/
なにこれ?
- 524 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 19:39:05.74 ID:670HXdjM
- >>523
FireFoxでは見れない。
- 525 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 20:04:41.50 ID:c/Zdk89G
- 脳ガキたれども
5000万以上預けられるようになってから預託先の信頼度を図れ
- 526 :黄色ブドウ中隊長 :2007/02/10(土) 20:05:40.26 ID:HiQTmYwQ
- >>434
アトランティックってランド1万からOKなの?
漏れはマネパでランドを1枚(1万通貨)だけロングしてアホールドしてるけど、
松井証券のAUD・NZDのスプレッド20銭に比べれば8銭なんて狭い。
- 527 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 20:10:45.74 ID:COzmv3hc
- >>524
だからか、
IEではみれるのp?
- 528 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 20:31:18.77 ID:E4SChkhi
- >>511
MJはGFTだろ
MJが潰れたとしても資産に影響ない
IBが何かすらわからんバカは黙ってろよ
- 529 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 20:42:05.74 ID:NEh9pavH
- >>528
ではGFTが潰れた場合はどうなるんですか?
- 530 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 20:43:51.75 ID:b8i2K4la
- >>529
つhttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1156512005/
- 531 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 21:07:16.52 ID:E4SChkhi
- >>529
たぶんレフコと同じだね
ただGFTは規模がでかい
FXAとはゾウとアリくらい差がある
安定性でははるかに上と思われる
しかしFXAは一部を信託してるからその分は安全だが
どれだけ信託に回してるかは不明
結局潰れればどちらも全額は返って来ないと思う
どっち選ぶかはリスクをどう考えるかによる
- 532 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 21:12:58.10 ID:anYkmYHT
- >>528
IBで顧客証拠金を全額
カウンターパーティーに送金すると
自己資本比率が悲惨な事になる訳だが
全額送金はしていないよ
- 533 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 21:24:34.92 ID:NEh9pavH
- >>531
詳しく説明してくれてどうもありがとう。
IBとPRCの言葉はよく見かけるのだが、
実際の中身までは見えないのでリスクとしては同様なのではと思いました。
- 534 :Trader@Live! :2007/02/10(土) 23:05:33.85 ID:b8i2K4la
- >>532
まじで?
- 535 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 00:17:59.48 ID:DLBWsbev
- スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト
OANDA : 1.8+ 0x2= 1.8 スプ・スリペ不安定、1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社NY・英語のみ、レバ50
CMS−J : 3+ 0x2= 3 5ロット以上で2.8+ 0x2= 2.8、資150万j、両建可、鯖弱?指値スルー?チャート良、旧・Western-FX、レバ400
マネーパートナーズ .: 3+ 0x2= 3 信託、資2.75億、両建可、ランド1万可、携帯○、レバ100
MJ : 3+ 0x2= 3 資1.57億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、送金手数料キャッシュバック、為替予測A.I.、レバ100
AFT : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
サザ : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、為替予測システムA.I.、レバ100
FXA証券 : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、旧・エフエックスアジア、レバ100
G M O証券 : 3+ 0x2= 3 資12.5億、証券口座 <-> FX口座の即時振替、レバ100
外為オンライン : 3+ 0x2= 3 一部信託、資1.6億、両建可、鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、ロボットトレード、レバ200
すばる証券 .: 3+ 0x2= 3 自益信託、資2.27億、両建可、旧・ゲット証券(詐欺集団)、 証拠金一律1万、レバ約200
121FX .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、両建可、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック : 3+ 0x2= 3 資1.15億、ODL Securitiesのシステム、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
ミスター証券 .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万通貨単位・手数料月額上限19800円、値洗い有、レバ66
JNS .: 2+ 1x2= 4 信託、資3.0億、鯖強、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有、レバ25
FX119 : 4+ 0x2= 4 資0.9億、GAINのシステム、携帯○、旧・フォーチュンキャピタル、レバ100
ヒロセ通商FX : 2+ 1x2= 4 資1.5億、両建可、携帯○、レバ50
FXonline−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資4.0億、両建可、鯖弱?成行再提示頻発?、ランド1万可、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資9.0億、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
太平洋物産 : 5+ 0x2= 5 資0.9億、FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券 : 5+ 0x2= 5 資25.0億、両建可、社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24 .: 5+ 0x2= 5 信託、資10.0億、両建可、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ひまわり証券(デイトレ口座) : 5+0x2=5、信託、資14.0億、両建可、Topscola、NYクローズ時に強制決済、CB有(片道10円/1万USDJPN)、携帯○(成行・(逆)指値)、レバ100
ヒロセ通商FX2ミニ .: 3+ 1.5x2= 6 資1.5億、両建可、Hirose-FX2は3+1x2=5、1000通貨単位(証拠金500円)、携帯○、証拠金一律5千円、レバ500
オリックス証券 .: 3+ 2x2= 7 信託 、資30.0億、GFT系、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB .: 5+ 2x2= 9 資0.7億、GAINのシステム、携帯○、レバ200
JET証券 : 9+ 0x2= 9 5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、資20.6億、指値スルー?、レバ50
上田ハーロー .: 5+ 2x2= 9 信託、資3.0億、デイトレ決済無料、両建可、携帯○、レバ20
オクトキュービック .: 5+ 2x2= 9 信託、資5.0億、デイトレ決済無料、鯖強(Unix)、女性向け、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex .: 4+ 3x2=10 信託、資4.9億、デイトレ決済無料、両建可、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース証券 : 3+ 5x2=13 信託、資20.0億、両建可、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F : 4+ 5x2=14 信託、資20.0億、デイトレ決済無料、両建可、300単位で1.5まで下がる
FXプライム : 4+ 5x2=14 信託、資4.0億、デイトレ決済2、10万単位片道3、両建可、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com : 4+ 5x2=14 信託、資7.6億、デイトレ決済無料、両建可、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
ひまわり証券 : 5+ 5x2=15 信託、資14.0億、両建可、Topscola、携帯○(成行・(逆)指値)、レバ20
セントラル短資 : 5+ 5x2=15 信託、資50.0億、デイトレ往復無料、両建可、鯖弱?、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
NTTスマートトレード (新規) 資4.5億
レフコ (番外) 死亡 裁判継続中
- 536 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 00:22:10.87 ID:Mmtxe3bu
- JNSに前聞いたら、預託金は全て信託保全してるから、
カウンターパーティーに預けてないみたいな事
言っていたが、そういうものなのか?(メジャー口座について)
- 537 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 00:26:02.41 ID:/xRbcE+p
- ガイコムのスワッポのみ引き出し機能いいな。これで手数料安ければなぁ。塩漬け向け?
マネパもできるんだけど、入金した範囲内なんだよね。
----ガイコムスレよりコピペ----
2月10日(土)より外貨ネクストに新機能として『スワップ振替機能』を搭載いたします。
これにより、多数のお客様からのご要望により、当社「外為どっとコム」ではポジションを
決済する前にスワップポイントを『ネクスト総合口座』への振替が可能となります。
スワップポイント振替期間は即時振替の他に、毎月、2ヶ月ごと、3ヶ月ごと、6ヶ月ごとの
中からご選択できます。振替期間をご選択の場合、指定された第1土曜日にスワップポイント
が『ネクスト総合口座』内に自動振替されます。
※振替設定の変更や取消、振替設定変更履歴、振替履歴の参照も取引画面内で行えます。
ご注意)
・即時振替は、各ポジションに貯まったスワップポイントが5,000円以上の場合に限り、
ご選択できます。
・毎月、2ヶ月ごと、3ヶ月ごと、6ヶ月ごとのうち、いずれかをご選択の「予約振替」では、
スワップポイントが振替日の時点で5,000円を下回っていた場合には、次回の振替予定日
へ繰越しとなります。
詳細につきましては下記URLよりご参照ください。
【スワップ振替機能詳細URL】http://www.gaitame.com/multiple/next/swap.html
- 538 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 00:40:37.52 ID:Yvvh8Fgh
- >>526
ランドの価値はキウイの5分の1程度だぞ
8銭なんてボッタクリだ
>>532
あほか
どのIB経由だろうが直契約だろうが
GFT名義の同じ口座に入金すんだよ
IB名義でなけりゃ問題ない
>>536
JNSはPRCだから信託方式への移行も容易
カウンターパーティーも信用で取引するから
全部送る必要は無い
しかしろくなレスがない
不勉強な奴らが多過ぎるから
2chなんかあてにしない方がいいわな
- 539 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 00:43:14.33 ID:EtsFDFYT
- 値洗い有業者は氏ね!!
- 540 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 02:06:47.37 ID:9cgBF2r2
- マネックスFXプロってどうなの?
手数料、取引額の0.05%だって
- 541 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 02:21:52.98 ID:4wMmudkK
- >>510
外為オンライン、前に比べりゃ鯖安定したと思うぞ
- 542 :532 :2007/02/11(日) 05:08:39.29 ID:Ad7/gruu
- >>534
カウンターパーティーとの契約がIB契約の業者を
日本版IB業者と呼んでいる
ノムかノマないかは別
本義のIBであれば日本の業者は金に一切タッチしない
- 543 :532 :2007/02/11(日) 05:10:32.51 ID:Ad7/gruu
- >>538
自己資本比率の計算方式を
勉強汁
- 544 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 05:26:15.63 ID:Ad7/gruu
- >>538
連投スマソ
残存顧客証拠金額を57億の20%(約12億)とすると
全額送金した場合は(逆スライド割増率を除外しても)例え経費ゼロでも
資本金が100億以上ないとこの自己資本比率にはならない
資本金157百万円のMJがこの開示情報通りの自己資本比率になる為には
2000万円も送金してはいないと言う事だ
http://www.mj-net.jp/company/kaizi.html
- 545 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 06:11:48.84 ID:Mmtxe3bu
- IBで金にタッチしてないのに、自己資本比率の取引リスク0で
自己資本比率高く表示してるとこって詐欺じゃね?
- 546 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 06:26:09.44 ID:Ad7/gruu
- >>545
毎月末日一瞬だけ
フルカバーの状態にすれば
取引リスクはゼロになるよ
それ以外はフリー
- 547 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 06:30:36.39 ID:Mmtxe3bu
- セントラル短資って取引リスク0なんだが、そういう詐欺的なことしてるのか?
前、問い合わせたら信用があるから預託金なしでやれるとかいってたが
- 548 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 07:03:40.65 ID:qiNRn+8X
- セン短は自分で相場を張ってんだべ。
2ちゃんねらーよりは手堅く稼いでるだろ。
- 549 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 07:15:02.05 ID:Mmtxe3bu
- >>548
市場リスクが0だからそれはないはず。
- 550 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 07:15:33.35 ID:Mmtxe3bu
- といっても、査定時期に0にしていればクリアーか。ふざけた制度だ
- 551 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 07:47:53.68 ID:2GbBSDl/
- >>545
なるほどね。そういうからくりか。
こりゃ有事には、相当でかい会社じゃないと簡単に飛ぶな。
やはり信託かくりっくが最低条件か。
- 552 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 07:56:45.06 ID:Ad7/gruu
- >>538
ちなみに昨年末にMJが増資したのは
増資しないと業務停止に陥るからだと読み取れる
FX業者の増資は須く自己資本比率対策だyo
- 553 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 09:15:17.23 ID:5NkVPUdO
- >>542
あんたさあIB経由でGFTと契約したことあるのかね
契約書すら読んだ事なさそうだが
MJは本義のIBだろ
GFTをカウンターパーティにしてるわけじゃねえ
FXCMJじゃねえんだぞ
最初の段階で錯誤してんだよ
入金はGFT東京支店の直接契約者と同じ口座だし
返金頼めばロンドンのGFT口座から海外送金されて来るしさ
ただの代理店でしかないMJの口座に
わざわざ大事な預託金を迂回させる必要性なんか無いしねえ
実際の顧客なら妙な錯誤はしないだろうに
自己資本規制比率にしてもさ
発想が逆なんだよ
本義のIBは顧客資金の責任を持たないから
取引リスクが低い
だから少ない資本金で高いに数値なったわけだよ
>>545の言うように
もしIBの数字が過大であれば安心させる事でリスクを隠す事につながる
IBは顧客資金の責任がないから
自己資本規制比率なんて表示しても資金のリスク判断に寄与しないから無意味
契約主体の本家の数字にこそ意味があるが
海外相手ではわからない
そもそも金融庁はIBには自己資本規制比率の算出は求めないつもりだったが
IB側から表示しないと客が疑うから表示させてくれって話になったらしい
- 554 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 09:24:46.17 ID:pV7xpF28
- 横レスだが
>>553
GFT東京支店は登録されたFX業者であり
GFTではない
MJはGFT東京支店のIBである様だが
それは即ちGFTのIBだと消費者を錯誤させている
君がバックオフィスの人間である事は
理解できるが
勉強が足りない
- 555 :554 :2007/02/11(日) 09:30:51.70 ID:pV7xpF28
- >>553
ちなみに本家とのIB契約書にサインした事はある
条件が悪くて止めたがね
- 556 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 09:49:42.89 ID:pV7xpF28
- >>553
ついでに
恐らく君の言う本義のIBは
英語ではREFFERAL AGENT(RA)と言う
これは完全に顧客資金はスルーになり
キックバックマージンが収入源
- 557 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 10:13:50.12 ID:EgFmFzsd
- >>511
>>552
君は間違えなくバカだね!
まずMJが増資したのは今年の1月末だね。
自己資本比率対策で増資したのであればJNS(155%)
はどうなるねん。
インタープラスト(東海財務局)は不詔生勧誘で業務改善命令が出でいる
しかもカバー先にサク糞もある。JNSも電話勧誘してるし
共通点バリバリあると思う。
- 558 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 10:15:51.89 ID:IvfTrhNT
- >>557
君は間違いなくバカだね!
- 559 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 10:25:07.26 ID:JrlIzSga
- 今日からFXをはじめようとしているものですが、ドルスイができて取引コストが安めで信頼性の高い業者を教えていただけませんか?
- 560 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 10:37:00.85 ID:EgFmFzsd
- >>558
ありがと
けどそれなら不詔生勧誘じゃなくて不招請勧誘だったなorz
- 561 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 10:37:31.30 ID:5NkVPUdO
- >>554
なるほど
もしあなたが関係者ならそれは正しいだろう
東京支店と名乗る前からIBは存在してたようだから
MJの契約はGFT本体と見てたけどさ
もしGFT東京支店は本体とは別会社であるなら問題だね
CMSの様にIBのウエスタンFXを東京支店の体裁を取らせて登録した例があるのだから
しかし直系の支店であれば本体と同一とみなせそうだし
契約上資金の責任は本家が負うのなら
IBの契約問題はそれほど気にしなくともいいのではないか
特にIBの財務にこだわるってのはリスク判断としては間違いだと思うんだよ
俺が主旨はそこだから
>>552の様なレスは無意味だと言いたくなるのだが
俺はGFTの人間ではないから詳細な点で誤認もあるだろうから
その辺はご容赦願いたい
客に取って重要な事は預託金がどうなるかだから
その線に沿った話を進めたいが
実際の関係者でもないとはっきり解らないのがもどかしいね
- 562 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 10:38:11.39 ID:pV7xpF28
- >>557
前提増資なしで計算してみたら?
小学校2年生にも出来ると思う
- 563 :554 :2007/02/11(日) 10:45:43.49 ID:pV7xpF28
- >>561
関係者でないとしたら良く勉強したねぇ
FX関係者にこれほど論陣を張れる香具師は
いないと思う
漏れもMJやIBをどうこう言うつもりではなく
自己資本比率の見方で
一般投資家に誤解を与える書き込みが
散見されるので注意喚起の為に
時たま書き込みしているのです
このスレを見て業者の良し悪しを
判断する投資家も多いと思うから
- 564 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 11:13:35.73 ID:/7EtimG8
- MJの工作員が必死なようですが、GFT系業者の契約関係が不明瞭かつ複雑なのは事実だな。
特に預託証拠金返還請求権の債権債務関係がよくわからん。
万一GFT本体或いはGFT東京支店が破綻したら、レフコ事件の比ではないだろう。
- 565 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 11:53:55.62 ID:VBB3MN2j
- vistaでトレード出来ている業者ありますか?
セン短ではレートが更新されず参りました
- 566 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 11:58:56.69 ID:EtsFDFYT
- >>565
vistaは2年後に買う予定なのでその回答には答えられますん
- 567 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 12:13:48.19 ID:2eW/BffS
- スキャルしたいんだけど、ドル円のスプが3pipで、
手数料無料のところ知りませんか?
とりあえず、新日本通商はあるんだけど、
現在のレートより、かなり離さないと指値が通らないんだよね。
- 568 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 12:14:35.96 ID:VBB3MN2j
- どなたかvistaの件で知恵者はおらぬか?
- 569 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 12:15:34.70 ID:IvfTrhNT
- >>567
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト
OANDA : 1.8+ 0x2= 1.8 スプ・スリペ不安定、1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社NY・英語のみ、レバ50
CMS−J : 3+ 0x2= 3 5ロット以上で2.8+ 0x2= 2.8、資150万j、両建可、鯖弱?指値スルー?チャート良、旧・Western-FX、レバ400
マネーパートナーズ .: 3+ 0x2= 3 信託、資2.75億、両建可、ランド1万可、携帯○、レバ100
MJ : 3+ 0x2= 3 資1.57億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、送金手数料キャッシュバック、為替予測A.I.、レバ100
AFT : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
サザ : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、為替予測システムA.I.、レバ100
FXA証券 : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、旧・エフエックスアジア、レバ100
G M O証券 : 3+ 0x2= 3 資12.5億、証券口座 <-> FX口座の即時振替、レバ100
外為オンライン : 3+ 0x2= 3 一部信託、資1.6億、両建可、鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、ロボットトレード、レバ200
すばる証券 .: 3+ 0x2= 3 自益信託、資2.27億、両建可、旧・ゲット証券(詐欺集団)、 証拠金一律1万、レバ約200
121FX .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、両建可、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック : 3+ 0x2= 3 資1.15億、ODL Securitiesのシステム、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
- 570 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 12:17:02.80 ID:2eW/BffS
- >>569
ありがとうございます。
- 571 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 12:44:57.85 ID:Mmtxe3bu
- すばる関係の者だが、詐欺集団と書き込みした人、訴えさせてもらうから。
- 572 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 12:46:23.80 ID:hw0rTwvQ
- がんばってください 詐欺集団の一員
- 573 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 12:51:51.56 ID:y141hf9i
- せいぜい頑張れや、詐欺集団wwwwww
- 574 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/02/11(日) 13:02:41.65 ID:A9c7y+D3
- >>571
富士重工社員乙
- 575 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 13:31:02.70 ID:wfrgReeO
- 業者リストだけど、必要証拠金がレートに関わらず一律の業者は
レバレッジ表記より証拠金の額を書いた方が望ましいのでは?
CMSやヒロセ・FXA・121FX等も同様なのに、何故かすばるだけ
「証拠金一律1万」とあるのは不自然。
- 576 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 14:52:34.52 ID:0k7yCjkJ
- 誰か、次スレのテンプレ用に、IBやGFT系の説明ヨロ!
信託保全についてもヨロ!
- 577 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 15:07:36.37 ID:pV7xpF28
- >>576
1.信託保全の罠
2.自己資本比率と開示情報の正しい読み方
なら担当しても良いよ(^。^;)
- 578 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 15:08:33.41 ID:bLdD3OSj
- >>571
はっはっは、ひー、ぷっ、暇だし敢えて釣られてみるだんべwwwwwwww。
ガキのオナニーもほどほどにしとけよ(一同大爆笑)、ひーばんばん!wwwwwwwww
- 579 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 15:08:46.44 ID:KH4qlhEU
- >>577
よろしくぅ
- 580 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 15:11:38.57 ID:0k7yCjkJ
- よろしく〜
- 581 :577 ◆CuUr6Wvg92 :2007/02/11(日) 15:14:40.09 ID:pV7xpF28
- >>579
>>580
ブ…ラジャー
携帯なのでスレが終わるまでに
記載します
- 582 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 15:16:50.35 ID:0k7yCjkJ
- >>581 (-人-)
- 583 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 15:34:43.51 ID:YbchNVWC
- >>571 提訴の際には応援するよ!
長期渡る不名誉な書き込みには、ユーザーとしての不快感を覚える
- 584 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 15:35:40.27 ID:Mmtxe3bu
- おまえら、今2chがよく訴えられているのを知らないのか?
詐欺集団と書かれて、売り上げに響いたら営業妨害なわけで。
お前ら絶対許さんよ。覚悟しとけよ。
- 585 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 15:36:35.37 ID:3PpNILZ8
- >>568
Vistaもセン短も使ってないので予想なのだが、JAVA VMは入れた?
http://java.com/
- 586 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 15:38:13.97 ID:3PpNILZ8
- >>584
売り上げが下がったのが2chの書き込みであることをどうやって証明するんだよ(笑)
- 587 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 15:39:34.13 ID:3PpNILZ8
- 日本語がヘンなので書き直し
>>584
売り上げ低下の原因が2chの書き込みであることをどうやって証明するんだよ(笑)
- 588 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 15:40:10.14 ID:+XTWifKu
- >>584
ぜひ頑張ってくれ。訴えた後の世論や口座数増減が知りたいw
- 589 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 15:46:10.12 ID:NVxpXxxh
- 大丈夫。
2ちゃんねるが情報開示しないから
- 590 :名誉毀損 例1 :2007/02/11(日) 15:55:21.80 ID:YbchNVWC
- 1
インターネット上の掲示板などへの書き込みは、いわゆるハンドルネームを
使っての匿名で書き込みがなされるため、加害者の特定が困難でした。
プロバイダーに書き込み削除を求めても表現の自由を理由に拒否されたり、
書き込み者を開示するよう要求してもプライバシーの侵害になることを理由に拒否されたりするのが
普通です。しかし、いわゆるプロバイダ責任法が施行され状況は少し変わってきました。
この法律は一定の場合に、プロバイダが違法と思える書き込みを削除しても、責任は生じないとしています。
また、一定の場合に、被害者からの発信者情報開示請求の権利も認めています。
これによって、インターネット上の名誉毀損について対応が変わってくるでしょう。
- 591 :名誉毀損 例2 :2007/02/11(日) 15:57:49.72 ID:YbchNVWC
- 2
まずは名誉毀損罪(刑法230条)についてですが、刑法230条は
「公然と事実を摘示し人の名誉を毀損した」場合に当てはまります。
会議の席での発言が「公然」と言えるかどうかが問題ですが、判例では、
「公然」とは不特定または多数の人が認識することができる状態であると考えられています。
また仮に多数でなくても見聞きした者がしゃべり、多数の人に伝播する可能性があれば
「公然」だと考えられています。
したがって、会議が少数であっても、それらの者によって伝播していく可能性があれば、
名誉毀損罪は成立することになります。
では、損害賠償について定めてある民法709条の不法行為についてはどうでしょうか。
名誉毀損罪が成立する場合は不法行為は成立します。名誉毀損罪が成立しない場合でも、
違法性があり、故意または過失があれば不法行為は成立します。
発言内容がもっぱら貶める目的である場合は違法性があると言えるでしょう。
ただし、発言が公共の利害に関することを公益目的で公表した場合で、公表の内容が真実である場合、
もしくは真実と信じたことに相当の理由がある場合は、民事でも刑事でも名誉毀損にはなりません。
- 592 :名誉毀損 例3 :2007/02/11(日) 16:00:15.31 ID:YbchNVWC
- 3
悪口を言っただけで違法性を問うのはなかなか難しいでしょう。
しかし、程度によっては名誉毀損になる場合があります。
主婦の陰口訴訟と言われるよく知られた判例があります。
この事件は3人の主婦が原告である主婦について「手癖が悪い」「警察からも目をつけられている」
「彼女がきたあと毛皮の衣類がなくなったから注意した方がいい」等々言ったものです。
これだけはなく、原告の勤務先にまで電話をかけ、「○○は警察に目をつけられているから注意したほうがいい」
などと中傷していました。
この結果、原告はいたたまれなくなって退職、転居しました。
ここまでくると裁判所も「町内の単なるお茶のみ話の域を越え、
悪意を持った誹謗中傷というべきであって、不法行為を構成する」として
3人で計60万円の慰謝料支払いを命じました。
まずは内容証明で抗議するのがよいでしょう。
それにもかかわらずエスカレートしていくようであれば損害賠償請求の理由になると考えられます。
- 593 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:01:04.32 ID:bLdD3OSj
- >>584
うわぁ真性だよこいつ(汗)。
2ちゃんなんかに書き込む業者がいるかよwww
お前にとっては、2ちゃんが世界の全てなんだろうけどな。
井の中の蛙もほどほどにしとけよ…。これもゆとり教育の賜かな。
- 594 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:03:59.38 ID:2egBTujT
- >>593
>2ちゃんなんかに書き込む業者がいるかよwww
いっぱいいるわけだがw
- 595 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:08:01.45 ID:2egBTujT
- >>592
現段階では削除依頼すらしてないのに、損害賠償請求は無理だろな
- 596 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:12:28.63 ID:Mmtxe3bu
- すまん、暇なんで演技してみたら、一杯釣れた。お前らちゃんとIDみろよ。。
- 597 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:13:17.56 ID:+otL7Yp5
- 業者同士の愚痴スレとか立てば面白いのに。
- 598 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:14:55.71 ID:bLdD3OSj
- >>596
ほんとつまんねーな。二度とくるなよ。俺も来ないからw
- 599 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:17:32.75 ID:2egBTujT
- >>596
すばるならやりかねんと、素で信じてしまったぞw
- 600 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:19:01.77 ID:t2ad+rBH
- 痛い思いをする前に特定を批判した書き込みは控えるべきだということだろう
- 601 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:23:01.97 ID:Mmtxe3bu
- あっはっは、俺の演技もなかなかだなぁ。この前、ネカマに初挑戦したら
めちゃくちゃ釣れたしw ありがとよお前ら
- 602 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:26:02.16 ID:f7PoGYH8
- GFT関連で話が盛り上がっているけど、おれも以前、GFTのIBと取引しようと思って
まずは、GFTの開示説明書を読んで、いまいちしっくりこないので、やめた経緯がある。
特に、「CFTCによる厳格な監視の下で運営されています」という記述をよく見るが、
ちょっと長くなるけど、以下の記述をみると矛盾しているような気がします。
「GFT は、その法律顧問の助言に従い、本書で募集された投資はCFTC による規制の対象にならないと考えていますが、この考えが法
律、立法経緯、判例法、慣習法に基づくとしても、CFTC や州の管理機関などがこの考えに異議を唱えることを保証することはでき
ません。司法管轄権を持つ裁判所、立法機関または規制機関が本書に詳述される投資が商品と判断した場合、当該判断は、課される
制裁措置とともに、GFT の事業、経営および価値に重大な悪影響を及ぼし得ます。
同様に、本書で詳述される外貨取引の機会へのアクセスは、連邦または州の証券法または商品法に基づく登録がされておらず、証券取引
委員会(以下「SEC」)、CFTC または州の監督機関によって正式に承認も却下もされていません。本書に記載された取引活動の利点や
本文書の正確さや十分性を判断あるいは保証する監督機関はありません。さらに、GFT は当該規制機関が本投資の利点または本文書の
正確さを判断あるいは保証する旨の表明を行いません。」
全体的に、開示説明書を一通り読むと、GFTにかなり都合のいい文体になっているし、
ひとつひとつ本当に正確に確認するためには、英語でやりとりする必要があると思うので
大変ですよね。
みなさんは特に約款とか規約の細かいところは気にしてませんか?
- 603 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:29:50.48 ID:3XOnIBjD
- 601
びびりハケーンWWW
ぷぷぷ
602
つまり?
- 604 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/02/11(日) 16:38:27.24 ID:A9c7y+D3
- スバリストのDQN率は異常
- 605 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:46:23.35 ID:BtnLgLef
- スキャルな人は
不確定のリスクより確定しているコスト重視だよ
不確定なリスクのために毎回1-2Pのコスト上乗せじゃスキャル無理ポ
大金持ちや長期の人はシラネけど
新興勢力より老舗のほうが安心だわな
- 606 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:48:41.00 ID:2egBTujT
- >>602
俺は気にするけど、細かいところは読まない香具師(=カモ)が大半だろ
レフコ事件から何も学ばない香具師が多いのは、驚くべき事だ
- 607 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 16:54:31.66 ID:3XOnIBjD
-
俺は心の歪んだアンチスバリストで
みえない敵にはめっぽう強く自他ともに認める減らず口だが何か?
- 608 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 17:08:09.48 ID:zmg7jX2c
- >>584
しつこいよww
じゃ不二家の件であることないこと書いて売り上げが落ちました
って言う場合はどうやって判断するんだ??ww
しかも名誉毀損罪で取ってつけてきたようなコピペwwwwwww
- 609 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 17:10:26.94 ID:cpgogH56
- 結局、よく分からない人は、IBがどうたらみたいなのはやめといて
国内系で信託保全の業者にしとけってことでよろし?
- 610 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 17:14:18.03 ID:Mmtxe3bu
- >>608
祭りはもう終わりだ
>>609
だがいい業者があるなら、見逃すのは惜しい
- 611 :これで概ね公平だろ :2007/02/11(日) 17:30:07.99 ID:YbchNVWC
- スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト
OANDA : 1.8+ 0x2= 1.8 他の詳細・条件はホームページで確認汁
CMS−J : 3+ 0x2= 3 他の詳細・条件はホームページで確認汁
マネーパートナーズ .: 3+ 0x2= 3 他の詳細・条件はホームページで確認汁
MJ : 3+ 0x2= 3 他の詳細・条件はホームページで確認汁
AFT : 3+ 0x2= 3 他の詳細・条件はホームページで確認汁
サザ : 3+ 0x2= 3 他の詳細・条件はホームページで確認汁
FXA証券 : 3+ 0x2= 3 他の詳細・条件はホームページで確認汁
G M O証券 : 3+ 0x2= 3 他の詳細・条件はホームページで確認汁
外為オンライン : 3+ 0x2= 3 他の詳細・条件はホームページで確認汁
すばる証券 .: 3+ 0x2= 3 他の詳細・条件はホームページで確認汁
121FX .: 3+ 0x2= 3 他の詳細・条件はホームページで確認汁
アトランティック : 3+ 0x2= 3 他の詳細・条件はホームページで確認汁
- 612 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 17:42:17.36 ID:3PpNILZ8
- >>611
鯖の強さはホームページに書いてないだろ、低脳
- 613 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 17:45:07.75 ID:YbchNVWC
-
脳梅毒野郎wに低脳呼ばわりされる覚えはないワ!
- 614 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 17:47:14.38 ID:Mmtxe3bu
- 各スレで、にしたら?スレは正直だ
- 615 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 18:06:14.09 ID:+I5moiFl
- aftが嫌われてる理由って値洗いだったのか
確かにそれで大損ぶっこいたわけだが orz
でも接続切れまくった時は本家gftから英語でサポート来たぞ
片言の英語でチャットしてなんとかなったよ
気付いたら口座が閉じられていたわけだが次はどこにしようかね?
- 616 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 18:16:56.16 ID:3PpNILZ8
- >>613
1万歩譲って俺が仮に脳梅毒野郎だったとしても、お前が低脳である客観的事実は変わらない。残念だったな。
- 617 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 18:20:12.96 ID:Vun4rjCp
- おまいらもちつけ
つ旦
ユーザー同士いがみ合ってもしょうがないじゃろ
- 618 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 18:38:05.24 ID:VBB3MN2j
- >>585
アドバイスありがとうございます。
一応、Javaのサイトからソフトをインストールしました。
それでレート表示はするようになったのですが、ログインしたまま更新しません。
設定やバージョンが合ってないのでしょうか?
- 619 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 19:01:40.18 ID:YbchNVWC
- >>616
1万歩譲って俺が仮に低脳だったとしても、お前が尿毒症キングである客観的事実は変わらない。
残りの人生大変だな。
- 620 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 19:07:30.74 ID:KEm4vP4p
- >>618
今更新しないのは、単に取引してないからでは?
- 621 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 19:09:31.93 ID:Vun4rjCp
- >>618
ヒント 今日は日曜日w
- 622 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 19:15:32.28 ID:3PpNILZ8
- >>619
オマエが低脳であることはこのスレの書き込みで明らかだが、俺が梅毒や尿毒症だというのはオマエの脳内での妄想。
さらに言えば、梅毒や尿毒症は治療すれば治るがお前の低脳は死ななきゃ治らない。ご愁傷様。
- 623 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 19:17:22.90 ID:YbchNVWC
-
なんだ、、、
まだ毒素の漏れが止まらないのか? 尿毒症キング www
- 624 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 19:18:27.30 ID:hw0rTwvQ
- すいません
いつからキチガイのスレに・・・
- 625 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 19:20:09.61 ID:YbchNVWC
-
キングが仕掛けてからだろ
- 626 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 19:34:06.01 ID:0k7yCjkJ
-
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その18
糸冬
---------------
制作・著作 NHK
- 627 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 20:21:43.04 ID:pHZwZ4Uq
- >>538
>ランドの価値はキウイの5分の1程度だぞ
>8銭なんてボッタクリだ
おいおい、
スプは各通貨のレートレベルによって決まると思ってるのか?
簡単に言うと、信用度・リクイディティを元に決められると
言うか、相対取引の基本中の基本だが。
キュウイの5分の一の価値とかほとんど関係ない。
(関係ないとは言いすぎだが、この議論においては考慮するほどでもない)
ということで、
お前が書いたレスそのまま返す。
>しかしろくなレスがない
>不勉強な奴らが多過ぎるから
>2chなんかあてにしない方がいいわな
もっとお前も勉強しろよwww
- 628 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 22:00:56.15 ID:vMpgl67m
- あんまスレ伸ばすなよ
他のスレでやれや
- 629 :Trader@Live! :2007/02/11(日) 22:27:32.56 ID:oPaf7Blr
- 例えばひまわりの「 トレードポイント」のように、
ttp://fx.himawari-group.co.jp/report/tradepoint.html
売買の目安を口座開設者以外にも公表しているところって、他にはどこですか?
また、口座開設者だけに公開しているところはどこ?
それと、FX業者以外で、みんなの信用している売買目安の情報提供者は?
- 630 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 00:18:41.98 ID:Y/JdruPU
- >>620
わかってますよ。平日の取引日です。
vista対応のJavaを入れましたがオフラインになってる気がします。
- 631 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 00:48:23.78 ID:qFbbpVtV
- OANDAってツールがJavaベースだけど、リアルに速いの?
評判はいいみたいだけど、Javaというのが気になる。
- 632 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 00:55:59.31 ID:iwSaVgz3
- FX業者って土日はメンテが多いけど、メンテ時間が短いのも業者選びの上で重要だと思った。
ていうかユロ円の指値変更させてくれ>FXOnline。市場が開いてからじゃ遅いんだ……。
- 633 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/02/12(月) 01:04:14.42 ID:kigBH7bv
- 土日ならまだマシだよ
平日朝に毎日メンテって業者もありますぜ
- 634 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 01:08:56.90 ID:sHQEO3vv
- >>632
ダメ
- 635 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 01:56:31.63 ID:MY4prj27
- >>632
死ね!!!
- 636 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 01:58:30.14 ID:Gzp8JiKV
- 635激怒の理由は
- 637 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 02:10:25.63 ID:q9w7gldc
- >>633
投資家からすると24時間ずっとトレードできる環境は
望ましいけど、
システム的に見たら、月−土曜の朝までフルフルで動かすのは
怖いけどな。
そういう意味でもロールオーバー云々の時の数分(数十分)ぐらい
メンテを設ける方が、長い目で見たら安心。
という俺みたいな意見もあると思うよ。
- 638 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 05:40:04.59 ID:o/1lC/lR
- >>611
似たような条件になって来ると
即日入金が出来るかとか、出金が簡単に出来るかというのも
ポイントになってきそう。
発注、決済のしやすさやサーバーの安定具合も大きな決め手
だろうが、そういうのは実際に使ってみないとわからない。
- 639 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 09:54:46.11 ID:Qkfny3d0
- >>627
まあ落ち着け
なんでランドのスプが他通貨より広いのかくらいわかるさ
細かい説明もめんどくさいから
いろんな意味を含めて簡単に言ったのさ
いろいろ考えりゃ気付くかなあと
伝わりにくい言い方だよなとは後で思ったが
その辺は不勉強と言うことで許せw
松井のキウイ20銭よりマネパのランド8銭が安いって言うんでね
価値に対するスプの割合で見るとランドは高いよってのと
ランド円にしてもマネパの8は広い方だよって事
多くの業者は6だしね
アトランティックの2に比べりゃ4倍
松井のキウイ20はかなり広く見えるけど
キウイは安い業者でも7くらいだから4倍すれば28
マネパもなかなかだよな
- 640 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 18:56:02.47 ID:8iDbGDjv
- フォーランドフォレックスってどうよ。
- 641 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 19:36:11.28 ID:hl/Y4h32
- >>640
凡庸そのもの
- 642 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 20:07:18.27 ID:kw8N+FIo
- サラリーマンの俺としては
外為のスワップ振り替え機能はうれしい。
外貨預金のつもりで毎月おこづかいを受け取るつもり。
- 643 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 20:09:22.94 ID:OVST1k3s
- 誰か信託に詳しい人、解説してくれ
【結局】最強の取引条件のFX業者【どこ?】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1171066653/32-
32:Trader@Live 2007/02/12 19:54:53 Kj1GQXwG
どこでもいいんだよ。証拠金1000万円以下なら。
1000万円超えて100%信託保全してるのはマネースクウェアジャパンと外為どっとコムのみ。
手数料やスプレッド高くても、1000万円超えたら全ての業者キャンセルしてこの二つの業者に変えるべし。
資産保全の鉄則。
33:Trader@Live 2007/02/12 20:00:46 Kj1GQXwG
まぁ信託保全と言ったって国内銀行を預託先にしたら1,000万円が限度。外貨預金や外銀はゼロが原則。
上の二つは外為口座持ってる住友信託を預託先にしてるから1000万円以上幾らでも保障できるらしい。
- 644 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 20:17:45.97 ID:hl/Y4h32
- >>643
丸で出鱈目w
預金契約と信託契約は完全な別物。
- 645 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 20:19:33.49 ID:OVST1k3s
- >>644 ・・・。
- 646 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 20:26:15.86 ID:hl/Y4h32
- だいたい、信託契約の限度額が1000万なんて制約あるわけないw
まあ試しに、セントラル短資と新銀行東京に電話して聞いてみろw
- 647 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 20:31:17.44 ID:OVST1k3s
- >>646
サンクス!!
たしかに、どの業者も1千万までとは書いてないよね
- 648 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 23:05:21.97 ID:a/T1BFNj
- 外コムのスワップ振り替えって
年末に課税されそうな気がするんだけど、どうだろ。
振り替え続ければ入金額を超えて引き出せるから、
振り替えた時点でスワップ分だけ決済して
利益が出てることになるんじゃないかな。
- 649 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 23:26:14.45 ID:sihMIoDH
- 普通に考えればそうだろ。
- 650 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 23:56:38.49 ID:Foa7C9a4
- dragon fxって、どうなの?
だれかしってたら、教えて。
けっこうマイナーな通貨を扱ってるのでやってみたいんだが。
- 651 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 23:57:02.26 ID:a/T1BFNj
- やっぱり、そうだよな。
- 652 :Trader@Live! :2007/02/12(月) 23:59:27.24 ID:nRTtqjcd
- >>650
GFT系の他の手数料無料の方がいいのでは?
- 653 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 00:07:22.38 ID:adT6imLs
- >>652 さん
ありがとです。
タイバーツを扱っているところって、他にどこかありますかね?
- 654 :653 :2007/02/13(火) 00:16:56.11 ID:adT6imLs
- >>652 さん
dragon fxっていうところもGFT系なんですね。
で、GFT系というところは、どこもおおよそ扱っているものは一緒なのか。
わかりましたです。他を探してみます。
- 655 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 07:02:38.68 ID:AsrDOsVQ
- このスレ一通り読んで
FXやってく自信がなくなったorz・・・
- 656 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 08:05:23.67 ID:AMf6LQyR
- >>654
マイナー通貨やりたければJNSがいいよ
- 657 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 08:10:26.92 ID:8bJ4LiJe
- マイナー通貨ならJNS
- 658 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 08:34:31.01 ID:ukBw76GP
- >>656
ミスター証券と何が違うの?
- 659 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 09:13:08.86 ID:VqzFELOl
- JNSは信託あり、証拠金一律4%
ミスターは信託なし、マイナー通貨は証拠金6%、12%
- 660 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 09:39:43.59 ID:6fukQGaW
- 要人発言の情報が早い業者とか インタルネッツってありまつか?
- 661 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 09:47:59.43 ID:8xr/u41R
- >>660
糸電話
- 662 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 10:02:24.11 ID:hBbk5jqE
- GMO工作員が落ち着いたところでJNS工作員登場!
流石 工作員ランキング
1.GMO
2.マネパー
3.JNS
その他 すばる
- 663 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 10:17:23.70 ID:ilSRL5au
- >>659
JNSはマルチ屋だろ?
自己資本比率ははるかにミスター証券に
劣っているが?
- 664 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 10:18:29.86 ID:AMf6LQyR
- >>662
工作員厨がうぜえな
JNSの通貨ペアが多いのは事実
業者の利点挙げるたびに工作員とか言ってたらこのスレ成り立たねえだろ
- 665 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 10:19:13.24 ID:hIGFx0X9
- >663
散々既出だが、
自己資本比率が低いってことは顧客が多いってことだよ
銀行の自己資本比率と一緒にされてもな・・・
- 666 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 10:33:35.85 ID:hBbk5jqE
- インタープラスとの問題でJNSが・・・・
早速、HP(新卒欄)を削除してやんのw
もうこれで工作員(24時間2ch監視)決定すました。
以下削除された文言
JNSの採用情報より新卒営業
【新規顧客開拓】
平成17年7月の法改正により、リストをもとにお電話にて外国証拠金取引
を用いた、「ポスト外貨預金」と言われるレバレッジの効いていない商品
をご紹介して頂きます。その中でアポイントを戴いたお客様に訪問し、
改めて資料をもとに本取引の利害得失の説明と個々のお客様に合った
投資プランをご提案し、ご理解ご納得頂いたお客様には契約の手続きまで
行なって頂きます。
- 667 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 10:34:54.00 ID:6Y/3/wnq
- >>665
顧客が多い→×
顧客預り金にふさわしい資本金を積んでいない→○
- 668 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 11:36:57.71 ID:AMf6LQyR
- >>667
客のポジションが増えると積むべき金額も上がるよな
リスクに対する引当金なわけだが
しかし分別保管して信託つけてるんだから引当金を積む必要があるのか?
一応当面の運転資金も積むべき額に含まれるんだが
利益が上がってるのならそれほど必要ないと思う
リスクヘッジが充分で法規制もクリアしてるなら
無理に金を積まないのは
経営上の選択としては悪いとも思えんのだが
増資するにもコストがかかるのだから
メジャーの方は信託でないからもっと考えないといかんけど
工作員どうこうじゃなくて単なる俺の学問的疑問だがどうよ?
- 669 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 12:37:48.54 ID:xWel5B5e
- 38 :Trader@Live!:2007/02/12(月) 21:35:33.81 ID:sHQEO3vv
証拠金会社によっては約定を遅らせたり、
ちょっとした異常値とも言えないヒゲで
ストップ狩されたり様々な嫌がらせがある
と聞くよね。
これマゾ?
- 670 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 12:38:22.11 ID:xWel5B5e
- 41 :Trader@Live!:2007/02/13(火) 10:18:34.41 ID:Gep8LwxS
ストップ狩りなんてどこでもやってるよ。
両建てで同じところにストップとリミット置いてもストップだけ
執行されることもあるし。
FXなんて業者との勝負なのよ。
これも
- 671 :667=554=577 ◆CuUr6Wvg92 :2007/02/13(火) 12:43:39.14 ID:6Y/3/wnq
- >>668
もしかして>>561さん?
少なくとも漏れは貴方を工作員だとは思わないよ
業界に貴方の様な研究熱心な人材は誰1人いないですよ
書き込みをするのはフロントオフィスか委託された業者
多少本質に触れるのはバックオフィス
工作員は煽るだけで書込みに本質論は全く無い
>>577で次スレ用に信託保全と開示情報について書く約束をしているので
ダブりますが1部回答致します
簡単に書くと
顧客証拠金全てが信託されていないのは理解していると思います
分別管理された顧客証拠金総額=(A)カウンターパーティーへの差入れ証拠金+(B)FX業者手元資金(緊急出金等に対応)+(C)銀行預金等(信託云々はこの部分のみ)
業者によって差はありますが凡そ(A):(B):(C)≒5:3:2だと思っています
注)(A)(B)は一般債権
当局の意向としては信託保全してもその部分が20-30%にしか過ぎない為
顧客保護の観点からも業者が倒れた際の回収可能な「金」を常にチェックしたい模様
それが「資本金」なのです
FX業者は銀行と違い預金保険機構にも入れませんしね
債権回収資金をを少しでも確保する為の苦肉の策だと認識しています
上にも書いたけどMJが1月に「あわてて」6700万円と言う中途半端な額を増資したのは
自己資本比率が140%を割り込み毎日自己資本比率を監督官庁に提出する事を避けんが為です
http://www.mj-net.jp/company/kaizi.html
分子部分の資本金から差し引くべき額は開示されていないし多寡の知れた数字なので無視出来るとして
157(百万)÷X≒2.22
X≒70.72
増資しないと
97(百万)÷70.72≒1.37
1.4を割込みイェローカードが出てしまうのです
ちなみに漏れは総合商社時代にバックオフィスシステムを多少弄った経験がある
ただの小額トレーダー
金先業界に貴方の様に本質を研究する人材がいればなあ
- 672 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 12:44:51.74 ID:C+uNCKHz
- >>669
ほんと。
ハイレバ系のとこはみんなやってる。
外為オンライン、FXAが結構ひどいらしい。
マネパは良心的で、極端な値が付かないようにしてる
=ストップ狩られない
- 673 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 12:48:20.09 ID:C+uNCKHz
- >>671
偉そうなこと書いてるけど、君の認識は本質的に間違ってるよ
「たぶんこうだろう」という推測で書いてるだけで、事実の裏付けが無い
- 674 :671 :2007/02/13(火) 12:51:13.68 ID:6Y/3/wnq
- >>673
どの部分?
レス遅れるけれどキチンと説明するよ
- 675 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 12:53:42.05 ID:xWel5B5e
- >>672
くりっくならそういうことないかな?
- 676 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 12:55:37.48 ID:jt7/wN9J
- >>665
JNSはフルカバーしてるから、取引リスクは0のはずだが?
- 677 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 12:56:07.29 ID:xWel5B5e
- >>670
これはスプの関係では・・・
- 678 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 12:56:52.94 ID:C+uNCKHz
- >顧客証拠金全てが信託されていないのは理解していると思います
>分別管理された顧客証拠金総額
>=(A)カウンターパーティーへの差入れ証拠金+(B)FX業者手元資金(緊急出金等に対応)+(C)銀行預金等(信託云々はこの部分のみ)
>業者によって差はありますが凡そ(A):(B):(C)≒5:3:2だと思っています
>注)(A)(B)は一般債権
これの 根 拠 は?
「そうなるはずだ」というのは無しね。君の脳以外のソースを提示してくれ。
公的な開示書類を閲覧した、信託銀行で確認した等
- 679 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 12:58:37.76 ID:C+uNCKHz
- > 業者によって差はありますが凡そ(A):(B):(C)≒5:3:2だと思っています
具 体 的 に 業者名を挙げて、一つ例を示してくれ
- 680 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 12:59:10.14 ID:ilSRL5au
- >>676
散々概出だが
取引リスクをゼロにするには
毎月末日ある一瞬だけフルカバーすればOK
- 681 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 12:59:23.77 ID:jt7/wN9J
- >>666
つうか、2007年度はもう採用終わっただけでは?
- 682 :665 :2007/02/13(火) 13:01:46.16 ID:hIGFx0X9
- >676
それって>671に対するレスだよな・・・
- 683 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 13:03:29.08 ID:6Y/3/wnq
- >>678
>>679
横レスって事ね
質問は>>679の比率に関してのみですか?
分類についてはさすがに理解してますよね?
- 684 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 13:07:26.51 ID:jt7/wN9J
- JNSはフルカバーしてるから、客と反対ポジションを持つ取引リスクはないと
前聞いたら答えた。だが、取引先に一定の預託金を預けないといけないだろう。
あと、JNS自身が自己玉を持っていると思われるので、市場リスク値が高そう。
なので、自己資本比率が低いと。
なんにせよ、詳細を示せって感じだな、他の企業みたいに。なんで公表しないんだろうね、
後ろめたい何かあるんだろうか。ちなみにセントラル短資は、信用があるから、
預託金なしで取引しているとの回答だったが、本当か?
- 685 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 13:08:19.58 ID:C+uNCKHz
- >>683
>>679の比率について、 具 体 的 な 社名を挙げて一つ説明願います。
せっかくなので、外為どっとコムで説明して。
あとで調査しやすいんで。
- 686 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 13:08:45.69 ID:Fc81DHzH
- というより十分にストップロスの幅を持たせれば、異常値には引っかからないと思います。
業者のストップ狩りに遭った、というのは考えようによっては我々に有利なことも。
例えば逆手をとって、無理じゃないかな?ってぐらい離れた位置に指値するとゴニョゴニョ
- 687 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 13:11:13.99 ID:C+uNCKHz
- 外為どっとコムが預かり証拠金総額の2割しか信託してなかったら、
業界に激震が走るな〜
楽しみだ
- 688 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 13:21:23.11 ID:C+uNCKHz
- 信託保全サービス セーフティーネクスト 詳細|サービス紹介|外国為替取引 外為どっとコム
http://www.gaitame.com/service/safety_shousai_new.html
口座数・預り高の推移|会社情報|外国為替取引 外為どっとコム
http://www.gaitame.com/company/kouza.html
平成19年 1月 預り保証金総額(百万円)62,303
財務諸表(決算書その他)|会社情報|外国為替取引 外為どっとコム
http://www.gaitame.com/company/zaimu.html
貸借対照表平成18年3月31日現在
顧客預り保証金41,660,740
顧客分別金信託35,902,501
※信託額は、口座精算価値のみ
- 689 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 13:24:32.05 ID:C+uNCKHz
- http://www.nittanfxdirect.com/campany/kessankokoku.shtml
第5 期貸借対照表
セントラル短資オンライントレード株式会社
(平成18 年3 月31 日現在)
顧客預り証拠金 7,893,267
顧客分別金信託 8,113,000
(単位:千円)
- 690 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 13:30:26.01 ID:E1ooM5qk
- GMOってドル円がスプレット2銭のことが多いんだけど変えたのかな?
3銭にしたときにもっと良くしたとか。。。。
- 691 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 13:38:43.93 ID:j8UWsyr6
- Greatest Matured Οmanko証券
- 692 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 13:40:30.07 ID:C+uNCKHz
- >>683
外為どっとコム(>>688)の、
分別管理された顧客証拠金総額=
(A)カウンターパーティーへの差入れ証拠金+
(B)FX業者手元資金(緊急出金等に対応)+
(C)銀行預金等(信託云々はこの部分のみ)
それぞれの数値を教えて。
可能であれば、セントラル短資(>>689)の
分別管理された顧客証拠金総額=
(A)カウンターパーティーへの差入れ証拠金+
(B)FX業者手元資金(緊急出金等に対応)+
(C)銀行預金等(信託云々はこの部分のみ)
もお願いします。
- 693 :683 ◆CuUr6Wvg92 :2007/02/13(火) 13:52:04.74 ID:6Y/3/wnq
- >>685
外為どっとコムは何度かインタビューした事はあるけど
使った事ないから…
ちょっと読む時間を下さいね(仕事が終わってからにしてね)
トリップ付けて回答します
- 694 :683 ◆CuUr6Wvg92 :2007/02/13(火) 13:56:49.06 ID:6Y/3/wnq
- >>685
ちなみに会計や経理の基礎知識はありますか?
- 695 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 13:57:41.09 ID:C+uNCKHz
- >>693
楽しみにしてますね。
> 顧客証拠金全てが信託されていないのは理解していると思います
> 分別管理された顧客証拠金総額=(A)カウンターパーティーへの差入れ証拠金+(B)FX業者手元資金(緊急出金等に対応)+(C)銀行預金等(信託云々はこの部分のみ)
> 業者によって差はありますが凡そ(A):(B):(C)≒5:3:2だと思っています
> 注)(A)(B)は一般債権
> 当局の意向としては信託保全してもその部分が20-30%にしか過ぎない為
> 顧客保護の観点からも業者が倒れた際の回収可能な「金」を常にチェックしたい模様
> それが「資本金」なのです
> FX業者は銀行と違い預金保険機構にも入れませんしね
> 債権回収資金をを少しでも確保する為の苦肉の策だと認識しています
これが事実の裏付けがある、脳内の妄想でないことを祈念します。
- 696 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 13:58:52.44 ID:hBbk5jqE
- >>692
壮大に釣られてるな
>157(百万)÷X≒2.22
>X≒70.72
>増資しないと
>97(百万)÷70.72≒1.37
この計算式も、全て間違っている。本人は簡易式と思ってるらしいけどな。
資本と登記されている資本金は、異なる物で、この理論が成り立つなら、
株価で言う額面の概念と同様で、自己資本比率は、増資をしない限り
はほぼ一定になってしまいます。
ほんとうにありがとうございました。
ID:6Y/3/wnqは、池沼だから華麗にスルー
- 697 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 13:59:19.05 ID:C+uNCKHz
- >>694
一応元々銀行にいて融資担当、今は法律で飯喰ってます。
- 698 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 14:08:00.60 ID:6Y/3/wnq
- >>694
了解
>>696
「控除資産項目があるが明確でない為除外する」と書いたのだが?
>>694
↓さっそく使わせてもらいます
http://www.gaitame.com/company/shihon.html
- 699 :668 :2007/02/13(火) 14:08:26.02 ID:AMf6LQyR
- >>697
俺はわかるよ
その例は一部信託の業者だよね
具体的な資金の配分法まではわからないが大体の方式は理解してる
一部信託と表示してる新日本やすばるとか資金力の弱い所はたぶんこれ
だが外コムのように全額信託の業者もあるんだよ
外コムが全額信託に移行する際にカバー先を信託先銀行に変えたんだが
信託した資金を担保にカバーを受けるためだろうね
これならカバー受けるための保証金が要らない
JNSも対象となる客の資産額以上入れてるそうだ
http://www.jns-online.com/trust/index.html
そんでJNSの場合は自己資金をSAXOにも送ってるようだから
多少下がるのは仕方ない
だから数字が示すほどの危険はないと思ってるが・・・
- 700 :698 :2007/02/13(火) 14:09:36.64 ID:6Y/3/wnq
- >>698の
>>694は自己レスだあ
>>697ですた
- 701 :668 :2007/02/13(火) 14:36:17.34 ID:AMf6LQyR
- ありゃ俺もアンカーミスった
>>699は683氏だね
核心は計算方法でなく方式についてだな
資本が潤沢なら全額信託もやれる
- 702 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 14:40:12.09 ID:QjsPrtKI
- マネパのホームページ
信託保全の対象
マネーパートナーズの信託保全の対象は、
お客様から預託を受けた現金証拠金から出金申請金額を除き、
実現損益、評価損益及びスワップポイントを
加算減算した金額(純資産額)から未払い手数料を差し引いた額となります。
また米ドルで預託を受けた証拠金も信託保全の対象になります。
信託保全の額
マネーパートナーズの信託保全サービスは、
信託保全の対象金額について毎営業日に(ただし日本の祝祭日を除く)計算を行い、
必要な資産を確定します。マネーパートナーズは、この確定金額を上回る額を常時信託口座内に維持し、
万が一の場合にもお客様の資産が返還されるようにします。
- 703 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 14:40:41.41 ID:04XeI0hT
- 本質を完璧に理解しているID:6Y/3/wnq さんが間違うなんてあり得ません!
文系にありがちな、ただの仮説を検証も無く真実と言い張るなんてことはありません。
検証に検証をかさね、事実にもとづいて、外為どっとコムやセントラル短資は、
顧客証拠金の2割しか信託してないと告発しているのです!!!
> 顧客証拠金全てが信託されていないのは理解していると思います
> 分別管理された顧客証拠金総額=(A)カウンターパーティーへの差入れ証拠金+(B)FX業者手元資金(緊急出金等に対応)+(C)銀行預金等(信託云々はこの部分のみ)
> 業者によって差はありますが凡そ(A):(B):(C)≒5:3:2だと思っています
> 注)(A)(B)は一般債権
> 当局の意向としては信託保全してもその部分が20-30%にしか過ぎない為
> 顧客保護の観点からも業者が倒れた際の回収可能な「金」を常にチェックしたい模様
> それが「資本金」なのです
> FX業者は銀行と違い預金保険機構にも入れませんしね
> 債権回収資金をを少しでも確保する為の苦肉の策だと認識しています
根拠もなくこんなに堂々と言えるはずがありません!!
- 704 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 14:43:32.52 ID:04XeI0hT
- 財務諸表(決算書その他)|会社情報|外国為替取引 外為どっとコム
http://www.gaitame.com/company/zaimu.html
貸借対照表平成18年3月31日現在
顧客預り保証金41,660,740
顧客分別金信託35,902,501
※信託額は、口座精算価値のみ
第5 期貸借対照表
セントラル短資オンライントレード株式会社
(平成18 年3 月31 日現在)
顧客預り証拠金 7,893,267
顧客分別金信託 8,113,000
(単位:千円)
信託保全の額
マネーパートナーズの信託保全サービスは、
信託保全の対象金額について毎営業日に(ただし日本の祝祭日を除く)計算を行い、
必要な資産を確定します。マネーパートナーズは、この確定金額を上回る額を常時信託口座内に維持し、
万が一の場合にもお客様の資産が返還されるようにします。
これは全部嘘です!!!!!!!
ですよね?ID:6Y/3/wnq さん
- 705 :698 ◆CuUr6Wvg92 :2007/02/13(火) 14:51:33.15 ID:6Y/3/wnq
- >>697
>>701
チャチャが入るからメールでやりませんか?
- 706 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 14:59:45.56 ID:04XeI0hT
- >>705
正々堂々と公開してください!
ボクはあなたを信じています!
- 707 :668 :2007/02/13(火) 15:09:21.10 ID:AMf6LQyR
- >>705
まあ一応真面目な議論なんで>>704の煽りは困るが・・・
だが最後までやる責任はあると思うよ
信託についてはみんなが知りたい事だ
久々にいいスレの流れで楽しいし勉強になる
どっちが正しいとかはどうでもいい事だ
それであなたの結論はどうなりました?
俺は信託方式についてはそこそこわかるが
財務は不得手だからそっちは>>697にお任せ
計算式そのものは多分正しいだろうなとは思ってるけど
- 708 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 15:11:10.89 ID:hBbk5jqE
- >>706
ボクも同感!
正々堂々と根拠を言っていただくのを信じてます!
- 709 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 15:34:46.56 ID:04XeI0hT
- 上田の貸借対照表
http://www.uedaharlowfx.jp/12company/ir.html
これはかなり臭いゾw預かり証拠金が計上されてないw
信託してるからオフバランス処理してんのかもしれんが、
それはまずいのではw
- 710 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 16:18:33.62 ID:hBbk5jqE
- ID:6Y/3/wnq こいつマジで風説の流布で訴えられそうな予感・・・
セントラル短資なら俺に聞け その8でも話題になってるぞ。
- 711 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 16:39:07.87 ID:P4yQVpGF
- 仮説を立てるのは自由だ。
しかしそれを具体的な事実と照合して検証しなければ、
真実は見えないのだよ。
- 712 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 18:09:32.79 ID:A4c/PHiM
- 教えて、エロイ人!
為コム
顧客預り保証金>顧客分別金信託
セン短
顧客預り保証金<顧客分別金信託
だけど、問題ないの?
- 713 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 18:13:00.95 ID:egYfbE3/
- >>712
セン短は当然問題なし
外コムは、含み損は信託しないので、
たぶんその時含み損の客が多かったから
顧客預り保証金>顧客分別金信託 ということになってる。
客の含み益が多ければ、顧客預り保証金<顧客分別金信託 になる。
- 714 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 18:23:25.14 ID:A4c/PHiM
- なるほど!!
アリガト〜
- 715 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 18:54:20.70 ID:egYfbE3/
- しかし何をどうやったら>>643とか
>>671みたいな大嘘を吐けるんだろうか。
嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい。
- 716 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 19:05:58.95 ID:egYfbE3/
- >>709
アホか。
思いっきりオンバランスでちゃんと計上してんだろ。
古いやつと間違えたのか?
- 717 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 19:08:19.09 ID:egYfbE3/
- 上田ハーロー株式会社
第22期貸借対照表
(平成18年9月30日現在)
顧客預り保証金4,693,139
顧客分別保証金5,245,686
(単位千円)
- 718 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 20:48:58.66 ID:Z72stLRs
- >>671
レスの流れから考えるとMJじゃなくてJNSじゃないの?
ID:6Y/3/wnqはJNSの人に決定すました。
- 719 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 20:56:41.61 ID:QD/1orDh
- ( ><)したいよ
- 720 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 21:43:22.54 ID:C6+HPI1w
- 初心者丸出しで恐縮ですが、ちょっとこちらで質問させて頂きます。
出来高も見られるツールのある会社はどこでしょうか?
くりっく365系統なら見られるのでしょうか?
それとも、為替は、出来高はあまり重要ではないのかな…。
- 721 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 21:49:07.00 ID:NBQpJLMT
- http://www.click365.jp/
くりっくならここの右下で為替売買動向が公表されてる。
非くりっくは相対取引だからあまり関係ないんじゃないかな。
いや、わからんが。
- 722 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 21:53:25.59 ID:C6+HPI1w
- >>721
どうも!こちらは一応以前から知ってました。
株や先物のように、日中足をリアルタイムで見られるとこって
どこになるのかな…。
外コムなんかは出来高は見られないみたいだし…。
- 723 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 21:55:10.46 ID:F3HZwiwo
- >>722
MT4で出来高表示できる。
そのサーバのだけだけど。
- 724 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/02/13(火) 22:32:33.23 ID:0f+5wCM1
- 出来高ってのを気にしてみるよりも、取引の薄い時間帯を避けるようにした方が有益だと思うんだよね〜
取引の薄いときはスプも開き気味
- 725 :Trader@Live! :2007/02/13(火) 22:52:09.25 ID:C6+HPI1w
- >>723>>724
有難うございます。MT4かぁ。
まだまだ取引するのは先になりそうだけど、勉強してみます。
- 726 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 05:45:15.76 ID:8hIWpf4T
- 同じ短資会社の上田ハーローとセントラル短資のIR情報がまるで違います。
セントラル短資は何故、取引リスクが0が可能なんでしょうか?
通常、相手先金融機関に預託金がいるはずです。
- 727 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 07:54:15.31 ID:0nw6meh7
- アホ
http://www.nittanfxdirect.com/campany/jikoshihon.shtml
- 728 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 08:01:22.69 ID:piMzY2iG
- >>726
自分自身が為替ブローカーだからでしょ
- 729 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 08:02:28.69 ID:piMzY2iG
- >>727
ああ、ちゃんと計上されてるね
>>726
ちゃんと確かめてから書けよ
- 730 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 08:04:35.00 ID:piMzY2iG
- ところで↓の知障はどこへ行ったの?
逃げるなよw
693 名前:683 ◆CuUr6Wvg92 投稿日:2007/02/13(火) 13:52:04.74 ID:6Y/3/wnq
>>685
外為どっとコムは何度かインタビューした事はあるけど
使った事ないから…
ちょっと読む時間を下さいね(仕事が終わってからにしてね)
トリップ付けて回答します
- 731 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 08:05:24.76 ID:8hIWpf4T
- あぁ、思い込みで勘違いしてた。
- 732 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 13:00:50.57 ID:+H3NVxar
- 683 ◆CuUr6Wvg92 さっさと出てこいコラ
本質がどうとか、会計の知識はありますか?とか、かなり笑っちゃうよねw
「総合商社時代にバックオフィスシステムを多少弄った経験がある 」だとw
「外為どっとコムは何度かインタビューした事はあるけど」だとw
どこの比較サイトの運営者だよwさがしてみよっとw
俺の知り合いにもいるけど、自称元商社マンってレベル低いね
- 733 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 19:36:48.97 ID:BKrYCEDe
- GMOインターネット証券、ドル円スプレット2銭から始めました!
- 734 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 19:44:54.16 ID:Hc0w/h8g
- >>733 Σ(`∀´ノ)ノ
- 735 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 21:35:48.90 ID:1FFe7BWT
- G工作員ウザイ
マジで死ね
- 736 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 21:59:59.70 ID:GpPFyLG4
- >>734
AA間違ってるだろw
Σ<`∀´ノ>ノ
↑明らかにチョンぽ
- 737 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 23:24:22.84 ID:HZz2cR6k
- GMOのすわぽたしかにイイ!
この点だけはお奨め
- 738 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 23:45:29.37 ID:a/7u9bQA
- いきなりですが質問させて頂きます。
同時に12のチャートを見る良い方法はないでしょうか?
私は上田ハーローを使ってます。基本機能で4つのチャートが見られます。
二重ログインしてチャートを開こうとしたら
メイン画面は2つだけどチャートは1画面のままでした。
他の業者でたくさん見られるところはあるでしょうか?
- 739 :Trader@Live! :2007/02/14(水) 23:51:14.76 ID:JRlx2430
- >>738
MetaTrader 4
- 740 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 00:00:49.64 ID:64BQ+rHJ
- >>738
すばる証券 > ワークスペース作成
- 741 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 00:14:45.02 ID:elica2S6
- なんで、かざか証券という素晴らしい会社を無視しているのか理解に苦しむ
- 742 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 00:52:57.80 ID:11iLLdrg
- >>739>>740>>741
さっそくのお返事有難うございます。
MT4は外国語なのが気になりますが、無料ツールで、
かなり広く愛用されているのでいずれ使いこなせるようにがんばります。
すばるは望んでる物に近かったです。ここの最初の方に書かれている表の
書き込みが気になりました。書き込みの内容はどれ程の信用性があるのでしょう。
かざか証券。新しくできたところのようですね。
FXのチャートのところをみたらいきなり自分の欲しい情報が入ってきました。
ログインせずにあの情報が得られるので当分お世話になります。
株・為替・先物を扱っていると書いてあったのですが
「商品」先物だったのでちょっとがっかりしました。
- 743 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 01:07:07.57 ID:eDSAi1Rm
- なんか、工作云々うざくて実際どこ使ってるかみんな
今日(15日)で申告しようぜ!
1日で大体の申告まとめれば、GMOなんかの工作度合いも測れるって意味でも。
とりあえず以下テンプレ(複数使ってる奴はすべて一票と認める)
------------------------------------------------
順位 票数 業者
1位 1 FXCM
1位 1 FXONLINE
1位 1 マネーパートナーズ
1位 1 外為どっとコム
2位
3位
・
・
・
------------------------------------------------
ちなみにというか、上のは俺が口座持ってるって業者に投票したって意味ね。
以降、よろしく
- 744 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 01:14:49.81 ID:tKwbqpN5
- >>742
外国語って・・・・
日本語も使えるんだが
- 745 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 01:16:04.83 ID:64BQ+rHJ
- >>742
すばるのユーザーですが、
無責任な書き込みに左右されたくない性格のため、デモの試用後自身で口座開設を決めました。
ipod 組ですが開設から現在まで特に不満はありません。
常時3、4の口座で平行取引してますが、チャートは すばるとGMO を見ています。
システムの使い勝手ですが、個人的には抜群だと感じてます。。
あっ! わたし工作員ではございません念のため(笑
- 746 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 01:31:03.08 ID:SHx9slbT
- 工作員が自分を工作員とは言いません
- 747 :↑こんなのばっか :2007/02/15(木) 01:38:40.10 ID:siJEB3ZW
- ヒネクレてね?
- 748 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 03:17:38.77 ID:gGqld+82
- いろいろ業者選びも兼ねてスレ見てるけど
FXCMJはスレが愚痴多いw な
- 749 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 06:15:07.99 ID:0bA2S9g/
- 沢柳式ドルコスト平均法が最強だよ
- 750 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 06:46:13.79 ID:R15uGrci
- >情報商材詐欺・EBOOK詐欺に注意!
>
>>5月26日更新 効果のない攻略法を販売した業者に290万円の支払い命令、岡山地裁
>>【裁判】 「パチンコ、こうすれば当たりが来ます」 ウソ攻略法に62万払った女性、勝訴…代金返還訴訟
>>【裁判】 「パチスロ必勝情報に490万円払ったのに、勝てなかった」訴訟で、情報提供会社に支払い命令
>>「組織的欺瞞的商法の典型的手口」攻略情報を誤認した男性、勝訴…業者に540万円支払い命令 名古屋地裁
>>ビジネス教材で悪質勧誘の27社に業務停止処分
>
>
>不当景品類及び不当表示防止法 (不当な表示の禁止)
>特定商取引に関する法律(誇大広告等の禁止)
>
>公正取引委員会
>不当景品類及び不当表示防止法第4条第2項の運用指針
>なお,「著しく優良であると示す」表示か否かの判断に当たっては,
>表示上の特定の文章,図表,写真等から一般消費者が受ける印象・認識ではなく,
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>表示内容全体から一般消費者が受ける印象・認識が基準となる。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>
>国民生活センター
>ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html
>
>国税庁
>ttp://www.nta.go.jp/category/link/link.htm
>
>警視庁
>ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
>
>経済産業省
>ttp://www.meti.go.jp/main/comments.html
>
>情報詐欺・EBOOK詐欺の撲滅にご協力お願いいたします。(コピペ自由)
- 751 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 07:30:56.00 ID:+WPgRi5E
- >>741
かざか証券(旧ライブドア証券)ですか。
- 752 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 09:12:29.61 ID:16Tx5Sia
- 新日本通商(外為オンライン)、今日の8:50指標時にも落ちました。
今日も!今回も!毎回です。でも、デモ取引は普通に使えます。
デイトレをメインに考えてる人はここは止めた方がいいですよ。
いやマジで。詳しくはこちらを↓
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167540655
- 753 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 09:13:57.84 ID:SK6BL2L4
- >>752
マネパは普通に取引できますた。(GDP)
- 754 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 09:14:08.39 ID:HpR9hd+b
- ヒロセ通商、今日の8:50指標時にも落ちました。
今日も!今回も!毎回です。でも、デモ取引は普通に使えます。
デイトレをメインに考えてる人はここは止めた方がいいですよ。
いやマジで。詳しくはこちらを↓
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1165329844/
- 755 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 09:16:45.71 ID:ZL41QUAf
- クソサンキ成行約定5分かかった上に
大底で約定なんてふざけんな
くりっくは全部そうなのか?
- 756 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 09:21:19.70 ID:16Tx5Sia
- >>754
でも、ヒロセは09:05に復旧したみたいだね。
新日本通商は、未だ復旧してないよ。
苦情の電話入れてやろうとしたけど、繋がらないし。
メールで抗議したけど、どうせ定型文の返信がくるだけだべ。
あ〜、怒りがおさまらない。血圧が上がりすぎてクラクラするよ。
- 757 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 16:31:06.70 ID:9yBYe1wX
- 信託は20%しかやってない証拠マダー?
偉そうなこと書いてた勘違い君どこに行った?
- 758 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 16:42:43.25 ID:b4YfBpB/
- 株からFXに参入しようと思うのですが,
イートレだと何がだめですか?
手数料が高いのは一目瞭然なのですが,
他にもだめなとこありますか?
- 759 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 16:43:05.63 ID:Aiq/Fkdp
- >>757
確かJNSの中の人らしいぞ?
聞いて味噌〜
- 760 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 16:53:52.25 ID:U2+tLpOz
- >>759
中の人じゃねえだろ
JNSは必要な金が積めないとか言ってたし
- 761 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 17:07:31.48 ID:Aiq/Fkdp
- >>760
詳しく。
- 762 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 17:16:55.49 ID:tKwbqpN5
- >>758
手数料高い時点で糞
スプレッドも確認しておきな
特にポンド円は要注意
- 763 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 17:32:19.40 ID:tMfSwKz7
- >758
売りと買いのスワップが違い過ぎるでしょ。
それだけEトレに抜かれてるんだよ。
- 764 : ◆CuUr6Wvg92 :2007/02/15(木) 17:50:30.49 ID:cF9b+sha
- 外為ドットこむの資料を貼ってくれた方いますか?
往復の新幹線で読ませてもらいました
取り敢えず目からウロコ
携帯なのでレス番判らないんですm(_ _)m
パソコンの前に行ったら改めてレスしますね
出来たら教えて欲しい事もあるので(^o^)/
週末になるかも知れませんがよろしくです
- 765 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 18:12:28.41 ID:gGqld+82
- 株でいい顔しといてFXの条件悪い業者とか本質が見えるな
- 766 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 19:03:22.47 ID:hUA0r9PC
- FX関連事件 検索結果
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/cgi-bin/msearch.cgi?index=&config=&query=%B3%B0%B9%F1%B0%D9%C2%D8%BE%DA%B5%F2%B6%E2%BC%E8%B0%FA&set=1&num=10&hint=%B4%C1%BB%FA%A5%B3%A1%BC%A5%C9%C8%BD%C4%EA%CD%D1%CA%B8%BB%FA%CE%F3
結構えげつない事件いっぱいあるね
- 767 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 19:46:28.15 ID:hUA0r9PC
- くりっく365でおなじみのハーベストも全面敗訴食らってるお
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/050712.html
- 768 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 19:46:54.61 ID:lqjMph4t
- FXの口座をもう1つ追加しようと思って申し込みをしているのですが
勤務先情報の入力が必須になっています。
これは何の為に使われるのでしょうか。
職場に電話とかされると困るんですけど。
- 769 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 19:59:44.71 ID:hUA0r9PC
- >>768
万一あなたが追証食らった場合に、職場に怒鳴り込むため。
職場わかってる方が、給料債権差押とか債権回収やりやすいわけだ。
とりあえず無職(または自営)で提出して、NGだったら取引しなけりゃいい。
選択肢はいくらでもあるわけで。
- 770 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 20:09:30.28 ID:U2+tLpOz
- 資力が無い人はやれないから
無職じゃNGのとこも多くなるけどな
原則自己申告で審査だから
本当に会社員なら勤務先くらいは書けないと
連絡は通常はメールだし電話も携帯か自宅だね
不足金発生させてトンズラしたとかでなければ
職場に電話が来ることは9割9分ない
インチキ業者なら別だけど
- 771 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 20:20:31.77 ID:hUA0r9PC
- >>770
外務員乙
- 772 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 20:29:46.07 ID:lqjMph4t
- >>769
thx
怖いねぇ。資金もあんまりないから会社情報入力してみるよ。
審査落ちたら他行けばいいしね。
- 773 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 20:32:23.65 ID:lqjMph4t
- >>770もありがとう。Foreland Onlineに申し込んでみますわ。
- 774 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 20:56:48.79 ID:hbKzgVA4
- EFX Groupってどうよ?
手数料無料でレバ100倍
ロールオーバー方式のAPI有り、デモ口座有りと
かなり良さそうですね。
誰か使ってる人いてませんか?
スプレッド
EUR/USD 0.5 pip
EUR/AUD 7 pips
USD/JPY 1 pip
GBP/USD 1 pips
USD/CHF 1 pips
USD/CAD 1 pips
AUD/USD 1 pips
EUR/GBP 0.5 pips
EUR/JPY 2 pips
EUR/CHF 1 pip
GBP/JPY 5 pips
EUR/SEK 22 pips
EUR/CAD 4 pips
USD/MXN 50 pips
USD/SEK 2 pips
USD/DKK 7 pips
USD/NOK 25 pips
CHF/JPY 3 pips
GBP/CHF 3 pips
CAD/JPY 3.5 pips
AUD/JPY 3 pips
NZD/JPY 5 pips
NZD/USD 2 pips
- 775 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 20:59:25.76 ID:U2+tLpOz
- >>773
え、フォーランドかよ
親は先物屋じゃなかったか
マイナー業者だしどうなのかねえ
無職の方がいいかもねw
- 776 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:05:14.71 ID:/pgRl6/Z
- >>774
スプレッドオアンダより狭いな
国内の会社?
日本語対応してる?
- 777 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:07:22.87 ID:IIw25vxY
- 777だったらハイパー円高!
- 778 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:08:23.94 ID:jZIfuLC/
- >>774マジ?スプレッドかなり良い条件だな
- 779 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:09:54.01 ID:/pgRl6/Z
- http://www.efxgroup.com/
ここか
http://www.apis.in/blog/3fe32d7498d.html
英語下手だけど読んでみる
- 780 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:13:18.21 ID:GhaUX1p6
- >>774
なんじゃこの条件は!!!
と思ったら>>779英語かいな
- 781 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:18:05.97 ID:/pgRl6/Z
- Q. How does your firm make money when offering spreads as low as a PIP or less?
A. True interbank data provides clients with the ability to trade with the narrowest spreads.
MB Trading Futures charges a small commission (as low as $5.00 per $100,000 in currencies traded, or $.50 per $10,000 in currencies traded)
for their services. Accounts in some countries may be charged a higher rate. Please visit our commissions page for details.
This is the sole manner in which we make money.
- 782 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:18:08.84 ID:U2+tLpOz
- 格安業者は鯖とかサポートが弱かったりするからな
しかも英語じゃ覚悟いるね
玄人でないと
- 783 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:19:45.62 ID:lqjMph4t
- >>775 怖ぇよ。まぁ申し込んじゃったけどな。
開設できてもあんまりつかわんとこ。
EFX Groupすげぇよさげやね。
http://damefx.blog48.fc2.com/
ダメ親父さんとこの海外繋ぎ先ランキング1位になってるが
どういう意味かはわからん。
- 784 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:23:56.04 ID:lqjMph4t
- あ、わかった。日本のFX業者も海外の業者を利用していて
その大元になってるNo.1がEXFってことやね。
日本の業者通すだけ我々は損してるってことかな。
- 785 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:25:57.88 ID:jZIfuLC/
- しかし日本の業者ってスプレットぼったくりだな
- 786 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:34:53.20 ID:+WPgRi5E
- >>774
EFX使ってるよ。
はっきり言って、負けようがないわな。
勝率100%に近いと思う。あっという間に資金が倍になった。
でもここスワップひどいし、手数料とられるからね。
- 787 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:37:46.70 ID:+WPgRi5E
- >>774
もう一点、難点を言っておこう。
ここ資金を引き出すときに「電話」で本人確認するそうな。
それが怖くて稼いだ金を引き出せないでいるw
- 788 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:39:07.81 ID:/pgRl6/Z
- >>786
>でもここスワップひどいし、手数料とられるからね。
くわしく
ちなみに、メインは何処使ってます?
- 789 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:39:29.02 ID:jZIfuLC/
- >>786手数料いくら?
- 790 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:39:54.27 ID:y+Lyl265
- 手数料10枚で5ドルだってよ
- 791 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:42:29.73 ID:GhaUX1p6
- >>787
本人確認も英語か?w
I'm aaaa とか言うのか。無理だw
- 792 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:42:56.42 ID:/hWwi84J
- そんくらい自分で探せない馬鹿はやめとけ
- 793 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:46:40.12 ID:/pgRl6/Z
- ってことは往復1か?
それでも、oandaより安いな
>>783
http://www.goforex.net/forex-broker-ratings.htm
そのサイト順位が入れ替わってる
Oanda MM Rate
Comparison 63 7.3 7.2 Oanda Reviews
North Finance MM Rate 5 9.0 7.2 North Finance Reviews
EFX Group ECN Rate
Comparison 7 8.1 7.0 EFX Group Reviews
IFX Markets (cbfx) MM Rate
Comparison 7 7.0 6.4 IFX Markets Reviews
FX Solutions MM Rate
Comparison 27 6.4 6.3 FX Solutions Reviews
Interactive Brokers ECN Rate
Comparison 4 7.3 6.3 Interactive Brokers
2位のノースファイナンスって日本語のページがあるな
ここ使ってる人いる?
- 794 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:48:17.74 ID:jZIfuLC/
- 日本向けのサポート始めたら日本の業者潰れるな
- 795 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:52:07.11 ID:/pgRl6/Z
- >>794
たしかに、
http://www.northfinance.com/eng/open-real-account/
http://www.northfinance.jp/
でも、Japanese(にほんご)が変だ
- 796 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:52:37.72 ID:/hWwi84J
- そうか?
金持ってる人が、そんな得体の知れないとこに金預けんだろw
- 797 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 21:52:47.86 ID:/pgRl6/Z
- ここもMT4だから
APIは無料か?
- 798 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 22:01:10.97 ID:/pgRl6/Z
- http://www.northfinance.com/eng/cfd/specification-of-forex-contracts/
スプレッドそんなに言い訳じゃないし
スワップ悪いな
- 799 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 22:02:54.35 ID:yajCbNOA
- >>795
meta http-equiv="Content-Language" content="zh-cn"
となってるから、おかしくなってるのかも。
ソース見ても漢字が化けてるから、文字コードが中国語なのかな?
- 800 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 22:04:53.05 ID:jZIfuLC/
- 結局、日本の業者を使っているとスプレットぼったくりつづけられると言うことだな。
翻訳ソフトとか翻訳会社に依頼して口座開設してもお釣りがくるなW
- 801 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 22:15:27.79 ID:T0ANn4dE
- さぁ 少し騒々しくなってきますた
- 802 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 22:20:15.55 ID:/pgRl6/Z
- >>799
うん、そうだろうね
レバレッジはてこだし
デモは模擬だし
カタカナを使わないでいこうという姿勢はかっこいいが
- 803 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 22:20:50.41 ID:jZIfuLC/
- >>774が見つけてきた業者が今のところ最強だな。
- 804 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 22:34:22.47 ID:y+Lyl265
- MBTF
- 805 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 22:39:35.20 ID:/pgRl6/Z
- LLC
- 806 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 22:42:06.45 ID:ebk8Q6yA
- >>793
>>794
>>795
>>796
>>797
>>798
>>799
>>800
>>802
お前ら、前スレでもう語られてるぞ
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その17
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1166809491/737
- 807 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 22:47:58.25 ID:jZIfuLC/
- 別にいいだろ
- 808 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 22:49:19.38 ID:dked5F5y
- そんなにいいんだったら株も為替も商品も不動産も全部海外系でしたらいいのに。w
- 809 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 22:54:02.51 ID:jZIfuLC/
- >>808まあ、まあ、水は低い方に流れるんだから。
時間が証明してくれるよw
- 810 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 23:01:09.46 ID:lqjMph4t
- >>795
真実口座の申し込みフォーム入力中だが迷うな。
SSLじゃないしな。でも追証の電話が会社に掛かってきても
英語だから何言ってるかわからんからあるいいかも。
- 811 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 23:02:30.74 ID:4acBhxkl
- >>810
やりたいなら一人で勝手にやれよ
仲間がほしいのか?
- 812 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 23:03:12.39 ID:/pgRl6/Z
- ここにも
Posted by kahsa at 2007-01-18(木) 10:41
SBTさん、こんんにちは。
>海外ブローカーの利用は以前よりも面倒な面が増えてきている
とは、どういうことですか?海外ブローカーも検討しているのですが、まだ十分調べられていないので、もしよろしければ教えていただけませんか?
国内でもECNのブローカーが早く出てきて欲しいと思ってます。とくにスキャルするには、NonDealingDesk、指標発表時でもスプレッドが小さい(0になることもしばしば!)、LevelUが見られる、なんてあたりはとても魅力的に思えます。
SBTさんはこのへんどう思われますか?
http://sufx.core.t3-ism.net/item_288.html
ところで、散々既出の質問だろうけど
指標時に安定してる会社ってどこ?
- 813 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 23:06:50.29 ID:jZIfuLC/
- >>810頑張ってな。>>811みたいなカスの言うことは気にしないでいいから
- 814 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 23:08:11.80 ID:SHx9slbT
- スプ0のタイミングでちゃんと約定するのか?
- 815 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 23:20:34.29 ID:/pgRl6/Z
- EFX デモ開いたけど
スプレッド狭いなあ
ところで
LevelUって何?
- 816 :Trader@Live! :2007/02/15(木) 23:53:21.40 ID:/pgRl6/Z
- LevelUおもしろw
- 817 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 00:59:09.35 ID:HWr/bRDx
- 海外業者で日本に進出したいところがあるなら、
うちが代理店か日本支社社長でもやってやろうかな
- 818 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 01:54:53.43 ID:5uwLYEFQ
- GMOのAPI公開に期待したい。
スプ2銭だし、スワップも考えれば最強に近いと思う。
- 819 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 07:31:47.27 ID:uw3C2ate
- この板の住人で、会社作ればいいに・・・
1人、百万円出資すれば2百人で2億円!
スプ:全通貨2
スワポ:くりっくの5%増し
ロールオーバー時の値洗い:選択可
- 820 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 11:50:12.59 ID:2lG6u4/Z
- 今回の円高で全ポジ決済したのでノーポジ
この機会にベスト業者に乗り換えようと思う
1.ドル円コスト往復4以下
2.ユロドル、ユロポンが取引できる
3.ブラウザベースNG
4.信託
5.1万単位でできる
6.スワップは高い方がいい
7.システム安定
これでいいところはないかね
ちなみに今までの業者遍歴は、
外コム
→手数料高いのでオリックス
→値洗いが鬱陶しいのでFXCMJ(ここで約1年)
→信託始まったしコストがいい感じなのでJNS
→5万単位がきついのでマネパ
→発注が激しくやりにくいのが不満、ユロポンもやりたい ←今ここ
- 821 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 12:26:17.86 ID:xgwh2uwP
- >>815
確かにこの業者凄いなhttp://www.efxgroup.com/
日本の業者とやるのがばからしくなってきた
EUR/USD 0.5 pip
EUR/AUD 7 pips
USD/JPY 1 pip
GBP/USD 1 pips
USD/CHF 1 pips
USD/CAD 1 pips
AUD/USD 1 pips
EUR/GBP 0.5 pips
EUR/JPY 2 pips
EUR/CHF 1 pip
GBP/JPY 5 pips
EUR/SEK 22 pips
EUR/CAD 4 pips
USD/MXN 50 pips
USD/SEK 2 pips
USD/DKK 7 pips
USD/NOK 2
- 822 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 12:44:42.58 ID:3PI/AtOe
- EFXの話題が続くようなら専用スレ立てたほうが良いかもね。
OANDAだってスレ有るし。
- 823 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 13:27:41.03 ID:50ECZug6
- http://www.profinum.com/trading/dealing_spread.html
Dealing Spread
Our goal is to provide you with the true market price whenever it is possible.
During normal market conditions our spreads are:
Pair Spread normally Low liquidity conditions*
EUR/USD 0 pips 0 - 2 pips
GBP/USD 0 pips 0 - 2 pips
USD/JPY 0 pips 0 - 2 pips
USD/CHF 0 pips 0 - 2 pips
EUR/JPY 0 pips 0 - 2 pips
3 Pips
AUD/USD, EUR/CHF, EUR/GBP, EUR/JPY and USD/CAD
4 Pips
CHF/JPY, EUR/CAD, AUD/JPY and NZD/USD
8 Pips
GBP/CHF and GBP/JPY
10 Pips
EUR/AUD
* Low liquidity hours are typically Late New York and Early Asian session hours.
海外業者凄すぎだな
- 824 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 13:31:14.67 ID:mAB+PU18
- すいません。フィリピンペソを取り扱っている会社(国内)ありますか?
ググったけど関係ない情報ばかりで見つかりません。
- 825 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 13:31:38.97 ID:7IwFRynx
- 日本も2年後には半分位の水準になってるかもしれない。
- 826 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 13:45:53.24 ID:50ECZug6
- >>823
http://www.elitetrader.com/vb/showthread.php?s=fabd0517d4d19a396263eedae4d55dde&threadid=81035
この業者は凄すぎなので海外でも
詐欺だ!みたいな議論があるみたい
- 827 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 14:02:44.80 ID:f34/ga60
- ちゃんとした会社が一番いいのでは。
外コム、マネパなど先物会社で基本怪しい人たちがやっている会社。
イートレとか楽天とかGMOとか、ちゃんとした証券会社でやったほうがいいのでは。
- 828 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 14:04:46.16 ID:i1FzsePe
- わろすw
- 829 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 14:17:22.59 ID:ie0kQgED
- >>827
なにこれwww
- 830 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 14:18:56.50 ID:2lG6u4/Z
- >>827
イートレ、楽天はまともな会社だと思うけど、
GMOはかなりやばいと思うけど
- 831 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 14:31:34.51 ID:50ECZug6
- 【国内業者は糞】FX海外業者でいいのは
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1171603866/
国内業者って手数料高いしスプレッド広いし
正直いいところないよね
そんな国内業者からは抜け出し
海外の業者へと移行しましょう!
このスレは海外業者の評価、選定や
海外業者への移行手順について語るスレッドです
Forex Broker Ratings2006-2007
http://www.goforex.net/forex-broker-ratings.htm
Forex Brokersについての掲示板
http://www.elitetrader.com/vb/forumdisplay.php?s=fabd0517d4d19a396263eedae4d55dde&forumid=47
What is the Best FX Broker?
http://www.elitetrader.com/vb/showthread.php?s=a60cdec40e7cd3379d481f05c9f9df73&threadid=81790
- 832 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 15:00:51.49 ID:2BQfb6XU
- 多分0pipOKみたいなのは手数料じゃなくて
預金がほしい銀行からリベートみたいなのをもらってるんじゃないか?
- 833 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 16:26:08.85 ID:qawtMM38
- 外為オンラインの資料請求して昨日届いたんだけど、
自動ロスカットの説明が
レバレッジ200倍コース 取引証拠金の100%の額
レバレッジ100倍コース 取引証拠金の50%の額
レバレッジ550倍コース 取引証拠金の25%の額
…一番下は新手の冗句かとあせった。
フリーダイアルに電話したら、間違いは確認できたけど初めて指摘されたみたいな感じだった。
この会社使って平気かな…
- 834 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 18:50:40.59 ID:4+W33Bwi
- 新日本と同じカバー先のヒロセの口座あるが
システムトラブルのメールがよく来る
- 835 :Trader@Live! :2007/02/16(金) 20:54:18.04 ID:d9bKHjvv
- >>833
本当だとしたら、信用に関わる問題だな
- 836 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 00:40:50.26 ID:andrJWGg
- >>824
無い
- 837 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 02:54:05.82 ID:BIgeDZ9y
- >>835
知り合いが2ヶ月くらい前に同じ外為オンラインの資料請求してて、
その内容から若干かわってて、それを作るときに誤字ったのかなー
- 838 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 07:19:41.05 ID:QzfeTKyA
- 年収500万以上で、スワポで年間50万ぐらいは
スワポウマーするつもりならば、税金上くりっくしかないでFA?
逆にデメリットとかあったらおせーて。
- 839 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 09:05:52.24 ID:E5t7my0d
- >>820
そんなあなたにすばる証券w
いや、そんなに悪くないけどね
ICTSはTS使いならすぐなじむよ
使い易い
会社の健全度はしらん
>>838
やればわかる
俺は税金がなければくりっくなんて用無しにしてる
- 840 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 10:21:17.37 ID:X9MDICFg
- >>838
税金はある程度儲かるヤツが心配すること
20万ぐらいしかもからなければ、心配するだけ無駄
- 841 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 11:30:09.34 ID:WQAKO/gc
- ( ><)したいよ
- 842 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 11:57:22.84 ID:Fmr72hB4
- >>841
ポン様ならきっとやってくれる
頑張れ
- 843 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 13:01:01.27 ID:bKInpI+C
- >>838
システムトラブルでエラーレート付けても一切保証しない業者によく金を預けようと思うね。
クリックの業者が元々どんな会社でどんなことやってたのか調べたら?
- 844 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 13:03:18.02 ID:gpEGqOGu
- クリックは
天下りの会社なので税金が安いのですか。
- 845 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 14:26:59.35 ID:FQ6IDC6f
- 税金が安い分なにか裏があるのではないかとそう思う。
まじめにやってる独立系が一番硬いのではないかといつも思う。
家建てるときも 大手はさけた。
- 846 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 14:34:48.01 ID:ni06dsc/
- >>845
裏なんかないだろw
安全性でくりっくを上回る独立系はないよ。
マネースクエアジャパンに3000万預けてんだー、って親戚に話してみ。
こいつ頭おかしくなったと思われるよ。
銀行でさえ分散して預金する時代なのに。
- 847 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 14:50:17.47 ID:CqKx8lIm
- 裏って言うか使いにくいんでしょ
通貨ペアも最高に少なくてクロス円しかできん
- 848 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 15:43:13.90 ID:t9fFR9Dd
- とっとと相対の税率20%にしろよ
そしたら速攻でくりっくとはおさらばだ
- 849 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 15:55:48.57 ID:gpEGqOGu
- 天下り保護のためそんなことは出来ない
日本は税金も不平等な国だ。
安倍しっかりしろ、まったく頼りない首相だな
- 850 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 16:02:04.40 ID:l0xV9tO3
- ( ><)したいよ
- 851 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 16:14:42.25 ID:BrdWFIvW
- どこを作ろうか調べてるんだけど、トレイダーズ証券ってどうですか?
話題にならないってことは駄目なのかな
- 852 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 16:27:36.73 ID:ow8sfime
- ↑ぼったり
- 853 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 16:35:24.45 ID:xfwdAU+1
- 為替をアプリで売買できる業者ってあるの?
- 854 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 16:47:03.01 ID:1+cm+XFA
- >>846
裏はないね
存在自体が裏だから
商品先物業者はいざという時が最大リスク
あいつらに信用はない
例え天下り会社であっても
- 855 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 16:49:07.03 ID:BrdWFIvW
- ぼったくりってことかな?
レスありがとです。素直にやめておきます・・・
- 856 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 16:50:05.20 ID:1+cm+XFA
- GMOは推薦するな
なんせJ-wordな会社だ
あのウザさは、カワセヒッキ級だ
- 857 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 18:20:42.64 ID:QzfeTKyA
- 税金について調べてみた。
やはりリーマンの俺は多少怪しくてもクリックにせざるを得ない模様。
非くりっくは税金がひどいよ〜。
信頼度の高いマネパがくりっくに参加するなんてのは無理なのかなぁ〜。
- 858 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 18:32:23.53 ID:E5t7my0d
- 金は取引所預かりだからリスクは低い
一番の問題はコストが高いのと
取引時間に制限があるってことだな
特にキウイは指標時でも手が出せない
- 859 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 18:50:20.92 ID:hQefbK4x
- 例えばこんなんか
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/deal/1164362106/
- 860 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 20:09:39.49 ID:X9MDICFg
- マネパは推薦するな
あのウザさは、カワセヒッキ級だ
- 861 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 21:59:30.47 ID:wNYHz9J9
- >>857
税金について調べたんなら、異常レートについても調べてみるといいよ。
FXは、証拠金以上の損が出る可能性があるってことは理解してると思うけど
異常レートが配信されたら、ストップの値も糞もないからね。
例えばこんなの↓
ttp://www.tensyon.net/log/614.jpg
これはFXCMで異常レート食らったときの決済画面。
取引額10で1枚(1万ドル)、差損益は全て円だ。
EUR/NZD の異常レートで3枚ポジ持ってた俺は、300万あった残高が、数秒で−4300万になった。
もちろん、異常レートということでこの決済はなかったことになったから、4300万も入金してない。
まあ、システム異常はどこでもあるかもしれないが、それを保障するかしないかは、俺にとっては大問題。
承知でやるなら、これ以上何も言わない。
- 862 :Trader@Live! :2007/02/17(土) 22:04:48.81 ID:1+cm+XFA
- >>861
クリックはバッドプライスを保障せんかったからな
悪徳は看板変えても悪徳ということだな
- 863 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 00:51:05.90 ID:uQ7iC4ri
- ( ><)したいよ
- 864 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 01:27:46.78 ID:L9Cj+vF1
- スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト
CMS−J : 3+ 0x2= 3 5ロット以上で2.8+ 0x2= 2.8、資150万j、両建可、鯖弱?指値スルー?チャート良、旧・Western-FX、レバ400
マネーパートナーズ .: 3+ 0x2= 3 信託、資2.75億、両建可、ランド1万可、携帯○、レバ100
MJ : 3+ 0x2= 3 資1.57億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、送金手数料キャッシュバック、為替予測A.I.、レバ100
AFT : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
サザ : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、為替予測システムA.I.、レバ100
FXA証券 : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、旧・エフエックスアジア、レバ100
G M O証券 : 3+ 0x2= 3 資12.5億、証券口座 <-> FX口座の即時振替、レバ100
外為オンライン : 3+ 0x2= 3 一部信託、資1.6億、両建可、鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、ロボットトレード、レバ200
すばる証券 .: 3+ 0x2= 3 自益信託、資2.27億、両建可、旧・ゲット証券(詐欺集団)、 証拠金一律1万、レバ約200
121FX .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、両建可、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック : 3+ 0x2= 3 資1.15億、ODL Securitiesのシステム、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
ミスター証券 .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万通貨単位・手数料月額上限19800円、値洗い有、レバ66
JNS .: 2+ 1x2= 4 信託、資3.0億、鯖強、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有、レバ25
FX119 : 4+ 0x2= 4 資0.9億、GAINのシステム、携帯○、旧・フォーチュンキャピタル、レバ100
ヒロセ通商FX : 2+ 1x2= 4 資1.5億、両建可、携帯○、レバ50
FXonline−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資4.0億、両建可、鯖弱?成行再提示頻発?、ランド1万可、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J .: 5+ 0x2= 5 信託、資9.0億、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
太平洋物産 : 5+ 0x2= 5 資0.9億、FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券 : 5+ 0x2= 5 資25.0億、両建可、社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24 .: 5+ 0x2= 5 信託、資10.0億、両建可、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ .: 3+ 1.5x2= 6 資1.5億、両建可、Hirose-FX2は3+1x2=5、1000通貨単位(証拠金500円)、携帯○、証拠金一律5千円、レバ500
オリックス証券 .: 3+ 2x2= 7 信託 、資30.0億、GFT系、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB : 5+ 2x2= 9 資0.7億、GAINのシステム、携帯○、レバ200
JET証券 : 9+ 0x2= 9 5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、資20.6億、指値スルー?、レバ50
上田ハーロー : 5+ 2x2= 9 信託、資3.0億、デイトレ決済無料、両建可、携帯○、レバ20
オクトキュービック .: 5+ 2x2= 9 信託、資5.0億、デイトレ決済無料、鯖強(Unix)、女性向け、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex .: 4+ 3x2=10 信託、資4.9億、デイトレ決済無料、両建可、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース証券 : 3+ 5x2=13 信託、資20.0億、両建可、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F : 4+ 5x2=14 信託、資20.0億、デイトレ決済無料、両建可、300単位で1.5まで下がる
FXプライム : 4+ 5x2=14 信託、資4.0億、デイトレ決済2、10万単位片道3、両建可、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com : 4+ 5x2=14 信託、資7.6億、デイトレ決済無料、両建可、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
ひまわり証券 : 5+ 5x2=15 信託、資14.0億、両建可、Topscola、携帯○、レバ20
セントラル短資 : 5+ 5x2=15 信託、資50.0億、デイトレ往復無料、両建可、鯖弱?、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
NTTスマートトレード (新規) 資4.5億
レフコ (番外) 死亡 裁判継続中
くりっく365はこっち
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
海外系はこっち
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1171603866/
- 865 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 01:29:20.09 ID:L9Cj+vF1
- >>864はオアンダとひまわりデイトレを消去
海外業者スレへのリンク追加
- 866 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 01:45:10.15 ID:ZzEacXho
- >>865
別に変えなくてもいいんじゃない?
ここは国内専門スレでもないし
- 867 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 01:51:23.41 ID:BZHJo2Xh
- 証拠金一律なのにレバ表記されているのがかなりあるよ。
何で表記が統一されてないの?
- 868 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 01:52:36.33 ID:L9Cj+vF1
- >>867
レバの修正はおまいに任せた
- 869 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 01:53:17.23 ID:cdacu79e
- くりっくは異常値を補償しないから糞。
非くりっくは税金を沢山取られるから糞。
イヤだったら自分が役人=糞になればいいよ。
- 870 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 01:54:11.80 ID:5lDJpw7I
- >>865
↑化石馬鹿発見
- 871 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 02:02:53.00 ID:l0lydoDu
- なあ、こういうのってどうよ。
他の業者で儲ける
↓
12月始めぐらいからクリックで大量に両建てしておく。
↓
儲けが税金かからない程度にクリックで損切り
↓
税金かからない
↓
1月、クリックで離隔→税金20%
あまり税金詳しくないけどこういうのって出来ないのかな?
- 872 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 02:05:45.17 ID:ZfHY1KS9
- 「他の業者」とクリックは相殺対象になりません。
- 873 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 02:06:34.16 ID:He+p+WwM
- >>872
そうなの
まるで嫌がらせだなw
- 874 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 02:06:54.95 ID:r0xo4eFh
- >>871
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1170331797/3
- 875 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 02:07:15.57 ID:cdacu79e
- 意味不明。
両建てならくりっくじゃなくても出来るわけだが。
- 876 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 02:07:57.35 ID:ZfHY1KS9
- たぶん20%が使いたいのだろう
- 877 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 02:56:21.21 ID:l0lydoDu
- 他の会社で得た利益をクリックに移して税金20%にならないかなぁと思っただけです。
無理そうなのでsageで。
>>795のNorthFinance良いなぁ。
MT4使えるのは嬉しい限り。
ZERO3でMTmobile使えるし。
ただし、日本語が怪しすぎるけどw
人柱として試しに10万ぐらい突っ込んでみようかな。
- 878 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 03:29:14.12 ID:r0xo4eFh
- すばる(自益)
http://www.subaru-sec.co.jp/fx/service/d_management.html
と、他社(他益)の判断は何処で出来るの?
- 879 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 09:55:25.34 ID:TLDG8/Il
- >>877
【国内業者は糞】FX海外業者でいいのは
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1171603866/
あと、日本語が怪しいのは翻訳会社が中文系だからでしょ
- 880 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 09:59:28.08 ID:c8MG0dM/
-
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/deal/1148007350/
くりっくに参加してるし
- 881 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 17:55:30.45 ID:XphgeQZJ
- スワップのみで税金対策なら、値洗いありの業者でスワップ分の証拠金だけ引き出せばいいじゃん。
- 882 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 18:37:18.08 ID:JjVOMJTK
- 外コムが信託20%しかしてないって話はどうなったの?
- 883 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 19:01:45.77 ID:LBzkSdPr
- 遅いし高いので外貨exからサザに乗り換えることにしま下。
このサイトを参考にしていろいろ調べて見ました。情報を載せてくれている
ひとたち、更新してくれているひとたち、どうもありがと。
- 884 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 19:46:07.31 ID:i2phSpVe
- >>881
ん?意味がわからん。
何がどう税金対策なのかわからんが
「値洗い有り業者」の場合、損が出ていればともかくだが
利益となっている場合、引き出さなければ
金は口座に預けっぱなしなのに税金は払わなければならないという
不具合が生じる。
だからスワップだけどうこうとか税金対策とか全く意味がない。
- 885 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 20:53:32.87 ID:TLDG8/Il
- >>883
サザは10万通貨単位の取引しないと、口座維持手数料とられるのがいやで...
いつも1万、5万通貨単位の取引しかしないから、
マネパとGMOでやってます
- 886 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 20:58:12.99 ID:4X4HYzYl
- 日曜なのでいろいろスレ見てたけど、木曜GDPで鯖落ちた外為オンラインのスレが
阿鼻叫喚の地獄絵図になっててビビッた。明日は我が身か……。
外為オンライン その1
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167540655/190-
リアルで死人でそうな話だ。業者リスク恐ろしス
- 887 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 21:20:42.16 ID:ZzEacXho
- >>886
まじで
恐ろしすwwww
239 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/15(木) 12:22:04.27 ID:yhJYKenf
ていうかさ,これってメンテのいみ全くなくね?まじはらたつわ。
落ちてるときはクソ会社のボ一ナスタイムなんだろ?
せめて217みたいに会社にミスがあって刈られた場合,利益にすんじゃなくて返してやれよ。
これ金融庁にカ説したらクソ会社つぶれんじゃね?ム力ツクもん
241 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/15(木) 12:33:32.87 ID:yhJYKenf
>>240
よかったな。俺はクソ会社オンリーで十78万→一100ですよ
242 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/15(木) 12:38:48.83 ID:yhJYKenf
金融庁に抗議しまくれば不正システムかしらんが調査してくれんじゃね?
245 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/15(木) 12:50:43.96 ID:yhJYKenf
>>243
社員乙
249 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/15(木) 13:15:12.65 ID:yhJYKenf
やめとけ
253 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/15(木) 15:52:43.11 ID:yhJYKenf
>>約款上の
システム・リスクとご認識いただき、このたびの障害に係わる損失の補償は
出来かねます事、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
はぁ???ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
254 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/15(木) 16:04:08.28 ID:yhJYKenf
ああああああ!!!!!!!!!!
俺の78万!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
がマイナス100万だとぉ!!!!!!!!!
259 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/15(木) 16:51:47.78 ID:yhJYKenf
もうあした金融庁に電話して訴える。
ゴルァァァァ!!!!見てんだろ社員????
こっちは自分の稼いだ金でやってんだ。
貴様らのミスなんだから保障しろや!!!
しらねぇぞゴルァァァァ!!!!
261 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/15(木) 16:56:14.10 ID:yhJYKenf
>>260
世界人からー円ずつもらっても超大金になるだろ。
それと同じ。
264 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/15(木) 17:16:48.47 ID:yhJYKenf
適遣躊擣囁沺L圄ャ擣F囁汨沍°K遣擣擣
266 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/15(木) 17:25:10.38 ID:yhJYKenf
>>まさか指値に限って指値で約定してはいないだろうけど。
これについての正確な情報だれかたのむ
267 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/02/15(木) 17:32:17.54 ID:yhJYKenf
おまいらも金融庁に電話汁
- 888 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 23:00:30.75 ID:k1RwY+AC
- 2tsu
- 889 :これからの初心者 :2007/02/18(日) 23:25:25.32 ID:QnasnjZw
- 1万通貨単位でスワップも良くてクロス円の他にもクロスドルやクロスユーロ等併せて30ペアあとマイナー通貨も
そこそこ。
イーバンク等のネット入金可、信託保管、鯖強、ドル円往復10円以下の業者があ
れば良いのに・・・。
大体どこも一長一短なんだよね・・・・・・・・・・・。
- 890 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 23:49:03.94 ID:3Czphykj
- 10円・・・
- 891 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 23:55:48.33 ID:BZHJo2Xh
- ヒロセの新スレが立たないが需要無いのか?
- 892 :Trader@Live! :2007/02/18(日) 23:58:23.70 ID:Cs2B7//g
- >>889
あきれられてるぞ、おまい
- 893 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 00:00:29.19 ID:+cwkogUD
- >>891
ほんとだ落ちてるね
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1165329844/
まああそこは自前で掲示板持ってるからいいんだろ
- 894 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 00:03:57.24 ID:FNIvDQ6b
- クロスドル・・・
- 895 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 00:14:36.60 ID:H24PNloU
- >>889
釣りだよな?釣りならそうだと言ってくれよwww
腹が痛くて笑い死にしそうだよ。
ネタだよな?そうだろ?
- 896 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 00:19:22.15 ID:DS1SmOka
- >>889
おまえがつくれよ
3日で倒産するってわかるから。
- 897 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 00:24:45.99 ID:jbk3qSHA
- 10円ワロス
- 898 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 00:24:56.04 ID:AtOSEKoS
- >>889
つまりは、GMOがいいと
- 899 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 00:39:16.98 ID:iTNwJyzY
- >898
いや、GMOは信託してない。あと、30ペアもない。
良い線いってるとはおもうけどな。
- 900 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 00:53:38.91 ID:ZIRzqSze
- ついさっきまで税率を勘違いしていたのですが、非くりっくの場合195万以下の部分と196〜330万までの部分の税率は違うのでしょうか?
この計算だともし昨年330万円儲けた場合(他の収入なし)の税額は
くりっく:660000円
非くりっく:562500円
であってますか?
もしあっているのならくりっく口座作るのもうちょっと待ってみます。
- 901 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 00:54:02.03 ID:FNIvDQ6b
- 誉めてるの?
- 902 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 01:00:17.97 ID:ptxXjmcp
- >>900
金額はわからんが、+1千万ぐらいまでは
否クリックの方が専業ならお得らしいよ
- 903 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 01:09:21.99 ID:ZIRzqSze
- >>902
手数料なども考慮した場合ですよね?
両建てをうまく利用すれば節税&損繰もいけそうです。
くりっくはドル/ユーロ/ポンドの各ペアもないので
口座作ろうと思っていたけどNTT参入まで現状維持でいきます。
- 904 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 01:25:20.13 ID:0m1ajnzG
- ドル円往復10円って・・・スプレッドは含まずだろ?w
- 905 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 02:05:35.48 ID:NOQhE/Et
- 【2月末で販売終了いたします】取引レートの時間差を利用して毎月100pipsをノーリスクで「物理的に」稼げる 検証作業さえ不要の【超短期!】アービトラージFX
http://free.hiho.jp/raku/fx1.html
- 906 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 02:09:11.29 ID:78g2Qu/B
- >>905
今すぐ死ね 詐欺師
- 907 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 08:10:08.50 ID:CQoYQPpc
- キャンペーンに釣られてFX初めてみたけど
このスレきてから
JNB-FXの糞さが分かってきたぜ・・・
1枚の片道手数料1000円ってぼったもいい所だな
- 908 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 08:13:33.06 ID:qfd8lsnv
- >>907
ナカーマ(w
JNB-FXは既に口座のみ。
中身は外為ドットコムそのままだわ、自動ログオフしちゃうわ、どうしようもない罠。
- 909 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 08:14:02.53 ID:923o5/UK
- でも外貨預金よりはよほどマシ
銀行にしては柔軟かと
- 910 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 08:37:11.63 ID:CQoYQPpc
- >>908
リアルタイムチャート開くとき一回目はよくフリーズするんだ、
今朝もやられたし
柔軟でももし20万超えればこの上に税金なんだよなー
短期トレードが多いので両建てとマージンコールできる所へ移動するよ
- 911 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 20:19:32.81 ID:ysSlaxVe
- MACで売買できる業者を教えてください。(環境はOSX、safari)
専用ツールが使えなくても、ブラウザで売買できればいいです。
外貨exとマネーパートナーズ以外で可能なところはありますか?
- 912 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 20:50:10.68 ID:ntViRIGf
- >>911
外コム
- 913 :これからの初心者 :2007/02/19(月) 22:43:45.52 ID:1BqIYnZv
- 失礼しました・・・・・・・・・・。
10銭です。スプレッド入れて。 通貨ペアも20程度でも。
信託を外せばGMOが一番かなと思っていますが、工作員云々の話が気になるし。
(もし本当なら怪しい感じが・・・・・。)
セン短が片道2銭か3銭で、かつ、鯖が強けりゃ取り敢えずセン短に開くん
ですがね・・・・。
後、出来れば1000通貨からしたいんですけど、
ヒロセ=鯖弱
外コム=手数料高い、通貨少ない。
外貨ex=テンプレによると鯖が弱い??あまり話題にならないので不明。
セゾン外貨=セン短のシステムで1000通貨。しかし、最低手数料が200円。
1000通貨の手数料を1万通貨に直すと片道2000円・・・・。
高い。
うーん、無いんですね。
- 914 :これからの初心者 :2007/02/19(月) 22:47:50.16 ID:1BqIYnZv
- FX業者って信用度や鯖や手数料や通貨ペア、スワップまで気にしていたら
決まりませんね・・・・・・・・・・・・・・・。
と
難しい・・・・・・・・・・・・・。
- 915 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 22:48:35.48 ID:UsGuEMjO
- 初 心 者 ( 笑 )
華麗にスルーポテンツ!!氏ねよ。
- 916 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 22:58:38.20 ID:i11f3Dlr
- そもそも FXやること自体 ハイリスクな訳だが
どこの会社でも多少 リスクはある
安定運用が良いならFXには手を出すな
銀行に預けろ
- 917 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/02/19(月) 23:03:44.16 ID:8PdB3NT2
- 全ての顧客の要望を満たすような業者があればみんなそこ使ってるよ
どんな取引をしたいのかを良く考えて、どっかで妥協しよう
- 918 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 23:16:18.27 ID:boghLqt5
- 俺の理想は、FXCMJが主要ストレートスプ3で、
鯖も最強になってくれればいい。
ヒロセが信託始めたら理想に一番近いんだが、
やっぱり会社として大丈夫なんだろか?ってのがあるので難しいところw
仕事上いろんな会社の破産を見てるので、神経質になってしまう。
本当にあっけなく潰れるからね。
- 919 :これからの初心者 :2007/02/19(月) 23:22:16.38 ID:1BqIYnZv
- >>916
通貨の変動リスクはクロス円オンリーではなく、相関の少ないペアを入れるとか
損切りをするとかで許容範囲内にコントロールできると思うけど、業者リスクは
は個人ではどーにもなりませんからね。かといって手数料は切実な問題で手数料が
低いほど手数料分利益が増え、損失が減る訳で。
>>917
おっしゃる通りなんですけどね・・・・。
一応、現時点では
ヒロセ(1000通貨)、セン短か(信用とスワップ)上田ハーロー(信用)、GMO(手数料)
の3つで考えてはいるんですけどね。もしかするともっと良い所なり組み合わせが
が有るかなと思った次第です。
<ヒロセで焦らず種を増やし、セン短で寝かせる。元手も追加してある程度になれば
GMO中心に切り替え、と考えています。>
- 920 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 23:30:50.23 ID:UremQ05K
- ポンドル持っててふと気になって幾つかの業者調べてみたんだけど、
業者によってスワポのプラマイが逆転しているのは何で?
JNSに至っては両方マイナスって…
FXCM 買5 売-7(円)
外為オンライン 買0 売-6(円)
マネパ 買0 売-0.05(j)
FXオンライン 買-0.05 売0(j)
121FX 買-40 売35(円)
JNS 買-0.07 売-0.11(j)(4日分)
持つポジションによって使い分けするのが賢いんだろうけど
- 921 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 23:34:20.43 ID:tTNpBE/0
- 業者がどれだけ取ってるかで違うんじゃないの?
- 922 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/02/19(月) 23:35:41.33 ID:8PdB3NT2
- サクソってHPみると実はぜんぜんスワポ良くないんだよね
調達コストやらなんやらで両方マイナスなんじゃないの?
- 923 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 23:36:00.06 ID:53OeCToK
- >>919
気になる業者は口座作ればいい
システムの使い勝手はリアルでやってみないとわからない
経験積むにつれて取引手法も変化してくから
いろいろ持っといて損は無いし
鯖落ちのヘッジや税金対策にも使える
ほとんどの人は複数の業者を使い分けてるわな
この手の業者との契約は最初は抵抗あるけどね
数が増えてくと何とも思わなくなる
俺は口座集めが趣味みたいになって
マイナー業者にも手を出してるが特にトラブルはない
国内系大手ならリスクはかなり低い
- 924 :これからの初心者 :2007/02/19(月) 23:38:57.00 ID:1BqIYnZv
- >>920
両方マイナスなのは、ドルとポンドが同じ金利でFXが資金を借りてきて運用
するから、だそうです。
つまり、米の預金金利>英の貸出金利 か 米の預金金利<英の貸出金利
(実際はインターバンクなのでもっと差は少ないでしょうけど)になって
売りも買いもマイナススワップになる事もあり得るそうです。
- 925 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 23:39:05.06 ID:qnf1P0b+
- カブコム、為替証拠金取引に参入・伊藤忠子会社に出資
インターネット専業大手のカブドットコム証券は3月末から為替証拠金取引に参入する。
同社の顧客が保有する株券を担保として受け入れ、他のネット専業大手と差別化を図る。
サービス開始にあたって伊藤忠商事の子会社である為替証拠金取引会社と資本・業務提携し、
ノウハウを採り入れる。
為替証拠金取引は少ない元手で比較的大きな金額の為替取引ができる。
個人投資家の人気が高く、多くのネット証券が提供している。(07:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070219AT2C1603I18022007.html
やっぱGMOあたりのレートや取扱通貨を参考にするのかな。
- 926 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 23:39:24.93 ID:53OeCToK
- >>922
違う
建値に対する調整額だから両方マイナスになる
- 927 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 23:39:52.11 ID:AtOSEKoS
- >>922
usd/jpy
165/166とかだぞ
- 928 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 23:40:06.78 ID:qnf1P0b+
- レートっつうか、スプレッドと手数料ね。
- 929 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 23:40:29.08 ID:UsGuEMjO
- >>924
ほんといちいちうざいやつだな。
会社がどうのこうのより、お前勝てるのか?それが最大のリスクだよ。
害込むで勝てなきゃどこでやっても負ける。
- 930 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 23:41:15.94 ID:boghLqt5
- >>922
そんなに悪いか?
http://www.jns-online.com/fx-online/swap2.html
USDJPY 2007-02-16 2007-02-20 4日分 119.92 629.00 -644.00
GBPJPY 2007-02-16 2007-02-20 4日分 235.73 1248.00 -1264.00
- 931 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/02/19(月) 23:47:10.48 ID:8PdB3NT2
- >>926 う〜ん、なるほどw 勉強になりますw
>>927 そうですね、かなり良いw
>>930 JNSはWLPだっけかw 通常はもっと悪いのよw
- 932 :これからの初心者 :2007/02/19(月) 23:49:28.81 ID:1BqIYnZv
- >>924
誰でも簡単に勝てるなら苦労はしませんよ・・・・・・・・・・・。
そもそもFXはゼロサムゲームなんですからね。誰かが負けた分、誰かが勝ってる訳で。
だからこそ良い条件で信用できる所で取引したいと思うのは当然でしょ?
- 933 :Trader@Live! :2007/02/19(月) 23:55:07.99 ID:UsGuEMjO
- >>932
マジうざい。いくら麻雀のルールを覚えても実践では役に立たない。
自分がどういう戦法を使うのかによって会社は変わってくる。
それを抜きにして、上辺の条件だけ探しても頭でっかちなだけで意味はないと思うが。
とにかくいくつか口座を開いて実践してみろ。話はそれからだ。
理屈倒れのシュターデンを呼ばれたくなければ。
その上で、有益な情報を提供してくれたら神になれるかも。
- 934 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 00:00:48.57 ID:Ufo+LMg3
- >>933
スルーで。
単なる決断できない「たられば君」だろ。
- 935 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 00:21:43.55 ID:9Jmc4fre
- >>932
最強オールマイティの業者は現在無いのでましなのから選らんだらどうでしょう。
それより早くバーチャなり1000通貨取引なりでツールに慣れて、FX取引のスキルを
上げた方が良いと思うよ。
色々な相場の状況に出会って、それに対処しているうちにスキルが上がって行くので、
中に入りつつ勉強もするのが良いかと。
過去の検証は出来るけど、自分でリアルタイムで体験すると身に染みるよ。
- 936 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 00:22:48.08 ID:Jy9okaRP
- >>932さん
>>917が言ってることがすべてです。
あなたが望む条件を満たすところがあれば、そこで皆が開くでしょ?
あなたが、何をFXに求めるのか、何を一番重要視するのかを
皆考えたほうが良いよと言ってるだけですよ。
しかも、ほとんどの業者は
口座作るのもただ。
(ましてやキャンペーンで何かくれるw)
とりあえず口座作って自分で合う業者をとりあえず選択しなさいという
>>923は何も間違えてないと普通に思うけどな。
- 937 :紙 ◆5gw8FK2D1A :2007/02/20(火) 00:25:05.53 ID:OdYVAb9S
- 個人的にはバーチャルFXの糞手数料でも利益上げられるくらいになってから
デビューしても遅くないと思うんだよね
- 938 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 00:25:55.90 ID:JmQr9rML
- ( ><)したいよ
- 939 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 00:26:10.48 ID:JmQr9rML
- ( ><)したいよ
- 940 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 00:47:57.63 ID:nxcARSEd
- >>920だけど、>>921>>924dクス
>>932
>誰かが負けた分、誰かが勝ってる
パチとかならわかるが
FXでは単純にそういうわけじゃないってのをどっかで読んだ記憶もある
自分も初心者だからよく分からんけど
- 941 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 01:05:56.38 ID:Jy9okaRP
- >>940
相対取引なんですよ、FXは。
株でも狭義では設けた人もいれば損した人もいる世界だけど、
あっちは、資本云々が絡むので、少し複雑。
でも、為替はゼロサムそのものですよ。
広義でも狭義でも。
- 942 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 01:22:46.95 ID:QEw8D3i6
- >>941
俺は米英のHFから頂いてるつもりでFXやってる
ここの皆が爆益出していてもこっちも益は出てるので気にしない
まあ羨ましくはあるがw
- 943 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 01:29:16.66 ID:1UBL+kgy
- 株の場合は企業にお金を貸したお礼として配当金を貰えるが
FXは外貨預金と違って現金を担保にしてお金を借りてそれを
別の通貨に変えて貸す?からFX全体で言えば0サムだな。
- 944 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 01:31:51.34 ID:/ySgOOUV
- ゼロサムではあるが、損を承知で介入する「人」がいるから多くの一般市民が潤うこともある。
- 945 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 01:46:42.92 ID:Ufo+LMg3
- ゼロサムかもしれんが、スワップもらえるポジしか立てないからそんな気がしない。
少なくとも日本人にとっては、スワップ派でいる限りかなり有利だろ。
- 946 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 01:57:55.79 ID:wPWybl1k
- 俺も、スワップがあるからゼロサムとはあんまり感じないなぁ。
(マイナススワップでの取引は駄目ぜったい。)
商品先物とかは完全なるゼロサムってのが実感できるけどね。
- 947 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 02:07:01.33 ID:l65+KpQr
- オマエラ、「産業」っての忘れてるだろ。
アラブの国は今まで地上に存在しなかった「石油」ってのを
掘り出して、それに値段をつけて売ってるんだぞ。
そういう「生み出されたもの」の値段から得た「利益」が
その日の為替相場で変わってるんだぞ。
まあ例えばの話な。
その「産業」の為替損益の「おこぼれ」をちょっと頂いているのがFX.。
だから「地球規模」でみれば人間が享受している「地球上の物の価値を
通貨に置き換えたもの全量」は不変であるという意味では
ゼロサムかもしれんが、為替だけ見れば全然ゼロサムなんかじゃない。
- 948 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 02:25:26.18 ID:FlVNz6zx
- >>946-947が正しい。
スワップ、実需があるからFX内での完全なゼロサムではない。
高い値段でも買わなきゃいけない、つまり負けてくれる実需がいる。
- 949 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 06:38:21.56 ID:+cBuxCq/
- 近々参戦しようと思っているのですが
業者は色々スレを読んだり、デモを見たりやったりして
マネーパートナーズかFXOnlineにしようと思っているのですが
マネーパートナーズのシステムは使いにくい感じだし
FXOnlineは鯖がスルーがあると書き込みがある為
どちらにしような悩んでます。
2業者を使われている方のご意見お願いします。
- 950 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 08:14:02.25 ID:l/dSRMlB
- 業者オ過ぎる
短資系と商社系の10社程度でいいんじゃねえか
- 951 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 08:30:22.21 ID:JOJanxda
- ほっとけば減るだろ
- 952 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 09:24:33.11 ID:gEUANpqc
- >>949
両方開けばおk
- 953 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 11:11:37.40 ID:JmQr9rML
- ( ><)したいよ
- 954 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 16:49:05.73 ID:lZCbB+ob
- 何かの暗号ですか?よく見かけるけど
- 955 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 19:37:27.81 ID:0RW/6O5A
- >>949
FXOnlineのシステムが使いやすいと思ったことはないが??
マネパのほうがいいでしょ
- 956 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 19:51:24.59 ID:ps4WNbFn
- >>955
FXオンラインの方が好きなんだけど。
- 957 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 21:11:37.12 ID:bBr+JIos
- 俺もFXオンラインの方が好きなんだけど。
- 958 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 21:41:16.41 ID:hcdso+C7
- >>949
自分の目的にあった業者を選べばいい
スキャならスプ&手数料重視 スワップならスワポ重視
ツール重視とか、業者あぼーんリスク重視とか・・・
目的によって違うんだから 皆にとって何処の業者がナンバーワンなんか無い
オンリーワンは君にもきっとあるさ
- 959 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 21:44:19.85 ID:ACeVCTeB
- >>958
自分で試行錯誤するしかないよな。
- 960 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 21:46:34.53 ID:hcdso+C7
- >>949
マネパを選ぼうとしているということはスプレッドとか手数料なのかな?
FXOはツールが気に入ってるのかな?
それなら両方揃ってるMJでいいと思うよ。
ドル円スプレッド3で、ディールブックとゆう最強のツールが使える。
- 961 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 21:49:32.09 ID:bBr+JIos
- 一番厄介な値洗いがあるわけだが・・・
- 962 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 21:50:32.43 ID:0RW/6O5A
- MJの欠点
口座管理料
不活動口座は2ヶ月間取引がなければ10000円の管理料がかかります。
ディールブック360自体は http://www.gftforex.co.jp/dealbook/
で使える。
10,000通貨単位でお取引をしているお客様は3500円となります。
- 963 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 21:52:14.20 ID:Q0rH+bR6
- >>960
GFT系は儲かっているのか、損しているのか、分からなくなるから嫌いだー。
- 964 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 21:53:43.72 ID:hcdso+C7
- マネパはハイスピに発注機能を実装すれば割とよいツール
でも、確かにホムペで注文する今は使いずらいわな
- 965 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 22:47:14.51 ID:uL/iAmo4
- >>962
GFT系はTHB/JPY扱っているから、1枚の証拠金350円ほどで立てれば
口座管理料回避できる。
- 966 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 23:04:20.81 ID:4Z1rgPXX
- 外貨exログインできない。
なにやってんだぁ?
- 967 :Trader@Live! :2007/02/20(火) 23:15:26.96 ID:5tLy4smy
- >>966
ほんとだ。
ユーロとポンド手数料無料キャンペーンやってるから、アクセス集中してんのかな?
(集中ってゆうか、いつもよりちょっと多いだけ?)
今日の夕方はログイン出来たのに・・・そのときロングしたポン円、益でてるのに決済できねー
- 968 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 00:59:40.59 ID:SeZkvgUv
- FXCMJから乗り換えて先週からヒロセ使ってンだけど、すげー使いやすい。
ブラウザベースのくせにすげー良くできてる。
信託が始まって、鯖が強くなったら最強だわマジで。
- 969 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 01:20:20.66 ID:sOXBPl0w
- >>491-500
<インタープラスト>金融先物取引法違反で1カ月の業務停止
金融庁は20日、金融先物取引法に違反して外国為替証拠金取引を勧誘したとして、金融先物取引業者の
インタープラストに対し、3月12日から1カ月間、金融先物取引業の全業務を停止するよう命じた。同社
は顧客獲得のため電話帳から無作為に選んだ約54万人に対し、取引契約を結ぶよう電話で勧誘するなどした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070220-00000128-mai-bus_all
- 970 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 01:22:37.53 ID:sOXBPl0w
- >>491-499だった。
- 971 :これからの初心者 :2007/02/21(水) 01:47:42.38 ID:zXL7e7jW
- 皆様、どうもありがとうございます。
実は、試しにここ数ヶ月は楽天FX(外コム系と思います。)で自己資金を投入して
やってまして、一応投入75万に対して10万ほどの利益は出ています。
ただドル円が往復20銭、ユーロ、オージーが往復21銭と言う手数料で、手数料だけで
数万円は持っていかれてる状況を改善したいと思い、ちょっと此方でお伺いしたまでです。
因みにスワップを狙いつつ、上がればストップを置いて離隔していくと言う戦法をとって
いるんですが、もうちょっと自分の手法を検討して決めたいと思います。
どうもありがとうございました。
- 972 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 04:38:29.58 ID:sOXBPl0w
- >>971
初心者はポジションを持ちすぎないこと。
それで自分は1年前くらいに奈落の底に沈んでしまった。
- 973 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 04:59:06.63 ID:Vo/vs4Sm
- 外為オンラインスレにてこの業者の評判がすごく悪いのでテンプレ変更お願いします
- 974 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 05:08:48.85 ID:SeZkvgUv
- >>973
お前が修正すべきと思うテンプレを、自分で修正してここに貼れ。
- 975 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 07:42:00.83 ID:djVHI2Ta
- >>969
>>970
次は同じことしてたJNSの番だな。
- 976 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 08:03:27.89 ID:4MS6yMBn
- >>975
JNSは、「電話帳から無作為に」していたわけではない。
と聞いたような覚えがあるようなないような
- 977 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 08:50:04.80 ID:Vo/vs4Sm
- >>973
めんどくさいのでおねがいします
- 978 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 11:49:47.30 ID:YXTxjUWB
- >>960
おらもそう思う。
>>976
勧誘電話していて無作為かどうかが問題じゃねでしょ
中の人はしてないってウソ言うでしょ普通。
- 979 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 15:18:45.74 ID:CYIZZFiF
- MJはコワいからNG
- 980 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 16:03:46.94 ID:GPqxuMnD
- 税金安いクリック。
でも同じ商品で税金違うのはね。
これが給与だったら暴動だ。
- 981 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 16:20:01.62 ID:reVnVfrr
- 次
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その19
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1172041887/
- 982 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 16:54:25.10 ID:Q8jZ9U2t
- ■商品市況展望
http://www.higenaka.com/tenboukoukai/shouhinn20010520.html
緊急特別企画 外貨証拠金取引について
現在外貨証拠金取引は、為替の円安傾向とスワップ金利による高利回りに対する人気を呼び、このところ盛んになっている。
ところが、この将来的にも有望な取引に対して『ソブリン事件』と呼ばれる詐欺事件が発生し、
顧客の資金が戻ってこないかもしれない事態となっている。
事の顛末を簡単に記すと、
ソブリンインターナショナル東京支店(本社香港)は、
ソブリングループ(オフショアの信託銀行)の一員ではあるが、
その業務はいわゆる『のれん貸し』のサービスを営んでいる。
ここにモリソンキャピタルホールディングス社日本駐在員事務所(持ち株会社の所在地は米国デラウェア州)
を設立した人間(日本人)がおり、
その人間が顧客資金を横領したという事。
行方不明の金額は約6〜7億円といわれている。
モリソン社は実質的に前記の人間の個人会社でありソブリン社とは資本関係はないが、
ソブリン社の『のれん貸し』サービスにより、
本来関係のない?ソブリン社の在日代表を名乗るとともに、
ソブリン社の名刺を持ち歩いていたという。
小林洋行・フジトミの2社はこのソブリン社とIB業務を結んで、顧客からの注文を執行していた。
しかし今回のモリソン社の詐欺事件で、ソブリン社は顧客に対する資金返還要求に答える能力がなく、
小林洋行・フジトミの2社もIB契約時の保証金6700万円余りの返還をめぐって、東京地裁で係争中である。
また、東陽レックスも保証金約1500万円の返還をめぐって係争中との事。
さてこの事件において、商品取引員8社がソブリン社の顧客であったとされているが、
ソブリン社に関する取引遅延の噂で即座に契約を解除し、難を逃れた会社もあったらしい。
そもそもIB業務とは、客からの売買注文等をブローカーに取り次ぐもので、売買契約の当事者はブローカーと顧客である。
それゆえ小林洋行・フジトミの2社は、会社も被害者であり顧客は直接ソブリン社に対して返還要求を出すべきとの姿勢であるらしい。
それに対して、顧客との契約をいったん自社で受けた後にブローカーに注文を出すプリンシバルという形式もある。
この場合は、商品取引員自体に責任が生じる事になるだろうが…
いずれにしても外貨証拠金取引を委託する場合は、IB契約なのか?あるいはプリンシバルなのか?
そして一番重要なのは、取引先の信用状況をよく調べて取引をせねばなりません。
FX関連事件 検索
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/cgi-bin/msearch.cgi?index=&config=&query=%B3%B0%B9%F1%B0%D9%C2%D8%BE%DA%B5%F2%B6%E2%BC%E8%B0%FA&set=1&num=10&hint=%B4%C1%BB%FA%A5%B3%A1%BC%A5%C9%C8%BD%C4%EA%CD%D1%CA%B8%BB%FA%CE%F3
- 983 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 18:50:40.80 ID:4MS6yMBn
- >>978
自社の顧客リストの中からか、資料請求してきたヒトのリストか、
どちらかと思った。
っていうか、どちらかと信じたいw
- 984 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 19:33:23.38 ID:VZpK/WBY
- >>983
どちらかであったとしても、
前者は不招請勧誘=法令違反の可能性あり
後者は完全に不招請勧誘=法令違反
- 985 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 20:27:47.54 ID:rplWhEFY
- GMO証券って今日ずーーーーーーと、2pipsなんだけど。
どうしたのかな?
- 986 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 20:28:54.48 ID:in+xATXV
- >>985
GMO凄いね。
口座開設するYO!
- 987 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 20:31:29.85 ID:PW7dlusc
- >>986
反応するなよ・・・
- 988 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 20:55:22.92 ID:tTVXiIO+
- (´д`)y━━~ オマエモナー
- 989 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 21:01:13.39 ID:bCg9iMdZ
- 差金決済しないレバ1倍の取引は金融先物取引法の適用外なので電話勧誘ができる。
第2条第4項の一
当事者が将来の一定の時期において通貨等(第八項第三号に掲げるものを除く。
以下この号及び第三号ロにおいて同じ。)及びその対価の授受を約する売買取引であつて、
当該売買の目的となつている通貨等の売戻し又は買戻しその他政令で定める行為をしたときは
差金の授受によつて決済することができる取引
- 990 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 21:12:20.24 ID:OC8iU0it
- >>989
ハイハイ!JNSバカ社員。
- 991 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 22:04:22.12 ID:/U7WFv5A
- 991
- 992 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 22:04:46.67 ID:/U7WFv5A
- 992
- 993 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 22:05:03.11 ID:/U7WFv5A
- 993
- 994 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 22:05:19.37 ID:/U7WFv5A
- 994
- 995 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 22:05:34.03 ID:/U7WFv5A
- 995
- 996 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 22:05:47.81 ID:/U7WFv5A
- 996
- 997 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 22:05:50.87 ID:jW/Qivil
- (O_O)!
- 998 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 22:06:04.14 ID:/U7WFv5A
- 1000
- 999 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 22:06:19.35 ID:/U7WFv5A
- 999
- 1000 :Trader@Live! :2007/02/21(水) 22:06:20.18 ID:jW/Qivil
- ( -_-)
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その17
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その19