為替やるならこの本を読め Part1
- 1 :いちご ◆nbNzMpmazw :2005/06/25(土) 08:59:06 ID:WjfBPBsD
- 読んだほうがいい本
参考になる本、ならない本
上げてってちょんまげ
- 2 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 09:22:10 ID:1FIsF231
- 確率論(岩波基礎数学選書)
- 3 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 09:22:23 ID:5pAluAhw
- トルストイ 「人生論」
- 4 :Traber@Live! :2005/06/25(土) 09:40:47 ID:kUAfxOoQ
- 坂口安吾 『堕落論』
- 5 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 10:27:04 ID:9wwBbPxP
- 太宰治 『人間失格』
- 6 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 10:27:46 ID:xOCJZtsZ
- モンゴル帝国の興亡(講談社)
- 7 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 16:27:27 ID:ecyErIst
- ドストエフスキー 『賭博者』
- 8 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 16:34:20 ID:ecOg7hel
- 完全自殺マニュアル
- 9 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 16:40:24 ID:/kk/8xf9
- >>8
それ昔読んだことある、何が楽に逝けるんだったけかな?
首吊りはやめたほうがいいってのは覚えてるな。
- 10 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 17:08:03 ID:CnsWT2sC
- 酒飲んで凍死がいいってヤンがゆってた。
- 11 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 17:31:58 ID:GSwx70s3
- たしかかい
- 12 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 17:32:39 ID:WrA6ksVm
- 樹海へ逝くための地図と費用をまず用意汁
- 13 :きのこるドン=ブラコ ◆9LO8/bjcOk :2005/06/25(土) 17:54:41 ID:UZEVebsf
- 『盤珪禅師語録』(岩波文庫)
- 14 :338 :2005/06/25(土) 18:45:32 ID:/h8cdkyJ
- トンネルを抜けると樹海だった。
- 15 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 18:49:45 ID:/kk/8xf9
- 何のスレなんだかw
- 16 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 18:52:20 ID:xOCJZtsZ
- じゃあ まじめに
投資力がつくまるごと 経済指標140 フィスコ編
- 17 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 19:54:26 ID:CVb/YKt8
- 村上 龍 著「半島を出でよ」
- 18 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 20:33:41 ID:E43z5dwk
- 俵万智『サラダ記念日』
- 19 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 21:15:10 ID:7V38yCNq
- ナニワ金融道、教頭先生編
- 20 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 22:12:32 ID:ipnShJM5
- 両スレ!
マジレスすると、俺は
「FXで月20万稼ぐ」とかいう本で、この世界に入った。
今、「投資宛」読み中
- 21 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 22:24:02 ID:xOCJZtsZ
- 為替の本てあまり無いよね。
個人向けの為替は,歴史が浅いから仕方ないかもしれないけどね。
先物関係の本が一番参考になるのかな?
- 22 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 22:28:25 ID:WrA6ksVm
- 本読んでもどうにもならないって言うのが
マジなところだからなw
- 23 :17 :2005/06/25(土) 22:37:45 ID:CVb/YKt8
- 俺もマジレスすると「Dr.田平のFXで3000万円稼ぐ方法」という本がいいと思う。
- 24 :お家の虎乗り ◆8qLwNwxjb2 :2005/06/25(土) 23:15:54 ID:00G6TEWD
- どっかのレスでみた「投資力がつく丸ごと経済指標」
古いけど簡潔でいいと思います。
- 25 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 23:22:06 ID:eAPtca5Z
- 「売買システム入門」
- 26 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 23:38:06 ID:fcR0dyyl
- 害コムセミナーで7冊、FXCMJセミナーで1冊
わざわざ買ってまで読む気が失せた。
害込むよ、配布本全部集めてしまったから
さっさと次の本を執筆しやがれ!
- 27 :Trader@Live! :2005/06/25(土) 23:48:15 ID:eAPtca5Z
- マーケットの魔術師もいいね。
- 28 :きのこるドン=ブラコ ◆9LO8/bjcOk :2005/06/25(土) 23:52:15 ID:TpDn434a
- >>27
システムトレード編出ましたよね
買わなかったけど・・・・
- 29 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 00:05:55 ID:bJ8zHB7X
- 銀河鉄道999
- 30 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 01:03:53 ID:wF2WDBM7
- 漏れが読んだ本です。fxは2年くらい。
先物市場のテクニカル分析 ☆☆☆☆ 分厚いが和訳がこなれていて他の本と比べてかなり読みやすい。古典チャート分析は全ての基礎になるのでぜひ。
シュワッガーのテクニカル分析☆☆☆☆ 良書。古典的テクニカルの解説が充実。だましパターンの攻め方がイイ!!
マーケットのテクニカル秘録 ☆☆☆☆ システムトレーディング本としては平易かつ基本的なことがきちんと書かれてる。
魔術師たちの心理学 ☆☆☆☆ 必読。システムに行くなら絶対読むべし。
投資苑 ☆☆☆ とりあえず基本書なので。
1000%の男 ☆☆ 面白い。実際の攻め方の参考にドゾー。
ゾーン 相場心理学入門 ☆☆ いいことが書いてある。読むべし。
生き残りのディーリング ☆☆ いいことが書いてある。が初心者はピンとこないかも。
売買システム入門 ☆☆ 難しいが、いつか役に立つかも。
ターナーの短期売買入門 ☆ 悪くないが、これだけでは儲けられないような。
魔術師たちの投資術 × 金持ち倒産系のライト過ぎるノリ。なんでこれが魔術師シリーズなんだよ。
スイングトレード入門 ×× 難解過ぎる。読みづらい。著者が読者に理解させる気がない。おまけに高い。
参考にしてくらはい。
ほかに何か良書あったら教えてくらはい。
- 31 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 01:09:43 ID:e9fsydxx
- >>30
オレがかぶったのは…
「魔術師たちの心理学」かな。いいね。
ゾーンはそんなに良かったかな。観念的すぎてわけわからんかった。
読んでも読まなくても、あまり変わらないような気が。
こういう本は高いものがおおいのだが、
日経文庫で田中勝博の『テクニカル分析入門』というのがある。
これは本当に入門してみようって人なら使える。
基本的なテクニカルはわかる。830円なのでコストパフォーマンスが非常によい。
- 32 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 01:19:24 ID:M+lYYWL5
- エベレスト最大の悲劇はなぜ起こったか
ジョン・クラッカワー著「空へ!」
- 33 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 12:32:09 ID:KG7qJFt1
- ジム・ロジャースの本
- 34 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 12:49:13 ID:Wsvdb6QG
- 本を読むだけで勝てるわけないのにな。
- 35 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 12:56:09 ID:FWKxNALr
- 対象レベルも書いてくれ
- 36 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 13:34:44 ID:sBwsLBwx
- MACDとかいろいろな指標について書かれてるテクニカル分析の本でなにかいいのありますかね?
- 37 :age :2005/06/26(日) 14:07:03 ID:W+cz6qwR
- 本当は教えたくないシリーズは?
- 38 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 14:27:54 ID:KG7qJFt1
- ギャン著作集
- 39 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 19:30:27 ID:4VHffsSC
- ちびくろさんぼ
- 40 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 20:02:24 ID:3sgV1qGg
- 虎がバターになるという伝説の発禁書ですね (^^メ
- 41 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 20:08:48 ID:jxQcTyMd
- スイングトレード入門は超弩級の糞本だな。
- 42 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 20:55:57 ID:L4Iiqf04
- >>40
最近発禁は解けたようです
- 43 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 22:57:50 ID:lfjukwTO
- 発禁が解けた途端、あんなに欲しがってた連中が
誰一人として買っていない件
- 44 :sasuke :2005/06/26(日) 23:05:29 ID:bmXlpGt0
- 最低でも、先物市場のテクニカル分析くらい読んどかんとアヒルにされるな。
マネーマネージメントなんて面白くないやろけど投機の世界で生き残るにはバイブルやな。
一年で2億もうけたとかいう本はフィクションとしては面白いのですが
金のやり取りする世界はシビアなのよ。
- 45 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 01:12:41 ID:KfLJsBZt
- スイングトレード入門はクソ本じゃないでしょ。
ちゃんと読めよ・・・
- 46 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 01:29:34 ID:vVcGPNVJ
- どうこをどうみても糞本。
アメリカでの評判も非常に悪い。
- 47 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 08:39:11 ID:vAk/etO7
- スイングトレード入門は・・・。
確かにところどころキラリと光るものを感じるけど、
漏れには理解できない。
いつか理解できるのかな・・・。
とりあえず、ペンで線引いちゃったし売るに売れないので
その時を待って持っておきます。
- 48 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 08:41:17 ID:LzVRcir3
- 失踪日記 吾妻ひでお
- 49 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 09:01:41 ID:uWmMKT4l
- まだ、為替やったことのない初心者です。
「外貨で月20万円稼ぎ続けている私の連勝法」を読みました。
これ読むと、いかにも簡単に儲かりそうと書いてあるんだけど、
2ちゃんのどこかの書き込みでは、個人の為替参加者は9割
負けているとか…。
実際のところどうなんでしょうか?
やるとしたら、レバレッジ1〜3倍程度で、欲張らずにやろうと
思ってますが。
レバレッジ1倍でやれば、外貨預金の代わりになる。
そして、外貨預金するよりは手数料面で絶対に得っていうのは
ウソじゃないんですよね?
- 50 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 09:16:37 ID:MseHseY/
- >>49
あの本取引明細をよく見るとで結構含み損があるというが…
- 51 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 09:28:29 ID:YtkHTb3o
- >レバレッジ1倍でやれば、外貨預金の代わりになる。
1 親に直感のセンスがなく、興奮しやすい性質ならやめとけ、おまいには遺伝子がない
2 欲張らないなら国債でも買っとけ
3 為替をやるなら遊びだと思って捨てられる金額にしておけ
以上
- 52 :初心者 :2005/06/27(月) 09:49:16 ID:uWmMKT4l
- さっそくレスがあって、うれしいですが、
「レバレッジ1倍でやれば、外貨預金の代わりになる」
はウソなのか、ホントなのか、肝心のところを教えてください。
ウソではないが、お前はやめとけってことですか?
- 53 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 09:56:34 ID:rKQRrWZU
- >>52
せっかく初心者の質問に答えてくれるスレが建っているのだから
そちらで訊いてみてはどうでしょう。
貴方がどんな通貨ペアでどうレバレッジ1倍にしたいのかで
答えも変わってきますし。
どうにも長々と説明が必要になる気もします。
本屋さんで立ち読みした方が理解は早いかもしれませんよ
- 54 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 10:02:39 ID:MseHseY/
- >>52
そういう判断に2ちゃんねるを使おうとするところは危なそうだとは思う。
- 55 :初心者 :2005/06/27(月) 10:46:04 ID:uWmMKT4l
- >>53
のちほど、そのスレへ逝ってみます。
どうも。
- 56 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 11:37:28 ID:G1l1/S40
- >>52
嘘に決まってんだろ
スワップ=金利差
外貨預金はその国の金利
だぞ
- 57 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 12:12:59 ID:LsNjfP/z
- 現受けしたら同じことだよ
- 58 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 12:16:14 ID:mYqSTgF4
- >>57
アホ?
- 59 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 13:21:53 ID:LsNjfP/z
- 確かにアホだけどおまいより100倍は稼いでるかなw
58は現受けを知ってるんだろうか・・・
- 60 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 15:35:44 ID:mYqSTgF4
- スワップと現受け関係ないだろw
- 61 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 15:52:23 ID:LsNjfP/z
- 外貨預金とレバ1倍を比較したまで
なに絡んでんだか・・・
- 62 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 16:23:53 ID:mYqSTgF4
- いや、だからさ>>56をもう一度考えてみな
外貨預金の金利はマイナスになることはないが
スワップはマイナスになることもあるんだぞ
もう恥ずかしくてでてこれないだろうなw
- 63 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 16:25:04 ID:omt4qGMb
- いや、だからさ、スレタイをもう一度考えてみな
為替の本の話はスレ違いになることはないが
スワップはスレ違いになることもあるんだぞ
- 64 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 16:29:13 ID:h08l+n9Q
- 矢口新の本は読んでおいて損はないと思うよ。
「生き残りのディーリング」
「矢口新の相場力アップドリル(為替編)」
- 65 :YKR/MSW ◆G5h1IWa78w :2005/06/27(月) 16:48:05 ID:d1igCwxf
- 田平本は悪くはないと思う。タイトルが悪いのとリスクについてあまり書いてないところが欠点だけど。
マーケットの魔術師も青本だけは押さえておくべし。
ラリーウィリアムズの相場で儲ける法はちょっと古い。表やチャートが多くて少し読みにくい。
書いてある事自体は悪くない。平均移動についての考察は疑問が残る。
生き残りのディーリング 読みやすい。相場に望む心構えが書いてある。
読んで置いて損はない。
外国為替のしくみ 知識を深めるのにいい。ファンダメンタルを重視する人に
- 66 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 17:15:19 ID:ZJWhnjqB
- アマゾンから、こんなメールが来たけど、この本どうですか?
『借金国家から資産を守る方法〜不動産編〜』
前田和彦(著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894511983/
今、不動産は「買い」なのか? 「売り」なのか? 低金利、破綻寸前の国家財政、少子
高齢化などの影響は? 『借金国家から資産を守る方法〜不動産編〜』は「経済情勢、政
治情勢に左右されない資産運用」をするプライベート・バンカー独自の「資産の守り方
・増やし方」を紹介。
- 67 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 17:17:22 ID:LsNjfP/z
- >>62
だからそういうときは現受けしろっていってんだよ
おまいFX経験あるのか??
おまいのレスのほうがかなり恥ずかしいと思われ
- 68 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 17:36:40 ID:dc0NJNqf
- >>66
宣伝するな
- 69 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 17:45:56 ID:kvbaderz
- >>67
お前は基本的に分かってないらしいな
もう相手してやらないから死ねよ
59 Trader@Live! sage 2005/06/27(月) 13:21:53 ID:LsNjfP/z
確かにアホだけどおまいより100倍は稼いでるかなw
59 Trader@Live! sage 2005/06/27(月) 13:21:53 ID:LsNjfP/z
確かにアホだけどおまいより100倍は稼いでるかなw
59 Trader@Live! sage 2005/06/27(月) 13:21:53 ID:LsNjfP/z
確かにアホだけどおまいより100倍は稼いでるかなw
プゲ
プゲ
プゲラッ
- 70 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 18:04:08 ID:EpzzvZjT
- >>66
マルチ死ねよゴルァ!
- 71 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 18:05:15 ID:LsNjfP/z
- 池障 ガクブル・・・
- 72 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 18:07:06 ID:kvbaderz
- >>70
著者としか考えられんな
レビューに書いておくか・・・
- 73 :Trader@Live! :2005/06/27(月) 22:28:57 ID:M5Zcxxg+
- 新井邦宏『投資の王道』はいい。
通貨証拠金取引用もあるが、株式市場版のほうが、
いろいろなテクニカル指標も乗っていて、高いけど買う勝ちあり。
- 74 :Trader@Live! :2005/06/28(火) 17:02:28 ID:B/DRb+qx
- TFブレイクアウト!
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784775990049
これ誰か読んだ人いますか?
通販で買おうか迷ってます
- 75 :Trader@Live! :2005/06/28(火) 17:28:48 ID:7yBLSRM7
- 投資の王道 実践編 [通貨証拠金取引]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822243761/zerokabu-22/ref=nosim
TFブレイクアウト!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775990047/zerokabu-22/ref=nosim
- 76 :Trader@Live! :2005/06/28(火) 18:39:20 ID:6PnqZuOB
- >74
ツカエネ。やめときなさい。
- 77 :Trader@Live! :2005/06/29(水) 04:06:24 ID:nHM1dF/w
- 投資の王道は悪くない内容だけど、高い。あのおっさん、セミナーとかでも
高額だから個人的に好きになれないw
- 78 :Trader@Live! :2005/06/29(水) 09:23:47 ID:Zc5yT28m
- >>77
株式編と外国通貨証拠金取引編では全く一緒の文面もあるしな。
コピペかよ。
- 79 :Trader@Live! :2005/06/29(水) 19:10:46 ID:UMtriU4o
- 先物オプションもテクニカルの部分は同じw
- 80 :Trader@Live! :2005/06/30(木) 04:28:03 ID:zQjplbhj
- ここのスレみて「先物市場のテクニカル分析」買おうかと思うんですけど
注文しようとしたら絶版のところばっかりで買えないんです。
初心者向けで市場に出回ってる本ってありませんか?
- 81 :Trader@Live! :2005/06/30(木) 22:02:57 ID:8uJefzOU
- >>80
アマゾンで売ってないか?
バカ高いけど
- 82 :Trader@Live! :2005/06/30(木) 22:09:36 ID:39iPa//V
- >>80
ユーズドだがあるみたい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4322169619/zerokabu-22/ref=nosim
- 83 :Trader@Live! :2005/07/01(金) 07:27:48 ID:nhBDxgFl
- >>81,82
ユーズド見てませんでした・・・。しかし、定価の2倍弱つけてますね。
この値段でも売れるってことはいい本って証拠だと思いますけれども、
ちょっと手がでないですね。
定価で売ってるところ探して買おうかと思います。
- 84 :Trader@Live! :2005/07/01(金) 07:33:22 ID:2L1Fbf//
- 定価って・・・
アマゾンでこの表記は絶版本って事ですよ・・・
たまに間違いはあるけど
- 85 :Trader@Live! :2005/07/01(金) 07:33:40 ID:2L1Fbf//
- しかも定価より安いし・・・
- 86 :Trader@Live! :2005/07/01(金) 07:46:19 ID:nhBDxgFl
- うわ、、、本当だ他のサイトで見たら定価7980円ってなってました。
2日くらい前に見たらユーズドの最安値が4000円だったので、
それが定価だと思ってました、7980ってあんまり高いから定価だと
思わなかった_| ̄|○
しかし、この値段は最初に買う本としてはちょっと引く・・・
- 87 :Trader@Live! :2005/07/01(金) 07:49:20 ID:2L1Fbf//
- 古すぎじゃないの?
- 88 :Trader@Live! :2005/07/01(金) 23:37:13 ID:D/yGbSCu
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/493910351X/
これどう?
ロケット工学投資法
- 89 :Trader@Live! :2005/07/02(土) 00:28:38 ID:eCWDuXl8
- 今日ジュンクで、おばさん2人が株の本買いに来てた。
で一人はちょっと先人づらして
「まずは四季報買うの。それから・・・『かんたん株の短期自動売買』がすごくいいわよー。」
とか言って、もう一人がふんふん頷いたり、
主婦が書いたぺらい本と迷ったりしてたよ。
見ててほんとおもしろいよな。
それともアドバイスする振りしてわざと嵌めてたんだろうか・・・。
- 90 :Trader@Live! :2005/07/02(土) 00:42:12 ID:pxK5QXFi
- >>89
おばさんって自分の知り合いから聞いた知識の中だけで行動するんだろうね。
それだと激しく情報不足だよね・・・
2chみれば聞けば最先端のことがすぐわかるのに・・・
情報不足って怖いよね
- 91 :Trader@Live! :2005/07/02(土) 00:48:03 ID:eCWDuXl8
- 夕方のニュースで詐欺FX会社にだまされたひとの特集やってたけど
ほんとワロタよ。
本屋での出来事といい。
最近の投資ブームっていうの?ほんとワロス。テラワロス。カモがイパーイ。
というわけで、2chねらーは市況2、先物板で紹介されてる本を最低限勉強しときましょう。
- 92 :Trader@Live! :2005/07/02(土) 03:21:25 ID:dCe6uk0f
- 先物市場のテクニカル分析高く売れるんだ。
おれ、もってるから高く売ろうかな。
- 93 :Trader@Live! :2005/07/02(土) 08:45:46 ID:EQZ5ZMQD
- ここのスレ参考にして本選ぼうかな
ついでに >>2-8 も一応読んでみようと思ったりした俺ガイル
- 94 :Trader@Live! :2005/07/02(土) 08:55:44 ID:k8kc9tEu
- >>93
>>2は>>88を読むのに必要だよ。
高度なシストレ本だと数学の知識が必要みたい。
- 95 :Trader@Live! :2005/07/02(土) 08:57:01 ID:ybrXTp2u
- 聖書。
- 96 :Trader@Live! :2005/07/02(土) 09:41:50 ID:KGy3y3NN
- age
- 97 :80 :2005/07/02(土) 11:42:44 ID:p3h7FclK
- とりあえず、先物市場のテクニカル分析は高く
魔術師たちの心理学が値段的に結構いいかなって
思ったのでこれを読んでみます。
レスくれた人ありがとうです。
- 98 :Trader@Live! :2005/07/02(土) 12:26:16 ID:55RBJW8U
- 「生き残りのディーリング」(決定版)は良書だと思うけど、同じ理由で
「デイトレード」オリバー・べレス/グレッグ・カプラ/藤野隆太(訳)も勧めたい。
買ったのは去年の今ごろで、以前に比べて納得できないアフォな負け方が減った。
- 99 :Trader@Live! :2005/07/02(土) 18:10:08 ID:KGy3y3NN
- >>98
>>「デイトレード」オリバー・べレス/グレッグ・カプラ/藤野隆太(訳)も勧めたい。
いま、ちょうど読んでいる。
まあロスカットきっちりしろってことだな。
- 100 :Trader@Live! :2005/07/02(土) 18:23:03 ID:55RBJW8U
- >>99
俺は詳細な取引日誌を作成するって点が役に立った(p216〜p220)
自分の負けパターンが良くわかったので糞負けも無くなった。
取引日誌は10回くらい作り変えてるけど。
- 101 :Trader@Live! :2005/07/03(日) 01:43:28 ID:FtPZIK4V
- 投資の王道、為替編、アマゾンで買っちゃった。
矢口新の相場力アップドリル 為替編も。
為替のデイトレーダー向けで、チャート本のお勧めありますか?
- 102 :Trader@Live! :2005/07/04(月) 18:59:36 ID:ThxUae8R
- ぜひ読むべきは「雀鬼と陽明」
これだけで十分でしょう
- 103 :Trader@Live! :2005/07/04(月) 20:11:06 ID:ThxUae8R
- 「投資の王道」とても胡散臭いから好きじゃない
だって、株式、日経平均、オプション、そしてFXと連続して
おまえ、どれが本業なのかと問いたい。儲かるから本出すだけなのか?
人相悪いから、買わない
- 104 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 00:17:52 ID:ywNIussN
- >>103
確かに初めて顔写真みたが、人相悪かった。
もっとイケメンだと思っていた。
ボリバンはともかく、一目ってそんなにアテにならない指標だと思うが。
- 105 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 00:30:38 ID:INz2QJyo
- 一目は重要なデータだと思うが、新井氏は
本当にプロなんだろうか。103に同意
本業は作家じゃねーのか?
- 106 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 00:34:00 ID:ft68LFC3
- 円塾の講師やっていたんじゃなかったっけ?
- 107 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 00:35:24 ID:ft68LFC3
- これだな
http://www.enjyuku.com/v_kabu_08.htm
- 108 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 00:36:23 ID:pGP/k1DM
- >>103
> 「投資の王道」とても胡散臭いから好きじゃない
これって古本で買って読む価値もない?
- 109 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 01:43:27 ID:ywNIussN
- >>108
いや、株式編には、各テクニカル指標の分析がついている。
アレは割と参考になる。
- 110 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 02:22:43 ID:JMlK4DEd
- >>108
自分で判断してくれ
怪しいときは、図書館を利用するのが一番だ
とりあえず、近所の図書館の蔵書情報検索〜
おおおおお、全部あるじゃんか!
ぽちっと予約
予約待ちの6人目とか8人目だから、当分まわってこない
感想は1ヶ月以上あとになりそうだよw
- 111 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 02:37:50 ID:JMlK4DEd
- Bolingerに関しては「究極のトレーディングガイド」の検証が面白い
要するにカウンターで仕掛けるのでなくバンドをブレイクアウトしたら
仕掛けるのね
通貨を日足で仕掛けるならボリンジャーブレイクアウトは有効だと思う
- 112 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 02:44:30 ID:Q9MGcTQn
- 俺は新井氏の著書「信用取引実践バイブル」にはマジで感動した
買う価値ありだ
「投資の王道」よりいいと思うよ
俺は逆張りともによくやるし新井氏の手法とは違うけど、
氏の考え方はとても参考になった
- 113 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 04:03:05 ID:JMlK4DEd
- 次々と本を出版する奴には気をつけろ
相場で食うより、本で食うことに注力しているからな
特にソフトウエア会社とのタイアップ本も危険だ
本物は本など出さない、出す必要がないからだ
- 114 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 06:08:28 ID:JMlK4DEd
- 相場本の多くは糞なんだけど、その中できっかけを与えてくれる物もある
それは数百ページの中の1ページかもしれないし、1文かもしれない。
だからいろいろな本を読む事を勧める、駄本であっても数時間と数千円の
損失で済むからね。ただし、本を鵜呑みにせず自分で考え検証することが必要。
個人的に最も影響を受けたのは「タートルズの秘密」その考えを追認する形で
「魔術師の心理学」、「マーケットの魔術師」のエドスウィーコータのインタビュー
データでこれら本の手法の有効性を検証したものとして「究極のトレーディングガイド」
これらは買うに値する本だと思う
システムトレーダーの戯言でしたw
- 115 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 06:36:10 ID:4NBxRGFB
- 究極のトレーディングガイド
これ初見だな探してみよ
たいていの良書は株板で教えてもらったけど
- 116 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 12:51:58 ID:I+7BCmWA
- >>114
「究極のトレーディングガイド」 結構いい値段しますね・・
- 117 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 16:51:18 ID:w2uDX4rX
- 一目は結構つかえるけどね
読むだけだから勝てないのだよ
- 118 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 20:55:13 ID:qit9A5X1
- >>52
この世界、中途半端に関わるやつが大抵損をする。
- 119 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 21:54:50 ID:qp73sd4S
- >>114
魔術師関係で一番いいのは?
- 120 :Trader@Live! :2005/07/05(火) 22:02:52 ID:YREeEtMI
- 全部かいなよ
それ以上損したくないなら
- 121 :Trader@Live! :2005/07/06(水) 02:46:49 ID:xjh2E3Qo
- 移動平均で大金持ちになったやつは沢山居るが
一目で大金持ちになったやつは聞いた事がないな
一目で儲けているんかい?邦宏ちゃんは
- 122 :Trader@Live! :2005/07/06(水) 13:51:53 ID:RG97FIE1
- 一目は、分析のが目的で
儲けるためのものではありません。
- 123 :Trader@Live! :2005/07/06(水) 14:20:16 ID:suzsHVn5
- いい本は絶版
- 124 :Trader@Live! :2005/07/06(水) 14:33:15 ID:aV6d1/CI
- 1目は 横這うと ダメ
- 125 :新井邦宏 :2005/07/06(水) 15:59:56 ID:Z40GBPMv
- >>121
ええ。一目で儲けさせて頂いていますよ。
本書いて。
- 126 :Trader@Live! :2005/07/06(水) 21:17:09 ID:WaTgcnBW
- >>125
本物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 127 :Trader@Live! :2005/07/06(水) 21:36:01 ID:kfDqRjzd
- >>125
本の儲けなんて・・・
- 128 :Trader@Live! :2005/07/06(水) 23:09:23 ID:6Zp7+pBB
- 自分にあった指標使えばいいじゃん
ここで文句言うのは儲けてない証拠
自分も経験あるからwww
- 129 :Trader@Live! :2005/07/06(水) 23:16:20 ID:j9WYr9tG
- 口座金額63万
ユロドルショートを6枚(約10倍)1.1900で建てて
1.950になったときにMCがかかった。
なんでかな?
勝手に2枚決済されていて、4枚残ってた。
- 130 :Trader@Live! :2005/07/06(水) 23:20:50 ID:PZwkLLp2
- ドル円、ゴミ相場。。。。。。。。いらつく。
- 131 :Trader@Live! :2005/07/06(水) 23:23:06 ID:XZxa7qKK
- >>129
全部の証拠金に対して、○○%以下に証拠金が落ちると強制決済
2枚決済すると証拠金がもどり耐えれるような状態だったのではないかと思う
- 132 :Trader@Live! :2005/07/07(木) 13:19:26 ID:ZAxVAD5Z
- >>128
自分に合った指標ってよくわからん
それって、自分の基礎体温とかかw
相場に合った指標使えよな
- 133 :Trader@Live! :2005/07/07(木) 13:25:41 ID:uMTrPbp9
- オギノ式
- 134 :Trader@Live! :2005/07/07(木) 13:26:34 ID:e55HZj80
- >>133
面白いこと言うな。よし、検証してみよう。
- 135 :Trader@Live! :2005/07/07(木) 14:02:27 ID:sH01rZLG
- オギノ式ってもしかして、指標の14日前に仕込むのか?
大きく膨らむのが損失でなければよいが....
- 136 :Trader@Live! :2005/07/07(木) 14:04:17 ID:Q4pcetcV
- 身体関係なら三脈法使え。これでオレは大負けしたことがない。
- 137 :Trader@Live! :2005/07/07(木) 14:59:38 ID:uGCrXcng
- ラマーズ法はどうよ?
- 138 :Trader@Live! :2005/07/07(木) 15:42:28 ID:A6AApQYM
- ラマーズ法はいい方法だな
降りてくるときにかぶせれば利益を確実に掴む方法かも知らん
問題はチャートがめちゃめちゃに崩れそうなところか
- 139 :Trader@Live! :2005/07/07(木) 16:07:21 ID:3WCoTASS
- 『パソコン入門』
- 140 :Trader@Live! :2005/07/07(木) 16:15:57 ID:7CA3gDqH
- 中学校までの教科書
- 141 :Trader@Live! :2005/07/07(木) 16:18:53 ID:LjKf5eXL
- 算数の教科書
- 142 :Trader@Live! :2005/07/07(木) 16:23:48 ID:7CA3gDqH
- >>141
(*・∀・)人(・∀・*) ナカーマ
- 143 :Trader@Live! :2005/07/07(木) 21:48:44 ID:r/F2Y7JM
- P&Gは?
- 144 :Trader@Live! :2005/07/07(木) 23:24:54 ID:gMlmQvMl
- >>132
だからそういう事
株出身だからこれ言えば分かるとオモタwww
- 145 :Trader@Live! :2005/07/08(金) 05:41:49 ID:E6LuG+SY
- >121
一目も移動平均も同じトレンドフォローだろ。
どっちもたいしてかわらんよ。
- 146 :Trader@Live! :2005/07/09(土) 00:07:50 ID:iO5TYFPl
- 良スレage
だが1000までは到底行かないだろう…そんなに関係した本ないものな
- 147 :Trader@Live! :2005/07/11(月) 19:44:43 ID:o80yE4LE
- age
- 148 :Trader@Live! :2005/07/11(月) 23:02:52 ID:xoU/3jpe
- 投資苑
為替や先物やオプションやデイトレとか具体的なことは2に書いてあるけど
- 149 :Trader@Live! :2005/07/11(月) 23:13:57 ID:Arj461/H
- >148
1は持ってる,月に一回は必ず読み返すが
2は持ってない…外為するなら2は必読?
- 150 :Trader@Live! :2005/07/12(火) 04:40:44 ID:rdA0axE8
- 投資苑の2は個人的には必要ない
ヤフオクで売り払った
パンの本はいい値段で落札してくれるから、損失が少なくて済む
- 151 :Trader@Live! :2005/07/12(火) 04:58:33 ID:TcAvXore
- パンの本のいくつかは,訳が中学生の直訳レベルなのが痛い
- 152 :Trader@Live! :2005/07/12(火) 06:05:08 ID:9NN+If7n
- ありゃ学生が下訳作って、監修者が斜め読みしてるだけだよね
- 153 :Trader@Live! :2005/07/12(火) 09:07:53 ID:rdA0axE8
- そんなら英語で読まれたらよろしいんでないの
お二方は
- 154 :Trader@Live! :2005/07/12(火) 10:00:50 ID:vC724QOn
- 投資苑って心理と資金管理のところ以外はどうでもいい感じ。
立ち読みで十分。
- 155 :Trader@Live! :2005/07/12(火) 10:11:44 ID:tp/43r7B
- >153
いややっぱ,英語で読むのなんてつらいし
値段が高いんだからプロの仕事として訳して欲しいってことよ
訳してくれることには感謝してるんだけど
- 156 :Trader@Live! :2005/07/12(火) 10:20:09 ID:rdA0axE8
- >>155
そりゃそうだねw
それより、数式の誤植や英語版ですでに数式の間違いが指摘されて
著者のホームページで修正されているのに、それを修正しないで日本語版
にしてしまうのはやめてくれ。著作権の問題で誤植もそのままにしないとダメなのか?
監修者は何を監修してるんだい?
- 157 :Trader@Live! :2005/07/12(火) 21:43:59 ID:rtZyYr8q
- 監修者は相場素人だから内容理解してないだろうね、
経験者だったらわかるとおもう
- 158 :Trader@Live! :2005/07/15(金) 16:54:35 ID:tdW7eo0V
-
- 159 :Trader@Live! :2005/07/20(水) 06:47:04 ID:f40R3QYE
- そんならこんなところで便所の落書きしてないで
監修者に要望出したらよろしいんでないの
お二方は
- 160 :Trader@Live! :2005/07/20(水) 06:47:50 ID:f40R3QYE
- ふは おk
- 161 :Trader@Live! :2005/07/20(水) 07:23:23 ID:QmV5xDwK
- 保守age
- 162 :Trader@Live! :2005/07/20(水) 12:08:07 ID:aaCVO+uq
- >>159
監修者より出版社の都合だと思う
マーケットの小さい日本語版で高望みするなら最初から英語版読めが正解
- 163 :Trader@Live! :2005/07/22(金) 17:07:47 ID:CnxPyxha
-
- 164 :Trader@Live! :2005/07/23(土) 00:27:43 ID:yunxUoHD
- ラリーウィリアムズの洋書のPDFが落とせるサイトがあったのだが消えている。
誰かもってませんか?
- 165 :Trader@Live! :2005/07/25(月) 19:31:20 ID:E5rpUalJ
-
- 166 :Trader@Live! :2005/07/26(火) 18:54:13 ID:ssBn6QiK
-
- 167 :Trader@Live! :2005/07/26(火) 21:13:07 ID:Z3ybZ4uW
- で、 でらべっぴん。
- 168 :Trader@Live! :2005/07/27(水) 01:31:28 ID:Ibjulh8M
- どうして相場が動くのか、とかそういう最も基本的なことが
書かれてるお勧め書籍はありますか?
- 169 :Trader@Live! :2005/07/27(水) 01:32:34 ID:j/dEcSNY
- マンガ日本経済入門円高円安編。
女の子の爆乳がエロい。
- 170 :Trader@Live! :2005/07/27(水) 09:02:42 ID:cwVW/XiL
- ケインズの「雇用・利子および貨幣の一般理論」>>168
難しければ、円高円安スレを半年ROMるでもよい。
アマゾンに無い洋書はみなどこで買ってる?
- 171 :Trader@Live! :2005/07/27(水) 21:34:58 ID:BcTIDwIv
- http://www.amazon.com/
- 172 :Trader@Live! :2005/07/29(金) 17:51:53 ID:fSpR8uiu
-
- 173 :Trader@Live! :2005/07/29(金) 21:24:43 ID:LJwXFuUC
- 酒匂隆雄の為替塾は、読みやすくていいとおもふ。
投資の王道みたいな教科書とは反対の、単なる読み物だが
割とすんなりと吸収できる範囲で為替雑学がわかる。
- 174 :Trader@Live! :2005/07/30(土) 01:18:39 ID:lZ9LSigw
- ごく最近買った
ビジュアルde入門 30分でわかる金利と為替 実日ビジネス
斎藤 精一郎
金利って何?から勉強するならわかりやすくていいかと
けど文字がでかくて本の感じからして「俺は小学生レベルなのか…」とちょっと落ち込んだり
金利が経済や為替にどぅ影響するかのさわり部分を書いてくれています
- 175 :Trader@Live! :2005/08/01(月) 19:19:35 ID:HMN5WA9e
-
- 176 :Trader@Live! :2005/08/01(月) 22:54:25 ID:alwC7MYk
- _.... ........ .._
. '´ ヽ.
/ ヽ
l // .' l l l '. : l
| | | | | | | | | |
| '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤ |
| | ⊥d ´⊥d`| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | /// 、 /// | | < はなびんびん♪
| |ト、 ー‐ .イ | | \_______
| ||::i::`r、 イ:i:| | |
ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ
, ---┘ ∩ ト---- 、
/ | | |
| |. || | |
| | 。 __||___ 。| |
| |、 / | | ,| |
| | | |、 | |
| | |_______/ l____|_ |
|. | / | /
|. | | | /
| | | //|
| | |__/|| |
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
- 177 :Trader@Live! :2005/08/02(火) 09:33:46 ID:K/1wByCL
- >>176
_.... ........ .._
. '´ ヽ.
/ ヽ
l // .' l l l '. : l
| | | | | | | | | |
| '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤ |
| | ⊥d ´⊥d`| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | /// 、 /// | | < はなびんびん♪
| |ト、 ー‐ .イ | | \_______
| ||::i::`r、 イ:i:| | |
ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ
, ---┘ ∩ ト---- 、
/ | | |
| |. || | |
| | 。 __||___ 。| |
| |、 / | | ,| |
| | | |、 | |
| | |_______/ l____|_ |
|. | / | /
|. | | | /
| | | //|
| | |__/|| |
___________________________________
このレスを見た176、ID:alwC7MYkは、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレに自分のチンマン画像を張るのです。
- 178 :Trader@Live! :2005/08/02(火) 23:29:18 ID:/pBA1Dw3
- yrty
- 179 :Trader@Live! :2005/08/03(水) 08:14:38 ID:lyG4mkvs
- >>74
ほんと使えない
けど使えなさにキレて今のオレ手法が生まれた
そんな気がしないでもない
ほらやっぱ人間ポジティ(ry
- 180 :Trader@Live! :2005/08/05(金) 12:50:06 ID:X9I/zwgr
- あー、俺も>>20>>23読んではじめた。
月20万は今でも目標にしてるが、いい手法を書いた本が欲しいところ。
- 181 :Trader@Live! :2005/08/05(金) 18:16:05 ID:8jx6o1wF
- >>49
その本、本屋で売れてますみたいな感じで置いてあったけどアレはヤバイな
長いこと塩漬けしてスワップでようやく救えたものとか…1ヶ月も前のポジを
何とか救済して利益合計してハイ20万とか言ってるけど、含み損が多い
あれじゃ戻ってこなかったらそのままあぼーんだ…
そりゃ利益の出てるポジだけ決済して、決済した益だけで言うなら何とでも
言えるよって感じ
確か決済した利益20万に対して、含み損を10数万抱えてたような…
あのやりかたじゃ今ごろ本で稼いだ印税も溶かしちゃってるんじゃないかw
- 182 :Trader@Live! :2005/08/05(金) 22:30:51 ID:ygqJFPoq
- 返ってくることを予測してやってるならそれでもいいんじゃないの。
現実にそれで勝っている以上、いちゃもんをつけられない。
- 183 :Trader@Live! :2005/08/06(土) 21:48:32 ID:5LoX1sYk
- 利益20万に含み損18万ってそんな奴が
偉そうな本書いているのか。
経済・為替素人のオレでさえ、利益28万円
含み益3万円出しているのに。(2月通算ね。)
- 184 :Trader@Live! :2005/08/06(土) 22:01:15 ID:q8khE6Mw
- 実際 本を書いてるほうがもうけるんだろ
きったねぇよな
- 185 :Trader@Live! :2005/08/06(土) 23:11:37 ID:33Z/JSM9
- 真理「為替で儲かってるなら、辛気くさい原稿書きなんてしない」
- 186 :Trader@Live! :2005/08/07(日) 03:11:29 ID:F2P5h77K
- むしろ含み損を持つやり方じゃないと
勝ち続けることはできないんじゃねー。
元の資金がいるってことだな。
- 187 :Trader@Live! :2005/08/07(日) 09:26:00 ID:xeSbdapW
- >>185
よし、そのタイトルで出版しよう
- 188 :Trader@Live! :2005/08/07(日) 10:06:28 ID:BuCsSdrV
- >>187
そんなタイトルの本誰が買うんだ?
- 189 :Trader@Live! :2005/08/07(日) 13:33:54 ID:dUCDFVcT
- >>186
含み損があること自体は悪いことではない。
取引直後などは、手数料などでマイナスなのは当たり前
本まで出して人を指南しようという人の上げている精算済み利益が
含み損でぶっ飛んじまう程度のものでしかないことに驚きを覚える
- 190 :Trader@Live! :2005/08/07(日) 15:26:50 ID:hpdLYQz3
- 「外国為替トレード 勝利の方程式」今井 雅人
読み終わった。「デイトレード」と共に脱初心者な人にオススメ
- 191 :Trader@Live! :2005/08/07(日) 16:10:47 ID:u7xJD8Ct
- >>176 177
変なコピペしてると捕まるぞ!
- 192 :Trader@Live! :2005/08/07(日) 17:26:47 ID:qrRu1Qwl
- 本屋に株本増えたな。
為替もじわじわ。
イッカク千金ばっかり。
- 193 :Trader@Live! :2005/08/07(日) 18:34:41 ID:xeSbdapW
- >>192
俺はそれでいいかと思っている
マーケットで見たら超わずかだが、取引に厚みが増す
そして、初心者から搾取できる可能性が増えることだ
- 194 :Trader@Live! :2005/08/07(日) 20:06:35 ID:7hp6Ifgn
- >>188
売れると思うよ。
「まずこの本を読んでから、他の本を読んでみようかな」と思う。
我々が2chやってる心理と同じだよ。
- 195 :Trader@Live! :2005/08/07(日) 23:40:59 ID:v3HAaHVd
- 魔術師シリーズをどれか一冊だけ買うとしたらどれが一番良いのでしょうか?
- 196 :Trader@Live! :2005/08/08(月) 00:25:58 ID:yWPnpUJ0
- >>195
青いやつ。古いけどいい。
白いのも、後ろのまとめもいい感じ。
緑は悪くはないけど、できればこれもシュワッガーに書いて欲しかった。立ち読みでも良い気がする。
- 197 :Trader@Live! :2005/08/08(月) 11:27:31 ID:efMbe7FA
- >>196
そうだな。緑は期待はずれだった。
オレは白いのの方が示唆を受けたけども。
- 198 :195 :2005/08/08(月) 17:41:10 ID:XVqqqt0a
- >>196-197
レス有難うございます。
青い奴か白い奴が良さそうですね。本屋で見たところ白い奴の方が分厚くてお得な感じを受けました。
って貧乏臭い理由ですよねw
とりあえず買って良さそうだったら両方読んでみます。
- 199 :Trader@Live! :2005/08/09(火) 23:24:23 ID:UcxghT3X
- てst
- 200 :Trader@Live! :2005/08/09(火) 23:24:36 ID:AZwldIam
- てst
- 201 :Trader@Live! :2005/08/11(木) 20:16:21 ID:B45rpEYf
-
- 202 :Trader@Live! :2005/08/12(金) 00:02:46 ID:AtlbErNZ
- 星占い
- 203 :Trader@Live! :2005/08/12(金) 00:25:31 ID:GiGgzq9E
- デイトレード大学
- 204 :Trader@Live! :2005/08/12(金) 08:13:52 ID:gmb+VQg3
- 細木数子の六星占術
- 205 :Trader@Live! :2005/08/12(金) 20:25:09 ID:Gnth7/cs
- >>190
今読んでるけど良いね、これ。
自分バーチャでやってる初心者だけど、かなり疑問が解消された。
読み終えたらリアルではじめる予定。
- 206 :Trader@Live! :2005/08/14(日) 23:17:16 ID:xsnKjeOD
- 投資戦略の発想法 木村剛
結構いいですよ。
- 207 :Trader@Live! :2005/08/14(日) 23:28:33 ID:7NjN4s79
- あの、質問です。
全く読む気にならないシリーズで、「金持ち父さんシリーズ」ってありますが、あれって読むに値する本でしょうか?
- 208 :Trader@Live! :2005/08/14(日) 23:30:27 ID:xsnKjeOD
- >>207
書いてあることは正しい。
キャピタルゲインじゃなくてキャッシュフローを増やせ
ってのが延々とかいてあるだけだけどね。
- 209 :Trader@Live! :2005/08/14(日) 23:31:04 ID:1h+iSk1/
- 「ユダヤ人大富豪の教え」のほうがいいとおもうけど。
- 210 :Trader@Live! :2005/08/14(日) 23:31:55 ID:HMmEmkfZ
- 金融商品のための本当に読むに値する本てチャートの読み方系以外無い
あとはネットでひたすら検索すりゃいいし
- 211 :Trader@Live! :2005/08/15(月) 01:57:06 ID:q3mT+Yvc
- 永遠の旅行者
マネーロンダリング
橘玲
- 212 :Trader@Live! :2005/08/15(月) 10:34:22 ID:0jrhpQ9N
- 魔術師白のエックハートとトムバッソのインタビュー、もう10数回読んだよ。
素晴らしいね。
- 213 :Trader@Live! :2005/08/15(月) 20:28:39 ID:AsUfKGsk
- 今井雅人って人の「外国為替トレード・勝利の方程式」って本を読みました。
お盆の季節には50万人の日本人が海外旅行に出かけるため、50万x20万円=1000億円の円が
外貨に換金されて、1円程度円安になるって書いてあったので、112.4円で20枚ドル転したら
くぁwせdrftgyふじこlp
- 214 :Trader@Live! :2005/08/15(月) 20:35:10 ID:q3mT+Yvc
- >>213
この本は勝てる手法じゃなくて勝つための心構えの本だな。
為替本の中では良書の部類かもね。
- 215 :Trader@Live! :2005/08/18(木) 09:15:12 ID:RZZMa9e/
- ギャン理論ってどうなの?ギャンの本も色々あるみたいだけど、お勧めってありますか?
- 216 :Trader@Live! :2005/08/18(木) 09:28:49 ID:P9Qf3u1W
- >>213
外貨に変換されて、って書いてあるんだろ。ドルがじゃないんだろ。
- 217 :Trader@Live! :2005/08/18(木) 10:34:43 ID:njnhysm5
- 黒魔術大全
- 218 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 01:14:59 ID:SH3nZzxt
- >>213
> 円が外貨に換金されて
円はお金じゃないのか。
(´・ω・`)ショボーン
- 219 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 07:54:18 ID:mbBrob12
- >>218
は?
- 220 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 07:57:59 ID:a53p25xF
- ひ?
- 221 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 07:59:14 ID:24RfqozT
- ふっ?
- 222 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 08:05:22 ID:VajUMw/w
- でも8月はドル下がってないし、旅行収支もとりたてて変化はない。
その話はなっとくしそうで、数字の裏づけも実績もない。
- 223 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 08:12:48 ID:mbBrob12
- >>213
何年前の本だ?
テロ以降はその理論は成り立たない
- 224 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 08:29:31 ID:GWjpmYBI
- ttp://www.gaitame.com/imai/column/041101.html
ここの人だね
- 225 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 12:26:16 ID:1+L+y+UZ
- 結局はマーケットの魔術師シリーズと投資苑が最強?
- 226 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 13:03:55 ID:omgeyQYz
- >>223
2005年8月1日初版発行の本だよ。
オレもその本読んだけど、初心者用としては悪くない本だと思うよ。
確かにマーケットの季節的要因として、お盆の季節は海外旅行者が増えるのでドル転する
人も増えるとは書いてあるけど、だからといってお盆は必ず円安だとは書いてないよ。
- 227 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 13:11:17 ID:i627CqR/
- >>225
それだけ読んでもかてんだろ。
- 228 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 14:44:57 ID:0ddlyaX/
- トレード初めて9年。
相場関係の本は数十冊読んだが一番参考になったのは初心者向けの安いテクニカル分析の本だった。
具体的な売買手法が書かれてる本とか、これで○億円儲けた、という類の本はほとんど参考にならなかった。
1万円以上する本もダメ。考えてみれば儲かる方法を1万や2万で売るわけが無い。
結局、一番初心者向けのテクニカル分析読んで、自分流にアレンジしたやり方が一番だった。
1000〜2000円で買える安い本2,3冊あれば十分。
- 229 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 14:52:34 ID:omgeyQYz
- >>228
具体的に何の本か教えてくな゛さい。
- 230 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 18:00:29 ID:JW1eVyUj
- >>228
あなたに本の内容を理解して吸収する能力が無いだけだとおもわれ
いろいろ読んで勉強すべき所は勉強したらよろしいがな
- 231 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 18:17:40 ID:0ddlyaX/
- >>230
数千円〜数万円の本で儲かるようになるなら何の苦労も無い。
具体的な方法教えて本当に儲かるなら真似する奴がドンドン現れる。
一冊100万円でも安すぎる。
必勝法があるとしてもそれを公開した時点で必勝法で無くなる。
あるいは難解、非現実的で凡人は真似できないかどちらか。
- 232 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 18:19:09 ID:3nQxPlb0
- 外貨で3000万円儲ける法
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/01358fb9.101beb49/?url=http://item.rakuten.co.jp/book/1764526/
- 233 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 18:31:31 ID:0ddlyaX/
- >>229
たとえば「株価チャートがスラスラ読める本」とか。為替の本じゃないけど。
チャートをまったく知らない人が読むような本だけど俺はこれで十分だったな。
ちなみに1400円しかしない。もちろんこの本に書いてあるとおりやってもダメ。
自分流のアレンジ、ひねり、経験が必要。
あと投資苑は相場に対しても気の持ち方や、リスク管理の部分は役に立ったかな。
しかし無駄な内容も多い。5800円は高い。今なら買わない。
- 234 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 18:38:16 ID:0T7bBICQ
- 外貨で9万円溶かした方法
http://ameblo.jp/mange/
- 235 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 19:18:56 ID:hrHkLdx3
- >>231
俺は数万円の本で数千万稼いだけど、ほとんど本のままの方法で
2割ぐらいは自分なりにアレンジしたけどねw
たまにはいい本があるもんだよ
- 236 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 19:35:02 ID:KQwcwMxS
- そういう本を紹介するスレではないのか?
- 237 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 19:54:38 ID:omgeyQYz
- >>233
なるほど。サンクス。
- 238 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 23:07:05 ID:eKHTnp+w
- >>235
数万円の本っ具体的にどれ?
- 239 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 23:28:27 ID:tO7PgSrZ
- どうせ数十万損出すんだから
片っ端から数万の本買えばいいやん
惜しむな
- 240 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 23:28:33 ID:nO+PYgOD
- なんでカタコトやねん
- 241 :Trader@Live! :2005/08/19(金) 23:43:04 ID:LaWKjdAj
- 為替関係で数万の本…なんてあるか?
- 242 :神 :2005/08/20(土) 00:01:25 ID:T53U77Oe
- 何冊か有るよ。
例えば、「トレーディングシステム徹底比較」とか。
- 243 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 00:08:51 ID:cAxkqpxa
- あそれ読んだ
でもあれで2万ちょうどくらいでしょ
あと高いといっておもいつくのはタートルズだけどあれも2万くらいだし
- 244 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 00:12:50 ID:fTe72dy5
- 18マン以上する本もあるやぁね
- 245 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 00:19:43 ID:cAxkqpxa
- >244
すげ〜!
読んでみたい是非教えて
ちなみに俺が読んだので1番高いのは一目均衡表の原点くらいかなあ
- 246 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 00:23:28 ID:fTe72dy5
- ほい
ttp://www.seiko-eri.co.jp/2002/shohin/housoku/housoku.html
旧版 改訂版全部揃えるのはちょっと勇気が要る
- 247 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 00:26:40 ID:cAxkqpxa
- おーありがとう〜
これは(とりあえず価格が)すごい!
- 248 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 00:30:10 ID:fTe72dy5
- まあ山人の原典読んでるなら
柴田罫線ってのは日柄や対等数値を無視してるから
必要ないと思う
- 249 :神 :2005/08/20(土) 00:51:36 ID:oSQlQAgO
- 高い本買うより、安い本を大量に読んだ方が良いと思う。
本は高いモノが上質、安いモノが悪質っていうそう言う部類のモノじゃないからね。
- 250 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 01:00:44 ID:cH0fJush
- 需要と供給のバランスだ
売れない本ほど高い
- 251 :神 :2005/08/20(土) 01:02:38 ID:oSQlQAgO
- ほんの値段はページ数できまってるとおもったがな。
もちろん、学術書とかそういうものは除くけど。
- 252 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 05:46:08 ID:2HvmPQoM
- >>234
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
面白ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 253 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 10:10:20 ID:bApUdWst
- >>234
こいつは今3万になってるよ。
ほんとに億まで行った奴なの?
- 254 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 10:16:05 ID:4y1d587d
- ひまならライトノベルとか読んだらいいんじゃない
- 255 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 10:54:16 ID:04G+n13+
- 資金管理とリスク管理がヘタで困ってるんですけど参考になる本って無いですかね。
株関係の本でもいいんですけど
- 256 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 11:34:41 ID:cH0fJush
- >255
外国の本には2%や5%ルールが一般的だけどね
投資苑には触りだけ書いてたかなぁ…?
パンローリングからでてる本が参考になりそうな
資産がある人は2%のリスクでもそれなりの取引できるけど
資産がない人へはとったポジションを鷹のような目で監視しろと書いてあった希ガスる
- 257 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 20:56:52 ID:CCilSCJi
- たかだか数万円の本読んで儲かる方がおかしい。
やはり自分流のアレンジが大事。
- 258 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 22:26:47 ID:J3Yn+bO7
- >>257
何、あたりまえのことをわざわざ。
- 259 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 23:12:13 ID:yhe55ckH
- >>258
悦に入りたかったんじゃない?
- 260 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 23:16:32 ID:cAxkqpxa
- >257は本もまったく読まずに無の状態から自分流のアレンジ(何を?)したんだろう
- 261 :Trader@Live! :2005/08/20(土) 23:19:14 ID:Hj/1u6f7
- 本の値段は良し悪しに関係ないんだし、どうでもいい要素だろ
パン屋から出れば高いんだよ
- 262 :Trader@Live! :2005/08/21(日) 00:29:04 ID:NZYmVD5H
- ここは良本を推薦するスレだと思っていたのですが、違うんですか?
ちなみに俺は既出だが魔術師達の心理学が非常に勉強になった。
あとマーケットの魔術師も読み物として面白かった。考え方の参考になった
- 263 :260 :2005/08/21(日) 01:22:35 ID:J6V5AhxZ
- >>261
そのとおり。
パン屋から出てる本は内容と比べて高すぎ。半額以下が妥当。
むしろ安い本のほうが為になったりする。
- 264 :Trader@Live! :2005/08/21(日) 03:04:47 ID:jOtDimnn
- >>234
俺となんか似てるんだけど。
「夢あきらめない。」
この言葉だけで本なんていらない。そんな気がする。
- 265 :Trader@Live! :2005/08/21(日) 03:12:45 ID:dBd+sJT8
- どこまーでも、どもまーでも、はてしーなーいーそらー♪
- 266 :Trader@Live! :2005/08/21(日) 03:43:50 ID:w7oFQ1Vx
- ttp://yasai.2ch.net/stock/kako/1005/10052/1005228329.html
85 名前:森の妖精さん:01/11/11 17:05
トンデモ系筆頭は
「ギャン理論」(ジョージマクロークリン・青柳孝直著、
総合法令刊)
ギャンの理論で阪神大震災を予言したとかいってるが、
その予想の仕方を書いてない。藁
それは自慢で理論ではないぞ。。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893465015/qid=1124563010/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-5879976-3201933
- 267 :神 :2005/08/21(日) 08:59:30 ID:L40h3KV8
- >>262
値段の割には良書だよね。
- 268 :Trader@Live! :2005/08/21(日) 12:08:14 ID:ssGQyg5a
- 神はどんな本を読んで勉強してるの?
- 269 :Trader@Live! :2005/08/21(日) 13:20:25 ID:M9lvqRhr
- 『How To Sex』
一読の価値アリ
- 270 :Trader@Live! :2005/08/21(日) 13:24:03 ID:DrSMzv8Y
- 小学校低学年の算数の教科書
- 271 :Trader@Live! :2005/08/21(日) 13:27:52 ID:/YBQdluT
- 株関係の本を立ち読みして、
チャートの見方、トレードの仕方、相場の読み方などを研究している。
株の話が為替にどこまで当てはまるのか不明だが。
- 272 :神 :2005/08/21(日) 14:47:13 ID:s7UF6u7G
- >>268
投資の王道だよ
- 273 :Trader@Live! :2005/08/21(日) 22:20:23 ID:68qsXh3k
- >>272
投資の王道ってこれ↓の事?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822243761/250-7054917-3609812
- 274 :Trader@Live! :2005/08/22(月) 00:53:04 ID:vGL5rQMN
- 魔術師シリーズを一通り読み終えた人にお薦めしたいのが、
『魔法の杖プチ』ソニー・マガジンズ、かな。
- 275 :Trader@Live! :2005/08/22(月) 02:15:47 ID:tUFUpB/B
- 占いの本じゃねえかw
- 276 :Trader@Live! :2005/08/22(月) 02:33:08 ID:EOKvWn5K
- 往復ビンタを食らう方法 orz
- 277 :Trader@Live! :2005/08/22(月) 12:45:47 ID:8iGfL8Ys
- ジョージ・ソロスがカール・ポパーのファンらしいけど
ポパーって哲学者だよね
ポパーの本って投資に役立つのか?
- 278 :神 :2005/08/22(月) 23:08:01 ID:h+kreERv
- 立たないよ。
- 279 :Trader@Live! :2005/08/23(火) 07:13:13 ID:TA1LigkY
- トレードとセックスと死は最悪だ。
全然トレードの本じゃねえじゃねえか。
- 280 :Trader@Live! :2005/08/23(火) 08:02:50 ID:31OnEnVL
- ロックなタイトルだな,WRYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!
- 281 :Trader@Live! :2005/08/23(火) 13:07:00 ID:TejGBnR9
- これなら立つね。
- 282 :Trader@Live! :2005/08/23(火) 18:11:18 ID:sgBBUS1w
- 原因と結果の法則
- 283 :Trader@Live! :2005/08/23(火) 21:42:47 ID:9lmUXDzh
- ≫282ジェームス・アレン
だっけ?
カーネギー名言集はいかが?
- 284 :Trader@Live! :2005/08/23(火) 22:46:16 ID:5OSY5WI+
- アマゾンで酷評されてたけど、
「山本有花のFXで儲けたい」も得るところはあるよ。
売買時間の設定のしかたとか。
- 285 :神 :2005/08/23(火) 22:52:18 ID:Ci9Hio1K
- 『スイス人銀行家の教え』はよかったかな。
- 286 :Trader@Live! :2005/08/24(水) 06:02:36 ID:QJLY4krY
- >>284
しかし、始めたばかりのFXで本を書くとは心臓だね、山本有花は。
- 287 :Trader@Live! :2005/08/24(水) 13:19:16 ID:3yt2tB1q
- ブサイク特有の図々しさだな。
- 288 :Trader@Live! :2005/08/24(水) 16:25:58 ID:I7FoTavQ
- 「相場の達人」って本はどぉ?
- 289 :Trader@Live! :2005/08/24(水) 21:32:10 ID:aRddgWPT
- ドクター田平の本てけっこう評判いいんだけど
読んだ人感想よろ!
- 290 :Trader@Live! :2005/08/24(水) 22:05:54 ID:jTme5I9t
- >>289
為替は株と違って短期でもプロが参加するので不利。
したがって、中長期をやれ、といったことが書かれていて
激しく萎えた。漏れは超短期でないと安定して利益だせねぇよ。
- 291 :Trader@Live! :2005/08/24(水) 22:10:03 ID:aRddgWPT
- >>290
レスさ〜んきゅ
ま、さっきamazonで注文したんで
とりあえず読んでみるわ
- 292 :Trader@Live! :2005/08/24(水) 22:24:24 ID:4LNu6iSK
- 紹介の「ローリスク・ハイリターン」って時点で俺的には詐欺臭いと思うんだが
- 293 :Trader@Live! :2005/08/24(水) 22:26:42 ID:Z5+BWCt6
- >>289
読んだよ。70点くらいだったよ。
- 294 :Trader@Live! :2005/08/24(水) 22:44:22 ID:jTme5I9t
- 「かわせみ大辞典」
- 295 :Trader@Live! :2005/08/24(水) 22:49:56 ID:ZmgADvXe
- 大半の本は偉そーに精神論語ってるだけのナンチャッテ本だからな。
ギャンの格言だけで事足りるよ。
- 296 :神 :2005/08/24(水) 23:49:49 ID:ZOJ2BOpl
- >>295
全くだ。
- 297 :Trader@Live! :2005/08/25(木) 00:04:42 ID:4NSkcMow
- ギャンの言ってることがよくわからんので
聖書読むことにしました。
- 298 :Trader@Live! :2005/08/25(木) 00:11:11 ID:MiWqkhiO
- アメリカではギャン理論はトンデモ扱いらしいね。
- 299 :Trader@Live! :2005/08/25(木) 00:21:42 ID:9RQ9UcDP
- さすがアメリカ人。
- 300 :Trader@Live! :2005/08/25(木) 00:32:32 ID:ndrFJ/E4
- >>298
アメリカではって具体的にはどこで言われてるの?ソースキボン
話は変わるが地元で投資の王道 実践編 [通貨証拠金取引]ってのが山積みされていたのだが
誰か読んだ人いる?
- 301 :神 :2005/08/25(木) 00:39:05 ID:1dqW9aMN
- ノシ
- 302 :Trader@Live! :2005/08/25(木) 17:36:21 ID:KluLeW/l
- >>301
で人にお勧めできる内容だった?
- 303 :神 :2005/08/25(木) 20:00:26 ID:m7y8+SFB
- >>302
読んで損はないけど、2200円で買ったら損すると思った。
- 304 :Trader@Live! :2005/08/25(木) 21:22:28 ID:FlSL7Rxs
- なるほど、じゃ購入はスルーしとくわ。
ありがとう
- 305 :Trader@Live! :2005/08/25(木) 23:41:56 ID:MiWqkhiO
- >300
グダグダと自分が開発に加わったFX会社のシステムの説明が半分くらい。
そんであとはあらいはんお約束の一目の解説と稚拙なマネーマネジメントのお話だけ。
買う必要全くなし。
- 306 :Trader@Live! :2005/08/26(金) 12:57:23 ID:RRV/FV5L
- 投資の王道 通貨編確かに酷い。
- 307 :Trader@Live! :2005/08/26(金) 13:02:21 ID:OpYMBTB7
- 相場の達人読んだ人いない?
- 308 :Trader@Live! :2005/08/26(金) 13:27:07 ID:/xo6/qLy
- 新井邦宏って自分は相場で成功してないだろ
あんなふうに似たような題名の本を連続で出していくなんて
うさんくさいというか本が生活の糧であり相場はヘタクソです
と言ってるような物
「株の達人 for Win」の宣伝もかねてるしな
- 309 :Trader@Live! :2005/08/26(金) 13:31:48 ID:rHiGoMEP
- 「投資の王道 通貨編」はストップのこととか知らないくらいの初心者にはいい勉強になるよ
- 310 :Trader@Live! :2005/08/26(金) 14:05:55 ID:9p1Hd+wR
- あやうく投資の王道を買っちゃうところだったよ。
このスレの人たち、ありがとう
- 311 :Trader@Live! :2005/08/27(土) 02:25:11 ID:XxZ6HHD5
- 「バーンスタインのデイトレード入門」はどうよ?
- 312 :Trader@Live! :2005/08/27(土) 04:06:51 ID:oNkER8YM
- >311
買うなら実践だけ買った方がいいよ。入門はいらない。
- 313 :Trader@Live! :2005/08/27(土) 04:40:08 ID:XxZ6HHD5
- >>312
レスサンクス。
内容がダブっているということですか?
- 314 :Trader@Live! :2005/08/27(土) 07:02:21 ID:pa6e1YS4
- >>298
>>266
本物はマトモ
- 315 :Trader@Live! :2005/08/27(土) 13:33:42 ID:ytZFf9SA
- >>284
「山本有花のSEXで儲けたい」が最高
- 316 :Trader@Live! :2005/08/27(土) 14:28:39 ID:oQzU/k3U
- >>315
こう言うのでも笑わないといけないのでサラリーマンは辛い
- 317 :Trader@Live! :2005/08/27(土) 18:06:24 ID:LwNNrQs/
- 「マーケットのテクニカル秘録」を読んだが今一つ結論がよく分からない
著者は手仕舞いが大事と主張するが,彼らの示すデータは手仕舞いの工夫による+αを示してないんじゃないか?
- 318 :Trader@Live! :2005/08/27(土) 18:20:42 ID:JD/6ituO
- >>315
小学生かよ。
- 319 :神 :2005/08/27(土) 20:12:59 ID:OFFEf2b/
- >>317
結論なんか気にしなくても、
いろんなデータとか検証してるのをざっと見てるだけでも
わりと面白いと思うけど。
- 320 :Trader@Live! :2005/08/28(日) 11:27:50 ID:uApM/jeg
- >>305
一目が要らない理由は何ですか?
他にマトモなチャートがあるんでしょうか?
だったら是非教えてください。
勘で売買,とかは勘弁な。
- 321 :Trader@Live! :2005/08/28(日) 11:32:59 ID:Vr3nBwTK
- どこに一目が要らないと書いてあるの?
- 322 :Trader@Live! :2005/08/28(日) 11:36:11 ID:8T0AxrWy
- そいつアホやで
- 323 :Trader@Live! :2005/08/28(日) 11:39:26 ID:+jo4EBI6
- ichimotuで財を成したやつは居るのだろうかw
- 324 :Trader@Live! :2005/08/28(日) 11:55:46 ID:9p1Vx+pY
- 一目は普通にトレンドフォローだし商品選べばはまる
バックテストもせずにけなす奴は馬鹿だから相手にしなくていい
- 325 :Trader@Live! :2005/08/28(日) 12:29:13 ID:EPnmrG6K
- この噛み合って無さは、釣り?
- 326 :Trader@Live! :2005/08/28(日) 12:46:04 ID:2eXE493l
- IFRの中の人は、ichimokuは逆張り指標なんだがな
- 327 :Trader@Live! :2005/08/28(日) 12:59:16 ID:+jo4EBI6
- IFRって計器飛行方式のこと?
パイロットなの?
- 328 :Trader@Live! :2005/08/28(日) 15:13:45 ID:31S6o3q5
- お前らマジレベル低いよ
ショートソードとバックラーって感じ
- 329 :Trader@Live! :2005/08/28(日) 16:05:08 ID:2U8ckTSv
- シュワッガーなんてどうかな?
- 330 :Trader@Live! :2005/08/28(日) 16:09:03 ID:Nkc7nCcG
- 一目はチャート見る側の主観によるところが多きすぎるんだよ。
あんなんでバックテストなんてできるかよ。
なんだよ、一目で損した場合、一目が誤っているのではなく一目の読み手が誤っているのです。ってよ。w
まるでカルト宗教そっくりじゃねえか。
- 331 :神 :2005/08/28(日) 22:42:25 ID:TGm7FAVQ
- >>330
確かに一目のバックテストは難しいが、
ちゃんとテストすれば、なかなか有効であることは分かる。
- 332 :Trader@Live! :2005/08/28(日) 22:56:23 ID:F29+qgS4
- 一目は超短期には使えねー。
- 333 :Trader@Live! :2005/08/28(日) 22:57:58 ID:uApM/jeg
- 低リスクで超短期を攻略する方法ってあるの?
- 334 :神 ◆794RMsV1wo :2005/08/28(日) 22:58:35 ID:TGm7FAVQ
- >>333
あるけど、俺の専門じゃないのでよくわからん。
- 335 :Trader@Live! :2005/08/29(月) 02:45:48 ID:QJh7wBrd
- >>334神 ◆794RMsV1wo さん
いつもいつも損きりで、欲を出しすぎて、せっかく上がっても下がり。
また上がるだろうと、持ち越し。トータルで負けてしまいます。
『損きり・手仕舞い』に対する強化が、私には必要です。
損きりと手仕舞いを指南してある本はありませんか?
- 336 :Trader@Live! :2005/08/29(月) 03:39:17 ID:iWCEOUoj
- >>335
『株価チャート読み方の基本』 小山哲 発行 すばる舎
の売りサインでロング手仕舞い、買いサインでショート手仕舞いとかは?
あくまで基本に戻ってみるというだけで上手くいくかは知りませんが・・・・・
- 337 :神 ◆794RMsV1wo :2005/08/29(月) 11:44:57 ID:lIphIPpR
- >>335
『魔術師たちの心理学』
「手じまいの仕方を知る」というところと、
「利食い法」ってところ。
あと、一回おいたリミットは動かさない方が良いね。
トレイリングストップは良いけれど、
リミットをどんどん動かしていくと、結局利食いさせないように動かしているわけだからさ。
- 338 :Trader@Live! :2005/08/29(月) 17:05:28 ID:eVjau0Xt
- >337
ところでいつ乳首に戻るの?
- 339 :Trader@Live! :2005/08/29(月) 21:25:21 ID:QJh7wBrd
- >>337さん
ありがとうございました。
仕事帰りに買ってきました。内容が高度に感じるので、
しっかり読んで見たいと思います。
- 340 :Trader@Live! :2005/08/29(月) 22:14:32 ID:422beidA
- >>323
羽賀研二
- 341 :Trader@Live! :2005/08/29(月) 23:43:45 ID:qJ0lq2Mw
- ヤフオク宣伝乙
- 342 :Trader@Live! :2005/08/30(火) 02:04:44 ID:AQTXh4+g
- 一目の支持者がオカルトかどうかは知らんが,一目の原著は面白いから読んでみたらいいよ
指標以外の曖昧な部分をオカルトと言ってるのかもしれんが,行動ファイナンスのデータと合致する部分などもあり,考えながら読むとすごく興味深い
まあ最近の為替相場では,一目そのまま使ったからって儲けられることはないみたいなんだけど
- 343 :Trader@Live! :2005/08/30(火) 17:03:43 ID:F8d72c52
- 投資苑のQ&Aの本ってどうよ?
読んだ人いたら感想キボンヌ
- 344 :Trader@Live! :2005/08/30(火) 17:05:15 ID:Ju3KHFCR
- http://49uper.com:8080/html/img-s/75557.jpg
- 345 :Trader@Live! :2005/09/01(木) 01:11:24 ID:gSBj8HoO
- 魔術師 vs 投資苑
- 346 :Trader@Live! :2005/09/01(木) 07:57:43 ID:rB2bv5kn
- タープもエルダーも、彼らの著書には学ぶべき事が書いてあるが
彼らは相場で稼ぐ事が出来ているのだろうか?
- 347 :Trader@Live! :2005/09/01(木) 08:02:40 ID:U08mWwJm
- >346
タープのFinancial freedom through electoronic day trading.って本には
実際に儲けてるって書いてあったよ。
手法はスイングらしい。
- 348 :Trader@Live! :2005/09/01(木) 09:05:41 ID:nb7039+O
- コージーも相場心理系の本を一冊でも最初に読んでおけば
典型的ビギナー破滅コースを逝くこともなかったかもわよ
- 349 :Trader@Live! :2005/09/01(木) 11:26:52 ID:rB2bv5kn
- 図書館で「欲望と幻想の市場」伝説の投機王リバモアを借りてみた
「おれは〜」「おれが」「おれ」とおれの連発でオレオレ詐欺の本かと思った
最初の3ページで読む気が失せたw
- 350 :Trader@Live! :2005/09/01(木) 11:31:55 ID:Hdt0nxzh
- ブルの心理、ベアの心理
- 351 :Trader@Live! :2005/09/02(金) 16:02:33 ID:3EpWJz2R
- 1年後に出る小島の本。
- 352 :Trader@Live! :2005/09/03(土) 21:38:47 ID:CLbvpElI
- 週末は為替のわかる人に、学習の為の本紹介をしていただきたいです。
魔術師達の心理学は、原書も購入しました。
http://www.iitm.com/ ←Dr.Tharpのサイト
http://www.elder.com/ ←Dr.Elderのサイト
『ポジションサイジング』の本を探しています。
魔術師と投資苑 以外にないですかねー。
申し訳ありませんが教えてくださいませ。
- 353 :Trader@Live! :2005/09/03(土) 21:48:36 ID:GPSeqzfR
- >>352
英語がちょっとできるからって調子にのってじゃねーぞ、ごらー
- 354 :神 ◆794RMsV1wo :2005/09/03(土) 22:16:50 ID:a3CM8icO
- 英語が出来るなら、
原書読むより、海外サイトへ言った方が良いぞ。
まじで宝の山。
- 355 :Trader@Live! :2005/09/03(土) 22:19:05 ID:1sKtD6Pn
- たとえば?
- 356 :Trader@Live! :2005/09/03(土) 22:20:02 ID:Xr0/B1Xf
- 山根おばさんの本、「私の連勝法」とかいうタイトルだけど、方法なんて
何も書いてないw
ブログも、為替の話なんてほとんど出てこない、ただのおばさん日記。
いいかげんにしろよ。
ttp://fx-blog.jp/yamane/
- 357 :神 ◆794RMsV1wo :2005/09/03(土) 22:28:39 ID:a3CM8icO
- >>355
ナイショ
- 358 :Trader@Live! :2005/09/03(土) 22:31:17 ID:UWIRJW0+
- ヤフオク業者スレ?
- 359 :Trader@Live! :2005/09/03(土) 22:38:16 ID:GPSeqzfR
- >>357
出し惜しみするなよ。教えろよ、神のくせに
- 360 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 00:51:42 ID:6DlhVaAc
- 英語読めないのに知ったかしたから教えられないんだろw
- 361 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 01:10:07 ID:/2O1CXa4
- なんで、この本、ここで話題にならないんだ?
『樹海の歩き方』イースト・プレス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872574370/
- 362 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 01:41:11 ID:VqBTCbUv
- やっぱ第6感が一番(・∀・)イイ!!
本なんか読んで儲かるんなら誰も苦労しないよw
- 363 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 02:47:40 ID:Y6CfbQmw
- 第6感だけで儲かるんなら誰も苦労しないよw
- 364 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 12:01:57 ID:6DlhVaAc
- テクニカルを勉強したいんですが、お勧めの本ってありますか?
- 365 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 12:22:03 ID:DSGwNxKn
- つ先物市場のテクニカル分析
- 366 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 12:26:57 ID:yDCxUyhu
- HEでしょ?
- 367 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 13:30:13 ID:5dYFU3qv
- >>364
とりあえず、株チャートをローソク足で読む本。
為替でも、日足に結構当てはまるんだ、これが
- 368 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 13:34:12 ID:Yzynn8LI
- バックテストの仕方すら分からないんだけど
システム系の初心者向けの本ってあります?
それともプログラム勉強しろっていう感じ?
- 369 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 13:35:18 ID:biy7zFsh
- VaRの入門書とかありませんか。
- 370 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 14:16:20 ID:aY48FOrl
- >>364
どこからテクニカルと言うのかは人それぞれな気はするけど・・・
まずはチャートの読み方かなと思います。
デイトレードは「5分足チャート」で完勝だ!
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488399421X/250-8807249-0489028
これなんてどうでしょ?
ただ、これだけで勝てるなんてありえないし、
ちょっと独りよがりな部分も気になるけど、
ローソク足の読み方についてはわかり易く書いてあると思う。
初心者向けとしては良本だと思うけどどうでしょ?
- 371 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 14:33:38 ID:Yzynn8LI
- >>370
それ株だよ
FXには無理
- 372 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 15:04:15 ID:6kS4hGTu
- 「外国為替トレード勝利の方程式」今井雅人著
この本はどうですか。アマゾンレビューでは評価高いけど。
- 373 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 15:07:50 ID:OO1rPH8/
- タイトルからしてやばいな。
ほんとに為替で勝利の方程式なんか発明したらノーベル賞すら霞むもんな。
- 374 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 15:40:50 ID:kjSpcvTS
- >>372
「外国為替トレード勝利の方程式」今井雅人著
>>190と>>205と>>213と>>226と>>308見て判断しる。
- 375 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 15:50:53 ID:OukPo8sf
- >>374
さくらばっか、ってことだなw
それだけ必死ってことは辞めておいた方が無難だな。
- 376 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 16:22:29 ID:xPIqNDpo
- >>372
俺的にはお勧め
だけど方程式やら必勝法やらテクニカルなんてのは載ってないよ
為替の概要と精神論って感じ
- 377 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 16:31:59 ID:tT03AlxM
- システム構築なら魔術師青か
売買システム入門が入り口と思いますよ。
- 378 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 19:11:26 ID:/fakU/G2
- 恋バナ 青
なぜか読んでから儲けてる
- 379 :364 :2005/09/04(日) 22:48:39 ID:6DlhVaAc
- レス有難うございます。
>>365は↓ですよね?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4322218911/250-7054917-3609812
何か良さそげなので読んで見ることにします。
他の方もレス有難うございました。
これ以外にも良書があれば推薦してください。お願いします。
- 380 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 23:10:46 ID:DSGwNxKn
- >>364
>>31のはよさそう。
安いし、手軽に読めるし、最初はこっちが良いかも。
- 381 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 23:12:25 ID:DSGwNxKn
- 「テクニカル分析入門」田中 勝博 日経文庫
↑これね。
- 382 :Trader@Live! :2005/09/06(火) 19:09:16 ID:8g8sEtTN
- ここを読んでいると基本的には日本人の書いた良書は少ないみたいね。
心理本は魔術師シリーズと投資苑を読んどけばOKなのかな?
あとテクニカルはこれと言った飛び抜けてる良書は無いみたいだね。
- 383 :Trader@Live! :2005/09/07(水) 01:06:06 ID:NHCUgkQ9
- >>88で出たロケット工学投資法は良書の部類だと思う。
掲載されているコードが間違っているので,それを補正できる最低限の数学とプログラミングの知識があれば・・・
- 384 :Trader@Live! :2005/09/08(木) 09:22:26 ID:fcIB0Ry2
- サインとコサインが逆になってるあの本は、まじで終わっとる
翻訳するときに何を見てたんだか???監修者は責任とって
大手町を裸でランニングしろ
- 385 :Trader@Live! :2005/09/08(木) 15:22:10 ID:9F1fsEHH
- 俺はブラウン運動とかよく知らないんだけど,ランダムウォーク説からサイクルとトレンドの2択って生まれうるの?
自分が知ってるのはARIMAモデルの入門編くらいだけど,収益率がホワイトノイズと考えると,あんな2択になるってのが信じられん
- 386 :Trader@Live! :2005/09/08(木) 22:20:33 ID:fZ6jkykZ
- ARIMA懐かしい
- 387 :Trader@Live! :2005/09/09(金) 02:08:29 ID:vhQkPBCT
- 恐ろしく糞情報
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kaosu200212?
「100万円を8億円にする投資法 ヤバイ! 」は定価18万と言ってるが、
MACDのシグナルがマイナスからプラスへ転じたら買い、プラスからマイナスへ転じたら売り。
そんなんで勝てるわけないだろ(www
「究極!!為替逆張りデイトレード法 」は定価2万円と言ってるが、
究極☆デイトレード必勝法(マーチンゲール法)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/step_comcom?
の転売。
- 388 :Trader@Live! :2005/09/10(土) 00:50:54 ID:VltGIJvs
- 恐ろしく糞情報
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kaosu200212?
「100万円を8億円にする投資法 ヤバイ! 」は定価18万と言ってるが、
MACDのシグナルがマイナスからプラスへ転じたら買い、プラスからマイナスへ転じたら売り。
そんなんで勝てるわけないだろ(www
「究極!!為替逆張りデイトレード法 」は定価2万円と言ってるが、
究極☆デイトレード必勝法(マーチンゲール法)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/step_comcom?
の転売。
発送人
北関東投資研究所
代表
投資暦20年以上
Kaosu200212ことフロイト・ソロス。
suehirogari@au.wakwak.com
携帯電話080-1008-2322
第一希望振込口座
新生銀行 本店(店番号400)
普通口座 0315908
カジムラ ツネオ
第二希望振込口座
足利銀行 黒磯支店 (店番号184)
普通口座 826437
カジムラ ツネオ
第三希望振込口座
郵便局
(記号)10760−(番号)18621551
カジムラ ツネオ
- 389 :Trader@Live! :2005/09/10(土) 01:06:32 ID:VppWvvua
- >>388
おっと、個人情報はまずいんでない?
冗談抜きで逮捕されてもおかしくないよ。
誰かがこの個人情報を晒された人に連絡をして本人が警察に駆け込んだらマジで逮捕ケテーイだよ
本当に削除依頼でもしたら?こんな事で人生を棒に振る事は無いと思うよ
- 390 :Trader@Live! :2005/09/10(土) 01:17:13 ID:WK9Iez/m
- 逮捕記念カキコ
- 391 :Trader@Live! :2005/09/10(土) 01:20:53 ID:Mb3cfcIG
- 残念ながらこの程度で逮捕されることはない
俺は住所まで全部晒されたが、(ry
- 392 :Trader@Live! :2005/09/10(土) 01:39:59 ID:WtoJL+7o
- あぁぁあ
すざけんなよ。まぢで
- 393 :Trader@Live! :2005/09/10(土) 02:05:44 ID:qyaetsMn
- >>391
晒された本人が通報したら逮捕されるだろうよ
- 394 :Trader@Live! :2005/09/10(土) 03:17:34 ID:OfcqzSRm
- 個人情報保護法が出来たのって最近でしょ
- 395 :Trader@Live! :2005/09/10(土) 05:33:21 ID:xw3MJjDq
- 商売してるなら、ある程度の個人情報は信用性確保のために
必要だろう、まったくどこの誰だかわからんやつから商品を
買うわけにもいかんだろう
フロイト/ソロスって、昔掲示板で目にしたな、誰だっけか?
- 396 :Trader@Live! :2005/09/10(土) 07:46:43 ID:L3nZgUM5
- >>388
てかあんたそれ落札したから晒してるんだろw
そんな個人情報はいいから、内容を↓で晒せよ。
「デイトレでマジに儲かるテクを無料暴露していくスレ」
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1122189261/
- 397 :Trader@Dive! :2005/09/10(土) 14:14:28 ID:IIvYZD7F
- 主ピン者は
よほど金に苦労してるのかな。
田中 勝博 はよかったと思う出巣。
日経の本で格安。
相場の気持ち メンタルが大事でつ。悟りがほしい。
- 398 :Trader@Live! :2005/09/10(土) 15:32:59 ID:qyaetsMn
- 今日、本屋に行ったら↓が平積みされていたので少し立ち読みしてみました。
卒サラ!外貨で月300万円稼ぐ連勝法
新井 康友 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756909264/250-7054917-3609812
ぱっとしか読んでませんが、内容はMCがかからないように豊富な資金で初めて
基本的に損切りはしない。その間はスワップで稼いで上がるまで待つってな感じの
内容でした。
これだけ書くとイマイチそうですが、中身は結構しっかりして良さげでした。
ちゃんと読んだ人っていますか?
- 399 :Trader@Live! :2005/09/10(土) 15:45:12 ID:X4bAyXVh
- >>398
読み勝ちも無いでしょ。
その方法は一般的なやりかただし。
おれはその方法をさらにグレードアップさせてやっているが
- 400 :398 :2005/09/10(土) 16:02:29 ID:dfvsrdwk
- >>399
あなたは>>398の本を読んだ上で読む価値がなかったと言ってるのですか?
それとも>>398のぱっとしか読んでない感想を読んだだけで、本の内容を勝手に想像してこの本の方法
をグレードアップさせた方法で自分はやってるって想像されているのでしょうか?
>>398は私が本屋でほんの10分程度立ち読みしただけの内容なので、ここから判断されているので
あればちょっと・・・なんですが。
ちゃんと読まれたのであれば、できれば正しい概略を教えて頂ければ参考になります。
- 401 :Trader@Live! :2005/09/10(土) 16:30:54 ID:800Kv8MV
- >398
その方法だと破産することはないだろうが月300万を稼ぐには何千何億円レベルの資金が必要なんじゃないの?
- 402 :Trader@Live! :2005/09/10(土) 17:40:05 ID:IH5k05iy
- >>401
一千万あればできるでしょ
- 403 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 19:27:30 ID:WK9Iez/m
- >402
月30%の利回りってわかってて言ってんの?
- 404 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 19:39:47 ID:YA6bhvdp
- 400の切れっぷりにワロタ
ひょっとして作者?
乙であります
- 405 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 19:54:38 ID:0kd44IKL
- 作者って……。
- 406 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 19:55:22 ID:nxmXOIwT
- 400だけど全然切れてないよw
文章の書き方がきつかったのかな?俺はちゃんとした意見を聞きたかっただけなんだけど>>399の
真意が分からんかったのでね。
でも400を読んで作者だと思うってのは余りにも短絡的では?
ま、別にどう思われても良いけどw
- 407 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 20:35:57 ID:Ehe1ESYl
- 作者→著者
- 408 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 20:51:21 ID:OjUm7Jms
- 406の切れっぷりにワロタ
- 409 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 21:01:45 ID:UunBovFH
- 買って読めば。印税入るよ >398
- 410 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 21:16:52 ID:7tyOaiX/
- >>398
こんなスレで本の良し悪しなんて聞いても意味があるとは思えんのだが
あなたが気になったのなら買ったらいいんじゃない?
1680円なんて安いもんでしょ いらないと思えば捨てりゃいいし
- 411 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 21:48:29 ID:cLbkkFjN
- はいはい、すごいですね月30%複利で1000万円の運用だと
1年で54億オーバーですね、まさに神ですね
まいりましたよw
- 412 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 21:57:21 ID:cLbkkFjN
- 間違えた、2年で54億、1年だと2億と3千万
- 413 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 22:30:30 ID:XwcPvyuO
- ↑お前ってやつはw
- 414 :399 :2005/09/10(土) 22:52:03 ID:sLGY08ir
- >>400
どうしてそんなに怒ってるんですか?
何か気に触ること書きましたか?
本は図書館で借りてちゃんと読んでいますよ。だからそんなに怒らないでください。
- 415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:00:17 ID:800Kv8MV
- というか低レバで落ちても見守るだけという方法をさらにグレードアップさせたという君の方法が知りたい
- 416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:29:53 ID:pJGWrAPH
- グレードアップ
- 417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:58:59 ID:d8JcyjD1
- ○○で○○万稼ぐ
なんて本はたいがい糞だが
これいいのか?
- 418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 01:52:09 ID:O+IK+QgD
- ラリー・ウィリアムズってあんまり評判よくないの?
>>65が挙げてるくらいなんだよね。
「ラリー・ウィリアムズの相場で儲ける法」立ち読みしたけど
結構おもしろかった。先物が中心だけど為替にも応用できそうな気がしたし
自分のシステムを実証しようとデータと照らし合わせてるのにも好感が持てた。
つーか、そんなことやってる為替、株の本読んだの初めてだよ。
アマゾンの書評をみた感じだと
「トレーディングシステム徹底比較」、「究極のトレーディングガイド」
もこの系統の本らしい。
こーゆータイプの本でお勧めある?良かったら教えてくれ。
- 419 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 10:49:16 ID:KrvH3xaz
- >>417
読み方次第。
鵜呑みにすれば糞。
その手の本の内容の半分は大体は著者の儲け自慢。
損して欝になったときとかに読んで
あぁ俺もこうなりたいってモチベーションを取り戻すために
読むならある意味有益。
- 420 :399 :2005/09/11(日) 10:58:25 ID:4iLm/xc3
- >>415
マジで?
- 421 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 11:22:32 ID:W78HOvgR
- >>383
ロケット本はサッパリわからなかった。数学の知識がないとだめなのね?
この本の解説本がないと苦しいな。
- 422 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 21:09:50 ID:vhW7otdE
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775970429/ref=pd_sxp_elt_l1/249-2664844-8258718
この本読んだ方いますか?
- 423 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 21:58:14 ID:L4Zy3XXU
- >>422
気になるなら買って自分で評価しろ
- 424 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 22:14:31 ID:vhW7otdE
- >>423
ソウデスネ
- 425 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:06:04 ID:youCARYf
- いやそうでもないでしょ
- 426 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:07:30 ID:L4Zy3XXU
- こんなスレで聞いても無意味だよ
- 427 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:27:42 ID:SsZBRpBG
- じゃあどのスレで聞けばいいのだ?
- 428 :Trader@Live! :2005/09/12(月) 03:49:53 ID:xtaaAv7z
- >422
俺、買ったよ。
はっきしいってお勧めしない。すぐに売った。
- 429 :神 ◆794RMsV1wo :2005/09/12(月) 08:30:59 ID:Hub1mitK
- どんな良い本をかっても、
理解する脳みそのないものにはそれなりの能力しか与えられない。
- 430 :Trader@Live! :2005/09/12(月) 13:10:30 ID:CxBPrXCw
- じゃあ人類は何で進化するの?
- 431 :神 ◆794RMsV1wo :2005/09/12(月) 19:19:49 ID:P8pEGpzE
- 人類は進化していない。
むしろ退化している。
- 432 :Trader@Live! :2005/09/12(月) 20:49:15 ID:Eunxcd+c
- 退化しているのは431だけ。
- 433 :神 ◆794RMsV1wo :2005/09/12(月) 20:56:04 ID:P8pEGpzE
- 俺は人類ではないからね。
- 434 :Trader@Live! :2005/09/12(月) 20:57:19 ID:xtaaAv7z
- ああ、類人猿だったか。
- 435 :Trader@Live! :2005/09/12(月) 21:12:31 ID:EBNsy8WA
- >433
おまえうざい
- 436 :Trader@Live! :2005/09/12(月) 22:02:15 ID:1qRyiGZg
- >>422
図書館で借りて読んだが、正直かってまで見たいとは思わない。
- 437 :Trader@Live! :2005/09/13(火) 08:18:21 ID:ZaWaDf7G
- 実は、秘法はマーケットとは関係の無い本に載っている。
- 438 :Trader@Live! :2005/09/13(火) 09:36:13 ID:mBJhqpIn
- つ【あぼーん機能活用】
- 439 :Trader@Live! :2005/09/13(火) 12:49:36 ID:AV+Pjk4k
- 神って本当に糞コテになったな
ヒッキより悪い
ヒッキはまだ遊べる
- 440 :Trader@Live! :2005/09/13(火) 13:02:19 ID:K9qarNmR
- >>418
定番中の定番だからだと思う
システムアイデアが閃かなくなったら
トムデマークの本がヒント集になると思う
>>429
それは正しいかも
準備がないと受け入れられない
- 441 :Trader@Live! :2005/09/13(火) 13:38:43 ID:CHlQF/Je
- ビル・ゲイツ投資法。
5兆円損するまで ナンピン逆張り。
- 442 :Trader@Live! :2005/09/13(火) 21:00:00 ID:uxUER7nU
- 先物罫線 相場奥の細道
- 443 :Trader@Live! :2005/09/13(火) 21:32:45 ID:fqltRoYk
- ラリーの驚異的記録って、たぶんウップストレードで作ったものだと思うんだけど、
これは為替じゃ機会がほとんど無いし、ラリーの手法の多くはやっぱり商品先物向きだな。
- 444 :Trader@Live! :2005/09/13(火) 22:07:24 ID:RBsp7zPi
- さっき1.2248Sした漏れちょっとすごくない?
- 445 :Trader@Live! :2005/09/13(火) 22:07:46 ID:RBsp7zPi
- 誤爆スマソ
- 446 :Trader@Live! :2005/09/14(水) 22:20:43 ID:7H5Fd1ux
- >>422
今日届いたから今から読む
- 447 :Trader@Live! :2005/09/16(金) 15:03:56 ID:Kde6fvyN
- 小口幸伸さんの本はどうですか?
- 448 :Trader@Live! :2005/09/16(金) 16:10:14 ID:7BtaqAB3
- 「外為市場血風録」は、プロの考え方を垣間見る事ができるので、結構お奨め
「外国為替のしくみ」は、市場の特徴・通貨の特徴・取引スタイルやファンダメンタルなんかの
基本的なところを押さえることができるので、入門には良いかな
どっちもファンダ派向きで、読めば儲かるって本ではない
- 449 :Trader@Live! :2005/09/16(金) 17:14:30 ID:Kde6fvyN
- そうですか
人物像を想像して惹かれもので・・・
両方とも読んでみたいと思います
- 450 :神 ◆794RMsV1wo :2005/09/16(金) 19:24:32 ID:pxTebQci
- この本は読むな!というのを紹介するのも楽しいかも。
俺はファンダメンタルズ系全部クソだと思うけどね。
- 451 :Trader@Live! :2005/09/16(金) 20:54:08 ID:+J5O6jpf
- 俺もそう思う。ファンダは横にさけたマンコと同じくらいぐらい糞。
- 452 :Trader@Live! :2005/09/17(土) 01:04:23 ID:k3wCLFhT
- >450
おまえすげーえらそうだけど学歴は?
東大とか京大とか出てんの?
- 453 :Trader@Live! :2005/09/17(土) 01:12:30 ID:XQkgQoNe
- >>452
神が偉そうだというのは、まあ、いいとして。
学歴って・・・・(゚Д゚)ハァ?
と吊られます。
- 454 :Trader@Live! :2005/09/17(土) 07:42:08 ID:3SwcE1BU
- おれMITだぉ
- 455 :Trader@Live! :2005/09/17(土) 09:41:40 ID:L1DsCplf
- ファンダメンタルの本って何?
- 456 :Trader@Live! :2005/09/17(土) 12:06:55 ID:iTIzLeHj
- なにその池沼みたいな質問
- 457 :Trader@Live! :2005/09/17(土) 14:40:05 ID:IcOs9ba/
- まあ俺は京大なんだが
- 458 :Trader@Live! :2005/09/17(土) 17:03:44 ID:FUMp1jlM
- ファンダメンタルの本ってマクロ経済学の本のこと?
- 459 :Trader@Live! :2005/09/17(土) 18:36:21 ID:zSB4Airf
- 今井雅人の本によるとシカゴでは
院卒が債権ディーラー、大卒が金利ディーラー、
為替や先物は中卒、高卒が占めるそうだ。
- 460 :Trader@Live! :2005/09/17(土) 19:45:10 ID:1eb+2ueC
- すると中卒の俺が為替やってるのは自然な成り行きと言って良いということだな
- 461 :Trader@Live! :2005/09/17(土) 20:23:15 ID:AcF+LdhX
- >>459
ちなみにもっとも運用効率がいいのは為替の金利によるものだそうです。
- 462 :Trader@Live! :2005/09/18(日) 00:14:53 ID:I2pxAeBJ
- >>459
債券の券の字を間違える奴は?
- 463 :Trader@Live! :2005/09/18(日) 00:42:55 ID:VLQYsJ2F
- >>462
誤字が気になる奴は?
- 464 :Trader@Live! :2005/09/18(日) 00:48:51 ID:Un5Zy37C
- >>463
誤字が気になる奴をほっとけない奴は?
- 465 :Trader@Live! :2005/09/18(日) 00:53:18 ID:YGtjMqlz
- たぶん楠瀬誠司郎
- 466 :Trader@Live! :2005/09/18(日) 00:53:40 ID:GzHnAm1K
- 為替卒
- 467 :Trader@Live! :2005/09/18(日) 00:55:41 ID:36+2Leeq
- 為替田大学なのか
- 468 :Trader@Live! :2005/09/18(日) 01:02:40 ID:Un5Zy37C
- 仮早稲田大学
- 469 :Trader@Live! :2005/09/18(日) 17:41:23 ID:72ESJ4pp
- 教えて、読んだほうがいい本。
- 470 :Trader@Live! :2005/09/18(日) 18:00:06 ID:W/zesd2R
- TOWN WORK
- 471 :Trader@Live! :2005/09/19(月) 00:24:06 ID:Lo050M2c
- 定本 酒田罫線法
- 472 :Trader@Live! :2005/09/19(月) 19:05:17 ID:YUKaDsQG
- すっかり糞スレになったなw
- 473 :Trader@Live! :2005/09/19(月) 19:08:38 ID:KOU2+iy+
- 早稲田も為替をやる時代かね
- 474 :Trader@Live! :2005/09/19(月) 20:14:44 ID:xi5G01mF
- FXの本自体少ないからな・・・
- 475 :Trader@Live! :2005/09/22(木) 21:06:19 ID:7aHaAWKR
- プロの為替ディーラー自体儲けてるの少ないからな・・・
- 476 :Trader@Live! :2005/09/24(土) 15:32:49 ID:yAvdjP71
- 俗だけど、マネー敗戦
一番勉強になった
- 477 :Trader@Live! :2005/09/25(日) 05:17:24 ID:95zuZJ+D
- >465
ワロス、ナツカシス。
- 478 :Trader@Live! :2005/09/26(月) 01:13:53 ID:bTDBvPMy
- ttp://www.xfine.info/index.shtml
これはどう?
- 479 :Trader@Live! :2005/09/26(月) 01:47:14 ID:OvaGWcms
- 間違いなくクソ
- 480 :Trader@Live! :2005/09/26(月) 03:04:35 ID:9RfZNT20
- >>478
え? 12800 もするのに、58 ページしかないの?
- 481 :Trader@Live! :2005/09/26(月) 04:21:06 ID:s7l25TxS
- >>480
当たる予測方法が難しいとは限らない、
物足りなさを感じるかも知れないが、シンプルなものの方が当たる…
という事の方が往々にしてある。
- 482 :Trader@Live! :2005/09/26(月) 14:20:49 ID:/bEYQRIj
- ドクター田平のDVD見た人いますか?
- 483 :Trader@Live! :2005/09/26(月) 16:24:30 ID:Na/Zq/ig
- 本屋でいろいろ立ち読みしたけど、日本人の著書でいいやつって
ないなぁ。
結局はパンローリングに行き着いてしまう。
でもパンローリングの本って高いのがネックだな。
初めてのやつは投資苑は読んどけよな。
- 484 :Trader@Live! :2005/09/26(月) 16:37:18 ID:Na/Zq/ig
- このスレで紹介されていたテクニカル分析入門だが、
なかなかいい本だったと思うけど(衝動買いしてみました)
どれも詳しくは書かれてなく、触りの部分だけって感じがしてちょっと残念。
安い本だから文句は言えんけど・・・・
個人的にはチャートの救急箱 伊藤智洋著が入門にはお勧め。
値段も1800円だし、だまされたと思って読んでみ
- 485 :Trader@Live! :2005/09/26(月) 16:51:41 ID:Na/Zq/ig
- テクニカル分析の精度をあげたいんだけど、
なんかいい解説書ありませんかね?
- 486 :Trader@Live! :2005/09/26(月) 23:58:14 ID:oMmbrAvn
- >>485
マーケットのテクニカル秘録
- 487 :Trader@Live! :2005/09/27(火) 00:02:32 ID:4v5zfO1A
- >486
俺も一冊だけ薦めるならそれだな
幻想砕けるかもしれんが
- 488 :485 :2005/09/27(火) 07:36:14 ID:/qOrrhV+
- 早速アマゾンで買ってみた〜〜
数学系苦手なんで理解しきれるか分らんがガンガルよ。
あと、2chの株板のお勧め書籍サイトのリンク張っとくよ。
http://bk.xrea.jp/
結構参考になるとです。
- 489 :Trader@Live! :2005/09/29(木) 19:17:41 ID:Py4oIiQO
- 今日地元の大きな書店に行ったんだが、為替の本って少ないんだな。
これほど少ないとは思わなかった。あるのは『簡単に・誰でも・儲かる』みたいな
キーワードが散りばめられた初心者向けの本ばかり・・・。だまされてこの世界に
入ってくる人も多いんだろうなと思ったよ。
シストレに興味があって何か参考になる本を探したがなかったよ。ネットで買った
方がいいのかな?
- 490 :Trader@Live! :2005/09/30(金) 03:12:23 ID:beNRnjip
- >>489
トレーディングシステム徹底比較
- 491 :神 ◆794RMsV1wo :2005/09/30(金) 09:32:58 ID:FEcLGjAu
- >>490
高いんだよ。
だから出版社の人は初心者向けのFXを本を俺に書かせろという話よ。
おばかな主婦やらおじいちゃん、おばあちゃんの夢を打ち砕いてやるぜ。
- 492 :sage :2005/09/30(金) 11:47:32 ID:beNRnjip
- おばかな主婦やらおじいちゃん、おばあちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神
- 493 :Trader@Live! :2005/09/30(金) 15:25:04 ID:qs7I9swY
- ttp://www.774.cc:8000/upload-micro/src/up0241.gif
- 494 :Trader@Live! :2005/09/30(金) 18:20:58 ID:T+Un0J3t
- >>491
連絡先を教えたら内容にもよるが本くらい書かせんでもないよ
- 495 :Trader@Live! :2005/09/30(金) 18:33:58 ID:LT2GcHXf
- >>493
てめえ
- 496 :Trader@Live! :2005/09/30(金) 18:38:35 ID:XKnReJQT
- ビル・ゲイツ 投資法
ナンピンしまくる。 1・2・3とピラミッド型に 損が5兆円になるまで。
- 497 :Trader@Live! :2005/09/30(金) 19:26:09 ID:BgLj3Ob7
- これなんてどうですか?
基礎から学ぶデイトレード マーケットを理解するための思考術
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822244490/qid=1128075907/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-5429264-9883510
基礎を学ぶには良いかなと。
- 498 :Trader@Live! :2005/10/01(土) 02:43:04 ID:DTmOSQDL
- 山本有花のFXで儲けたい
このスレの住人は買わないよな
- 499 :Trader@Live! :2005/10/01(土) 20:37:09 ID:Q65+lNPB
- かっちゃった!><
- 500 :Trader@Live! :2005/10/01(土) 20:53:37 ID:lZDA1pSu
- >>499
で、感想は?
- 501 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 01:19:06 ID:+AVp8uyv
- >491
おまえは偉そうぶる前に3流大の学歴さらせ
- 502 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 01:27:57 ID:+WLpO4TV
- 出た。学歴
- 503 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 07:57:40 ID:72MFGsFh
- >>498
FXの本は一通り買う私ですが、その本だけは、ペラペラめくって(゚听)イラネ、でした。
だって中身が何もないんだもん。
卒サラ!外貨で月300万円稼ぐ連勝法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756909264/
こっちの方がマシ。(あくまでも、それと比較してマシというだけだが)
- 504 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 10:19:10 ID:ET53q9tQ
- これ読んだらなぜか勝てるようになった
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047915106/qid%3D1128215902/249-1974785-9629166
- 505 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 10:25:52 ID:ppCkDJDj
- >>503
両方読んだ俺から言わせてもらえばどちらも変わらない。
どっちも買うタイミングも売るタイミングも書いていないんだから、同程度で役に立たない。
- 506 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 10:32:59 ID:MNwHr5Pp
- アフェうぜえよカス
- 507 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 17:38:15 ID:AyaRUht0
- >>504
死ね
- 508 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 18:38:25 ID:HAgccFu9
- >>498
FXの本が1冊もなくて、どうしても1冊無いと気がすまないヒトは
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756908977/
か
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534038747/
の
どちらかがいいと思う。
少なくとも
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478620660/
に書いてある事は全部書いてある。
- 509 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 19:54:11 ID:XAwq55AW
- >>508
その2冊を進める理由は?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756908977/
はFXがどんなものかを知る程度のもの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534038747/
は売り買いのタイミングについての指標がついている分まだましだ、という程度
どうしてこんな2冊を薦めるのか意味がわからん。死んだほうがいいんじゃない?
- 510 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 19:55:56 ID:4sM02zSy
- タイトルに「○○(期間)で●●万円!」とかって本に当たりなし
- 511 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 19:56:25 ID:HAgccFu9
- >>509
いや、だから
「FXの本が1冊もなくて、どうしても1冊無いと気がすまないヒトは」
って言っているでしょ?
- 512 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 19:58:48 ID:HAgccFu9
- あと、為替の本が一冊も無くて、
のヒトには
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775990128/
このあたり。
- 513 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 19:59:26 ID:XAwq55AW
- >>511
どうしても1冊といっている人にその2冊を選択した理由を聞いてるのよ。
わかる?
- 514 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 20:00:54 ID:HAgccFu9
- >>513
一番わかりやすいと思うけどなぁ。
他にオススメの本があったら教えておくれ。
このスレタイトルが「為替やるなら」である事をお忘れなく。
- 515 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 20:01:49 ID:HAgccFu9
- 「為替やってるなら」だったら他の本を薦める。
といっておきながら、実は困っている。
やっぱり「投資の王道」あたり?
- 516 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 20:04:30 ID:Lp0oaX6n
- 投資苑
- 517 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 20:17:03 ID:QNuU3imq
- でもこれから先ずっと為替をやっていきたいなら、出ている本全部読むくらいのつもりじゃないといけないと思う
だからはじめの一冊とか、どれか一冊とかいうのは無意味だと思う
そしてこの意見も無意味だと思う
でも書いてしまった以上消してしまうのは名残惜しい
すまないが書き込ませてくれ
- 518 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 20:22:38 ID:HAgccFu9
- >>517
言いたい事はよくわかった。
だけど言わせてくれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534038747/
を持っているなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478620660/
は読まなくてもよい。
- 519 :神 ◆794RMsV1wo :2005/10/02(日) 22:14:36 ID:slZjLh+Z
- >>517
その通り。
一冊読んだだけでもうかるわけねーよな。
まぁ、全部読むのは金もかかるし、時間も無駄になるし、
クソ本も多いだろうし、レベルが高くなれば初心者向けはいらないだろうが、
勉強をするという姿勢を失わないことは大切だ。
- 520 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 22:51:17 ID:InVNPRS9
- 神に言われたくねーな
- 521 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 23:04:50 ID:4sM02zSy
- 魔術師かうか
- 522 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 23:05:00 ID:GFVodIep
- 今日本屋行ったら↓の本、5万部達成とか書いてあった。FXより印税で稼いでるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756908977/qid%3D1128261768/249-9084980-0631511
同じ著者がまたFXの本出してたけど内容はさらにグレードダウンしていた気がする。
- 523 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 23:14:37 ID:InVNPRS9
- >>522
おまえいいかげんにしとけよ。アマゾンに直接苦情だすぞ。
指定したサイト以外からのリンクはルール違反だからアマゾンに通達されるとすべての設けを取り消されるぞ
- 524 :Trader@Live! :2005/10/02(日) 23:20:46 ID:GFVodIep
- ↑知らんかった。すまん。
- 525 :Trader@Live! :2005/10/03(月) 01:00:18 ID:KHmI7PeK
-
ハウトゥ、あるいはテクニック的なものより、まずは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939103323
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775990160
あたりで、為替市場の参加者がどんな感じなのか、あるいは、
いわゆるプロ連中の考え方を知るのも良いかも。
為替市場についての概説書としては、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532108381
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492681043
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492720588
あたりか。
最後のものが一番読みやすいかもしれん。
- 526 :Trader@Live! :2005/10/03(月) 01:09:04 ID:EVQAdCDt
- >>525
言ってるそばからわざわざ直リンして通報されなくてもいいじゃまいか
- 527 :Trader@Live! :2005/10/03(月) 01:32:36 ID:KHmI7PeK
- >>526
>>523は、アソシエイトのリンクのことでしょ?
>>522のリンクがそれに該当するかどうかは知らんけど。
- 528 :Trader@Live! :2005/10/03(月) 07:19:37 ID:vbnpvUEy
- アソシエイトではないべ
- 529 :Trader@Live! :2005/10/03(月) 07:31:43 ID:dTXhDhya
- >>524
気にするな。>>523が無知なだけだ
- 530 :Trader@Live! :2005/10/03(月) 10:53:10 ID:zyr2DrnF
- 頼むから通報してくれ>>526よ
そして何て通報したのか教えてくれ
- 531 :Trader@Live! :2005/10/03(月) 11:14:24 ID:z4GzWSv2
- アソシエイトってこれか?
http://associates.amazon.co.jp/gp/associates/join/main.html/249-1086600-0023537
自分のサイトからのリンクじゃないとだめみたいだけど
- 532 :Trader@Live! :2005/10/03(月) 11:20:48 ID:I5fPg/oj
- アソシエイトのでないリンクを張って何を通報するのか、
ということだろ?
- 533 :Trader@Live! :2005/10/03(月) 12:01:16 ID:8NAi+kGn
- >>525のほうは問題ないだろ
>>522は通報しといてもいいんじゃない?
そして一番無知なのが>>529
- 534 :Trader@Live! :2005/10/03(月) 12:44:32 ID:dTXhDhya
- >>533
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756908977/qid%3D1128261768/249-9084980-0631511
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756908977/baka533-22
下がアフィリエイトで、ID=baka533に紹介料が入る
上のqidやrefはアフェリエイトではない
- 535 :Trader@Live! :2005/10/03(月) 15:03:05 ID:QGCU6FfF
- リバモアの絶版本。
これ一万ぐらいで売れるのね。売らんけど。。
- 536 :Trader@Live! :2005/10/04(火) 07:16:58 ID:qPXDTSeS
- >>535
買わんけど・・
- 537 :Trader@Live! :2005/10/09(日) 00:52:00 ID:JlLSeC/2
- 初心者向けにいい本を教えてください。
- 538 :Trader@Live! :2005/10/09(日) 09:00:27 ID:pfFFwjbe
- >>537
本買う前にこれ読めばどうでしょう。結構ためにはなると思うが。
ttp://www.hefx.ne.jp/market/column/yaguchi/backnum.html
- 539 :Trader@Live! :2005/10/10(月) 06:24:05 ID:nb12dNoi
- それじゃ↓も。
http://www.geocities.com/dealers_web/trader.html
- 540 :Trader@Live! :2005/10/11(火) 18:22:19 ID:3F8dTmQ2
- >>538-539
537ではないがサンクス。
- 541 :Trader@Live! :2005/10/12(水) 01:39:06 ID:7HDrH519
- >>523
お前馬鹿なのにいきがんのな
>>522はアソシエイトじゃないぞ
-22が付く
人に文句言うなら基本ぐらい抑えておけ
- 542 :Trader@Live! :2005/10/12(水) 09:14:19 ID:onib6Y+F
- もういいよ・・・・
- 543 :Trader@Live! :2005/10/13(木) 13:34:21 ID:ZMrYVQI1
- いちご100%
- 544 :Trader@Live! :2005/10/14(金) 00:01:45 ID:n3Y+WIgx
- ネットではじめるFX 外国為替証拠金取引
外貨で「超」高金利ザクザク生活を手に入れるシンプルな方法
野村 勇樹 著 出版社: イースト・プレス
- 545 :Trader@Live! :2005/10/14(金) 18:08:20 ID:TXtP3jEe
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822243486/
これはどう?
- 546 :Trader@Live! :2005/10/14(金) 20:22:22 ID:WX6IAGNn
- >>49
おまえは俺か
- 547 :Trader@Live! :2005/10/14(金) 23:16:14 ID:LaiXdUp8
- 外国為替取引(FX)はこうして稼ぐ―100万円からはじめる超短期の為替売買
小竹 貫示 (著), 持田 有紀子 (著)
出版社: アスカ・エフ・プロダクツ
- 548 :Trader@Live! :2005/10/14(金) 23:17:59 ID:LaiXdUp8
- 外為投資ネットでラクラク儲かる方法 しくみを知って上手に儲ける! 山岡和雅/著
出版社: すばる舎
- 549 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 11:37:44 ID:xVKww7Mg
- FXで儲けた時の税金対策が詳しく書いてある本て無い?
株のやつは参考にならん
- 550 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 11:47:16 ID:Udcoq9eI
- >>549
FXというより、雑所得一般の節税策で探してみたら?
- 551 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 11:58:31 ID:xVKww7Mg
- >>550
いくつか読んだんだけど、タバコ売ったり珈琲売ったりしてる事例しかなくてようわからん。
商店とかだと一日の売り上げ額を記帳したりするけど、為替の場合どうかいたらいいものか..
ってか、これ以上はスレ違いになりそうだ。
いまぱっと見た所、税金対策スレとか無さそうだからたてるかな...
- 552 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 13:23:47 ID:OCxRIO/d
- チャートの見かたの基礎の本ってありませんか?
最低限これだけはってのがあればいいんですが。
- 553 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 13:29:32 ID:cGXz2y2Y
- ヒント:アマゾン
- 554 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 15:21:58 ID:rzvmlDze
- >>549
為替王のめるまがですすめられてる。
かなり高いけど(´Д⊂ヽ
>
相場や経済関連のお薦め本はいくつかありますが、
個人投資家のFX取引は歴史が浅いためか、
特にお薦めと言えるような本はありませんでした。
ようやく、FX取引についてわかりやすく
丁寧に書いてある本を見つけました。
本と言っても本屋さんで売っているのではなく、
“ebook”の形式です。
松島さんというFP(フィナンシャルプランナー)の方が
書いたebookです。文章のわかりやすさや丁寧さは
FP歴15年の方ならではだと思いました。
詳細はこちら↓をご覧下さい。
http://tinyurl.com/9xs9g
- 555 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 15:47:30 ID:akvCVNIA
- >>554
お前が松島本人だろ
- 556 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 18:20:20 ID:IZuDrX9T
- >>554
関係者乙!
宣伝にくんな、ボケ!
- 557 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 19:04:18 ID:8r/2Gm9C
- この手のものはヤフオクなんかでコピー品の叩き売りを買ったほうがいいね
どうせ内容は変わらんのだし
為替じゃないけどHANABI(株の助)の商材(定価15万)が3千円ぐらいで売っててワロタ
- 558 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 19:21:51 ID:cGXz2y2Y
- 77ページで1万以上って
しかも税金の項なんか1ページしかねぇじゃんか
- 559 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 19:40:52 ID:2KKH+YNT
- >>554は本当、宣伝ばればれだね
顔似てるから最初エスパー伊藤のサイトかと思ったよ
- 560 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 19:48:48 ID:nxeBgdkD
- >>558
おまいも嵌められた口か?・・・OTL
書店」で売ってる田平氏の
「外貨で3000万円儲ける法」の方が
ずっと参考になった・・・
- 561 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 20:08:23 ID:IZuDrX9T
- >>560
ああ、それ結構売れてるらしいね。
ざっと立ち読みしたけど良いことばっかりかいてあってFX業者の回し者かと思ったよ。
ウソは書いてないけどリスクについてほとんど触れていなくて、この本だけ見て
取引始めた初心者は泣きを見そう。
- 562 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 20:08:29 ID:Qk3huxJa
- ドクター田平タメ年だったorz…
- 563 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 20:16:53 ID:cGXz2y2Y
- リスクについてあまりかいてないからってノーリスクだと思っちゃうバカはどのみち何やっても損をする
- 564 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 20:18:58 ID:nxeBgdkD
- >>561
そうそう、比べるものがあると解かりやすいだしょ
上記のeBOOKは、それより劣る内容に感じた・・・
FXの本で入門本か、胡散臭い内容の本しかないでつね・・・
もうちょっとマシな本ないかなぁ・・・
- 565 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 20:40:52 ID:DkoSyfPe
- >>554
このエフピーネット・松島修あたりが原因か。FXに従来と違う、日本独特の意味付け
が蔓延ったのは。もともと、FX=Forex=Foregin Exchange なんだが、最近、掲示板で
FXを証拠金取引としているような書き込みをみたんだが。FXを証拠金取引と解釈して
いるような松島修、信用できんな。
最近は、FX=証拠金取引って解釈が日本では一般的になっとるのか。
もっとも欧米では、DealerもTraderもまったく同じ意味で使われているが、何故か、
日本の証券会社では、違った意味で使われているとか。まあ、日本独自の意味合い
付けをやっとるということだが、いつのまにか、FXとForexが別の意味合いで使われ
るようになったということか。
松島修、説明しろよ。
- 566 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 21:41:42 ID:XKqw8UT7
- このスレ、Part1って2行くつもりなのか・・・
為替本自体ネタ少ないよね。
「卒サラ!外貨で月300万円稼ぐ連勝法」 新井康友
卒サラ・月幾ら稼ぐ・連勝法など、胡散臭いワードを合成したタイトルだが、なかなか面白い。
中で紹介されているランチェスター戦略が興味を惹く。つうか名前からしてコレが気になって買った。
株と違って為替は基本戦略が大事だから、役に立つと言う意味ではオススメ。
- 567 :Trader@Live! :2005/10/15(土) 22:52:04 ID:fZg+0fdk
- アスカ出版だね
- 568 :Trader@Live! :2005/10/16(日) 00:20:45 ID:bJaa/SFk
- >>566
それ買った。
良書とまでは言わないがおもしろかった。
安全志向で損切りについても強く主張してるし、2冊目か3冊目くらいにイイかも。
ドクター田平のは高レバが前提の数字が多用されているくせに損切りにあまり触れていないという最悪のパターンだと思う。
- 569 :Trader@Live! :2005/10/16(日) 00:52:11 ID:siL2eMvt
- 「卒サラ!外貨で月300万円稼ぐ連勝法」 新井康友
うん、良書とはいかない、ただ面白いね。参考にはなるよ。スワップ派には
特にお勧め。
「外貨で月20万稼ぎ続けている私の必勝法」 山根亜希子
最初の本としてはいいんではない?わかりやすい。
- 570 :566 :2005/10/16(日) 01:19:44 ID:H0OT/7g/
- >569
「外貨で月20万〜」も買って読んだ。FX始める前に。
本は関係ないと思うが、2ヶ月で資金倍増(ショボイ資金だが)と順調。
つい最近「卒サラ!外貨で〜」を読んだので今後の参考にするつもり。
今月からはスワップ重視の手法に変えたが、コレが吉と出るか凶とでるか・・・
- 571 :566 :2005/10/16(日) 01:23:41 ID:H0OT/7g/
- ちなみに著者の新井氏は本の中で「外貨で月20万稼ぎ続けている私の必勝法」を
読んでから本書を読むと効果的、と薦めている。出版社が同じっていうのもあるが。
- 572 :Trader@Live! :2005/10/16(日) 01:52:26 ID:Fx3e1eNG
- スワップで楽して儲けるみたいな本が最近多いね。
為替を舐めすぎてる気はする。
- 573 :sasuke ◆M4QF2tyrBU :2005/10/16(日) 02:12:20 ID:XLTMe4/0
- 若者たちよ
三猿金泉録なんて読んだことある?
- 574 :Trader@Live! :2005/10/16(日) 03:12:59 ID:2mdk4MVr
- >>573
文殊でも、備えのたたぬ商内は、
高下の変が出ればやぶるる。
松島修というFP(フィクションプランター?)が
書いたebookよりは内容がありそうだな。
- 575 :Trader@Live! :2005/10/16(日) 04:35:22 ID:dToBy/s2
- >>566
私も買いました
個人的には良書と思います
テクニカルやファンダメンタルのみでは破産すると説いてます
資金管理に重点を置いているので、ラリー・ウィリアムズに通ずるとこがありますねー
- 576 :Trader@Live! :2005/10/16(日) 10:03:49 ID:No2r65P6
- >>556
細野 真宏さんの本よりわかりやすいですか?
- 577 :sasuke ◆M4QF2tyrBU :2005/10/16(日) 10:54:05 ID:vzmPQsfS
- 買いぜきを せぬが強気の極意なり
いつでも安き日をみて買え
なにやら今のドル円の事を言っているみたいな悪寒・・・
- 578 :Trader@Live! :2005/10/16(日) 12:45:30 ID:e0oFcil8
- 外貨で月20万円〜を読んでから
プロ投資家のための外国為替取引を読んでみた 専門的でためになった
これより面白いのある?
- 579 :Trader@Live! :2005/10/16(日) 12:54:11 ID:G+dzyVN9
- ↑の方にいっぱいあるだろ
- 580 :神 ◆794RMsV1wo :2005/10/16(日) 19:40:10 ID:tVbCwt7P
- >>578
おもしろいし、ためになるけど、テクニカルに触れてないからな…
- 581 :Trader@Live! :2005/10/16(日) 21:54:30 ID:NPGskWRW
- >>580
意味不明
- 582 :Trader@Live! :2005/10/16(日) 23:24:49 ID:MuUfkPyb
- トレンドについては、本読むより指標カレンダーと日中足で指標発表近辺の値動きを最低でも一ヶ月理想は3ヶ月ぐらい眺めてた方がいいよ。
基本的な情報はマニュアル本とかセミナーのほうが理解しやすいけどな。
- 583 :Trader@Live! :2005/10/16(日) 23:27:30 ID:9qJzEdy1
- トレンドなんてプロでも読めないのだから自分で考えるだけ無駄。
いくつかのプロの予想を参考にして、自分ではあまり予想しないほうがいい。
自分での予想は自分の望む方法に考えてしまいがちだし。
- 584 :Trader@Live! :2005/10/17(月) 00:01:14 ID:2mdk4MVr
- >>583
トレンドの定義如何だろう?
例えば上昇トレンドをXYZの条件が備わった時と定義すれば、
ドシロウトでもわかりそうなものだが。
- 585 :Trader@Live! :2005/10/17(月) 00:09:20 ID:+Y+/VPZ5
- ○円稼ぐ〜とか、スワップで楽々〜みたいな本が多いな。
確かによほどトレード関係の本が充実している本屋じゃないと
その手の本しか置いてないけど。
- 586 :Trader@Live! :2005/10/17(月) 00:12:03 ID:NOjRebhh
- 「投資の行動心理学」というのを図書館で借りた。
何だか心理学の教科書みたいで、相場の話が中々でてこない・・・
ためになりそうな気がしたが今のところ退屈だ。
この本読んだ人いる?最後まで読む価値あるかな?
- 587 :神 ◆794RMsV1wo :2005/10/17(月) 00:14:49 ID:oz/hiB3I
- >>586
読みたいとは思ってるが、まだ買ってない。
- 588 :Trader@Live! :2005/10/17(月) 00:46:12 ID:ydgVjA3D
- >>586
ない
心理なら投資苑だけで十分
- 589 :Trader@Live! :2005/10/17(月) 00:52:29 ID:Ii50Cm90
- 魔術師はどうですか?
- 590 :Trader@Live! :2005/10/17(月) 01:09:38 ID:4N9AM+wO
- いいじゃん
- 591 :Trader@Live! :2005/10/17(月) 18:15:29 ID:re2XZBLV
- いやだ
- 592 :Trader@Live! :2005/10/18(火) 13:53:12 ID:XKUM/geK
- <nikki>
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872902343/
</nikki>
- 593 :Trader@Live! :2005/10/18(火) 22:43:18 ID:i7icKBkc
- 私はこのスレでドクター田平の外貨で3000万円の本を知り、
たまたま書店で見つけたので買って全部読みました。
このスレではリスクについて書かれてないといわれていたとおりでした。
でもこの本では損切りを前提に書かれてあるのでロスカットやMCなどははぶいてもいいのかなという著者の考えが読み取れますね。
- 594 :Trader@Live! :2005/10/18(火) 23:11:49 ID:i/9xZouH
- 「簡単。だれでも明日から毎月100万為替で儲かる本」
- 595 :Trader@Live! :2005/10/19(水) 03:51:17 ID:FRw/EFUM
- 黄金の相場学。
- 596 :Trader@Live! :2005/10/19(水) 04:58:10 ID:g4FJxte9
- 「一週間で100万稼ぐ!スワップで儲ける美人通貨バリュー投資」
- 597 :Trader@Live! :2005/10/19(水) 05:25:16 ID:VrG6lkbE
- ろくな本の紹介が無いな
- 598 :Trader@Live! :2005/10/19(水) 06:31:41 ID:C7kA0Axx
- バフェットとソロスの勝利の投資学
- 599 :Trader@Live! :2005/10/19(水) 06:46:40 ID:+Ird8pri
- 「巨泉」講談社
- 600 :Trader@Live! :2005/10/19(水) 08:16:01 ID:x0QZhiT3
- 「誰でも明日からFXで毎日10万儲かってウハウハ生活」
- 601 :Trader@Live! :2005/10/19(水) 08:19:23 ID:RPwOyrXT
- 「あなたもできる!一万円から始められるFXで時給10万円を楽々かせぐ本」
- 602 :Trader@Live! :2005/10/19(水) 08:55:36 ID:+Ird8pri
- 大山康晴「勝負のこころ」
- 603 :Trader@Live! :2005/10/21(金) 10:01:14 ID:A1adfCJo
- 大山康晴の次の一手
- 604 :Trader@Live! :2005/10/21(金) 19:18:07 ID:ivuBQb4E
- 本じゃないけど
「ライブドア大学 弥生節税塾カリスマ税理士が語る
株式・FX投資家のための節税講座DVD【DVD-R】
ってどうだろ?
3万もするんだよね。これ。これで本当に3万以上節税
できるなら安いけど。
- 605 :Trader@Live! :2005/10/21(金) 19:22:02 ID:7KFAF77T
- キュウ永漢の本、森監督の本、野村監督の本
広岡の本
為替の本より役だつで
- 606 :Trader@Live! :2005/10/21(金) 20:45:38 ID:bDUQQnsf
- 米経済指標の意味や重要度などが詳しく書いてある本があれば教えて下さい。
- 607 :Trader@Live! :2005/10/21(金) 20:55:55 ID:eZ/vi9ly
- 矢口新の本
- 608 :Trader@Live! :2005/10/21(金) 21:18:33 ID:7KFAF77T
- プフ?
- 609 :Trader@Live! :2005/10/21(金) 21:39:16 ID:J1p5IKqj
- 金融占星術入門
- 610 :Trader@Live! :2005/10/22(土) 12:39:41 ID:4zT96idH
- FX用のテクニカル分析の本でお薦めってあります?
本屋行っても株用のしかないです。
株用ので大丈夫かな?
- 611 :Trader@Live! :2005/10/22(土) 15:03:30 ID:5kat91t4
- 投資の王道の通貨証拠金取引編がテクニカル最強
- 612 :Trader@Live! :2005/10/22(土) 17:02:28 ID:ShOq6XIm
- 上のほうでは通過編は酷評されてて株式のがいいって意見もあるけどどうでしょうか
- 613 :Trader@Live! :2005/10/22(土) 17:12:33 ID:l3xEjHxS
- >>612
テクニカルの内容で見ると株式編がいいね
通貨証拠金取引編は、前半はFX入門書みたいな内容
レバレッジやスワップの説明みたいな初心者用
後半になってから、ようやく一目均衡表が出てくるだけ・・・
- 614 :Trader@Live! :2005/10/23(日) 02:47:36 ID:U79vZNhi
- TFブレイクアウトのTokyofox氏のHP
ttp://www.tokyofox.com/index.html
9月に円高予想スゴイ曲がり屋だな…
- 615 :Trader@Live! :2005/10/23(日) 15:21:46 ID:anWWqbai
- 曲がり屋を参考にしたら、なぜだか勝てるようなったよ。
- 616 :Trader@Live! :2005/10/23(日) 20:29:44 ID:SPqlioeL
- >>611プロはみんな一目均衡表見てるってほんとですか?
- 617 :Trader@Live! :2005/10/23(日) 20:36:11 ID:Otysp3I/
- 眞鍋かをりの写真集は必須
- 618 :Trader@Live! :2005/10/24(月) 13:07:50 ID:IuDAlFdE
- 英語で書いてあるのでいい本ない?
- 619 :Trader@Live! :2005/10/24(月) 14:44:37 ID:uEz0ouhC
- >>616
本当。
海外では[Cyclops]と言っている。
- 620 :Trader@Live! :2005/10/24(月) 14:53:58 ID:WYDm4QlS
- >>619
一目均衡表スレの 4 あたりについて、どう思います?
- 621 :Trader@Live! :2005/10/24(月) 17:56:28 ID:cPRwS0QG
- 為替の本書いているやつたくさん知ってるけど
皆儲かってないで。
でも本を売って儲かっているのは確かだ。印税10%ですから
買ってやってください。お賽銭と思ってください。
- 622 :Trader@Live! :2005/10/24(月) 20:58:11 ID:lv0u7Zs2
- >>621
わりーけど、買う気のおこりそうな本ってないなあ。
- 623 :Trader@Live! :2005/10/24(月) 22:30:37 ID:baDDqYLu
- 特に女が書いた本は全然だな
- 624 :元会員 :2005/10/24(月) 22:50:58 ID:pWPlZyTi
- その女にぼろ負けしている俺がきましたよ
- 625 :Trader@Live! :2005/10/24(月) 22:52:44 ID:lv0u7Zs2
- >>623
女が書いた戯言本を買う気にはなれんし、
FXをいつのまにか、外為証拠金取引という意味に勝手に限定したような
連中が書く本もとても買う気にはなれんな。
もともとForeign Exchange = Forex = FX だったはずなんだが。
- 626 :Trader@Live! :2005/10/24(月) 23:20:49 ID:DkK6zwK9
- >>625
FXは正式名称ではないですよ。
- 627 :Trader@Live! :2005/10/24(月) 23:40:20 ID:lv0u7Zs2
- 正式名称ってどういう意味でいってんの?
- 628 :Trader@Live! :2005/10/24(月) 23:42:30 ID:lv0u7Zs2
- 正式名称じゃないくて正式略称ってか
Foreign Exchange = Forex = FX
俺が言いたいのは総て同じ意味だということ
- 629 :Trader@Live! :2005/10/24(月) 23:43:28 ID:gDfP6ybI
- 言葉の意味は変わるもんだし、いいじゃん。
- 630 :Trader@Live! :2005/10/24(月) 23:49:01 ID:DkK6zwK9
- れる、じゃなくて、られる、と言いなさい。
- 631 :Trader@Live! :2005/10/25(火) 01:22:23 ID:ryZAibRQ
- 正式名称知ってたって儲からないよ
- 632 :Trader@Live! :2005/10/25(火) 02:15:46 ID:1enkMk40
- ここで ドクター田平のDVDが発売されてる
http://www.enjyuku.com/dvd/v_kabu_072.htm
- 633 :Trader@Live! :2005/10/25(火) 04:44:07 ID:0GUJIPLK
- >>632
それ、入門、実践、両方観たけど、価値なし。
田平の漫談だよ。マジで。
- 634 :632 :2005/10/25(火) 04:51:10 ID:1enkMk40
- >>633へ聞きたい この人の本は読んだことあるか
- 635 :Trader@Live! :2005/10/25(火) 09:26:24 ID:r942/Vvi
- >>632
ボッタクリデスネ
- 636 :Trader@Live! :2005/10/25(火) 12:38:14 ID:MvgqLoNz
- >>624
どこの元会員?
漏れ、元だいまん会員
元アキ会員の情報求む!
- 637 :Trader@Live! :2005/10/25(火) 12:46:20 ID:EURdn/po
- 田平さんの本を信じてMACDとストキャストだけみて取引したら30万まけました
- 638 :Trader@Live! :2005/10/25(火) 13:18:08 ID:KI5uQg+e
- >>637
IDがユーロ、ダウン、ポジションだ
がんばれ
- 639 :Trader@Live! :2005/10/25(火) 14:50:17 ID:L9bK+wNf
- アキのところは本体も関連の掲示板も
ほとんど為替については語らないでしょう。語れないでしょう。
でもそれがいいのかも。居酒屋みたいでいいね。
- 640 :Trader@Live! :2005/10/25(火) 23:17:10 ID:i3CeISqh
-
まあまあおもしろかった。
入門書の次にどうぞ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756909159/qid=1130249766/sr=8-7/ref=sr_8_xs_ap_i7_xgl14/249-6752071-7905163
- 641 :Trader@Live! :2005/10/25(火) 23:24:19 ID:RHgVx9Gl
- なんかアスカ最近為替の本よく出すね
賢いな
- 642 :Trader@Live! :2005/10/25(火) 23:36:44 ID:Udkzyl0j
- >>640
外国為替取引(FX)はこうして稼ぐ―リスクを最低限に抑えながら、利益を最大化するための売買テクニック アスカビジネス
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756909159/qid%3D1130249766/
- 643 :Trader@Live! :2005/10/26(水) 10:34:08 ID:KqgNaKk8
- おれも出版関係の仕事をやっているが、「お金儲けノウハウ」物の著者って
詐欺師みたいなもんだ。
だいたいそんなに儲かる方法を本当に知っているんだったら、せっせと自分の
銭儲けに精をだして、骨の折れる原稿書きなんかするわけないだろ。
- 644 :Trader@Live! :2005/10/26(水) 10:58:02 ID:pgfQbCX1
- だいたい本で1500円くらいしかださずに儲けようと思うのが間違い。
あてにされるほうが間違い。
売るほうは売れるから売るだけ。
1500円しかださずに儲けようとする人に著者は何も責任はない。
まして無料の掲示板や情報に文句いわれてもね。
投資家は自立せよ
- 645 :Trader@Live! :2005/10/26(水) 11:37:24 ID:+58GyNbc
- まぁまぁそうはいってもさいしょはなにがしか地図がないと
- 646 :Trader@Live! :2005/10/26(水) 13:26:23 ID:57vU3Qos
- 自分で編み出す?
無から何かを編み出せるのは神だけ。
まずは知識や情報を取り込まなければ、自分で編み出すなど不可能。
たくさんの本を読みその中から有用な知識、情報を取捨選択して自分なりの方法を編み出すというなら判る。
一冊の本を盲目的に信じ込みそれで負けるならもちろんそいつが悪い。
- 647 :Trader@Live! :2005/10/26(水) 19:10:40 ID:tWwb1V86
- 646がエロイこと言った
- 648 :Trader@Live! :2005/10/26(水) 23:16:23 ID:8vFFAgDg
- ランチェスターどう?
- 649 :Trader@Live! :2005/10/26(水) 23:22:05 ID:teifE0M8
- ランチェスターいいよ
あれを参考に自分なりにファンダメンタルズ分析してみたらいいんちゃう?
- 650 :Trader@Live! :2005/10/26(水) 23:36:53 ID:mQbk1O59
- >>648
ぶっちゃけ「ランチェスター」の部分を立ち読みすればだいたいの考え方は分かるから
「投資の王道」の方を金出して買った方が実りは大きいかと。
あ、金が余ってるのなら両方買っても良いんじゃないか?
(「悪書」ではないと思うから)
- 651 :Trader@Live! :2005/10/27(木) 00:05:44 ID:8vFFAgDg
- ミッドウェーにならないよう、みんなガンガレ!
- 652 :ソフマップファン :2005/10/27(木) 11:03:10 ID:AwMvWNvy
-
ドクター田平さんがが11月に新しく本だすよ
田平雅哉のFX「スイングトレード」テクニック / 田平雅哉
出版社名 日本実業出版
発行年月 2005年11月
- 653 :Trader@Live! :2005/10/27(木) 11:15:06 ID:AwMvWNvy
- http://www.jetsnet.co.jp/fx2/index.html
ジェット証券のfx完全手数料無料になったよ 使ったことある人いますか
サイバーエージェントが筆頭株主の会社だよ
- 654 :Trader@Live! :2005/10/27(木) 11:47:47 ID:LSAPger5
- >>652>>653へ言いたい お前はジェット証券スレに引っ込んでろ
- 655 :Trader@Live! :2005/10/27(木) 21:37:25 ID:csNbGGNp
- サイバーエージェントの社長は漏れとまったく同じ誕生日
やつの運命は俺が全部知っているw
- 656 :Trader@Live! :2005/10/27(木) 21:51:39 ID:Q7nVgf4s
- >>655
でも
キミは社長になったり大金稼いだり女優を嫁にもらったりはできんだろ?
バイオリズムの上下ぐらいは同じかもしれんが
氏はずいぶん上のほうで、キミは随分下のほうで平行移動だな。w
- 657 :Trader@Live! :2005/10/27(木) 22:17:54 ID:2fPJqgpw
- >>656
ちょっと、的を射すぎですよw
- 658 :653 :2005/10/28(金) 09:15:26 ID:WOq2e+l3
- >>654へ言いたい 引っ込んでろ と言われると引っ込まなく
なるのが私の さが ですが引っ込むことにします
- 659 :Trader@Live! :2005/10/29(土) 08:56:39 ID:3Lb1rtbB
- >>658
つまらん
- 660 :Trader@Live! :2005/10/31(月) 23:52:54 ID:iGKq1mQm
- ネットではじめるFX 外国為替証拠金取引 外貨で「超」高金利ザクザク生活を手に入れるシンプルな方法
- 661 :Trader@Live! :2005/11/01(火) 08:52:28 ID:pH/hvofY
- 萎えるタイトルだなw
- 662 :Trader@Live! :2005/11/01(火) 09:45:19 ID:9ycmovEC
- 素人投資家FXデビュー必読本 EICHI MOOK
- 663 :Trader@Live! :2005/11/02(水) 13:11:17 ID:jsC1NnyX
- FX安心投資スタートBOOK
- 664 :Trader@Live! :2005/11/02(水) 23:06:00 ID:Mn1zgYmS
- RefcoでGo
by ジムロジャース
- 665 :Trader@Live! :2005/11/02(水) 23:12:17 ID:qftjCGKb
- 株を極める! リスク管理・資金運用 プロのノウハウ 矢口新
↑これどうかな?めくった感じ良さげだったけど。
- 666 :Trader@Live! :2005/11/02(水) 23:25:06 ID:JQycobhu
- >>595
今からちゃんと読むよ
1500円の本だけど1500万くらいの価値がある気がする
以前知人からもらった4ページ分のコピーで
50万の利益が出た
- 667 :Trader@Live! :2005/11/03(木) 00:24:31 ID:4jR5DDb4
- age
- 668 :Trader@Live! :2005/11/06(日) 01:44:57 ID:rPmZ4eHA
- 俺は「月に300万稼ぐ!」やら「私の連勝法」よりも
「私のボロ負け法」とか「3日で原資を溶かした私の連敗法」
とか出して欲しい、実際の敗者のトレード記録を交えながらねw
そうすれば勝てる方法は分からなくても、負けない方法のヒントになるかと
- 669 :Trader@Live! :2005/11/06(日) 02:09:28 ID:sbEZa0He
- >>668
この板に沢山ボロ負けする事例があるだろ。
小島とか仕事人とか。
あと、出るコテ出るこて、能書きたれたり、いっぱしの相場師
気取りで始めるが、例外なく投入資金をスッて退場してゆく
↓こんなスレとか。
【武勇?】小額からの成功者 2人目【蛮勇?】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1120833591/
- 670 :Trader@Live! :2005/11/06(日) 10:22:22 ID:dAlE6X1l
- アメリカの雑誌「アクティブトレーダー」、「カレンシートレーダー」読んでる人いますか?
- 671 :Trader@Live! :2005/11/06(日) 12:41:06 ID:EZFdT5dh
- ラリーウィリアムズの高いほうの本
こりゃあ酷いな、ほとんど意味の通じないような訳が出てくるし
有効だぞ!ってバックテストの結果が出てるけど
エントリーだけでイグジットルールは説明が無かったり
突然出てくるオシレーターの計算法もないし・・・トホホ
- 672 :Trader@Live! :2005/11/06(日) 13:47:08 ID:fUq9z7O+
- >>670
詳しくplz
ググったけどでてきません。
- 673 :Trader@Live! :2005/11/06(日) 13:57:37 ID:7vl2gwbO
- うそこけ、両方とも一発で出てきたぞw
- 674 :Trader@Live! :2005/11/06(日) 21:33:28 ID:Bn14/trX
- カタカナじゃ出てこんわ。
- 675 :Trader@Live! :2005/11/06(日) 22:22:27 ID:D/TAkZ0r
- >>674
ワラタ
- 676 :Trader@Live! :2005/11/08(火) 00:07:46 ID:ueHAVgmH
- 黄金の相場学
あんな予想してる香具師、他におらんぞ
- 677 :Trader@Live! :2005/11/09(水) 13:23:41 ID:Kt/dPcKb
- これから為替を始めようと考えてるのですが、いくつか書籍を読みあさってみようと思います。
生き残りのディーリング
勝利の方程式
マーケットの魔術師
魔術師たちの心理学
ラリー・ウィリアムズの相場で儲ける法
投資苑
以上が気になったんですが一気には読めないので、
読む順番としてはどういうのがいいんでしょうか?
- 678 :Trader@Live! :2005/11/09(水) 14:02:46 ID:JPXQE5zC
- @投資苑
- 679 :Trader@Live! :2005/11/09(水) 14:10:33 ID:muHZ/M1b
- 黄金の相場学
でも3年前は130円いくと言ってたんじゃない。
101円も我慢して持ってればいいんだけど。
結構犠牲者でてるよ。藤巻氏も同じ、ずっと円安
まあ金持ちになると皆円安期待になる。金利で稼げるので
金持ちにとってはただ少々の笑んだかは気にならないから。
- 680 :Trader@Live! :2005/11/09(水) 14:41:15 ID:OYn95h8A
- 投資苑、投資苑2、近所の図書館に置いてあった。
ラッキー [・∀・]
- 681 :Trader@Live! :2005/11/09(水) 19:47:10 ID:TEM/v/x+
- 本は全然読んでないんですけど、
ttp://gaitame.sportswalker.net/
こういうサイトだけで勉強するのは素朴にNGなのかな?
本よりサイトの方が情報って多くないですか?
- 682 :神 ◆794RMsV1wo :2005/11/09(水) 19:53:46 ID:NmC/F5Ze
- >>681
本のほうが頭に入る気がする。
サイトの情報はノートに取らないとどうも頭に入らない。
メンタルなものだけど。
- 683 :Trader@Live! :2005/11/09(水) 19:54:58 ID:KB5P65od
- >>682
それはありますねぇ・・・
- 684 :Trader@Live! :2005/11/09(水) 20:02:52 ID:12O16vYo
- >>677
つ はい、生き残りのディーリング
http://www.geocities.com/dealers_web/trader.html
- 685 :Trader@Live! :2005/11/09(水) 20:04:41 ID:TEM/v/x+
- 肝心の情報の質的には同じですか?
自分はパソコン眺めている方が気楽かな・・・。
本は紙を持ってページをずっと抑えてないといけないし・・・(コピペも出来んし)。
- 686 :Trader@Live! :2005/11/09(水) 20:24:21 ID:Ieu2YE4g
- 本の内容って、何かにコピペする必要あるのか?
自分としては、頭にすり込めばいいと思うのだが。
- 687 :Trader@Live! :2005/11/09(水) 20:40:07 ID:12O16vYo
- テクニカル系だと、
細かいパラメータとか
その辺りはコピペしておきたい時が
たまにある・・・
- 688 :神 ◆794RMsV1wo :2005/11/09(水) 20:47:47 ID:NmC/F5Ze
- >>677
魔術師たちの心理学かな。
>>685
手を動かさないと頭の中に入っていかない人なのよ。
もちろん人それぞれだからいいけど。
>>686
頭に刷り込むために紙に書く必要があるのよ。
試験前にカンニングペーパー作るのって、最高の勉強になるよね。
- 689 :Trader@Live! :2005/11/10(木) 00:11:08 ID:DgSP9Ceh
- 為替やるならこのサイトを見れ Part1
っつーのはどうでしょう?
初学者が迷って宣伝系のページばかり見てるとウンザリしてきますので導いてやって。
- 690 :Trader@Live! :2005/11/10(木) 00:34:27 ID:5wGHqkys
- 田平雅哉のFX「スイングトレード」テクニック
日本実業出版
発行年月 2005年11月
ドクター田平のFXの外貨で3000万円儲ける法』で、FX(外国為替保証金取引)がもつ投資商品としての有利さ
、カンタンさを、独自の投資ノウハウとともにわかりやすく説いて、圧倒的な支持を受けている田平雅哉の単行本第二段!
;そのままでも「ホントに儲かる」と評判の投資ノウハウですが、今回は「勝つための投資行動」という観点からより体系的に詳説。
MACDとスローストキャスティクスを用いる独自の売り買い技術についても、実践に即して「応用」するためのポイントを指南します。
;1万ドルにつき1万円という銀行の外貨預金の手数料は、1ドル360円時代のまま。FXなら同500〜1000円程度の手数料で外貨の売買ができ
、しかも信用力のある大手証券、大手商社が続々サービス提供に参入し始めていますから、勝負の行方は明らかです。
;すでに一部の都銀が期間限定で外貨預金の為替手数料を大幅値下げせざるを得なくなるなど、FX投資はより巨大なマーケットになりつつあります
- 691 :Trader@Live! :2005/11/10(木) 00:44:39 ID:nEu7+r0E
- >>684
悪気はないんだろうが・・・
オンライン・生き残りのディーリング
↑見難い、宣伝付きの geocities.com 無料ウェブサイト
年間数千円とか一万円以下で宣伝抜き、独自ドメインのサイトが
持てるのに・・・。このせこさが生き残りのウェブ宣伝かよ。
読む気がおこらんぜ。
- 692 :677 :2005/11/10(木) 14:09:37 ID:nrZfYjNt
- >>688
訳文がところどころ変と聞きましたが、システムトレードにも興味があることもあり
魔術師たちの心理学読んでみようと思います。
- 693 :Trader@Live! :2005/11/10(木) 14:53:28 ID:Kratqc37
- いろいろアドバイスもらったのにコテだけに媚びレス返しって
人間性が出てるな。
- 694 :Trader@Live! :2005/11/10(木) 20:06:24 ID:n2eMdsD2
- >>693
どーゆー意味?
- 695 :Trader@Live! :2005/11/10(木) 20:26:15 ID:Vr4vbbqe
- >>694
神がうらやましいって言っているのさ。
- 696 :Trader@Live! :2005/11/11(金) 00:27:32 ID:+3c923rB
- hahaha、超訳オツ。
- 697 :Trader@Live! :2005/11/11(金) 17:41:19 ID:n+qXS2ES
- 外国為替トレード 勝利の方程式
って本読みました。
ファンダメンタルがさっぱりでどの指標に注目すればわからなかったので、
その辺の記述があってためになりました。
- 698 :Trader@Live! :2005/11/15(火) 08:54:06 ID:29kV8lu5
- マット今井は、言っていることは正しいと思うけど、
じゃあどうすればいいんだってのがない。
そっちが知りたいのに。
- 699 :Trader@Live! :2005/11/15(火) 12:34:21 ID:IXoNFEAW
- それが読み取れないならやめたほうが良いと思うよ
- 700 :Trader@Live! :2005/11/15(火) 23:30:38 ID:Ti8NnPVH
- おれは買うぞ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534039921/249-5805275-9840363
- 701 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 02:42:57 ID:wQ1wJqUE
- >>698
読み取れるかどうかじゃなくて
要はつまんねえってこと。
一回読んだらもういいって本。
2冊目の方は結構マシ。
- 702 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 02:46:14 ID:wQ1wJqUE
- 誰でも思うこと、頭ではわかっていることを
そのまま書かれてもって感じだな。
- 703 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 04:37:33 ID:pKK7iJUr
- >>700へ言いたい
俺も買うぞ
- 704 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 05:33:57 ID:EAfz/FT5
- ペンタゴンチャート入門 神秘の株価予測法 / 川口一晃
あまりにもくだらなさすぎて僕でも本を書いて出版出来るという自信を与えてくれた超推薦本
- 705 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 06:53:27 ID:cC0evMke
- >701
どっちも立ち読みしたけど、たいして内容に違いなかったと思うけど。
- 706 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 07:13:39 ID:/Sjj1fAu
- 日本のディーラーはお昼休みは取引をしない
暗黙のお約束になっている。ってためになった。
- 707 :出金時か :2005/11/16(水) 07:22:58 ID:XnHGUyK+
- そんなことないよ
やるやつはやる。
- 708 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 09:54:50 ID:rGyCQpdW
- >>706
誰がそんなことをいっているだ。
ドシロウト、見てきたような嘘をいいって図じゃんか。
もしかして、邦銀(のなかでも土井中銀行)のぼんくらディーラーの話か。
- 709 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 10:56:58 ID:NWn+4tjj
- >>700
それ、まだ発売さてませれんね?
- 710 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 11:59:15 ID:OUjmvVlF
- >>708
と、ド素人が吠えても仕方ないですね
- 711 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 14:29:36 ID:D5vK2LR7
- >708
あんたはマット以上のキャリアの持ち主なの?
というかUFJを土井中銀行なんて言える銀行ってどこよ?
- 712 :カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/11/16(水) 14:31:30 ID:XXPqdXJA
- 96 :カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/11/16(水) 03:14:07 ID:XXPqdXJA
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n27236227
出品しました
情報欲しい香具師は落札しる
もうホットメールへ くれくれ厨しても
情報上げないから
欲しい人は全部入札しる
ただ1つだけ先に言っておくね
分析結果には自信あるが、値段は値段なので
本当に簡単な図にチラシの裏みたいな説明なので
しょぼいのです
だって長々と理由や根拠や見込みや指標や世界情勢など
普通の専門家みたいに薀蓄たれても 仕方ないでしょ?
興味あるのは背景ではなく 結果としてどうなるのか が 一番知りたいはずなので
純粋にどうなるのか を 予想した情報になっている
背景について知りたい人は普通の有料でもっと高い 三沢でも小橋でも獣人ライガーでも
その手の連中のメルマガでも登録すればいい
こっちは基本的にボランティアで貰う金も気持ち程度ですので
そこら辺 わかった上で落札してちょ
以上
- 713 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 14:46:41 ID:XnHGUyK+
- 708を
弁護するわけでもないがマットとかいう人の
以上のキャリアはいっぱいいるよ
もっと儲かる人はいるし、
銀行で負けるディーラーを探すのが珍しい。
ただ皆露出したくないだけ。あんなに。恥ずかしい。
- 714 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 15:04:54 ID:c9CFy3N2
- >>705
新刊の方は内容が具体的。
- 715 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 16:04:38 ID:921i9GEu
- やっぱり三沢が一番、人間らしくっていいね。
相場は人間がやるものだ。
- 716 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 16:43:30 ID:TeDHsZXn
- 勝利の方程式読んだけど相場の基本的な動きが分かってなかったおいら
には為になったよ。
後でガイコムの担当コラムに殆ど同じ内容が書かれてるのを知って
orzだったけど。
- 717 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 16:46:32 ID:X613jSra
- 勝利の方程式、おいらも読んだよ
はっきりいって、金返せよ
糞だよあんな本
読むに値しない
- 718 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 17:13:14 ID:OUjmvVlF
- FXやってるやつてアホばっかだから、そいつらを対象とする本も
駄本ばっかだな、書いてる奴も糞だし
所詮カモか、、、
- 719 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 17:17:42 ID:v8ifNleA
- 小学生向けの参考書を見て鼻で笑う中学生みたいなもんだな
- 720 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 17:19:47 ID:9s8xO2UV
- 30分でわかる金利と為替 斉藤清一郎
理系出身で新聞の経済欄なんてほどんど読まないおいらにはためになった。
(人生初おいらw)
- 721 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 17:33:43 ID:03QNOMmZ
- 設けた人の本はもういいから、大損している人の本を読んでみたい。
- 722 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 18:52:25 ID:921i9GEu
- 1.ニックリーソンの英系証券をつぶした本
2.大和ニューヨークの債券でやられた本(井口さんでしたっけ)
両者数千億円やられてますね。
読んだら?家にあるけど、本の名前確かめるのもめんどくさい。
ありまっせ、他にもおおやられの本も。
- 723 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 19:04:11 ID:MAW/8OdH
- >>721
だな
「私はこうしてFXで1000万負けました!」
ネットで話題騒然!
FXに手を出したサラリーマンが半年で1000万損したその全てをここに公開!
同じ道をたどるも、反面教師とするも全てはこの本を読むアナタ次第!
- 724 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 20:39:54 ID:f8s7YpGQ
- 読んでみて、あぁ素敵な人生訓だなぁ…と感動した本は役に立たないです
- 725 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 22:04:59 ID:ocne0F6i
- >>722
1.マネートレーダー銀行崩壊(新潮文庫)
2.告白(文春文庫)
これから読もうと思ってちょうど買ったとこだ。
マネートレーダーはvideoも出てるよ。
- 726 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 22:10:38 ID:ocne0F6i
- >>723
ここは近い物がある。
「FZで借金を600万円つくって・・・」
ttp://blog.livedoor.jp/danger_money/
- 727 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 22:23:05 ID:MAW/8OdH
- >>726
まだ止めない根性がすごい
- 728 :Trader@Live! :2005/11/16(水) 22:32:31 ID:FralnLx+
- 着実に借金を返していくんだったら、日計りなんかしないで、
せめて数日から数週間のトレンドとかに乗っかればいいのに。
ホントにテクニカル勉強しているのか?
- 729 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 01:36:20 ID:E0zg4Woy
- >>728
そうは言うがな…そんなに自信持って待てる奴は(ry
- 730 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 05:09:10 ID:N5xDrhC9
- >>711
プロファイルをみたら、三和だって。やっぱ邦銀なんだね。
三和にだって、いいディーラーがいたのはしっているんだが・・・。
俺は米銀の経験しかない。邦銀ディーラーは・・・ってやめよう。
- 731 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 05:24:51 ID:J1icFik7
- 邦銀にはいいディーラーはいないよ。
だって損しても何もいわれないで転勤するだけだから
何のプレッシャーもない。
まして三和では、とほほ
- 732 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 05:26:31 ID:N5xDrhC9
- >>711
マジレスすると、あれを書いた時点で、彼の経歴を知らなかったんで
正確には「もしかして、邦銀(のなかでも土井中銀行?)」と?マーク
をつけるべきところ。?マークつけ忘れは謝るよ。だけど邦銀出身者
というおいらの予想はみごとにあたっていたね。
まあ、シャレで土井中銀行と書いたが、個別銀行を貶す意図はない。
いくつもの銀行を転々するディーラーもいるんだし、銀行とディーラー
は別物。だけど、邦銀ディーラーがサラリーマンと揶揄されることが
あるのも事実。
- 733 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 05:32:23 ID:N5xDrhC9
- >>731
>邦銀にはいいディーラーはいないよ。
そうですか。こちらも一応、過去形で書いときました。
更に正確にいうと邦銀海外支店のディーラの話だった。
>まして三和では、とほほ
三和も頑張っているような感じを受けた時期もあったんだが、
消え行く運命にある銀行ですな。
- 734 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 05:45:11 ID:N5xDrhC9
- >>706
>日本のディーラーはお昼休みは取引をしない
>暗黙のお約束になっている。ってためになった。
改めて、うえを読むと、昼休みに取引しないっておまえのとこだけだろうと
言いたくなるのだが、あえてマットなんとか(マットってもっとシニアのマット
がいたような気がするんだが)を弁護してみよう。
その本の体裁というか成り立ちを知らんのだが、もしかすると締め切り時間
に追われて書いた連載ものをまとめたものじゃなか。時間に追われてネタが
ないんだが、なにか書かないといかん。うーーーん、いいネタが浮かばない。
時は昼飯時、おっこれでいこう。ランチタイムネタでと。こんな按配で書いた
どうでもいい埋め草?
で、話は邦銀ディーラのランチタイムを狙って、シンガポール勢が動くとか、
飯をくっているあいだに、海外勢のしかけでポジションがアゲンストにいった
とかいう話のオチでもついているのかな。
しかし「日本のディーラーはお昼休みは取引をしない」なんて、古巣の職場が
馬鹿にされかねないことをよく書いたのものだと感心賞賛絶賛。すごい方ですね。
- 735 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 05:49:26 ID:J1icFik7
- 邦銀ディーラーは昼はメシくいにのんびり1時間半休みをとるでしょう。
儲けても損しても人事や給与には関係ないから。頑張る必要はない。
まあそういう人々の予想なり本を読んでくださいな、
- 736 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 05:53:38 ID:N5xDrhC9
- >>713 thanks
そのての本を書く人もいろいろなんだろうが、外為にかぎらず株とか
出版筋から洩れてくる話では、そのての本を書く人、必ずしも儲けて
いないとか。
- 737 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 06:08:57 ID:N5xDrhC9
- 横道に逸れた話題はこのへんしておくが、相場といっても常に激しく動いている
わけではない。儲かれば、儲けていれば、たいていの事が許されるのが、ディー
ラーとすれば、昼休み何時間とろうが、さしたる問題ではない。
マット何某の断定的なもの言いが気になっただけだ。ランチタイムに取引しないって
為替相場ってそんなものじゃないだろう。マット何某の経歴をしらなければよほど土
田舎銀行のディーラー出身者?と思ってしまうのも無理はなかろう。
東京のランチタイムに相場が動かないとはかぎらない。大きなポジションをもって
いれば、サンドイッチ片手にモニター、チャートとにらめっこもあれば、既にしこたま
儲けて、悠然とランチビールってこともあるだろう。仕事を早めに切り上げてサウナ
もありかなあ。
- 738 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 07:01:29 ID:J1icFik7
- マット何某の経歴をしらなければよほど土田舎銀行のディーラー出身者?
三和って為替業界ではド田舎じゃないでしょうか。
- 739 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 07:30:41 ID:741sDYRI
- >>738
三和出身のディーラーはマット今井世代だと結構凄腕が多いようですよ。
彼の元部下にも一人凄いのがいます。
UFJのディーリングチームは三和主導だったとの噂を聞きますし、富士銀
より下ってことは少なくともないと思います(笑。
- 740 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 07:32:18 ID:741sDYRI
- あとマット今井って皆さんが思っている以上に現役世代の中では評価が
高い人ですよ。酒匂とかケンティッシュ、三沢、石井などとは比べものに
なりません。
- 741 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 07:58:02 ID:o1kh5Cx3
- すごくどうでもいいので続きは他所でやってください。
- 742 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 09:27:45 ID:J1icFik7
- 三沢の次はマットか
マット運動でもしてくるか
朝から空いてるかな。
- 743 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 12:05:54 ID:N5xDrhC9
- >>738
みんなすまんが、この粘着野郎に二言いわせてくれ。それで消えよう。
>マット何某の経歴をしらなければよほど土田舎銀行のディーラー出身者?
何度いわせるんだ。米銀(大手)。
マットナントカを知らなくても、別に恥とは思わんぞ。
>三和って為替業界ではド田舎じゃないでしょうか。
732をよく読め。読解力もない粘着池沼君か。いいかげんしろ。
>>732
マジレスすると、あれを書いた時点で、彼の経歴を知らなかったんで
正確には「もしかして、邦銀(のなかでも土井中銀行?)」と?マーク
をつけるべきところ。?マークつけ忘れは謝るよ。だけど邦銀出身者
というおいらの予想はみごとにあたっていたね。
- 744 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 13:26:48 ID:J7cgb8eQ
- まあ本当に儲かるディーラーは四六時中リポートかかないでしょう。
儲からないからリポートに頼ったり
今外銀がディーラー探しているのに売れないのかな。
おっと仕事中こんなくだらないことかいていたら怒られるわ。
- 745 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 14:02:23 ID:5OjUewJ2
- ドクター田平の新しい本どお?
本屋いってもなかった。ort
- 746 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 15:40:50 ID:1zQDbu4D
- >>745
amazonにもないみたいだから、まだ発汗されてないんでは?
- 747 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 15:51:34 ID:9kDf+P1K
- >>745
アマゾンで予約したら発送予定日が来年1月になってたから
あわてて予約取り消した。
たしか発売日は今日か明日だったよね。
- 748 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 16:16:42 ID:qC8cxmjG
- 745です。
746さん、747さん、ありがとうございました。
他の本屋に逝ったら明日入荷とのことでした。
お手数かけました。
- 749 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 19:22:49 ID:T5zRFWA1
- >>745-748
オレの地元の須原屋には平積みになってたぜ。
買ってきて、まず前書きだけ読んだ。
その時同じコーナーにこの本があって、ちょっといいかもと思ったんだけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274066185
持ってる人の感想キボン。
- 750 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 19:27:17 ID:7TqD4tLx
- >>749
埼玉県民発見!
- 751 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 19:27:57 ID:5Z9sxWN4
- >>747
今見たら、24時間以内に発送
になってるよ
- 752 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 20:53:23 ID:+gjDLus3
- 田平本立ち読みしたよ。
証拠金はじめて、入門書何冊か読んだ人にすごくよさそうな感じ。
マックディーとストキャ使っての取引方法詳しく書いてあるっぽかったよ。
- 753 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 22:14:37 ID:bgio7Ny2
- >>749
バックテストのHOWTOって見てみたいな。
- 754 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 22:39:51 ID:qC8cxmjG
- 田平本、あした買いにいきまつ。
みなさんどもです。
- 755 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 22:42:29 ID:yDquEvKZ
- 本当のストキャスやマックディーの使い方が載ってる本は見たこと無いわ
- 756 :Trader@Live! :2005/11/17(木) 22:45:35 ID:+gjDLus3
- >>755
チャンスじゃん!
- 757 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 02:17:03 ID:ilTnULz+
- >>755,756
チャンスじゃん、頑張れ!
- 758 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 02:27:31 ID:n2L7ocDY
- 田平凡やくだたねぇよ
なぜか、あれは円高のときに書いた本だからさw
円安に向かっているときには有効だったが、
いまはぜんぜん役立たずだから、買う価値なし
間違いないw
- 759 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 03:07:31 ID:YHwXRk0u
- どっちやねん
- 760 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 03:29:26 ID:6xG5ND8F
- FX安心投資スタートBook―まったくの初心者でも外貨で儲かる!!!
酒匂 隆雄, 丁野 奈津子
価格: ¥1,260 (税込)
出版社: 日本実業出版社
レビュー
出版社 / 著者からの内容紹介
外貨預金より断然おトク、株より少額から始められる、株よりシンプルで
わかりやすいなど、いま投資商品として巷で話題のFX(外国為替保証金取引)。
とはいえ、まったくの初心者にとっては
不安があるのも当然です。しかし、もう大丈夫。
“伝説の為替ディーラー”にして業界のご意見番である酒匂隆雄氏が
、そんな疑問の一つ一つについてやさしく指南する本書を読めば
、FXで無理なくトクする方法がわかります!
- 761 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 03:37:26 ID:6xG5ND8F
- 伝説の為替ディーラー酒匂隆雄氏に聞くFX投資術
http://www.njg.co.jp/ichioshi.html
- 762 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 05:24:27 ID:HNfKKJWG
- 東京には本当のテクニカル本が無い
- 763 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 09:24:01 ID:b/3WJXXa
- もうみんな
著者が自分で宣伝するなよな、
たいして売れていないみたいよどの本も。
ダントツで売れているのは
若林史江の本らしいよ。ケタ違いに売れている。
- 764 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 09:25:20 ID:yN5ZDV4V
- そんなわけねえ。
- 765 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 09:42:42 ID:i0lLYHfR
- 田平さんの本って、MACDとスローストキャの事を書くのは毎回なわけだが。
今回も書いているって事は、前の本と同じ?
- 766 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 11:59:27 ID:u7A/vIJc
- 酒匂でも分かるチャートの見方
- 767 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 12:30:27 ID:6UQZENAw
- >>762
チャンスじゃん!
- 768 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 12:52:29 ID:7uyaCf7a
- 田平本の新しいの読んだ。
かなり、よかった。今まで読んだ為替本の中でベストなのは間違いなし。
一冊目はわざとわかりやすくレベルを落として書いていたんだなってのがわかる。
投資家としてのレベルの高さが伺える。
投資心理はまさに目からうろこ。
ただ、もう少しファンダメンタルに触れてほしかった。
- 769 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 13:44:03 ID:6xG5ND8F
- 外為投資ネットでラクラク儲かる方法 しくみを知って上手に儲ける! 山岡和雅/著
すばる舎
発行年月 2005年9月
価格(税込) 1,575円
読んだことある人
いますか
- 770 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 17:27:12 ID:ZcFJ6a7w
- >>769
前半は一般的な為替の説明
後半で取引のヒントになりそうなことが少し、ただし具体的なタイミングの指摘などはなし
為替ラジオの方が役に立つw
- 771 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 20:11:06 ID:Ij5XzNRe
- >>770
>為替ラジオ
て何?
- 772 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 20:44:38 ID:t1khBnpM
- >>771
ググりゃ一発で出るよ
- 773 :Trader@Live! :2005/11/18(金) 21:06:22 ID:Ij5XzNRe
- >>772
さんくす。ググった。
聞いて見た。
まあここに限った話ではないが本物のラジオ屋さんじゃない
素人さんが作ったネットラジオってどうも痛いんだよなあ。
そ、それも会社?!有限会社?!!
こんなんで商売できるのか?収入源はバナーだけ?
番組を放送する事に対する広告収入とかはないの?
だったら「ラジオ」はいらないジャン。
俺もネットラジオ局の会社作ろうかなあ。
・・・ってまるで儲かりそうにないけどな。
- 774 :Trader@Live! :2005/11/19(土) 05:58:46 ID:jt2w6N20
- http://forexradio.net/
為替ラジオ
- 775 :Trader@Live! :2005/11/19(土) 22:54:13 ID:yQVVWggh
- 投資の王道の株式投資の方を持ってるんだけど、通貨証拠金取引の方も買う価値ある?
- 776 :神 ◆794RMsV1wo :2005/11/19(土) 22:55:07 ID:6+eDDePe
- >>775
買う価値はない。読んで損はないだろう
- 777 :Trader@Live! :2005/11/20(日) 00:50:50 ID:2XiIbEw2
- 777
- 778 :Trader@Live! :2005/11/20(日) 10:12:32 ID:d9LzGFM2
- 外貨で月20万円稼ぎ続けている私の連勝法
山根亜希子
のブログ
- 779 :Trader@Live! :2005/11/20(日) 10:13:06 ID:d9LzGFM2
- 外貨で月20万円稼ぎ続けている私の連勝法
山根亜希子
のブログ
http://fx-blog.jp/yamane/
- 780 :Trader@Live! :2005/11/20(日) 13:40:16 ID:2XiIbEw2
- もうちょい美人だったら良かった。
- 781 :Trader@Live! :2005/11/20(日) 19:36:17 ID:GmT+b67D
- 「山本有花のFXで儲けたい!」のタイトルが、「儲けた!」や「儲けれる!」ではなく、
「儲けたい」となっているのは、株ではともかくFXでは損をしたからだと、
出版社がもらしていたと、とあるセミナーで言っていた。
本のタイトルを名指ししたわけじゃないけれども。
- 782 :Trader@Live! :2005/11/20(日) 19:40:30 ID:6Fpyy8pD
- >>781
その本読んだけど、初心者がひまわりのデイトレ口座オンリーで
儲けが出るわけないよな〜と思った。
午前中に注文出して後は夜にチェックして、後は寝て待つなんて方法だものw
しかも損切りポイントがわずかー20pipsだからすぐに引っかかりそう。
あの本で手数料無料というだけで同じデイトレ口座開いた人は
おそらく大損してるだろうな。
- 783 :Trader@Live! :2005/11/21(月) 03:38:32 ID:gAI3WpOP
- ∨
,,-''''''::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
,/::::::::::ll;;;;-""l::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
((::::::/”ヾ、``.|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
l||:::/ ー \::::::::::::::::::::::::::::::::::`i
`/ ,,,,,,,,,,,, \:::::::::::::::::::::::::::::::::|
/-,, ',---、''''、 \:::::::::::::::::::::::::::::|
,-─、_/ ,ε-`____l:::::::::::::::::::::::::::|
l εレ l、 ノ ノノ|||,─-、::::|
ヽ_/ ::..ヽ- ' ∴.;, . . / i l::::::| ,==-、
l `o_O::_〉、: ι 〉tbノ|:::::| /`─'/
〈 ,__ l、. ι i ''、i::::::::| / /
(ェェェ`-、 ゚ . : . _/:::::::::::l / /
l──' :. :; .; ::::;: ;: :.. /::::::::::| / /
|: ̄ ::::. ,: ,:::::::,.:;; ;:. :,;:;,:;;.r /-;;;;;;;|__/ /
l、;;:;.:,.:;;,:.;;;,:.;;;;::::::;;:;:.;:...:'...../::::::::-,_  ̄ ̄ヽ
ヽ_;;:;;:::,;....:.;;.:.;.....:.:.//:::::::::::::/-,_ \
 ̄ ̄;;::;_ ;/:::::::::::::/ /::'''-,,,_ l
/`l _ /::::::::::::::/ /:::::::::::::::''-,,,_ |
`..、 /::::::l /:::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::''-,,,,_`l
:::/ /:::::::::/l /::::::::// /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 784 :Trader@Live! :2005/11/21(月) 05:08:09 ID:MM/zzhe/
- >>780
やっぱり、ブスの書いた本は・・・
読む気がおこらんって
- 785 :Trader@Live! :2005/11/21(月) 10:06:22 ID:uYI4J74F
- >>780
○○○○に比べれば十分実用になります。
○○○○を埋めよ。 例:「姉歯秀次」
- 786 :Trader@Live! :2005/11/21(月) 10:06:28 ID:1SB9sZk9
- スゴイ馬顔の似顔絵だのう
- 787 :Trader@Live! :2005/11/21(月) 17:19:24 ID:vAvtZLXk
- 本当に著者が自分でここで宣伝している。苦しいね。
為替の本は売れない。若林史江の本が一番売れているのは事実
次が若林栄四、後はほとんど売れていない。どっとコムが顧客にプレゼントするため
大量に買っているくらい。
- 788 :Trader@Live! :2005/11/21(月) 17:23:41 ID:wW6P3acd
- >>787
Dr田平の本とかは結構売れてそうじゃない?
- 789 :Trader@Live! :2005/11/21(月) 18:24:22 ID:MM/zzhe/
- >>787
マット若林
いまはもっとわかいマットもいるらしが
- 790 :Trader@Live! :2005/11/21(月) 21:01:27 ID:Z/btmQ+L
- 若林史江って為替の本出してるの?
- 791 :Trader@Live! :2005/11/21(月) 21:54:27 ID:MM/zzhe/
- >>790
史江って栄死のなんなんだ?
- 792 :なぎさっち@マ板住民 ◆PaPa/WTtJE :2005/11/21(月) 22:45:07 ID:KHku65kO
- >765
今日買って、三分の一ほど読みました。内容は前回の初心者向けとは違い、投資哲学とかの話しが前半。(後半は未読)
魔術師本とかの上級者向け本を読んでいる人には不要の内容。どちらかというと脱初心者を目指す人向けと思われます。
- 793 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 01:06:40 ID:sz0dlKx8
- >>792
まあ本人も中級向けを公言してたしね。
>>787
これ http://fumiwakabayashi.cocolog-nifty.com/
読んだり、出演した番組見たりしてると、
この人本当アタマ○○そうにしか見えないんだけど、
何で騒がれてるのかな・・・
為替はアレでも株ではすごいのか?
- 794 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 05:51:29 ID:KLnzw/nz
- ○○=くさ
- 795 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 06:39:39 ID:O0M0NDdS
- なんでもそうだけど
背伸びして上級ぶるより
基本を押えておくことが大事。
- 796 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 09:36:08 ID:IvaDefMD
- ブログ書くくらいの能力あるひとは誰でも本かけるよ。
- 797 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 11:08:26 ID:yWCdOZIp
- 田平の本おいてねーし
- 798 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 14:40:56 ID:5L7W+qvO
- 上級向けの本って何?
上級向けの本を読んだら利益も上級向けになるわけではないでしょう?
- 799 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 14:45:24 ID:5L7W+qvO
- 田平本は上級向けの本を読んでいるが利益を十分に上げれていない人が
あげるためにはどうしたらいいか書いている本。
中級向けを公言しているが、内容はかなり深い。
それがわかる人は、投資成績がかなり、向上するんじゃない?
- 800 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 14:49:08 ID:O9a2TGv9
- >>797
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534039921/
- 801 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 15:59:55 ID:3ucQnNNu
- 田平本、7andyで注文した。
- 802 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 16:39:11 ID:AfG7q/Jp
- 全てのノウハウは出さないと公言してるのに>田平
- 803 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 19:02:47 ID:iW0344oc
- 田平の本、山積みだったが…
埼玉の北与野駅前の本屋
- 804 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 19:25:02 ID:UBuhNps+
- >>803
書楽だっけ?
- 805 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 21:02:40 ID:7L1kHLSg
- 山根の本読んでFX始めた奴は今の相場に対応できないだろうなw
- 806 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 22:32:28 ID:sz0dlKx8
- >>802
ソースは何?セミナーかな。
彼はブログ見てるとわかるけど、大事な、
(自分では)内緒にしたいと思っている事でも、
ついポロッと言っちゃうタイプと見た。
だから全ての発言や著書を追っかけていれば、
かなりの核心まで迫れる予感がする。
まあこっちから聞かなきゃ、そこまで込み入った話にはならないと思うけど。
- 807 :Trader@Live! :2005/11/22(火) 22:49:07 ID:90rI5qVJ
- >>805
誰でも儲けられるって、糞本だろ?
- 808 :Trader@Live! :2005/11/23(水) 00:35:56 ID:uAbzQ2Hc
- >>807
糞本決定。
- 809 :Trader@Live! :2005/11/23(水) 00:44:12 ID:h+D7NowW
- 日本人の書いた本は
手広く軽く触れただけの内容が多くて
ほとんどやくタタン
- 810 :Trader@Live! :2005/11/23(水) 00:47:55 ID:VVPfYHk4
- 日本の外貨はこれからだから、良書が今後出てくる事を望む。
>>809 外人の書いた本でお勧めおしえれ
- 811 :神 ◆794RMsV1wo :2005/11/23(水) 00:52:19 ID:5IIhS8IF
- >>810
マーケットの魔術師3冊と、魔術師たちの心理学、
投資苑、マーケットのテクニカル秘録、
これだけ読んでおけば、一通りの知識はつくんじゃないかな。
- 812 :Trader@Live! :2005/11/23(水) 01:17:59 ID:WDDz7Yb4
- >>811
「マーケットのテクニカル秘録」は買いなのか。
アメリカ人の書いたテクニカル本はチャートが読みにくくて敬遠してたんだが
買ってみるか。
- 813 :Trader@Live! :2005/11/23(水) 03:25:41 ID:9UVZ5XQS
- >>809
ならおまいが書け
- 814 :Trader@Live! :2005/11/23(水) 18:22:30 ID:X2Gnswi/
- 必死だなw
やっぱりここ関係者の宣伝スレか
- 815 :Trader@Live! :2005/11/23(水) 18:55:06 ID:tVZ08sIZ
- 「必死だな」って言う奴が実は一番必死な件について
- 816 :Trader@Live! :2005/11/23(水) 18:56:48 ID:CsZy27qM
- 必死だなって言う奴が一番必死だなって言う奴が(以下略
- 817 :Trader@Live! :2005/11/24(木) 16:48:10 ID:beqO//gW
- 田平タン、あの糞みたいなDVDの内容をきっちり清書しました
って感じでヨカッタよ DVD代返せボケ
- 818 :神 ◆794RMsV1wo :2005/11/24(木) 20:46:15 ID:t/64Hkbp
- エロDVDにジャケット差し替えて近所の小学校においておこう。
- 819 :Trader@Live! :2005/11/24(木) 21:07:27 ID:I3tbt4M0
- 神のくせに・・・・・・
- 820 :Trader@Live! :2005/11/24(木) 21:12:55 ID:DwFzv4J0
- いやある意味神
- 821 :Trader@Live! :2005/11/24(木) 21:26:04 ID:uPhw2Fvy
- 小学生の落胆ぶりが目に浮かぶ・・・
- 822 :Trader@Live! :2005/11/24(木) 22:09:14 ID:QL/n/Knx
- 医者なのに金の亡者。
ある意味、怖い。
- 823 :Trader@Live! :2005/11/24(木) 22:14:21 ID:/4VchU3V
- 金の亡者だから医者になったわけだし
- 824 :Trader@Live! :2005/11/24(木) 22:20:33 ID:2gcu23Sv
- 医者がみんな儲かると思ったら大間違い。
機材のレンタル料金と億単位の借金抱えながら
ヒーコラ働いてる開業医も結構いるぞ。
- 825 :Trader@Live! :2005/11/24(木) 23:46:45 ID:SF4AZ1Iz
- 真剣に臨床医やってる若手ならFXして本書く時間はないと思うなあ
- 826 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 00:26:24 ID:fCl8Fn0w
- 真剣にFXやってる人なら人の心配してる時間はないと思うなあ
- 827 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 02:21:46 ID:a5QziIOM
- でも金まみれの医者って恐ろしいね。
何が一番恐ろしいかって、ヤクザが絡むところだよ。
多分、もう手遅れだと思うけど。
- 828 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 02:50:08 ID:FLlkrt2P
- i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 829 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 04:05:35 ID:AvOsHZAv
- 投資苑の著者も医者だよね。
- 830 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 04:13:39 ID:hEd/BOUf
- 田平って開業資金貯める為に為替やってるんじゃない?
マジで億単位の金いるから。
- 831 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 06:53:36 ID:OZQRLeif
- >>805
初心者は必読。
- 832 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 11:17:25 ID:fzWdA+nh
- >>831
黄色い表紙と緑色の表紙、どっち?
- 833 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 12:54:34 ID:Twsga4fQ
- でも、あの山根って人顔が、、、
投資もあまりわかってなさそう。二冊目の本では損するときもあります。って急に弱気。
- 834 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 12:56:42 ID:Twsga4fQ
- てか。山根さんエンジュクからDVDでてるよね。
見た?あれって値段すごい高いけど、エンジュクってあのDVD代ほとんど全て手に入れているらしい。
ぼろもうけ。
- 835 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 12:57:32 ID:VUPtvEeH
- 医者いいよ・・・・
開業医の年収4000万て・・・・・
田平タンがんば^^
- 836 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 13:18:43 ID:OZQRLeif
- >>831
黄色の方がいいかな。
こういう具体的に書いてある本の方が
初心者には有益。
- 837 :831 :2005/11/25(金) 13:32:43 ID:GpBYnItb
- 836さん、サンクス。
- 838 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 14:07:14 ID:KunzVejD
- 初心者ならマット今井の無名の出版社から出てるやつがオススメ。
マットと塾長の対談を見に行った時、無料配布本に含まれてたから貰ってきたけど、
なかなかまとまっているよい本だと思った。
>>832
このレス↓読んでも買う気ならば止めないけど、
>>49-50
>>183
>>189
や め た ら ?
- 839 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 14:22:24 ID:OZQRLeif
- >>838
今井なら新刊の方を勧める。
山根の本は初心者が知っておくべきことが結構書かれている。
後で「あの時、買って読んでおけば・・」とならないように
つまらんケチに惑わされずにちゃんと網羅しといた方が良い。
そんなに高度なことが書いてある本じゃないから背伸びしたい奴や
参考書マニアは突っ込みたがるんだけどね。
下手に格好つけないことが大事だと思う。
- 840 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 14:55:44 ID:Twsga4fQ
- 今井のブログ過去からみてみたら、結構いってること外れてる。
ドルはあがらないと10月にはいってたのにいつのまにかドル150円て。
株の武者さんみたい。言うとおりにして損した。
- 841 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 15:01:05 ID:BctXBJaW
- 医者なら人の命を救える
為替なら人の財産が救える
- 842 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 15:12:34 ID:oEZaw3SL
- 外貨投資をやさしく教えてくれる本 今井雅人/著
出版社: あさ出版
価格: 1,470円(税込)
発行年月: 2005年10月
- 843 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 15:15:29 ID:KLMkPURb
- >>840
他人の言うとおりにする人って損をするよね。
- 844 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 15:49:16 ID:31gKI0dq
- >>838
山根の本、外貨で20万の方読んだけどそんなに悪くなかったよ。
というか、別スレで取引明細の話聞いて参考にした。
含み損って途中の塩漬けの話か?
決済は殆ど全部利確で損きりは1回しかない。
未決済の取引は1個たりとも残ってない。
ちゃんと読んるとは思えないくらい、言ってること
が俺の読んだ中身とかけ離れてるので、そいつらの方が
いい加減なのか、そうでなければ、改版してるのかもしれない。
スイングトレードってああ、こんな感じかと納得したし、
損きりの見直しでずいぶん収益あがるようになったけどな。
- 845 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 16:57:20 ID:KunzVejD
- >>844
改版?
もし本当ならば、それって捏造じゃ・・・
(上の方で批判レスしてる奴らによる)「改ざん」ならば話は別だけど。
- 846 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 17:07:11 ID:31gKI0dq
- >>845
俺も教えてくれた奴も、その明細が本物かどうかはどうでもいい。
そいつは時系列データ入手して、売値と買値が可能な値かまで
見たそうだけど、
重要なのは利益が出るトレードの見本があるってことだけ。
- 847 :Trader@Live! :2005/11/25(金) 17:09:36 ID:31gKI0dq
- ついでにいうと、エントリーもイグジットも実に下手糞だそうだ。
塩漬けで1ヶ月程度の塩漬けもかなりあった。
- 848 :Trader@Live! :2005/11/26(土) 12:49:21 ID:OG+LwEpx
- >804
書楽ってすげーでかいよな。
大宮駅前にあったらすげー人はいるだろうに・・・
なんで北与野なんだろ。。。
- 849 :Trader@Live! :2005/11/26(土) 13:18:10 ID:LLVKsN8Y
- あー主婦?
適当にやってるとしか思えないよw
- 850 :Trader@Live! :2005/11/26(土) 13:28:25 ID:lfgJukBG
- 首都圏で、相場関連の書籍が充実した書店てありますか?
買う前に立ち読みしないと、気が済まないので、エロい人よろしく。
- 851 :Trader@Live! :2005/11/26(土) 13:46:00 ID:e3jSqgTT
- >>850
でっかい本屋行けばいーじゃん
新宿のきのくにやとか。
- 852 :Trader@Live! :2005/11/26(土) 15:33:53 ID:MLBW30y1
- 椅子が無いとな〜
ゆっくり読めないし〜
できればコーヒー飲みながらがいいな〜
- 853 :Trader@Live! :2005/11/26(土) 16:07:56 ID:wIulDFJp
- 贅沢言うな。
- 854 :Trader@Live! :2005/11/26(土) 16:54:49 ID:lfgJukBG
- >>851
レスサンクス。
やっぱりそこが一番なんですね。
アルタに行くついでに寄るかな。
- 855 :Trader@Live! :2005/11/26(土) 20:14:16 ID:44QdoKZy
- >>852
ブックマンアカデミーへGO
- 856 :Trader@Live! :2005/11/27(日) 00:14:00 ID:6DoIJJqS
- >>852
池袋のジュンク堂なら椅子もあるよ
- 857 :Trader@Live! :2005/11/27(日) 11:39:02 ID:AGKuCfcI
- 魔術師たちの心理学を買って読み始めたが、難しい('A`)
もう2〜3冊、中級者向けの本読んでから読むかな・・・
- 858 :Trader@Live! :2005/11/27(日) 14:40:08 ID:80Ne6T1B
- あれは難しいんじゃなくて
読み難いだけだから安心しなよ
- 859 :Trader@Live! :2005/11/27(日) 15:16:54 ID:AGKuCfcI
- そうか
じゃあ、もう少し読み進めてみる
- 860 :Trader@Live! :2005/11/28(月) 01:38:03 ID:BGcKOsDf
- 田平新刊読んだ。
投資の王道を読んだときのような衝撃は無かった。
モチベーション上げるには役立った。
入門書終わった人が読むには、ムチャクチャいいかも?
- 861 :Trader@Live! :2005/11/28(月) 03:44:00 ID:wmVoJViB
- >860
> 入門書終わった人が読むには、ムチャクチャいいかも?
同意。
前の本だけだと自信を持ってトレードするだけの理論的な裏打ちに欠けるんだよね。
紹介してるノウハウ自体は変わんないけど、行動に移しやすくなると思う。
- 862 :Trader@Live! :2005/11/28(月) 20:31:47 ID:6e1eHEdY
- 田平の新刊は株式投資経験者で為替取引にの入る人にうってつけだと思う。
株式チャートと為替チャートの違いが分かりやすく書いてあった。
逆にFXで投資を始めた人で、しかもFXの経験も浅い初心者がこの本を読んでも内容が吸収しきれないかも。
- 863 :Trader@Live! :2005/11/28(月) 20:38:35 ID:3gOSXJkE
- それにしても医者で稼いで投資で稼いで究極の勝ち組だな。
うらやましい。
- 864 :Trader@Live! :2005/11/28(月) 20:54:45 ID:GmlzY4wc
- 田平って開業医なのか?
なんで医者なのにそんなにFX研究する時間があるんだ?
医師業はヒマなんじゃないか?
- 865 :Trader@Live! :2005/11/28(月) 20:55:01 ID:xG7jKq3/
- さらに執筆で原稿料も稼いで
- 866 :Trader@Live! :2005/11/28(月) 21:04:44 ID:Q7WY032y
- >>864
医院長だから下っ端が仕事するから暇だろ
- 867 :Trader@Live! :2005/11/28(月) 21:10:31 ID:qSVH/D3p
- >>864
手術なんてハラかっさばいて、なんか切って、
バンバンバンで縫ってはいOK!!
10分で終わるから。
- 868 :Trader@Live! :2005/11/28(月) 21:11:19 ID:GmlzY4wc
- >>866
医者は自分だけでも○○医院の長なら「医院長」だわな。
でかい医院なのか?
- 869 :Trader@Live! :2005/11/28(月) 21:50:25 ID:GclbGW4k
- 田平の外為のセミナー行ってきた。
かなり、よかった。そんなんまで教えていいのっていう話をしてくれた。
結構参考になったけど、あんなの教えてもったいない。
俺だったら絶対いわないけど。
- 870 :Trader@Live! :2005/11/28(月) 21:57:04 ID:xG7jKq3/
- くわしく!!!!
- 871 :Trader@Live! :2005/11/28(月) 22:12:37 ID:GmlzY4wc
- >>869
>そんなんまで教えていいの
誤解してる奴も多いが株と違って為替は相手は世界だから
ちょっとやそっと手法が広まったくらいではパイはなくならない。
- 872 :Trader@Live! :2005/11/28(月) 23:05:38 ID:hV/M3+y1
- >>864
FXは株と違って、時間かけずにできるのもいいと本に書いてあったな。
>>866
大病院ならそうかもね。
普通の開業医は院長、忙しいよ、死ぬほど。
>>867
田平は内科医だから、ハラはかっさばきませんw
- 873 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 00:22:41 ID:azoVdVUb
- このすれは田平スレになりますた
- 874 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 07:49:23 ID:gri4f64q
- つーか田平って京都大の経済出て、一度保険会社で働いて
その後医大行って医者になった変り種。
医者が投資やってるんじゃなくて、投資家が医者になった
みたいなもんだな。
なんか、田平って医者の癖に云々とか言ってる奴って、
知ったようなこと書いてるけど、田平の本読んでもいないって
バレバレだなw
- 875 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 08:07:32 ID:AOB6ajpE
- 前の田平本には、損切りについてほとんど触れられていなかったんだけど、
今回のも一緒かな?
- 876 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 08:32:48 ID:9dMp7T29
- >>874
本人乙
- 877 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 08:51:10 ID:gri4f64q
- >>876
でたーーー本人乙wwwww
- 878 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 09:23:52 ID:L620h/uE
- 本人がいるわけないしw
- 879 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 09:35:48 ID:bhHfJxhi
- 田平って人はなんでこんなに人気があるの?
- 880 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 10:08:33 ID:WEOWl79o
- 今はまだ日本人が書いたFXの本は少ないから、出せば売れる状態。
でも実情は・・・
入門書は大体、普通に書けば5ページもあればことたりる「FXとは」
という説明を延々と解説。最後の方にちょろっとチャートの見方が載ってる程度。
中級者向けは、日本ではFX市場がまだまだ成熟してないこともあって
練りこまれていない内容が多い。
上級者向けは未だ存在せず。
結論:訳本読んどけ
- 881 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 11:59:44 ID:gHVg3P6L
- >>844
ディーリングスタイルは、ひとそれぞれでいろいろあっていいんだろうが・・・、
>決済は殆ど全部利確で損きりは1回しかない。
>未決済の取引は1個たりとも残ってない。
全部利確で損きりは一回というのは、結果オーライということにはなるんだろうが、
はたしてディーリングとしてどうだったのかというのが、素直な感想。
(もちろん、そのての本は読む気がせんので、読んではいないんだがね)
むしろ、思い切って果敢なロスカットを断行できるディーリングを心がけている
者もいるだろうということ。
- 882 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 12:16:48 ID:1YgMAVmk
- 山根と読者の違いは種銭のちがい
山根がゼニいっぱいもってるからMCきてもガンガン追加できるから損切りする必要がない
だから利確だけで戦える
オレらには無理な参考にならないやり
- 883 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 12:28:45 ID:OwT8O/ji
- オマエが持ってないだけだろ。
今の俺もだが。
- 884 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 19:02:11 ID:gHVg3P6L
-
勤務先の豊富な資金を使えるインターバンクディーラーにしても
ほとんどすべて、利確だなんていっているのはいないだろうなあ。
失敗したら塩漬けって・・・・・・まあ、今までは結果オーライだったって
ことだろうが。そんなの感心するなよなと言いたい。
- 885 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 20:45:46 ID:OwT8O/ji
- 低レバで外貨預金感覚でやるのがいいということだろう。
俺も最初はそう考えていた。
初志を貫いてさえいれば・・。
- 886 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 21:16:33 ID:1YgMAVmk
- おれも最初は絶対レバ5倍くらいで堅実に安全にやるぞって決めてたけど
いざやるとあっというまにレバ10倍20倍
- 887 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 22:47:39 ID:gri4f64q
- だって、実際5倍で勝っちゃうと、どうしても「10倍だったら、倍の利益だった」
って思ってしまうからねえ。
そもそも、資産増やしたいからFやるわけだから、元々願望はあるし。
- 888 :Trader@Live! :2005/11/29(火) 23:39:11 ID:AHfAdQCD
- 国内のFX本はごみしかないだろw
それよか国内でFXやっとるやつなんかプライドもない乞食しかいねーな
そのくせ投資だとかぬかしやがる、乞食の集まりw
おれもいっておこう、訳本読んどけ。
- 889 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 14:08:18 ID:p+WAgTXi
- 訳本のなかでは、どれがお勧めですか?
- 890 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 14:41:53 ID:nto1H8CV
- >>889
まずは>>30の中から選ぶといいよ。
このスレに感想あるから、読む前に参考にされたし。
- 891 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 19:06:37 ID:aY1005pl
- オレは今年7月からFX始めて、山根&田平の本からスタートした。
その後も新井・今井・川口の本やビデオで研究したけどオレみたいな素人には
田平の本&DVDが一番良かった。話もなかなか面白いしわかり易い。
(凝り性なのでFX関連の本は結構買ったが)
最初は外為でやってたが手数料の高さと元の切り上げで沈没したが
、+−0にしたところで一時撤退。取引業者を変えて11月から再チャレンジ
したが資金300万で60万超利益でてるよ。
- 892 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 19:16:06 ID:JH7VkC1D
- >>891
>60万超利益でてるよ
60万超の利益が出たのは本を読んだからでもキミの腕でもない。
地合が良いだけ。7月以降なら全力でいけば放っといても3倍くらいにはなる相場だ。
- 893 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 19:26:17 ID:BeDp8piY
- 運も実力のうち
- 894 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 19:40:25 ID:EXRuWbId
- まあ確かに、今年トータルで見て負けてる奴は辞めた方がいいな。
今年は良すぎた。
- 895 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 19:43:54 ID:WAprnjni
- 山根も糞本だけど、
「卒サラ!外貨で月300万円稼ぐ連勝方」
も糞本だなw
月次報告書なんかFXと関係無い入金で資産増やしてるぜw
1ページにちょこっと書いてページ数増やしてるし、
これで1600円は高すぎるんじゃないか?
- 896 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 19:56:50 ID:GNIeJySI
-
どうでもいいけどNZドル凄いな
離隔売りしたけど
金利だけにつられてアホが頂点で相当量買い込んでいる悪寒
適正価格の4割増しまで買うアフォがいるとは・・・・
いつ期間が一斉売り浴びせにでるものやら・・・・
- 897 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 20:03:06 ID:x4uPY5A6
- >>896
藻前ほどのアフォこそなかなかいないな。
- 898 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 20:30:36 ID:tBPLqagv
- 適正価格って何クマ?
- 899 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 20:51:46 ID:K6lVoIY0
- 個別のポジションの話は要らないクマ
- 900 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 21:48:56 ID:JEChuAOM
- >>892
それは結果論だろ。
結果から地合がいいなんて言ったってね・・・。
全力で行けばというがそれも全力で行けるという判断があってのことで。
後からならそんなこと何とでもいえる。
しょうもない後だしじゃんけんだなw
- 901 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 22:00:07 ID:EXRuWbId
- >>895
ちなみにオレもその本読んだが、あっという間に読み終えるな。
1ページの文字が少ないから、ページがあまりにもサクサク進む。
いらん図でページ稼ぎ。戦車の絵とかあんなにでかくいらんっちゅーの。
値段がまあ、あの版であのページ数なら、そのくらいだとは思うけど、中身がね。
肝心のランチェスター戦略は理屈はわかりやすいけど、資金を20に分ける
って時点で余裕資金がないと無理だねえ。
月次報告書、為になりそうも無かったから読み飛ばしたんだけど
FXと関係ないお金までさもFXでの利益のように書いてるの?
それは糞だなw
- 902 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 22:27:11 ID:WAprnjni
- >>901
本屋で50代のサラリーマンがこの本手に取った時、おもわず噴出しそうになっちまったよw
- 903 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 23:02:50 ID:FZlR/pTV
- マンチェスター戦略ってどんなんですか
- 904 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 23:13:20 ID:8oOcL8Kv
- つ・・・、釣られないぞ・・・
- 905 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 23:47:14 ID:CcBdqDEA
- マンチェスターつっても1チームじゃないしなあ
- 906 :Trader@Live! :2005/11/30(水) 23:57:29 ID:8ar88KLj
- つ・・・、釣られないぞ・・・
- 907 :Trader@Live! :2005/12/01(木) 06:32:58 ID:IOXio/YA
- まずはユナイテッドかシティかはっきりしる!
- 908 :Trader@Live! :2005/12/01(木) 11:51:29 ID:vFZrvR/J
- ランチェスターってキャバクラの女を口説くには顔のよさと金離れと通う回数の
積に比例するってやつだよな
- 909 :Trader@Live! :2005/12/01(木) 15:02:49 ID:9pbouxiE
- 重労働しか道はないよって書いてあったな
- 910 :Trader@Live! :2005/12/01(木) 20:24:15 ID:D5eKw5QO
- なんか殺伐としたスレだな、ここは・・・
- 911 :Trader@Live! :2005/12/02(金) 07:23:24 ID:LHSYELuL
- >>30の紹介してくれてる本を、アマゾンで買って読破中。
やっぱり訳本と和本は、残念ながら中身に雲泥の差があるね。
訳本は高いけど、和本と比べると値段以上に価値のあるものが多い。
もちろん、糞本が多いけど、今のところ>>30が四つ星つけてる本の中で
糞本はない。
- 912 :神 ◆794RMsV1wo :2005/12/02(金) 21:19:40 ID:YcmA0jVL
- >>911
和本では日本テクニカル分析大全なんかいいとおもうよ
- 913 :Trader@Live! :2005/12/02(金) 21:29:12 ID:LHSYELuL
- >>912
それ、かなり賛否両論ですね。
- 914 :Trader@Live! :2005/12/02(金) 23:01:43 ID:9XSXfr+w
- 訳本なんて読んでないで洋書かって嫁。
パンの半分から3分の1くらいの値段で買えたりするぞ。
翻訳されてないいい本もたくさんあるしね。
- 915 :Trader@Live! :2005/12/02(金) 23:58:42 ID:Ps8JcWxU
- >>914
訳されてない良書がそんなにあるんならあんたが訳して売れば良いんじゃないの?
きちんと権利を買ってさ。
きっと大儲け出来るはずだろ?
- 916 :Trader@Live! :2005/12/03(土) 01:08:37 ID:Xtgg82aZ
- >>914
一応英語はそこそこできるので洋書も頑張れば読めるが、
トレーディングの本は専門用語だらけで読むのは非常に大変だ。
3倍の値段でも訳本読んだ方がはるかに時間を短縮できる。
本代数千円と、訳す労力と時間をハカリにかけたらね。
まあ、辞書を引くこともなくスラスラと読めるなら洋書読めばいいんじゃない?
もしそんな英語力があるなら、普通に翻訳業務でかなり稼げると思うけどね。
- 917 :Trader@Live! :2005/12/03(土) 08:43:15 ID:IoP8BYPi
- 訳本の出てない洋書の良い本を是非とも教えてください。
ついでに英語の勉強もしたいので
- 918 :Trader@Live! :2005/12/03(土) 09:38:52 ID:Xtgg82aZ
- >>917
英語の勉強に専門書は適さないですよ('A`)
ハリーポッターくらいから読んだ方がいいと思います。
- 919 :Trader@Live! :2005/12/03(土) 09:54:01 ID:BqZB3K+K
- >>918
そうか?専門書の方が少ない語彙で読めて楽だが・・・
技術文書<専門書<新聞<小説
という順で難易度があがると思う。まぁ最終的には著者次第だが・・・
↓訳本たぶん出てない洋書でシステムトレードの例を知りたいなら良書だと思う。読みやすかったし参考になった。
Building Winning Trading System http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htmy/0471215694.html
- 920 :Trader@Live! :2005/12/03(土) 09:58:38 ID:c4KK9/yn
- ハリーポッターなんかよりトレード本の方が読みやすくねえか?
- 921 :Trader@Live! :2005/12/03(土) 10:23:42 ID:KyOFvvPb
- 自分が興味あるのがなんだかんだで読みやすいはず
- 922 :Trader@Live! :2005/12/03(土) 11:05:28 ID:Xtgg82aZ
- >>920
それは投資用語が外来語が多くて、すぐ意味がわかるからかも。
オレはハリーポッターはなんとか読めた(と言っても、もちろん辞書必要だけど)が、
洋書のトレードの本立ち読みしたら、こりゃ読めねーと思ってしまった('A`)
まあ、人それぞれってことか。
- 923 :神 ◆794RMsV1wo :2005/12/03(土) 12:24:38 ID:z27yLR+z
- >>919
興味はあるが、円安の今かうのもなぁ。
- 924 :Trader@Live! :2005/12/03(土) 12:28:47 ID:kWN5VK0t
- >923
市況2板らしいレスw
- 925 :Trader@Live! :2005/12/03(土) 14:13:51 ID:NAlLqgdO
- まあ本書いてるやつで誰も遊んでいる富豪はおらんの。
皆アクセクやって働いている。儲けて遊びほうけているヤツはノウハウもらさんからな。
- 926 :Trader@Live! :2005/12/03(土) 22:03:30 ID:ZuJDjgAO
- 中原のDVD見れば誰でも勝てるようになるよ。
- 927 :Trader@Live! :2005/12/04(日) 00:33:10 ID:W2SN28WG
- >926
欲しいけど、高いね。
- 928 :Trader@Live! :2005/12/04(日) 18:17:08 ID:q/Pn3WeM
- 中原のDVDってこれ?( ´・ω・`)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-8286081-8546614
- 929 :Trader@Live! :2005/12/04(日) 18:25:21 ID:cvex0MY7
- 2万円ぐらいで売ってるe-bookで買うに値するものってある?
以前に「真の外貨預金で金利ザックザク生活」て奴を1万5千で買ったけど
ほんとに中身がなかった。ありゃほとんど詐欺だよ。ノウハウとは言えない。
しかも販売終了後、同じ内容を書籍化して書店で1500円ぐらいで売ってるし。
まあだまされた俺が悪いんだけどね。
もし実際に他のFX系のe-book買った人いたら犠牲者を出さないためにも感想教えて。
- 930 :Trader@Live! :2005/12/04(日) 18:33:25 ID:WLz6XIII
- >>928
ブラウザのバグ?
ご使用になっているWebブラウザのエラーです。次の操作でエラーを解決してください。
- 931 :Trader@Live! :2005/12/04(日) 19:34:49 ID:hfgA4DXx
- 48000円のやつだよ。
- 932 :神 ◆794RMsV1wo :2005/12/04(日) 22:17:28 ID:8IUA/noX
- >>929
タイトルがもううさんくさいやん。
- 933 :Trader@Live! :2005/12/04(日) 22:28:16 ID:3JZa5Cxk
- >>929
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31530408
こういうのか?やめといたほうがいいよ。
- 934 :Trader@Live! :2005/12/04(日) 22:42:04 ID:6Q///WcZ
- テクニカルではなくファンダメンタルな面から
解説している本があったら教えてください。
- 935 :Trader@Live! :2005/12/04(日) 22:50:00 ID:q/Pn3WeM
- >>934
株関係の本で探してみ。
FXの本でファンダメンタル主体のヤツはオレはまだ見たことない。
- 936 :Trader@Live! :2005/12/04(日) 22:53:48 ID:IrhUNj2H
- >>933
ほんとにそうだね
自分の手法が10点のうち6点で
でも何とか今のトレード法よりも利益が出るのなら・・・と手を出すと
そういうのは自分の手法よりも必ず下級だから
書籍やネットでも得られる情報を引用して万単位で出品して詐欺に等しいよ
- 937 :Trader@Live! :2005/12/04(日) 22:54:51 ID:z3hsJsmP
- ファンダは刻々と変わるから、雑誌とかじゃないと難しいんじゃないか?
- 938 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 05:16:54 ID:sCOE4HfD
- 普通に詐欺で訴えられるだろ
あるいは返金してもらえるはずだよ
特にHP上で売ったり有料でやってるのは「ほとんどが違法」
買うほうも買うほうだが・・・
- 939 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 06:52:18 ID:ixbZtugq
- 一目均衡表七部作を読んでみたい。
- 940 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 07:51:45 ID:1G/i0vPv
- >>936
同意。
っていうか、そんな魔法のように確実に勝てる方法があったら、
自分でどんどんやってる。
ヤフオクで小銭稼ぐ必要全然ないもんねw
- 941 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 08:03:22 ID:/FjMTpiL
- まぁそれに気付かないで買うアフォもワルイということで両成敗
- 942 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 09:10:35 ID:sCOE4HfD
- 泣き寝入りするからあほが増える
乞食どもがそういうやつの広告はってるけどなw
- 943 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 12:02:58 ID:KfJc5qaj
- ドクター田平の本はなんでこんなに人気なんでしょうか?
- 944 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 12:20:21 ID:HyQlr4D+
- >>943
読みやすい
教えどおりにすると確かに儲かる
- 945 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 12:36:51 ID:496CJrFM
- 円安トレンドが明確なときにトレンドフォローを推奨してるから。
わかりやすいし確かにそれで儲かる。
- 946 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 14:52:56 ID:XBLbgQFt
- 広告満載のムック本読んだけどあまり役にたたない
あれは田平本の内には入らないのか
- 947 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 21:04:08 ID:X//4iv0n
- 素人にしか役に立たたないからでしょう。ムック本ってのは読んでないけど
前に普通の本のヤツ読んでフーンって感じだった。
まあ確かに読みやすかったので立ち読みで即効読めて買わなかった。
あの本読んでそのうち損する人多発しそうで怖い。相性のいいテクニカルなんて変わるんだから
- 948 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 21:12:44 ID:1G/i0vPv
- 確かに、どの局面でその指標を使うと勝てるのかの判断は難しいよね。
初心者はかえって、田平本の薦めみたいにスロストとMACDだけで見るのがいいかも。
あとはせいぜいボリバンとかね。
オレはMACD好きだな。
ゴールデンクロスが出た時、気分が盛り上がるからw
- 949 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 21:19:38 ID:nD4x7PG0
- どうでもいいけど、立ち読みで本一冊読むのやめれ
都内の書店で、本買いにいくと、相場本コーナーの前で
陣取られて、本選べないじゃないか・・・
たのむから図書館で読んでくれ
- 950 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 21:38:58 ID:X//4iv0n
- ごめんw
確かに東京で本屋さん行くと人すごいですね。田舎はマターリです。本屋さんごめんなさい
- 951 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 21:47:18 ID:K9paFiQq
- 俺は、併設されている喫茶店に持ち込むことが多いな。
- 952 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 22:29:16 ID:1G/i0vPv
- 一応聞くが、会計は済ませた後だよな?
- 953 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 22:36:44 ID:K9paFiQq
- いや、未会計の本を持ち込んで読める喫茶店というか、喫茶コーナーがあるのですよ。
店を出るときに、所定のカートに戻しておけば、本代は取られない。
しかし、コーヒー代は取られる。
- 954 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 22:38:59 ID:1G/i0vPv
- へー いいサービスだね。
本は痛んでも返品できるから、本屋にもダメージは少ないし。
- 955 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 23:00:52 ID:X//4iv0n
- めちゃいい!やっぱ都会はええなぁ
- 956 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 23:13:51 ID:x14JkfPw
- >>953
うん。最近そういう本屋あるね。でも・・・。
痛んだら返品だが「痛んだ」とまで言わない傷汚れ程度では
そのまま販売だろ?中にコーヒーこぼしたりしたかもしれん。
そこまで管理できんだろ。それを販売される方の身にもなって欲しいと
俺は思ったが。どうなんだ?はなっから買わないでコーヒー飲んで
本読むために来る客にはいいサービスだろうが
買うのを目的で来る客には「中古品を販売する」事と変わらなくなると思うのだが。
- 957 :神 ◆794RMsV1wo :2005/12/05(月) 23:25:13 ID:JzL5SI5/
- >>956
本屋「そんなことしらんがな」
- 958 :Trader@Live! :2005/12/05(月) 23:37:59 ID:1G/i0vPv
- >>956
そういうサービスがある店だとわかってるんだから、買う側が気をつけてチェックするしかないのでは。
「他人が一度でも読んだ本は買う気にならない」という人は、立ち読みOKの本で中身を確認して、
アマゾンなりぴっちり封がしてあって中が確認できない本屋で買うなりすればいいさ。
- 959 :Trader@Live! :2005/12/07(水) 12:27:05 ID:PfdJjtLN
- e-bookの詐欺訴えたいなぁ。どこに相談すればいいんだろ?
皆買ったこと自体が恥ずかしいから(俺もだけど)黙ってるんだろうなぁ。
それとも詐欺を立証すること自体が難しいのかな。法律に詳しい人いたら教えて。
- 960 :Trader@Live! :2005/12/07(水) 14:01:16 ID:wzLlPLcm
- 買ったのに、e-bookが届かなかったって事なら
詐欺で訴えられるかもな・・・
内容が、お粗末なら、普通の本でもある事だし・・・
あんまりムカつくなら、弾圧サイト作れば
騙されたと思う人から、支持されるかもな
俺も何個か騙された口なので、
がんばってくれ・・・
- 961 :Trader@Live! :2005/12/07(水) 17:18:50 ID:Hq/osAqR
- >>30 を参考に「ジャック・シュワッガーのテクニカル分析」を手に入れようと考えているところですが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-9839262-9090620
アマゾンで検索したら3つ出てきました。
内容はほとんど変わらないんでしょうか?
- 962 :Trader@Live! :2005/12/07(水) 17:19:54 ID:Hq/osAqR
- >>961
すみません、シュワッガーのテクニカル で検索すると出てきます
- 963 :Trader@Live! :2005/12/07(水) 17:36:59 ID:wzLlPLcm
- >>961
http://bk.xrea.jp/hiki/hiki.cgi?%A5%C6%A5%AF%A5%CB%A5%AB%A5%EB#l6
- 964 :神 ◆794RMsV1wo :2005/12/07(水) 19:56:09 ID:AsQvcZbM
- シュワッガーのテクニカル分析って良書かなぁ。
うさんくささしか感じなかったが。
- 965 :Trader@Live! :2005/12/08(木) 02:05:34 ID:P1PKeTbW
- >>959
なんで恥ずかしがるんだ???
あんな詐欺師みたいなやつらを見過ごすのか?
>>960
誇大表現やらなんやらつっこみどころいっぱいあるよ
しかも場合によっちゃあ法律違反に該当するとこもある
サポートとかいって指導してるとことかね
リスク説明のないとことかもつっこめるだろ。
まぁ、買うほうも買うほうだが・・・
勝てる手法ってのは自分が経験しながら身につけてくもん
ま、でも恥ずかしいことじゃないぞ。
詐欺師・違法まがいのことやってるやつらをのさがらせておく必要はなし。
とりあえず、消費者センター・金融庁あたりだね。
- 966 :Trader@Live! :2005/12/08(木) 14:34:50 ID:iTHcVLME
- 詐欺というためには、加害者に、騙してやろう!
という意思が必要になるのです。
騙す意思があれば、遅れなくても、最初から詐欺です。
逆に、騙してやろう!と言う意思がなければ、どんなに遅れても、
詐欺には当たりません。(債務不履行にはなります。)
- 967 :Trader@Live! :2005/12/08(木) 19:40:35 ID:qbGjv8XF
- >>966
詐欺には未必の故意みたいのはないのん?
- 968 :Trader@Live! :2005/12/08(木) 21:59:06 ID:VD/j+7lQ
- 「未必の故意」とは、ある行為が必ずしも犯罪としての結果を生じさせると
確信しているわけではないが、もしかしたら結果が生じるかもしれないと
思いながら、その結果が生じてもかまわないと思いつつ行為を行った場合
をいい、その場合も「故意」があるとして罰せられるんじゃ。
- 969 :Trader@Live! :2005/12/08(木) 22:06:56 ID:qbGjv8XF
- これって騙してることになるのかな?
ううん、違うよね、彼の気持ちには真っ直ぐに答えられないけど、
彼の誠意を無駄にはできないから、プレゼントを断ることはできないもの・・・
みたいな女心は、未必の故意で詐欺ですかね?('A`)
- 970 :Trader@Live! :2005/12/08(木) 22:48:35 ID:VD/j+7lQ
- 女がプレゼントを要求したらね
- 971 :Trader@Live! :2005/12/08(木) 22:49:42 ID:9sAPbj2t
- おや?
こんなところまで出張ですか
- 972 :Trader@Live! :2005/12/09(金) 02:39:37 ID:Cf4tRK8H
- だましてやろうという意志があるから誇大表現しかないんだよw
- 973 :Trader@Live! :2005/12/09(金) 18:25:47 ID:J82MMc//
- 人を貶めることに時間を使っていないで、
早く悟りの世界へ。
(・∀・)つ【色即是空。空即是色。】
- 974 :Trader@Live! :2005/12/09(金) 18:31:35 ID:lriVDCgX
- http://www.xfine.info/seminar/20051210/index.html
- 975 :Trader@Live! :2005/12/09(金) 20:32:56 ID:/UGrwywV
- 松島修のイーブック買った。
心の底から怒りが沸いてきた。
- 976 :Trader@Live! :2005/12/09(金) 22:07:11 ID:UGK3cX6E
- >975
同感。
でもメルマガ読んでみたけど、大絶賛されてる。
自作自演??
- 977 :Trader@Live! :2005/12/09(金) 22:09:47 ID:8YYg7fqa
- nyでバラまいてくれ
- 978 :Trader@Live! :2005/12/10(土) 00:46:05 ID:Y4QhgMQW
- >>976
自作自演に決まってるだろ。
松島修は究極の詐欺をやっている。
- 979 :Trader@Live! :2005/12/10(土) 00:48:40 ID:i/+bg4IX
- >>975>>976
新しく出たやつ?
どんな内容なの?
- 980 :Trader@Live! :2005/12/10(土) 01:59:33 ID:Y4QhgMQW
- >>979
こういうアフォが騙されて買うんだろうなぁ。
- 981 :Trader@Live! :2005/12/10(土) 02:13:15 ID:hetr6Mu1
- http://www.xfine.info/sample/img/fx1_20_00sample.pdf
目次斜め読みした時点で買う気になれん
- 982 :Trader@Live! :2005/12/10(土) 18:39:44 ID:sMHq63rB
- 「神とFP王の為替で資産10倍計画」〜真のFXパーフェクトマニュアル〜ってどうよ。
誰かすでに買った人、被害者を増やさない為にも感想聞かせて。
この手のe-bookって仲間内で評価しあって集団で騙している感じだな。
人気ブロガーも無責任におすすめしてるし。感じ悪い。
今の相場だとクロス円で買ってホールドしてれば誰でも儲かる簡単な相場だから
結果としてこれらのインチキマニュアルでも儲かっちゃうんだろうけど、
相場が逆に動いたら被害者多数だな。
- 983 :Trader@Live! :2005/12/10(土) 18:42:45 ID:7DetiX1k
- >>982
タイトルからして読む気が失せる本だw
- 984 :Trader@Live! :2005/12/10(土) 19:00:31 ID:beSV71pb
- 「おいしい」、「安全」、「確実」、「驚異」みたいな胡散臭い言葉が有ったらまず疑ってかかるな。
- 985 :Trader@Live! :2005/12/10(土) 19:05:43 ID:sTuU1ddP
- >>982
目次の「知られちゃいけない〜天使のささやき投資法〜」みたいなのだけで
十分に笑ったのでネタとしても買う必要ナシだと分かった
- 986 :神 ◆794RMsV1wo :2005/12/10(土) 20:29:37 ID:4Ej1XD+E
- >>982
俺の名をかたるなんてなんて奴だ
- 987 :Trader@Live! :2005/12/10(土) 21:55:51 ID:sMHq63rB
- >>986
やはりあんたとは同一人物じゃないんだ。ちょっと疑ってたよ。
シンと読むらしいよ。
- 988 :Trader@Live! :2005/12/11(日) 02:17:35 ID:BpbzSu1p
- わたし 「 為替で資産を10倍するのは簡単です!(キッパリ)」
大 塚 「えっ!?何それ?」
わたし 「だ・か・ら、為替で資産を10倍に!目指すは、年利1000%!!
っていう会話時点で買う気になる香具師の気持ちが分からない。。。
- 989 :Trader@Live! :2005/12/11(日) 03:06:37 ID:vZ3O7Vc2
- >>986
あなたが
「神とFP王の為替で資産10倍計画」〜真のFXパーフェクトマニュアル〜
の著者だと思っていました。
- 990 :Trader@Live! :2005/12/11(日) 04:09:04 ID:9oIlReO3
- 10倍程度でなにが神だよっw
ほんと稼げない乞食はうざいな
とりあえずクレームだしといたぞw
- 991 :Trader@Live! :2005/12/11(日) 05:39:36 ID:gijsglCt
- そんな簡単に資産10倍になるなら、あっという間に兆までいくだろ。
- 992 :Trader@Live! :2005/12/11(日) 06:15:23 ID:4WcxTXsL
- 何度も本やe-bookで騙されると
石井タンの為替アラートが最強ということが分かるよ
- 993 :Trader@Live! :2005/12/11(日) 12:36:46 ID:FyGSLmeR
- 最後も近くなってきたので勝手にまとめてみる。
まず、金儲けをしたい、と言うだけで目的も何も決まってない人(ようは初心者)
マーケットの魔術師シリーズ2冊。システムトレーダーを目指すならシストレ編も。これで自分の取引スタイルを決める。
金持ち父さん→満玉の危険を書いてないので注意。満玉の危険を知りたい人は欲望と幻想の市場を読め。
魔術師たちの投資学
この2冊で人生と生活スタイルを決める。
目的が決まった人
シュワッガーのテクニカル分析
先物市場のテクニカル分析
テクニカル分析としてはこの2冊お薦め
売買システム入門
システム派にはこれがお薦め。
どちらの人も魔術師たちの心理学は読んどけ。理解して目標と投資スタイルが決まるまでは定期的に読み返せ。
その上のレベルの人にはトレーディングシステム入門とかオリバーのデイトレードとかあるがこの辺は経費で色々買ってくれ。
投資書籍紹介Wikiのhttp://bk.xrea.jp/
ここが参考になる。
糞本編
田平、ランチェスターは両方ともイラネ 円高に逝ったら軽く死ぬ。
相場で儲ける法 他の著名投資家からボロボロに叩かれてる本。連敗時の投資法など大糞。
新井などの基本的に1年に1冊出してる著者の本は買う価値は無い。それだけ内容が薄いってこと。
シュワッガーの3冊と魔術師たちの心理学は定期的に読み返す価値はある。俺は魔術師たちの投資学も読み返してるが。
- 994 :神 ◆794RMsV1wo :2005/12/11(日) 12:56:57 ID:SzaI78c6
- >>993
基本的に同意だな。
魔術師たちの投資学→魔術師たちの投資術だろうか?
ぐぐってみてもでてこなかったので。
だとすれば、俺もこの本、割と好き。
あ、テクニカルで儲かるという意味じゃなくてね。本の内容が。
マーケットのテクニカル百科という本がある。
テクニカル百科?ということでハァハァしながら読んだら、
あんまり面白くなかった。内容がやはり古臭いな。
- 995 :Trader@Live! :2005/12/11(日) 13:25:46 ID:FyGSLmeR
- >>994
ごめん。そのとおり。
- 996 :Trader@Live! :2005/12/11(日) 13:30:53 ID:4s7ZyU7p
- >>993
オレはランチェスター→田平本と読んで、
「なんかおかしいぞ?こんなんでそんな簡単に勝てるのか?」
と思ってこのスレを見つけて、魔術師たちの心理学と
シュワッガーを読んで、そうか、そうだよなと納得。
とりあえずあとはマーケットの魔術師シリーズを読もうと思う。
投資苑2も少し気になっている。
- 997 :Trader@Live! :2005/12/11(日) 13:37:58 ID:vZ3O7Vc2
- ランチェスターって何のこと?
そんなタイトルの本見当たらないんだけど。
- 998 :神 ◆794RMsV1wo :2005/12/11(日) 13:43:03 ID:SzaI78c6
- >>997
>>556
- 999 :神 ◆794RMsV1wo :2005/12/11(日) 13:43:26 ID:SzaI78c6
- 間違えた。
>>566
- 1000 :1000!!!!!! :2005/12/11(日) 13:45:00 ID:16/EcgZv
- たぶんそれ。自分的には一つの戦略として参考になったよ。
ついでに一つあげとこう
デイトレード
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822242978/249-9862348-2871516
レビュー読んで気になった初心者にオススメ
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。